X



【テレビ】平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」「大学をやめてしまえ!」★5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/08/31(金) 11:59:29.05ID:CAP_USER9
8/30(木) 20:50配信
平成生まれを「バカにする」番組が炎上 大物芸能人が「お母さんに教わらないの?」

 2018年8月28日放送のクイズ番組「平成生まれ3000万人!そんなコト考えた事なかったクイズ」(テレビ朝日系)が、ツイッターで「平成生まれをバカにしている」と物議を醸した。

 番組では、昭和生まれのタレントが平成生まれの若者に「平成生まれでもさすがにこれは知っているだろう」というクイズを出題。不正解者の珍回答を「何!? 」「こわいよ〜」とイジリまくる演出は、ネットで大きな批判を浴びた。

■「これが平成のこわいところなんですよ」

 「どうやら平成生まれは昭和の『当たり前』を『考えたことないから知らなーい!』と簡単に済ませてしまうようです」――。こんな何とも不可思議なナレーションとともに、番組は始まった。

 番組では事前に、「平成生まれと接していて驚いたことってありますか?」と昭和生まれに一般アンケート。昭和生まれのタレントがその中でも「さすがにこれは知っているだろう」というものを、東大などの大学合格経験を有する平成生まれのタレント30人に出題する、という趣旨だった。

 たとえば、タレントの勝俣州和さんは「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」と出題。司会の「ダウンタウン」浜田雅功さんは「これはなめすぎちゃう?」、ヒロミさんは「世の中でこういう問題出るのは、ないよ」と苦笑い。「もちろん答えはニワトリですが、本当にそんなことを考えたことのない平成生まれ、いるのでしょうか」と、ナレーションも煽り立てた。

 だが、回答者30人のうち慶應大の女子学生ら5人が「鳥の肉」などとして誤答した。これを見た勝俣さんやヒロミさんらは「慶應の人、何!? 」「こわいよ〜、こわいよ〜」と困惑。その上で、

  「ビックリするでしょ!大学をやめてしまえ!これが平成のこわいところなんですよ」(勝俣さん)
  「お母さんにもトリニクはこの肉だよって教わらないの?」(ヒロミさん)

とからかった。和田アキ子さんや千原ジュニアさんら他の出題者らも唖然とした表情を浮かべており、気象予報士の森田正光さんは「一般論だったらトリニクって言ったらニワトリを言うんですよ。我々の世界は!」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180830-00000015-jct-soci

★1がたった時間:2018/08/30(木) 23:38:00.98
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535673271/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:01:18.47ID:vhmd1qxm0
>トリニク
鴨肉でもトリニクだろ。鶏肉じゃなくても。なんだこのクソ記事
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:01:21.92ID:NYS+/IVfO
単に世代間の対立煽りしたいだけだろ
お前らあまり乗せられるなよw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:01:40.75ID:I25FTyie0
こんな番組出るやつも見るやつもバカ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:01:56.38ID:BKNm3YES0
>>828
焼き鳥は鳥肉のみ
やきとりは鳥肉、鳥・牛・豚などの臓物の串焼き
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:19.72ID:TjaXSmrF0
>>810
VTRはなんの肉か娘は知りませんでしたで終わってる内容w
んで問題は「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉 ではトリニクは何の肉?」なw
勝手に指した気になるのが昭和脳の怖いところw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:32.60ID:kL0eOWXB0
>>845
道産子には簡単すぎる問題だよw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:35.95ID:mNHmsP4g0
本格的クイズ番組でないバラエティーに出題の言葉の厳密さを求めてもね、
求めている答えは一般論として何かなんだから問題の揚げ足を取るのも大人げない。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:37.13ID:/v7HZBDI0
>>815
>じゃあカモの肉は何の肉と聞かれたときに
>お前は「鳥の肉」と答えないのか

普通は「マガモ」とか「カルガモ」とか答えるんじゃね?
鴨が鳥だなんてのはそれこそ聞くまでもない常識だから、
相手が知らないだろうことを答えるでしょ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:43.36ID:xC2oNC8X0
>>810
だから、日本でから揚げに使う肉も鳥なんだが
鳥じゃないならニワトリは宇宙の生き物か何かかよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:44.43ID:0Snr3Ut90
ゆとりというか社会経験が少ないから知らないだけという
だから実際は昔も今も変わらない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:02:48.00ID:C2ePY7wW0
・昭和の懐かしの人物
・昭和の懐かしの音楽
・昭和の懐かしのおもちゃ

こういう問題のほうが、
昭和生まれには思い出深くても
平成生まれにはピンとこない話だったりするから
クイズとしては盛り上がるんじゃないかと。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:03:40.99ID:3KkA34cY0
1年が366日ある年を何と言う?

