X



【芸能】スマイリーキクチ、石田ゆり子SNS疲れに言及 「向いてないのは書き込む側の人間。SNSは嫌がらせを受け入れる場じゃない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/09/01(土) 18:46:32.83ID:CAP_USER9
9/1(土) 15:35配信
J-CASTニュース
スマイリーキクチ、石田ゆり子SNS疲れに言及 賛同の声集まる

 インスタグラム休止を一時ほのめかしていた女優の石田ゆり子さんの話題に、お笑い芸人のスマイリーキクチさんが言及した。

 2009年に自らのブログに中傷や脅迫の書き込みがされる被害に遭ったと公にしていたスマイリーさんの意見にツイッター上では賛同のコメントが多く寄せられている。

■コメント欄でファンが口論

 石田さんは18年8月29日、「ここ最近、SNSというものの良さも悪さもひしひしと感じます」などとインスタグラムに投稿。「最近やはり疲れてきたのは事実です。インスタ、しばらく休んでみようかとも思っています」とインスタ疲れによる休止をほのめかしていた。

 31日になって「ゆるゆるマイペースにつづけようとおもっています」と休止を自ら否定している。

 石田さんは5月、店員の接客について「どうか放っておいて」と不満をこぼしたインスタ投稿に批判が集まり、投稿を削除。8月に入っても、夏の間に、愛犬を避暑地の訓練士の元に預けていると明かしたことに、かわいそうなどと一部から指摘が出ていた。

 29日と31日の投稿には「どうかやめないでください」や「周りの言葉を気にする必要はないと思います」など擁護や審判の声が多かった一方、「ばかなの?」やファン同士が口論を繰り広げるなど落ち着きのない部分もある。

 石田さんのインスタ疲れの投稿は、J-CASTニュースでも取り上げたほか、ネットニュースでも扱われた。

 これら記事の配信先であるヤフーニュースのコメント欄では、擁護するコメントが多かったものの、

  「石田ゆり子さんみたいなタイプはそもそもSNSが向いていない」
  「疲れたと感じるような投稿の仕方しなきゃいい」
  「勝手に投稿上げまくって疲れたは無いでしょう...」

など石田さんの姿勢を疑問視するコメントも見られた。

「向いてないのは書き込む側の人間」

 こうした懐疑的なコメントに対し、スマイリーさんは31日、女性自身の記事「石田ゆり子もインスタ休止宣言 芸能人に広がるSNS疲れの波」のリンクを張り付けたうえで、ツイッター上でこう反論した。

  「『文句や批判ぐらいでストレスになる人は、SNSは向いてない』という意見をする人達。日頃のストレスの吐け口として、ネットに文句を書き込み、問題が起きたら逃げ惑う。向いてないのは書き込む側の人間。SNSは交流をする空間であって、嫌がらせを受け入れる場じゃないからね」

 スマイリーさんは、1989年に少年らが逮捕された東京・足立区の女子高生コンクリート詰め殺害事件の容疑者などと約10年にわたってブログに批判などを書き込まれたことを2009年に公表。この経験からインターネットに関する講演会や執筆活動を行っている。

 自らのツイッターアカウントにおいても、時折インターネットやSNSに関する問題について言及している。

 スマイリーさんの投稿には、

  「本当にその通りです。相手のストレスと鬱憤のはけ口にされるためにSNSしているわけじゃないですからね」
  「向いてないのは書き込む側という表現、恐ろしく賛同いたしました」
  「スマイリーさんが言うと、説得力がハンパないです」

など賛同のコメントが多く寄せられた。

 一方で、

  「日本では、人気商売の人たちは安易にSNSなりインスタなりに書き込みはしないほうが良い。ネット上では、自分の日頃の鬱憤を解消するために『生贄』を探して徘徊する人々が居るので、自分の個人情報が些かデモ明らかになる様な事は避けるべき」
  「文句や批判の全てが『ストレスの吐け口』や『嫌がらせ』ではないと思いますし、『交流』の延長線上に文句や批判があったり、嫌悪感を抱く書き込みがあったりするので、『文句や批判ぐらいで〜』という指摘もわかりますけどね」

と異論を唱える人もいた。

(J-CASTニュース編集部 大山雄也)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000008-jct-ent
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:48:24.97ID:onJ5D+vi0
スマイリーキクチさんのことを何か言うのは怖いしリスクがあるから何も言いたくない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:48:40.11ID:L1jj7f7N0
「向いてないのは書き込む側という表現」これだけだと書き込む側って誰のこと? ってなるわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:49:29.14ID:xwQIQ3e00
歌う阪急電車の人だっけ?
結構好きだったな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:49:59.89ID:nxTdcgoG0
すっかり炎上批判で飯食ってんな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:50:45.45ID:q/03lm1Z0
石田ゆり子のインスタこの前見たけど全然荒れてなかったが

