X



【ボクシング】村田 笑顔の会見一転…挑戦者WBA世界ミドル級2位ロブ・ブラント(27=米国)24戦23勝(26KО)1敗の話には怒りモード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/09/01(土) 19:10:45.87ID:CAP_USER9
ぶっ倒す! WBA世界ミドル級王者の村田諒太(32=帝拳)が同級2位ロブ・ブラント(27=米国)の挑戦を受けるV2戦が
10月20日(日本時間同21日)にネバダ州ラスベガスで開催されると30日、発表された。
かねて熱望する、WBC&WBA同級スーパー王者ゲンナジー・ゴロフキン(36=カザフスタン)―サウル・アルバレス(28=メキシコ)戦(9月15日)の勝者との大決戦実現に向けた試金石となるが、
ブラント戦には珍しく“怒り”のモチベーションもあるという。どういうことか。

相手のブラントは24戦23勝(16KО)1敗の強豪で、WBAの指名挑戦者。都内のホテルで行われた会見で村田は「チャレンジングな試合。
ノックアウトしたい」と予告した上で「これをクリアすれば僕にも何かを言う権利、誰とやりたいと言う権利が生まれてくると思う。
それをいい形でその“次”につなげていければ」と、あくまで“次”を見据えての一戦と位置づける。

もちろん狙いはゴロフキンVSアルバレスの勝者との決戦実現だが、村田は「勝てば、ゴロフキン戦も近づくということをモチベーションに頑張ります。
どんな相手と戦うのであっても、すべての関係者やファンに評価される試合をして、勝つだけです」と、希望はWBAスーパー王者ゴロフキンとの大一番だ。

さらには「相手をリスペクトしない言動があったのが気に入らないので、ブッ倒したいと思います」ときっぱり。
常に冷静沈着な村田らしからぬ言葉が出たが、これにはワケがある。この試合実現までの交渉過程で紆余曲折があったからだ。

当初はV2戦の対戦相手に、アマチュアでも実績がある14戦全勝の強敵ジェーソン・クイグリー(27=アイルランド)が浮上。
ところがWBAはブラントとの対戦指令を出し、興行権はブラント側が落札した。
それまでの交渉を無視した一方的なやり方に、村田陣営は指令を拒否して、王座を剥奪される事態も辞さない姿勢を示していた。

この裏側ではビッグマネーが飛び交う世界のミドル級戦線の利権をめぐる中継局やプロモーター側の駆け引きがあったというが、帝拳ジムの本田明彦会長(70)によると、
最終的にはブラント陣営が落札結果に固執せず条件面で歩み寄ったことで契約がまとまった。

こうした背景もあって村田は会見後の囲み取材で「(ブラント側は)交渉にリスペクトがなかった」とも。
さらにはブラント自身から王者に対して「創造性がない」「縮み上がっている」などと敬意に欠ける発言があったため、“怒り”のモチベーションにつながったのだ。

村田は「(対戦が実現せず)逃げたと思われるのはイヤ。そうならなくて良かった」とブラント戦を歓迎しつつ
「しっかり前に出る。感情に振り回されないようにしたい」と気を引き締めた。
本田会長も「(本場ラスベガスで)評価を上げなければ、次はない。KOを狙わせる」。決戦ムードは高まる一方だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180831-00000027-tospoweb-fight
8/31(金) 16:30配信

https://boxmob.jp/sp/news/img/1518492597_0sp.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 14:42:34.06ID:td6sXpzPO
>>77
馬鹿なの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 15:17:16.64ID:SxiD7ngaO
>>88-89
2002(平成14)年てどんな数値ですかね?
デラホーヤvsバルガス、バレラvsモラレス、フレイタスvsカサマヨル等の
ビッグマッチが目白押しの1年でしたけど…本場の米国も、今は本当に酷い状況ですね……
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 15:23:11.55ID:c9GMHnbC0
ぶん殴ってさっさと沈めてやりゃいいんだよ、アマ上がりにそれ程のパンチがあるか知らんけど。
テメーのパンチを世間の皆さんに見せてみろアマチュア上がり。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 15:25:39.65ID:v3hhzoIV0
試合に勝利した後更にまたKOさせるとは狂犬すぎる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 15:31:34.89ID:ubIUeR7i0
>>1
殲99のコピペ思い出したw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 16:12:59.77ID:5DOC1y120
村田が関与しない部分だろうけど、実際逃げたと思ってたし、実現するようで良かった。応援するわ。がんばれ!
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:41.08ID:EsqdFBQm0
>>2
村田と同じで雑魚狩りで作った戦績やぞ。
エンダム並みに微妙な相手やで。

少なくとも一線級の選手やない。
すべての団体見渡しても一番楽な穴王者が戦う相手やぞ、
強いワケないやろw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 12:16:40.70ID:VlKUcQAi0
>>111
まーた嬉しそうにフリチンで裸踊りしてるバカが来た〜(ウンザリ)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:33:05.05ID:bMCq+c4K0
スレタイが意味不明
なんで試合数よりKOが多いんだよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:10.53ID:P/M7jKqC0
相手の戦績とか全部ガセっぽいな24戦で26KOとか幼稚園レベルの計算能力
アメリカ人はみんなこの程度
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:48:22.78ID:eweUGs830
>>68
山根は朝鮮半島出身だから「和製」ではない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/03(月) 23:52:38.51ID:Ke6jA50J0
子:お父さん水持ってきて
村田:あいよ スタスタ これでいいか

世界チャンプより強い子供がいたw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:31:52.53ID:4+y5pKCc0
大した相手とはやってないけどミドルでタイトル獲得した村田

8階級チャンピオンとか言われてるけどミドル未満のパッキャオ


どちらの方がボクシングでは評価されるんだろうか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 20:33:05.52ID:ZkNakfal0
23勝26KO wwwwwwwwwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 22:15:54.64ID:lxcqpD4B0
>>121
竹原とパキャオ
どっちが世界で評価されてるか
考えればわかるわな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 22:40:36.29ID:jqHMag9R0
パキャオとかいうドーピング野郎w
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 22:46:06.02ID:dlssDrEC0
>>38
ガッツなんかもそれで会長に恨み節言ってたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 23:51:09.00ID:yJ0mpfnT0
村田今回も勝てれば
並みのミドル級王者レベルだな
バカはゴロフキンに勝てなきゃ雑魚とか言いそうだが
プロルールでゴロフキンに勝った選手いねーだろと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/04(火) 23:56:24.69ID:ApyHSgKK0
王座決定戦でチャンピオンになっても正直認められない。指名試合に勝ってようやく認められるわ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 00:10:30.64ID:N7DcxIkU0
>>26
試合前から網膜剥離になってて試合中は片目はほとんど見えてなかった。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/05(水) 00:12:47.26ID:LsWcc1UX0
>>1
>最終的にはブラント陣営が落札結果に固執せず条件面で歩み寄ったことで契約がまとまった。

本田さん、コレはアカンやろ
何の為の落札だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況