X



【芸能】平愛梨、日本で「乳児との入店拒否」経験し戸惑う★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2018/08/28(火) 22:59:23.89ID:CAP_USER9
サッカー日本代表DF長友佑都(31=ガラタサライ)の妻で女優の平愛梨(33)が、日本と海外での子どもに関するルールの違いに
「戸惑うこともありました」と明かした。

平は2月に第1子となる男児をイタリア・ミラノで出産し、3月に夫が移籍したことにともないトルコへ移住。ワールドカップ開催中は
日本に帰国していたが、今月中旬にトルコへ戻った。

初めての子育てを慣れない海外でしている平だが、28日更新のブログでは「子どもが誕生して約3カ月間海外生活だった私は日本で過ごした
夏の3カ月間の環境の違いに戸惑うこともありました。子どもに対するルールが全く違うこと! トルコは時間に関係なく、基本子どもは
どこの場所へ連れて行くことも許される。ジムやカフェ、デパート、飲食店など。行けば居合わせた人や店員さんまでもが近寄ってくれて
子どもを抱き上げてくれたりあやしてくれます! 親になった私は、何よりもたまらなくうれしいことです。でも日本では子どもが行ける場所は
限られてしまい、ジムや少しの時間のカフェもご遠慮ということでした…」と、日本でのルールに戸惑っていることを明かした。

飲食店などで乳児を連れての入店を断られる理由について「きっと、『おもてなしの心からなんだ!』と、私なりの勝手な解釈! 
日本は気遣いのたけてる国 飲食店でのダメな理由は疲れて来られたお客様に子どもの泣き声などでご迷惑かけてしまうという恐れがあるから? 
ジムでダメなのも目的を持ってやられてる人達にご迷惑かけるから? と、いろいろ考えました」という。

環境やルールの異なる国々での子育てに戸惑い「子どもと四六時中過ごす中で『自分の好きな仕事をしてる方がマシだ』なんて、
大好きなバラエティー番組に出させて頂いてた時を恋しく感じることもあります」と弱音も吐いたが、「でも、自分が選んだ道。
誰のせいにもできない! 何も分からない小さなわが子との今しかない時間をしっかり母としての責任を持ち向き合っていかなきゃ!と
思う次第です」とつづった。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180828-00313084-nksports-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1535457501/
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:03:09.95ID:DELLMp3b0
>>774
だから、言ってるだろw入店拒否する店が減ったら子供増えるの?
日本の少子化の原因は入店拒否する店が増えたからなの?
俺が見る限り、昔より入店拒否する店は圧倒的に減っているようにしか見えないが
これが少子化の原因?

あのさ、思考力ある?

お前が海外との競争力とか頓珍漢なことを最初に言ったんだが
それ自体が海外至上主義を前提とした論理だろが、アホかお前w
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:03:15.05ID:Pq7w6s+I0
>>732
平さんみたいな人は、子供とゆっくりしたいわけじゃないんやで

ママタレとして皆にちやほやされたいんだよ
子供を連れ歩いて「平さんの子育てに憧れるぅ!」って言われないと意味ないんやで
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:03:24.69ID:2wWdb+0A0
>>767
宇多田よ、その目は子供じゃなくお前に向けられてるんだよ。
海外が寛容なのは他人の子供など、どーでもいいからだよ。
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:03:39.59ID:HSOKWACZ0
もっと具体的に言ってくれないかな
どういう店で拒否されたのか
きっとガストやジョナサンではないだろう
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:03:57.62ID:GyNrDPHP0
>>695
グローバル化の意味の解釈の違いじゃないか
自由主義ならば、平が感じた事を述べる事も権利があるわけだ
先の、お母さん達が少しでも子育てしやすい精神状態で居てもらうのも大切な事
子育てしてるお母さんは、非常に心身とも不安定だったりする
あなたが、そんな母子を邪険に扱うのは、あなたの権利だし構いませんよ
ただ、先進国で日本は子育てしにくい環境だと認識されてることは、よく覚えとくといいよ
君も一つ学べただろ、これが思いやりだよ
お疲れ様な
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:04:15.28ID:5fBOCQnk0
>>391
きよきよしいほどの捨て台詞やな
アッパレ!
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:04:38.00ID:N6ZxKtS50
>>762
俺はタバコ吸わないけど、そういう方が健全な感じがする。
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:04:58.96ID:T4xgnVX00
べつに赤子は飲食店にもジムにも行きたくねぇんだよ
首が座ってないから歩けねぇし飯も食えないだろ
つまり母親が赤子は置いてきぼりで子育てより
飲食店やらジムやらで遊びたい自分の身勝手な欲望を
優先させてるってこった

