X



【野球】 U18高校日本代表 立大相手に初実戦初勝利 大阪桐蔭・根尾、柿木も登板
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/27(月) 15:26:10.74ID:CAP_USER9
 第12回U18アジア選手権(9月3日開幕・宮崎)に出場する侍ジャパン高校代表合宿第3日が27日、都内近郊のグラウンドで行われた。

 この日は実戦感覚を養うため、立教大との練習試合。7イニング制で行われた試合は0−1の五回、大阪桐蔭・中川(3年)の2点適時打などで3点を奪い逆転。浦和学院・渡辺(3年)から7投手の継投で、3−1で勝利した。

 六回は大阪桐蔭・根尾が三者凡退、七回は大阪桐蔭・柿木が3者連続三振で締めた。金足農・吉田の登板はなく、一塁ベースコーチを務めた。

 スタメンは以下の通り。

 1番・遊撃 小園(報徳学園)

 2番・左翼 峯(創成館)

 3番・三塁 中川(大阪桐蔭)

 4番・中堅 藤原(大阪桐蔭)

 5番・右翼 蛭間(浦和学院)

 6番・DH 野尻(木更津総合)

 7番・二塁 奈良間(常葉大菊川)

 8番・捕手 小泉(大阪桐蔭)

 9番・一塁 日置(日大三)

    投手 渡辺(浦和学院)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180827-00000061-dal-base
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 19:42:20.33ID:yRsPIM7q0
>>219
こいつID:z29aWVMY0相当な高齢者だよな。
十年以上前から情報が更新されてない。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 19:44:12.35ID:JmH27rVs0
>>285
宮崎市はプロ野球キャンプ地のメッカで、巨人とソフトバンクが利用する運動公園がある。
ここに2か所、立派な球場があるからね。練習施設も整ってるし。

サンマリンスタジアム(巨人キャンプ地)
http://mppf.or.jp/wpsys/wp-content/themes/mppf/images/undou/pageFacilitiesMap2.jpg
http://elysion-m.main.jp/guide/img/photo-kaoruzaka02.jpg

アイビースタジアム(ソフトバンクキャンプ地)
http://morimori.txt-nifty.com/blog/1702hawks1.jpg
http://www.japan-ballpark.com/blog/wp-content/uploads/2017/07/776-1-610x400.jpg
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 19:46:24.55ID:yRsPIM7q0
>>266
常時150キロでて、その球が自在にグニャグニャ曲がるもんな
最近のアメリカがおかしなことになっとる。
http://youtu.be/QAj8lflVGCo
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 19:50:18.15ID:q+qQbDYg0
根尾と小園がポジションかぶるのは勿体ないやね。