「ウルー年」と答えたのが3〜4人いたなw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:03:59.98ID:Z+d/JoDO0
一番おっそろしいのはこの番組を3時間のスペシャル枠でやったことw

スペシャル番組作るならもっといい番組作れるだろw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:04:13.92ID:/v7HZBDI0
>>855
終わってる=全然別の話
と解釈するのがおかしいのよ。
そもそもそのVTRが流れてる時に同じ画面で出題が書かれてるのに、
まったく関係ない話でした、なんてあるわけないだろ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:04:20.35ID:d6TvwYwo0
問題です
俺はイケメンですか、ハゲは許されるべきでしょうか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:04:51.59ID:p7agEfDe0
和田アキ子ほど何にも知らない奴ってまれだと思うんだけどな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:04:57.50ID:/MFLeuWu0
ちょっと見てたけど義務教育の範囲や常識で知ってるやろーってのばかり
でも答えが曖昧というか問題の出し方が悪いのもおおかったな
都市ガスはどこから取れる、で油田で×になってた
答えは地中・地下だが、都市ガス限定で、油からはプロパンガスで×、そこまで細かいこと言う割には答えがアバウト
地球とか答えてもおkじゃんとおもた
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:07.99ID:LWaRdEpV0
まあ「食育」などというキャンペーンをやらなくてはならなくなるわけよなあ、、
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:10.18ID:dbRt6sz70
はいはい、老害、老害
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:15.11ID:IGLSCIi60
>>861
リサーチとかV作るのも面倒なんじゃね
制作会社は金ないし
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:16.71ID:K6oDyvid0
こういうのは逆に勉強しかしてこなかった高学歴の方が間違うだろ
だいたいが世間知らずなんだし
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:29.85ID:xC2oNC8X0
>>858
そもそも、鴨料理作ってないお前がマガモかカルガモかなんて
カモの種類がわかるわけないだろう
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:05:54.26ID:JPkakcsr0
さすがにとりにくはわからんとやばいでしょ
鳥だぜ鳥
わからんとか末代までの恥
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:01.98ID:Z+d/JoDO0
地上波の、ゴールデンタイムの、3時間番組で、
ガバガバな内容のクイズ番組

テレビって終わってるよな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:46.92ID:snDjX+5m0
そんな鬼の首を取ったかのように責める間違いでもないじゃん
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:06:57.30ID:xa5XTX8M0
一歩踏み込むと、昭和生まれだって
答えられなかった
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:07:27.71ID:/v7HZBDI0
>>859
鳥は類(網)。
牛や豚で言うと「哺乳類」に該当する。
だが出題前文では「牛肉は牛の肉 豚肉は豚の肉」とされており、
「牛肉は哺乳類の肉 豚肉は哺乳類の肉」とはされていない。
なんで鳥だけ類名で答えようとするんだよ。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:07:50.63ID:IGLSCIi60
>>878
会社の忘年会の余興でも
もちょっと内容濃そう
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:07:55.83ID:Z+d/JoDO0
こんな内容の番組で3時間もスペシャルやるテレビ局をもっと心配しろよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:08:05.56ID:fSmgAiya0
もう平成生まれなんて30歳の爺さんだろ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:08:37.25ID:BKNm3YES0
>>866
イケメンです。ハゲが許されるわけないだろう
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:08:39.97ID:JyKLcM050
鶏肉がなんの肉かわからないのは指さして笑われても仕方ない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:09:40.94ID:R+bMbOh60
>>870
いやいや、この鴨肉はなんの肉って聞いて「鳥」って返す奴のほうがメンドクセーってば。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:09:44.22ID:dLzCQiJR0
この問題でのトリニクとは
ボタン肉とは何の肉でしょう?
サクラ肉は何の肉でしょう?
と等しい事に気づけない人は
一生「鳥でいいだろ」の呪縛から逃れられない
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:09:56.76ID:FLpqYcHZ0
鶏肉とか天然ガスとかどうでもいいだろw






こういうクイズ番組って一体何が面白いの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:09:59.72ID:sZiWQaNT0
平成生まれってスマホがどういう仕組みで動いてるとか全く関心示さんよな
昭和生まれ死んだら戦前の技術水準に戻りそうw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:28.10ID:xC2oNC8X0
ヒロミも偉そうに言ってるけどお前のとこの
タレントやってる息子もゆとり世代だろ