その欲求のためにストレス全開の赤子を犠牲にし
さらにその赤子の泣き声で他の客を犠牲にするんだから
まったく最高の母親だよね

その挙句にそれを受け入れない社会が悪いとは
まったくすばらしい母親だと思うよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:05:20.18ID:dDmv97Vn0
>>4
面倒臭いわw
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:05:30.42ID:3o+C2q6k0
兄貴の件とか、もともと常識ないのが家風なんだろうしな
結局捕まったのか、長友マネーでなんとかしたのか知らんけど
広瀬姉妹のとこも兄は逮捕妹はクズちゃんだし
そういうのは非常識が当たり前の家族環境で育ったらしゃあないわな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:05:54.06ID:IRTjkwO10
>>791
芸能人だから騒がれたくないだろうし隠れ家的なところなんじゃねーの?
だから余計に雰囲気が静かめだったりするかもな
ファミレスではないと思うわw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:05:58.35ID:eTyQVPd00
>>4
その店存在しないじゃん
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:02.65ID:TP5JpJsa0
だって、ブログやインスタ用に
パシャパシャやって自撮りしてキャッキャやるんでしょ
赤ちゃん連れよりそれを嫌がられてるんじゃ

ママ友集団で行ったとかじゃないの?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:06.06ID:b+c0f2rJ0
ギャン泣きの赤ちゃんとイヤイヤ期間の幼児とDQNと外国人はそっくりで
大声や自己中心性で
その空間を一瞬にして彼らのプライベートゾーンに変えちゃう特性があるから
ことにおひとり様客中心の客層の店とは相性最悪ではあるね

芸能人ってホテルとか飲食店とかどこへ行っても特別配慮されるから
ついつい自分中心で足りないところを王様か女王様かのように指摘する癖があるんだろうな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:17.63ID:dDmv97Vn0
これに賛同してる奴全員童貞やろw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:19.67ID:cXB87sHp0
大人でもいろんな人がいるように、子供もいろんな子供がいる。親のしつけ次第なんだろうけど。
そもそも、親自身がアスペタイプだったら完全に動物園状態。
きちんと育てている親の場合は小さな子でも大人の空間に自分を合わせている。

店側としては子供全部がNGなわけではなく、騒ぐ餓鬼がNGってだけ。
一部の非常識な親が子供に不寛容な社会を作り出してるってことにそろそろ気づけよ。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:24.32ID:fanIHMdF0
>>798
飛び抜けて綺麗なわけでもないし、まともな思考なら芸能人としてあそこまで売れないでしょ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:32.04ID:myyTsMiw0
子供を連れ回してどこでも行けるほどトルコ語喋れるの?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:06:43.00ID:jTqwYNYW0
>>758
こじんまりしてる店だとしても真横にいないと料理にははいらないぞ
テーブル席ではないみたいだし
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:10.11ID:2wWdb+0A0
>>769
見せびらかしたいんだろう。
半年くらいまでは検診以外ほとんど出さなかったわ。軽く散歩くらい。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:14.75ID:U58ezHCJ0
>>784
そこを気づかれず顔芸だけででどうにかするのがウチのお家芸w
俺も客商売だけど赤ん坊見たらやっちまうw
しまいにゃバイバイまでしてもらうw親御さんは気づいてないけどw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:17.55ID:8KTwHaYP0
>>805
事務所の社長がアレだしなw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:17.99ID:DELLMp3b0
>>792
俺は彼女が自由に発言したことについて批判したことはないよ
だが発言したなら内容について批判されるのを受けるのは当然だよ
でなければ、自由主義の中の言論の自由は担保されない

その「先進国の中では」っていうのがそのそも頓珍漢だといってるんだよ
だって、その他の風習、文化がぜんぜん違う国同士のある一部を比較して
どうだこうだということにどんな意味があるの?

俺は「世界がー」で日本国内の問題を議論すること事態が危険な行為だと思っている
過去20年の日本を見てきてね、過去に学んだ結果なの
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:07:27.27ID:e8HovHr70
平愛梨、海外行っても言葉わからないから
自分の背後で
「このアジア人邪魔よねー」
とか言われてても理解できないだろ?