ショートでやってきた自負もあるやろうし、セカンドかてそない簡単やない。。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:03:40.23ID:XGF9opAW0
>>164
学歴コンプまる出しでかわいそうになってきた。
明日はボロ負けして逃亡するはめに(笑)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:04:06.62ID:bs3V1/+10
官僚になる人がなぜ東大卒でなければならないのか?試験の成績は良くても人格が伴ってない人たちであ
るとの評判が立っている。人格が伴ってないばかりか、最近の日米交渉でアメリカのイージスアショアを
アメリカ側の言い値で買わされている。学校の成績がどれだけ良くても日本の利益のための交渉がまった
くできないバカであれば東大卒の意味がない。さらに人格も伴っていなければ国民にとってゴミ以外の何
物でもない。そもそも東大卒の官僚には国民にお使えするという姿勢が欠落している。私腹を肥やすこと
にばかり悪賢さを発揮している。私だったら学校の成績も適度によく人格者が多いと評判の明治大をはじ
めとしたMARCH卒の人たちあたりがよっぽど官僚に適していると思うわ。東大卒に官僚の権限を与えること
はカラスに権限を与えることと変わらない。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:49.68ID:bkMlLiKR0
>>252
小園は名の通り小さいよ、 根尾君はあの大阪桐蔭。野球+集団生活、学業も何らひとつ落ち度なし。試合中、試合後の対応みてもテンパって無いしな。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:11:56.05ID:uKuG+OQP0
大阪桐蔭VS大学日本代表
これ見たいわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:13:33.44ID:QwDUIyjw0
東大とはやらないのか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:14:35.13ID:oBMeV+bk0
ピッチャーで根尾入れるくらいなら、西バウアーとか岩手の佐々木とか入れろよ。あとショート多すぎだし、スラッガー一人はいれろよ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:15:23.38ID:ZAJ6MTrm0
こうやって見ると、今年は大阪桐蔭に勝てるところなんてなかったんだな
実力が違いすぎる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:19:44.74ID:FgIeiI+o0
>>140
キャッチャーをやるらしい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:26:07.75ID:K02aFS/c0
>>302
桐蔭が惨敗する
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:26:08.89ID:2ElFDw360
元中日のナニータが母国ドミニカ共和国で重傷 試合中にフェンスに激突し右腕の数カ所骨折(ベースボールチャンネル) -
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:29:24.70ID:Fd5nAqHE0
>>198
やっぱバランス考慮されてんだ
横高ファンとしては何で板川いんだよ!と
金農なんざに打たれやがってと
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:31:06.86ID:PIGaaqKE0
柿木投手の太ももとか下半身凄いよな 相当なトレーニング積んできたんだろ
人気出そうな顔じゃないけど、大学行ってプロとかなら大成しそうだと思うわ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:31:06.88ID:PIGaaqKE0
柿木投手の太ももとか下半身凄いよな 相当なトレーニング積んできたんだろ
人気出そうな顔じゃないけど、大学行ってプロとかなら大成しそうだと思うわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:32:42.66ID:w+3aBFXH0
>>313
あの大腿二頭筋には実況スレでも感心の声が上がってたな
一方顔は北斗の拳でトゲトゲの肩パッドしてる雑魚っぽいという声があった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:38:21.85ID:Fd5nAqHE0
>>201
そうだねw
でも試合より小倉さんの解説のが聴きたい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:43:37.50ID:acm60s+B0
>>2
守備連携考えたら多分そうだろね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:44:13.41ID:q+qQbDYg0
>>313
柿木くんは志望届出すっぽいよ。

たぶん上位で消えるよ、吉田の陰に隠れてるけど甲子園優勝投手。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:44:25.70ID:7u/iGb760
今年の大学って、大学日本代表がハーレムウィークで優勝して
時期的に重複してた世界大学選手権にはハーレム代表除外した東京六大学選抜で出場してそっちも優勝だろ?
日米大学野球こそ負け越したけど超つえーんじゃないの?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:49:41.45ID:Fea+2yZU0
サカ豚が高校生のスポーツにイチャモンつけてると聞いて心療内科オススメに来ましたw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:50:05.62ID:TVmvXz/60
報徳忖度で小園ショートなら、せめて根尾をライトで使えよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:52:06.18ID:t8clZEQW0
柿木は甲子園の活躍で評価が高まったって記事が出てたけどそれでも3位相当と書かれてて何か可哀想
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:58:03.21ID:sDN0eQ9m0
>>313
高校生のヒョロガリ体型ならともかく、あんな下半身ガチガチで大学で何学ぶんだよ。中学時点で140km以上出してるような早熟タイプは大学行っても意味ないだろ。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 20:59:22.02ID:yte3xk7L0
去年の日本代表って今なにしてる?

中村 カープ二軍
清宮 ハム1.5軍
ってだけは知ってるけど
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:00:06.97ID:PIGaaqKE0
>>314
凄いよね 競輪選手並の太さだと思うわ 顔は触れないでおこう・・・w
>>318
あ〜、そうなんだ 個人的には荒削りな感じがするから数年後にドラ1で入団したほうがと思うけど
分からんからね プロ直行がいいのかなんて
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:04:25.45ID:aCam2Af00
今年の高校NO1スラッガーって誰なの?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:06:19.59ID:vzPvawZ10
>>331
昨年のオーダー