炎上なんかしてない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:50:55.51ID:4pVDD6BF0
何こいつ
いつからSNS評論家になったん?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:51:13.78ID:mUnoYULp0
ええ商売見つけたなあ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:53:19.51ID:dv0xWyMV0
この人これが食い扶持になるとはな
しかもネット掲示板よりもだれでも書き込めるSNSの時代にマッチングした
講演引っ張りだこって
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:53:20.08ID:DnP3JZFD0
パヨクと在日のネトウヨ連呼やめてください
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:53:22.85ID:om0fe/Pj0
結局匿名という安全地帯からしか攻撃できない人が多いってことなんだよな
実際スマイリーから反撃されたら怯えて意見すらできなくなったのがネット社会の現実
おそらくほんとうに実社会では不遇な人生を送っている人が多いのだろう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:53:39.33ID:bfukNLA20
仕事の宣伝と猫の写真だけ載せてれば誰も中傷しないんじゃないの?
石田ゆりこは余計な事書いてない方だと思うが
芸能人のSNSがこういう風になってしまったのは
わざわざ底辺の土俵に降りてきて底辺煽ってるアメブロのイクメン(笑)とかママタレ(笑)とかのせいだと思うわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:54:22.44ID:1XRU4UTE0
>>1
朝鮮人はストレス発散の八つ当たりを受け入れてもらえる場だと思ってるよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:54:45.64ID:cW74+Tgf0
>>1
芸能人なんだから無料でSNSなんかやるなよ
ファンに気持ちを伝えたいならファンクラブ限定の掲示板にでも書けばいい
これからファンを掴もうとしてるならコメント欄を閉じてブログでも書けばいい
そんだけの話
SNSの運用方法そのものが間違ってるだけ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:54:56.75ID:2eV9nOCd0
コンクリ事件が共産党員のいえで起きたのに共産党とつるんでるパヨク芸人
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:02.22ID:UpHv1R590
偽装記事が多いJ-CASTが偉そうに記事にしてら
キクチと同じ位ウザい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:05.67ID:B6FhZ1Ie0
しかし見ないな。
捏造だったとしても一度ついた印象の悪さはなかなか消えないのかもな。テレビに使われなくなったのは可哀想
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:56:22.00ID:hhbsAhfS0
この人に関してはマジで何も触れてはいけない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:56:25.53ID:cW74+Tgf0
それと芸能人でSNSをやるならニュースや時事ネタに感想も意見もすんな
淡々と自分のことを発信してろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:26.93ID:cDl9TlUy0
SNSでどうしても発表したい内容なんて特にないだろ
あんなもんめんどくさいだけなのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:43.75ID:xxhiqgQb0
元々はお笑いの人なんだっけ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:58:04.06ID:XY5bMl9r0
もうモンスター化した馬鹿には何を言っても無駄なんだよね
法的に規制しないといけない域に達してる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:58:10.58ID:d57b0ri90
文句ばっか言ってるゴミって一定数いるからね
ネットはそんなゴミとも接点が出来てしまうから嫌なんだよな
なんか良いことあってネットで報告したところで
やっかみばっかだろ鬱陶しいw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:58:15.68ID:RiSAHRSi0
綾瀬コンクリート
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:58:22.66ID:lDWZ6w900
芸能界が日々発信している嫌がらせもどうにかしろよ
屁理屈こねて何もしないだろうがな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:58:37.90ID:V0uvM0+S0
利害関係のない人の率直な意見・本音
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:59:36.71ID:w5fwtOWz0
ネットのいざこざはスマイリーさんに聞いとけばいいみたいな???
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 18:59:58.85ID:ueTA4X9W0
SNSやる人って自己顕示欲が強すぎるから
賞賛されたくてやってるから叩かれると耐えられないだけだろ
SNSやってる人らそもそも向いてない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:00:09.67ID:8ZQCdhMI0
はじめは人違いなのに迷惑被って大変だなぁくらいに思ってたのに、いちいち他人に意見し出してきてだんだんなんかうざくなってきた
なんだこいつ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:00:34.73ID:sg5oAkL50
これは正論だよな。ほとんどのやつはくだらん嫌がらせしないのに 一部のキチガイが暴れまわるwwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:00:37.61ID:0PWIldo70
わざわざ芸能人のインスタ荒らすためのアカウント作って批判コメントしてる人いるもんね
中傷専用垢とか作るとか病んでるわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:01:57.32ID:ywvu4Z320
SNSやらないといけないとか事務的なルールとかでもあんの?
疲れたとかレスにキレたりするくらいならしないならいいといつも思うんだけど
好きでもない芸能人に文句レスするやつも大概だけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:00.43ID:sg5oAkL50
>>45
なにそれwwwww 病み過ぎwwwww たまに間違って本垢でディスっちゃうバカとかいるんだろうなwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:21.13ID:Ie/ddKLf0
>>16
これね
それかコメント欄作るな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:37.67ID:xU8y3i0B0
単純な取捨選択なんだけどね。
普通に生きてて意味の無いノイズに耳を傾けない。
例えば家にいて、通りから聞こえてくる車の音や登下校の子供の声、
工事現場の音が少しくらい聞こえても無視するもんだ。
マナーの無いネット住人の罵詈雑言にいちいち反応しない。
万が一、反論したいことがあってもその内容や程度を見定めること。
それが無理なら芸能人が一般人のうろつく繁華街に裸で歩くような真似なんかしたらダメ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:57.74ID:seV1zjjh0
わざわざ言わなくていいことを発表して炎上して疲れましたとか頭悪いんだなこのババアは
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:03:05.14ID:RAp4UjI30
SNSは批判で疲れることもあるけどネタ作りが一番疲れるでしょ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:03:05.58ID:woEqeDBm0
馴れ合う場を作りたいのならグループラインでいいんじゃない