海外に住み始めて、言葉が理解できないで通訳連れてる頃が一番幸せなんだよ
長く住んで言葉や行動をニュアンスまで理解すると
住み始めは気づかなかった差別や偏見が見えてきて
結局母国と同じように、その国に対しても文句言い始める
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:08:39.83ID:5IG8QiDr0
日本の問題じゃない。店の問題
流石に子どもジム放置やお願いは非常識
鉄アレイなど重い器具が落ちてで怪我するか、死ぬだろ子ども

子どもの安全確保の目線で無い時点で、この嫁の馬鹿さが光る


ちゃんと馬鹿嫁、教育しておけよ!長友
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:08:42.98ID:xe8DiA4X0
その店の自由だな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:08:44.96ID:fanIHMdF0
>>777
日本のルールと括ってるからそれは苦しいよね
日本のとある店で〜ぐらいの表現にしとくべきだったね
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:06.23ID:b+c0f2rJ0
こういう人たちって得てして
鈍感力とか影響力とか巻き込み力を高めて成功したいとか
そういう薄っぺらい成功哲学ビジネス本とか信仰してて
前向きな言葉以外は完全拒否!とか本人は気づかずに暗黒面に墜ちてたりする
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:07.66ID:ijfTVaJW0
>>25
普通の感覚
フルタイムでパワハラ上司のもとで働いていた時期も長かったが、子育てで言葉も通じない相手とずっと二人きりでいた方が辛いし煮詰まる
子どもが可愛くないのではなくて、大人の一般常識なんてまるで当てはまらない上に言葉が通じない相手と向き合うのが大変
もちろん勝手な行動はしたがるから目は離せない
こういうこと言う人は本当に子育て未経験なんだなと最近思う
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:15.98ID:N6ZxKtS50
>>761
まず子連れで行こうとは思わないね。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:17.91ID:FErD765J0
>>788
子供の育てやすさ・少子化問題
というトピックについて、
>だから、言ってるだろw入店拒否する店が減ったら子供増えるの?
>日本の少子化の原因は入店拒否する店が増えたからなの?
>俺が見る限り、昔より入店拒否する店は圧倒的に減っているようにしか見えないが
と話を矮小化(元記事に限定して照らし合わせたとしても矮小化)した上で、
>これが少子化の原因?
とか言われてもね、アホが。
アホだって自覚があるから1行開けて、
>あのさ、思考力ある?
と煽る。
いや普通に勉強も出来ず、本も読まず、学校の成績も悪かった阿呆だとわかる。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:27.25ID:k7ZS3vU00
平が馬鹿アマだっとは知らなかった…
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:29.22ID:NNKisPFO0
おまえら子供大事にしろ、将来おまえらの年金は奴等が支えるんだぞ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:09:37.42ID:noFKw3p20
>>804
育ててみたらわかるけど躾ってあんまり関係ない
結局DNAなんだと実感するよ
面白いことにクセまで遺伝するからね
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:11:30.18ID:b+c0f2rJ0
ジムってめっちゃ危ないよね
あと撮影禁止だよ
この手の人ってトレーニングもしないで
着飾ったウエアで必ず自撮りとかして
他の客を巻き込んでsnsに晒すよね、すげー迷惑
こっちはもう汗だくで死ぬ気で追い込んで
ボロボロなのにそんな瀕死の姿勝手に動画で撮影すんなよ!ってなかんじ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:11:53.41ID:z6DPY8fG0
こんな取るに足らない内容の記事に怒ってる奴って何なんだろう
この手のスレはいつも伸びるけど
赤ん坊連れた母親ってキーワードに異常反応してる感じがする
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:12:10.31ID:DELLMp3b0
>>822
どこがどう矮小化してるの?日本語大丈夫かよw
少子化問題を言い出したのお前じゃねぇか、元記事のどこに少子化問題が書いてるんだよw
お前が風呂敷広げただけだろが、馬鹿かお前w
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:12:56.78ID:dzzhyo0l0
カフェでダメなのは以外だな
ジムは子供連れてくるなよと思うけど
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:12:59.88ID:K0yksK6a0
乳児とジム行ってどうすんの?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:13:10.59ID:U58ezHCJ0
>>825
ウチは兄弟3人並んで歩いてたら
後ろ歩いてたおふくろに「あのロクデナシ親父と3人とも同じ歩き方!!」って
吐き捨てられたww
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:13:12.21ID:b+c0f2rJ0
治安のわるい国なんて
子供が外出できるのは、ベランダの中だけ。
大金持ちなのに。
こういう人が増えると、そういう世の中になっていきそうなきがする。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:13:56.50ID:CyqiQVnR0
最近は居酒屋も乳幼児連れ増えてきたよね
別にこっちとしては店自体騒がしいし気にならない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:06.29ID:OpEMeAHX0
>>830
わざわざ海外から「日本最悪だったわ」みたいな事を表に向かって書く女のほうが
どうかしてるだろ。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:09.25ID:ijfTVaJW0
>>809
ラーメンはたまにむしょうに食べたくなるんだよなー
だからお母さまやあなたのような店員さんがいるとお店に行きたい
なにも親御さんの許可を取ってないわけじゃないんだから、問題にはならないと思うよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:14.60ID:EYoWIuYa0
>>777
いやだからわざわざ日本全体のニュアンスにする必要はないだろっての
日本の全店舗回ったわけでもあるまいしトルコに住んでるのだってたったの3ヶ月だろ?すべてを分かったような議論するには浅すぎるわ
そもそもこの駄文には最終的な想いがなにも書かれてないしただ日本下げしたい文章に取られても仕方ないわ
もっとこういうお店が増えるといいなって具体的な事が書かれてるならまだしも
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:39.74ID:FErD765J0
>>831
子供の育てやすさという問題は
少子化問題と同じという前提を共有できないと?
相当な馬鹿だな。大風呂敷でもなんでもねーよアホ。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:14:39.81ID:XYDUF+QY0
好きな仕事してたころが恋しい
それをSNSで発信することによって将来息子が目にするかもな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:15:12.10ID:fanIHMdF0
>>822
食い違いで喧嘩してるけど
日本のルールと言い切った平同様、原因は少子化問題と確定させすぎたせいでウソくさくなったね
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:15:12.54ID:HSOKWACZ0
ジムやカフェやデパートに三ヶ月の子を連れて行きたいか?
三ヶ月の子を店員に抱いてあやしてもらいたいか?
三ヶ月じゃ連れて行くとしても病院だわ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:16:02.91ID:DELLMp3b0
>>841
だーかーらー、お前がこの問題を少子化の問題と関連づけようとしているから
この問題自身は日本国内では改善傾向にあって、少子化問題とは関係ありませんっていう
論理的説明したら、お前が火病っただけなんだが、頭大丈夫か?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:16:27.89ID:YyFRbDLB0
>>4
店の理念と
棲み分けが通用する
「優しい社会」になってほしいよね