他人のゆとり世代に偉そうに言う前に
自分のとこの「「二世タレント」という価値でしか売れだせないバカ息子を
ちゃんと教育しておけよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:45.44ID:qFAUqB0W0
>>597
単純に引っかけというか勘違いを狙った設問だからね

出演者に前情報なしで同じ質問をやったらもっと正答率が下がるよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:10:50.87ID:kJsE/DoK0
鍋つゆのパッケージ裏のレシピに鳥肉とか書いてある商品もあったし、平成生まれがどうとかいう問題なのかなあ
昭和生まれでもバカはいるのに
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:08.59ID:cwns96W60
テレビを見ない。漫画を読まない。
ゲームは単純なスマホゲームだけ。
外で遊ばない。友達がいない。
学校と塾で習う勉強しかしない。

これで勉強のできる世間知らずの出来上がり。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:10.71ID:s0NZAdC+0
>>863
変換してググレカス

ケンタの肉ですぐらいの回答が欲しいな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:12.10ID:d6TvwYwo0
>>888
数の子は天井だろ!
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:18.49ID:JyKLcM050
平成生まれとかラベル張るから炎上するんだろうな
常識知らない人を指さして笑う番組ならまだマシだったかも
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:37.47ID:O54fGy8K0
一番馬鹿なのはこの番組に3時間もお付き合いした視聴者だろうな
まともなひとは呆れてすぐにチャンネル変える
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:11:53.82ID:WW7ico4p0
>>41
ニワトリも鳥だけどな

牛肉も肉牛の肉だしな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:12:31.92ID:/v7HZBDI0
>>892
少なくとも鴨料理店の人が客にそんな回答したら失格だな。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:12:36.66ID:SUTwrOTP0
和田が常識人ぶってたから炎上するんだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:12:56.14ID:LWaRdEpV0
>>902 マグロでもくってろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:12:59.39ID:NhvISqID0
>>857
昭和側が解答の厳密さを求めて
勝俣らが罵倒しているんだろう

昭和芸能人は器量が狭い
非寛容な頑固者に見えた
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:13:42.52ID:xC2oNC8X0
>>895
とスマートフォンがどういう仕組みで動いてるのか
理解してない馬鹿が申しております
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:13:56.53ID:O54fGy8K0
平成生まれをバカにしているようで、昭和生まれをバカにしてる番組でもあるんだよな。



「昭和生まれの爺さん共は平成生まれを叩く番組を作れば釣れるやろw」って魂胆が透けて見える。

で実際に番組の思惑通りに釣られてる爺さんがいる。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:14.94ID:tfkYyr7uO
>>878
今のゴールデンの主流は
「預金と貯金の違い知ってますか?」
だいたいこんな対して自慢にもならん知識を上から目線で教えてやるよ系バラエティー

ハナタカさんやら林先生の〜やらほんとにこんなんばっか
こないだも「中華料理と中国料理の違い」とか10年使い古したようなのやってた
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:53.70ID:qFAUqB0W0
>>899
ここは手
ここはお腹
ではここは?(足を指差す)

スタジオでは「もちろんここは土踏まずですよね?では平成生まれの回答は?」とナレーションを付ける

で平成生まれが「足」と答えたら不正解
ナレーションで一定の思考に誘導して「それしかない」と思い込ませて
ナレーションを聞いていない解答者との認識のずれで笑う

そんな作りだろ

乗っかってる奴がアホ
まぁそれが仕事なんだからしゃーないか
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:14:58.34ID:ocOILIBz0
>>692
で、日常会話で海の水を海水と呼ばずに氷彗星だのと言い出すのならコミュニケーション能力に難ありと判断するわ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:15:23.43ID:d6TvwYwo0
>>912
あれは別の次元の映像を魔法の力で映し出してるって
ゲームで見た
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:15:38.08ID:O54fGy8K0
「テレビの向こうにいる爺さんたちは平成生まれを叩く番組を作れば見てくれるやろw」って感じ。