1藤原恭大RF
2小園海斗SS
3安田尚憲3B
4清宮幸太郎1B
5櫻井周斗LF
6中村奨成DH
7古賀悠斗C
8丸山和郁CF
9西巻賢二2B
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:06:43.93ID:AOGCjU160
>>333
大いにあり得る
あの大谷もカナダに負けるし韓国にまで負けて使い物にならんかった
そのせいで藤浪藤浪アンド藤浪と藤浪が酷使された
まあそれでも大谷の場合は打者として使えたからまだ良かったが
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:07:08.74ID:JcJzo4Wf0
フジだから神宮でやるのか。東京ドームでやれば5万入るのにな、ハゲ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:08:43.35ID:CCOjlz0z0
大阪桐蔭のチームをそのまま持っていった方が強い。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:10:30.22ID:sWvdY3yU0
U18
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:10:53.59ID:CCOjlz0z0
吉田を登板させないなら日本代表に選ぶ意味がない。吉田を帰して他のピッチャー奴を招集しろ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:11:21.25ID:622pPDN70
>>337
仙台育英の佐藤セナも結構打たれてたな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:12:37.90ID:JmH27rVs0
サッカーの真似とか書くアホが必ず現れるよな

大会は1981年に始まり、過去28回開かれ、日本が本格参戦したのが5回
甲子園と重なるため、日本はほとんど参加してなかったのを
日本が参加できるよう、甲子園が終わるまで待って開催してる。

一年おきにアジア大会(予選)と本戦をおこなってる。
アメリカはナショナルトレーニングセンターを作って各年代の候補選手を
毎年召集するなど、かなり力を入れてる。

今年はU18本隊とは別にU17チームも選ばれて、来年の本戦にすでに備えてる。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:12:56.94ID:PD7zk7ij0
>>334
今年はショボいよな。プロ入っても1,2番くらいのバッターばかり。投手も三年より二年の方が印象強く残ってる。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:13:28.96ID:CCOjlz0z0
なんで監督は西谷じゃないんだ?

アマ・プロ野球の全ての監督で西谷を超える監督は居ないのに。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:13:47.51ID:JJW6pV7u0
立教wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:14:21.69ID:OCgYCO2g0
ミヤネが今年は選手が豪華ですね!って言ってたけど去年のこともう忘れたのかな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:16:30.07ID:2oDPQbkD0
>>344
吉田がメンバーに含まれているかどうかで
で客の入りや視聴率が違ってくるんだ
分かってくれ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:17:30.24ID:CCOjlz0z0
吉田は単なる客寄せパンダ要員かよ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:29.97ID:3lXJ0Df+O
>>355
吉田は連投させすぎてるから壊せない
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:19:33.45ID:CCOjlz0z0
>>353
メディアによる奈良判定だよなwww

優勝チームよりも準優勝チームをマンセー!
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:23:01.38ID:hK/eL9Ap0
明日の先発は田中なの?
澤田から立教大学のエースを継いだよな 
大阪桐蔭と立教大学の固いパイプ出来たのは後輩には有難い
だだ、立教大学だと投手は酷似されるから気の毒
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:23:15.78ID:CCOjlz0z0
阪神の監督をやってくれとまで言われている西谷。西谷の育成方法は他の監督とはレベルが違う。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:26:09.06ID:CCOjlz0z0
中立公平じゃなければいけないスポーツに対しても温情を入れる一部のバカ国民と全メディア。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:26:32.75ID:hK/eL9Ap0
誰か選手は忘れたけど、不調の投手を西谷が指導したら良くなったよね?
アマチュア球界ではNo.1の指導者なんだし、西谷が監督やれよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:27:53.42ID:2KU0zP1a0
>>59
プロだからやるんだろ何言ってんの?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:32:25.05ID:PIGaaqKE0
>>354
サイズは分からないけど、さすがに80はないんじゃないかな?w
でも70は超えてそうに見えるけどね 坂ダッシュとかしてる動画観たけど他の部員と一回り違うわ
変化球もストレートも高めにすっぽ抜けること多いから即戦力ってことにはならないだろうけど
顔と下半身だけ見るとプロで5年ぐらい飯食ってる選手に見えるw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:33:43.25ID:q+qQbDYg0
>>364
新チームがあるんやから、そういう訳にもいかんでしょ。