今の似非弱者は
ブルトーザーみたいだ文ね
どこでも構わず荒らしまくるという点で
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:16:50.81ID:U58ezHCJ0
>>839
残念ながら3年前に隠居しましたw
俺は外食系じゃないからなぁ
何しろ一族全部子供好きなんでw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:16:55.39ID:FErD765J0
>>843
>原因は少子化問題と確定させすぎた
は?なにこれ?
おまえ「原因」とかいう日本語の意味理解してる?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:17:19.00ID:OpEMeAHX0
>>844
普通は自分の都合で連れ回さないわな。
要するにこの女はまだ「自分が遊びたい」「自由でいたい」「自分が大事」なんだろ。
子供のせいでそれができなくなってストレス溜めて日本の悪口ってところだろうな
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:17:26.05ID:Miy+U0p+0
>>5
国による。
200カ国近くあるからなあ、いろいろだよ。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:18:31.57ID:ijfTVaJW0
>>837
居酒屋そのものが家族連れを呼ぶキャンペーンしてるからね
個室や座敷など家族連れに好条件が揃っているのも大きい
ただ家の近くには居酒屋山ほどあるけど、個人的には子どもを連れて行こうとは思えないな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:18:48.17ID:WjyPyCQ/0
>>849
若いならわかるけど30すぎて仕事も恋愛も充分楽しんだあとの結婚なのにまだ不満がでるんだね
いくつでも変わらんなぁ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:05.95ID:FErD765J0
>>845
>この問題自身は日本国内では改善傾向にあって、少子化問題とは関係ありませんっていう
論理的説明したら、