昭和生まれも舐められてる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:15:55.29ID:tfkYyr7uO
>>893
普通カタカナ表記しないのに トリニク とカタカナで書いて出題するあたりから
鳥肉/鶏肉 でバカにしてやろうという仕込みじゃないか
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:15:55.91ID:LWaRdEpV0
>>895
そのくせ昭和世代はプログラミングできないとか抜かしてくる
もう
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:06.72ID:GHlzqNUO0
>>499
好き
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:09.20ID:ciLe2ftA0
バカが多いなと思ったら芸スポかここ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:16:21.77ID:cxD4WPj30
本当にバラエティー番組の質は地に落ちたな
バカな視聴者に合わせないといけないから仕方ないけど
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:11.72ID:vSrhbhgd0
昔も若い女タレント集めてとても料理に見えない残念な物作らせてマウント取る番組あったよな
今憤慨してる平成生まれの大半もまあ20、30年後になれば新元号生まれバカにしてマウント取る番組作ってそれ見て悦に入るようになるよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:28.24ID:O54fGy8K0
平成生まれをバカにしてるようで
昭和生まれ(の視聴者)もバカにされてることに気づこうぜ

「昭和生まれはこんな番組で喜ぶんだろ?」
って局側に思われちゃってるよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:31.91ID:TjaXSmrF0
>>865
だから何回言ったらわかるかなぁw
VTRを指してこれはなんの肉?ならお前のいってることはあってるんだよw
でもこれは違うのw
だしてない、やってないことをいつの間にかやった気になってるのは昭和脳の悪いところだぞw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:40.60ID:/v7HZBDI0
>>905
そこまでは許せよ。
全体が書かれたマグロとフグの絵が例題に出されてるのに、
切り身の絵を書いてる奴がいた時は笑ってやっていいと思う。
今回は、牛も豚も種名(亜種名)で例示されてるのに、鳥という類名を答えるのはそういうたぐいの間違い。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:17:51.65ID:ns+62fJB0
何時にやってたか知らないけどチラッと見て
ゴチバトルとハゲタカ見てたわ。
ピタリ賞と新メンバー発表のあおり文句につられたわ。
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:08.27ID:WzWj+xxv0
このパターンは笑って済むだろ
「逆に」平成生まれが昭和生まれをディする… ダサいとか古いとか…
そうなるとただじゃすまなくなるよな
ジジババが発狂して恐ろしいことになる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:19.79ID:O54fGy8K0
こんな番組に見事なまでに釣られてる爺さんが一番のバカ。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:21.48ID:BKNm3YES0
とりにくは何の肉って聞かれて鳥の肉って答えるのは知識あるかないかより頭の回転が悪いかどうか

平成生まれもほとんど正解だったし
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:18:31.47ID:LWaRdEpV0
ていうかギュウニクはギュウの肉とは言ってないじゃないか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:00.31ID:qFAUqB0W0
>>926
土踏⊂足ね

敢えて書いて認識のズレを誘発したが
見事に引っ掛かってるね

そういうところだよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:04.11ID:UqYi3n5c0
>>928
やってTRYでしょ

あれもろくに料理したことなさそうな爺さんが
若い女の子の失敗料理見て笑うための番組だよね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:04.43ID:xC2oNC8X0
>>881
お前がどう言おうがニワトリも鳥は鳥
トリニクはカモ肉、ダチョウ肉、ハト肉、アヒル肉も指す
何の間違いもない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:19:15.83ID:/v7HZBDI0
>>931
>VTRを指してこれはなんの肉?ならお前のいってることはあってるんだよw

同じVTRが移されてる映像の中で出題されたらそういうことだと解釈するのが普通なんだよ。
なんでまったく無関係なVTRの中で出題するんだよ。そんな製作者がいたら基地外だわ。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:20:03.45ID:tfkYyr7uO
あと平成生まれの大学生ってやつら芸能プロダクション所属だから
台本、指示、やらせって話にもなるし

噂の東京マガジンの「やってTRY」みたいに
さも御通行中の女子大学取っ捕まえてサバミソ作らせたらアジを醤油で煮た、くらいそれっぽくやれと
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:20:24.06ID:YBZLzMf40
>>933
新メンバーは誰だった?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:20:28.07ID:UqYi3n5c0
>>905
ぶっちゃけ魚としての鮭の絵を書けって言われたら自信ない
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:21:04.98ID:/v7HZBDI0
>>941
俺やお前がどう言おうと、牛や豚は哺乳類。
だけど出題前文ではそういう例示になっていない。
だから、類名は除外される。
クイズの正解は例示にならう必要がある。
でなければ例示を出した意味がないだろ。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/31(金) 17:21:16.56ID:LWaRdEpV0
>>939
そういう場合は
ここはつま先、ここはかかと、ではこの凹んだ部分は
という問いになる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況