集客目当てならいろいろ相手にしなきゃならん
大道芸なんかもそうね。
それを含めて大道芸って濡れ手で粟のメジャー芸能人より大変
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:12.21ID:Ie/ddKLf0
>>27
元々見てないでしょ
どんな芸風かも知らない人
何のテレビに出てたの?
例の件があるからかろうじて生き残っててアレがなきゃあの人は今でも使われないくらいのレベルのお笑い芸人
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:28.06ID:CUS9seM60
気持ち悪い
こいつネット被害受けた奴集めて宗教でもやるつもり?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:04:35.78ID:sg5oAkL50
>>49
工事現場の音と
自分に対する悪口は 不快度が一億倍も違うからな

それに、普通のコメントは読みたいのに
不快なのが混じってるとウザイってジレンマもある

工事現場の音と一緒にするのは無理がある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:05:42.27ID:2Mqv1mTI0
場違いなトコまで口出さないほうがいいと思うけどね
被害者として講演だけしてたら
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:05:47.65ID:sg5oAkL50
>>52
タレントはけっこう日常のフツーのこと書いてるぞww
空がきれいなので写真取りましたwww ってだけで何万人もアクセスするんだぞwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:08:01.41ID:lDC5qrn00
>>1

ネットは大衆の娯楽道具。

高収益の大スターは、同じるつぼに入ってはいけない。

インスタだのツイッターだの、やってはいけない。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:09:18.07ID:2Mqv1mTI0
芸能人もコメント認証制のブログだけやってりゃいいのよ
ツイッターなんか清濁併せ呑むツールなんだから憂さ晴らしでやってるようなアホも沢山いるだろうし
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:10:19.93ID:xU8y3i0B0
>>58
それこそがスルースキル。
悪言を工事現場の音程度に感じられなきゃコメント欄なんか見ちゃダメ。
一挙手一投足の全てに何か言われるような職業だという事を理解して、
くだらないコメントに心を病んだり、反応しないようにしないと。
荒しにいちいち反応するねらーなんてニワカ以外にいないのと同じ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:12.38ID:JWi6I5EW0
>>12
酷いコメントする人はいるよ
でも、大体酷いコメントがつくと、そのアカウントに向けて批判が殺到して違反申告されるというか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:11:59.01ID:Xwoy0z/S0
この人、今でもお笑い芸してるの?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:12:20.79ID:2zPa+Wvv0
>>1
こいつアホやな

向いてないのは、石田ゆり子側ってところか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:13:03.49ID:Sp59xa2K0
SNSでしばらく休もうと思うとか、やめようと思うとかいちいち報告は要らない
かまってほしさ全開なので
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:13:23.52ID:rlZPi+Xk0
どんな事された段階で嫌がらせだと受け取るの
褒められただけで嫌がらせに感じる人もいるよね
ブロックやミュートや法的処置 色々あるでしょ
それすら「私は被害者だぞ!なんでそんなちまちました作業しなきゃいけないんだよ!」という感じで使いたくないの?
そもそも芸能人がなんでtwitterやインスタグラムに参入してきたの
サイトやブログでコメント欄設置せずにやればいいんじゃないの
なにかを享受したくて参入してきてるんだろ
我慢しなきゃいけないことも当然あるんじゃないの
なんなの
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:13:26.23ID:0K+7Toat0
>>54
貶すとすぐ訴えられるぞ(笑)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:13:49.65ID:DLBWpui/0
浜の真砂は尽きるとも〜って言ってな、そんな現実離れした綺麗事が通用する訳ねぇだろwww
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:14:37.85ID:X/mb8ZRh0
お前いつまでネット騒動の中心に居ると思ってんだ
もうネットマスター菊地とかに解明しろよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:14:43.88ID:z33oWr3a0
でもある意味、芸も発信も全て反発食らう芸人ってすげえよ。