いったいおまえのどのレスで、そんな「論理的説明」が展開されてるんだ?
レス番出せや
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:25.41ID:rAipkH0X0
てか、この人はお金あるんだから託児所でも使えば
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:30.10ID:q3Ud4cyO0
たまたま今迄運が良かっただけであって
海外は人さらいなんかウジャウジャ居るぞ
安易に他人(しかも外国人)を信用するな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:32.44ID:kYSuAKqx0
>>846
どういう理念が許容されるかの問題だよな。例えばヨーロッパあたりで
「東洋人がいると店の雰囲気が台無しになる、だから彼らは断る」みたいな
考えの店主がいた場合、我々はどうすべきか。人種差別だと批判するか、
そういう考えも自由主義の一つだと納得するか。

赤ちゃん問題は意外と簡単ではない。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:36.85ID:b+c0f2rJ0
個人自営業潰しのプロパガンダなんじゃないのって思うわ
食べログのシステムが昔のヤクザの裏稼業そっくりなのと一緒で
最終的に店舗さんたちを簡単に追い込むことができるよね?
その影響力で?

大企業がスポンサーの芸能人というかテレビ局は、
大企業しか生き残れない格差社会を推進したいわけでしょ?
社畜を量産してフリーな人間を排除したいわけでしょ?

こういう客が増えたら、お店なんて怖くて開業できないよね
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:37.47ID:3o+C2q6k0
まあココで今色々いうてもね
あと15年か20年すればそこには金持ちDQNな若者が
事件起こして有名人の親は不服そうに一応謝ってる姿があって
過去にはこんな常識はずれだったとエピソードを掘り起こされて
おまいらも三田佳子のバカ親ぶりと比べてネットであれやこれやいう時に
このバカ親ぶりの一端があらわれていた発言についてまた語るんだろう
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:19:54.17ID:fanIHMdF0
>>848
ここでも原因は
子育てのしやすさ
だね
わかりにくかったのは謝るがオラつくなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:20:05.26ID:DELLMp3b0
>>853
頭に血が上って日本語すら読めんか

788 自分:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/08/29(水) 01:03:09.95 ID:DELLMp3b0 [7/10]
>>774
だから、言ってるだろw入店拒否する店が減ったら子供増えるの?
日本の少子化の原因は入店拒否する店が増えたからなの?
俺が見る限り、昔より入店拒否する店は圧倒的に減っているようにしか見えないが
これが少子化の原因?

あのさ、思考力ある?

お前が海外との競争力とか頓珍漢なことを最初に言ったんだが
それ自体が海外至上主義を前提とした論理だろが、アホかお前w
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:20:06.49ID:Miy+U0p+0
>>849
その普通の基準が、200カ国近く違うからなあ。
全部まわって意見するとするか。。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:20:51.64ID:cSmamP8C0
>>456
はぁ?今夏休みだから横並びで乗ってる家族もいれば駆け上る男児も多い
接客が好きなだけでマニュアルだから笑顔でいるわけじゃない
一部をとらえて全てを語る平愛梨と変わらないな
海外へ行っても視野は広がらないという答え
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:26.56ID:EYoWIuYa0
タバコ吸ってるやつは分煙の店か喫煙可能な店にいくだろ
それとおなじ
文句言ってるやつはガイジ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:48.97ID:b+c0f2rJ0
755 :t[sage]:2008/11/02(日) 17:10:16 ID:i06w/FCj
まずトルコ人の言ってることはまず嘘だと思った方がいい。
トルコ人もそう言ってるし。

わろたw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:50.13ID:kuAjdA530
乳児とか育てられるの今しかないからな
保育所とか面倒くさいの現れると大変
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:57.89ID:ijfTVaJW0
>>847
そっかー残念
あなたのご家族のような方たちがオーナーのお店だと子連れに限らず居心地のいい店だっただろうなぁと思う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:22:39.72ID:A07opKTc0
>>829
わかるw

ジムはパーソナルトレーニングを利用すればいいんだよね
日本は人件費は高いのにサービス業の料金が低いおかしな国だから
客の子守りをさせるような余計な人員はいない国なんだということをわかって欲しい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:22:56.87ID:FErD765J0
>>860
いやだから、そのコピペした文章の一体どこに、

>この問題自身は日本国内では改善傾向にあって、少子化問題とは関係ありませんっていう
論理的説明したら、

となるの?いやまじで。アホだろおまえ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:22:58.09ID:YyFRbDLB0
>>856
人種は変えられないけど
子供と騒音は永遠に続くわけでもないし
分離不可能、回避不可能、選択不可能なことではないし

親側が考えるべきだよな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:23:18.85ID:TXh1Ja380
>>678
>子供がいても以前と同じ生活

こういう母親最近多い
子供に手をかける時間も余裕も作れないくせに
自分が遊ぶこと飲むこと楽しむことであれば
どんな事情も子供すらもぶっ飛ばして時間作るよな
母親向いてないし子供がかわいそう
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:23:58.16ID:olTxEzI/0
まあ、長友の嫁だからそりゃサービス良い
でしょ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:24:01.96ID:x94trNn60
基本的に日本の店はせせこましくて、ベビーカー置けないし、鳴き声も反響してうるさい
予定調和の穏やかな空気の中で、大人しく静かに食事をするのが日本人のマナー

一方海外では、店は日本より広いし人も大らか
赤ちゃんは万人の宝物だと認識している
日本人みたいに赤ちゃんを迷惑がるような人間は、社会性も理性も低い人間だと認識され、軽蔑される変わり者扱い

あーいやだ嫌だ、日本人
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:24:28.07ID:DELLMp3b0
>>869
だから、言ってるだろw入店拒否する店が減ったら子供増えるの?
日本の少子化の原因は入店拒否する店が増えたからなの?
俺が見る限り、昔より入店拒否する店は圧倒的に減っているようにしか見えないが
これが少子化の原因?

この文章を読んで

この問題自身は日本国内では改善傾向にあって、少子化問題とは関係ありません

って解釈できない奴と俺はどうやって議論すりゃいいの?w
教えてよw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:24:39.17ID:x4DkjuDu0
>>838
「日本最悪だったわ」なんて勝手に改変してるけど
糖質かな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:25:32.87ID:Fx0eW10f0
何年か前に見知らぬ女が近寄ってきて赤ちゃんを抱かせたら可愛がるフリして
足の骨折られたっていう事件があったよね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:25:52.11ID:fanIHMdF0
>>873
これはネタだろうけど
日本人と海外人(欧米人)の2人種しかいないような文章展開多くてうんざりだわw
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:26:00.98ID:RpKI3ZvV0
>>865
トルコ人「トルコ人は嘘つきだ」

トルコ人が本当に嘘つきならば「」の中は嘘になる
よってトルコ人は正直者
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:26:02.44ID:kYSuAKqx0
>>870
人種も年齢も、店を利用するその場の限りにおいては、変更不可能と言う意味では
赤ちゃん差別も東洋人差別も同じだと思うけどね。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:27:00.53ID:fanIHMdF0
>>879
落語みたいやw
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:27:10.10ID:ywTMRYai0
>「子どもと四六時中過ごす中で『自分の好きな仕事をしてる方がマシだ』なんて、
>大好きなバラエティー番組に出させて頂いてた時を恋しく感じることもあります

これはつい思っちゃう気持ちはわかるが
親として絶対言っちゃいけない言葉だろ(・へ・)
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:27:43.13ID:YyFRbDLB0
>>871
「子供にやさしくないから子供が減る」
という責任転嫁の言わけが必ず女から出てくるけど

何十年も前にくらべたら相当イージーになってるのに
不満、まだ不満、
結局奴らの欲望は際限なく、満足なんてありえない

奴らの精神と思考を変えるしかない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:27:43.87ID:fanIHMdF0
>>875
無理無理
もうほっとけ
完全に噛み付く事しか考えてない人や
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:28:23.32ID:lqpj0d560
海外に行って人間的に成長したアテクシみたいに
ドヤってこーゆーこと言う人いるけど

多分日本で赤の他人から必要以上に絡まれたら
ウザイってゆーと思うんだw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:28:28.55ID:KLBWJrF80
顔曲がりのブサイクと金目当てで結婚するから苦労する
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/29(水) 01:28:46.00ID:U58ezHCJ0
>>867
ありがとw
まあ、おふくろ曰く、「子育てくらい楽しいものはこの世に無い。こんな楽しいもの男にやらせてなるものか」
だからねw
よその子まで世話焼いてかわいがるんで、巻き込まれる俺も結婚してないのに子供の抱き方が上手いと同級生に褒められる事にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況