韓流批判盛り上がってた時期に、ヨン様のモノマネで登場とかなあw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:03.08ID:x7kYzEVV0
石田ゆり子さんのプライベートな足裏とかをかなりオカズに使ってたのでかなり残念…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:09.45ID:PG0X20M20
やめればいいのにバカみたいw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:15.06ID:VCqIE5zK0
>>49
その例えは全くの的外れだよ
工場の音や子供の声は自分だけをターゲットにして攻撃してくるものではなく
自然に発生するもの
攻撃性がないから気にならない
一方、ストレス発散の為にSNSで攻撃してくる者が放つ言葉は
完全に自分をターゲットにしている
それなのにどうやって気にならないようになる?
簡単に言うなよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:15:23.91ID:ZgTHm/5s0
麻生が日本の水道を外資に売ろうとしてるので日本の水の神様が怒っています!.
みなさん水難に気を付けてください!。

麻生はフランスロスチャイルド家と血縁関係になっていて、
日本の水道をフランスロスチャイルド企業に売り渡し水道料金を5倍にして日本人から搾取させようとしてる極悪売国奴。
「ロスチャイルド家の猿」こと麻生を退治しないと日本人は水も飲めなくなる.!
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:04.10ID:3h4EZlQ10
コメント閉じられるのに閉じないほうにも問題がある
キムタクの娘すら閉じとるわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:14.15ID:PgC9T68b0
あのさぁ

リテラシーって知ってる?

いつまでも被害者ずらしてるから誰の信頼も得られない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:19.83ID:H6NuNH2p0
昔からネットやってる人ならわざわざアカウント作って書き込んだりしないだろ
幼稚な人がスマホでネットデビューしちゃったのがなぁ
バカッターとか見てるとアホの集まりだよアレ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:30.95ID:ZDiUyWOa0
プロ被害者が絡んできやがった
ほっといてほしいのに無理に絡んできて一緒に炎上させられる
スマイリーはそれを飯の種にする
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:45.51ID:M/7k252q0
やらないことが精神衛生上一番なのだよ、5ちゃんもだけど
性格悪くなることはあっても良くなることはないよね
思い出してごらん、ネットなんてなかった日の自分を(´・ω・`)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:52.84ID:SyNo0su30
向き不向きがあるならそこはもう立派な村なんで
良く見えるところに村の掟を置いておいてくださいな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:18:40.77ID:z5kw7S2c0
そもそもテレビに出ている時点で視聴者にああだこうだ言われる商売じゃない?
自分が商品じゃん
それをダイレクトにやり取りできるSNSに移ったのはそちら側の商売のやり方でしょ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:18:46.03ID:oMzpyHW10
この人こそが「無敵の人」な
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:19:00.89ID:7xynLUjU0
あれでずっと食えてんだからすごいよね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:19:27.60ID:uFUTl3ep0
キクチが受けた謂れなき誹謗中傷・名誉毀損・嫌がらせの類は当然それこそが叩かれるべきだが、
文句や批判は違うだろ。言論の自由の範疇だよ。一緒くたにするな。

>「『文句や批判ぐらいでストレスになる人は、SNSは向いてない』という意見をする人達。日頃のストレスの吐け口として、ネットに文句を書き込み、
>問題が起きたら逃げ惑う。向いてないのは書き込む側の人間。SNSは交流をする空間であって、嫌がらせを受け入れる場じゃないからね」

この言葉自体が他人への批判だということに気づいてないのだろうか?批判が自由だからこれも言えるんだぞ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:20:07.16ID:/vj9TTC90
キクチさんを誹謗中傷するのはやめろ
悪質なものは立法機関に通報する!
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:20:40.91ID:btqSQa1P0
>>24
そうなんだよなあ
自分を無料で晒すなよプロなのにと
思う。
本当に売れてる作家がブログやってると
あまり聞かないしなあ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/09/01(土) 19:21:43.74ID:Cvi8kllr0
一般論としてはその通り。
ただ芸能人は商売でやってるからなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況