ただでさえ主力どころかベンチ入りも殆ど3年生で、下級生は経験が浅いのに。。
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:33:48.12ID:2KU0zP1a0
>>71
大学と練習試合までする桐蔭が木製の練習してないと思うか?
プロ目指してる時点で普段から木製使ってるわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:39:42.80ID:USPxnUMF0
明日の大学選抜のドラフト候補教えて!
投手の東洋大,甲斐野と外野手の立命館、辰巳は知ってるけど
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:47:34.29ID:1R4bdaub0
やっぱり柿木が世代ナンバーワン投手だな
吉田とかいらないから
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:47:35.17ID:7Vfj7Ssu0
忖度も何も小園がずっと世代ナンバーワンショートなんだろ
結局お前らが甲子園に踊らされてるじゃん
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:52:08.26ID:nlJ+Y/MS0
>>249
まさか済美戦しか見てないのか?笑
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:27.49ID:nJJIe3eN0
スラッガーかどうか知らないけど最強の打者はやっぱり藤原じゃないの
渡辺から打ったホームランは規格外だった
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:29.71ID:hK/eL9Ap0
投手
背番号 選手名 所属 学年 投打
11 松本 航 日本体育大 4年 右投右打
14 小島 和哉 早稲田大 4年 左投左打
18 清水 昇 國學院大 4年 右投左打
19 甲斐野 央 東洋大 4年 右投左打
15 森下 暢仁 明治大 3年 右投右打
16 津森 宥紀 東北福祉大 3年 右投右打
21 田中 誠也 立教大 3年 左投左打
20 小郷 賢人 東海大 2年 右投右打
捕手
背番号 選手名 所属 学年 投打
25 頓宮 裕真 亜細亜大 4年 右投右打
12 海野 隆司 東海大 3年 右投右打
22 佐藤 都志也 東洋大 3年 右投左打
27 藤野 隼大 立教大 3年 右投右打
内野手
背番号 選手名 所属 学年 投打
2 上川畑 大悟 日本大 4年 右投左打
4 伊藤 裕季也 立正大 4年 右投右打
6 渡邊 佳明 明治大 4年 右投左打
9 米満 凪 奈良学園大 4年 右投左打
24 岩城 駿也 九州産業大 4年 右投右打
5 勝俣 翔貴 国際武道大 3年 右投左打
3 佐藤 輝明 近畿大 2年 右投左打
7 児玉 亮涼 九州産業大 2年 右投右打
外野手
背番号 選手名 所属 学年 投打
1 辰己 涼介 立命館大 4年 右投左打
8 逢澤 崚介 明治大 4年 左投左打
10 向山 基生 法政大 4年 右投右打
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:54:36.05ID:nlJ+Y/MS0
小園と藤原と引地はドラ1確定だからな

小園の聖光戦の2ベースの2塁到達のベースランが今年プロ含めてもベスト10に入る速さだったらしい
スカウト大絶賛だよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:55:37.82ID:nlJ+Y/MS0
>>379
いや、藤原は沖学園戦の逆方向へのホームランのが規格外だろ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:57:41.42ID:idjwt9010
大学相手だと木製?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:05.96ID:hK/eL9Ap0
>>372
エースは日体大の松本
明治大の森下は来年1位確実
捕手頓宮も1位じゃないが指名確実
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 21:59:59.18ID:JcJzo4Wf0
ヒロミの息子か
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:22.42ID:w+3aBFXH0
>>378
そんでも一時は勝ち越しとなるタイムリー打ってるし
長打力とアベレージを兼ね備えてるのは魅力

>>379
あのインコース打ちは鳥肌立った
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 22:00:58.42ID:aXpAehAd0
小園はブサだし2割引で考えたほうがいい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 22:01:39.33ID:aVZJ+y710
立教生だが
野球部のキョロ具合と性格のクソさ
笑えるレベル
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 22:02:29.48ID:nJJIe3eN0
北村って代表にも選ばれるのかと思ってたけどいないんだよな
ちょっと見たかった
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/27(月) 22:02:44.65ID:1R4bdaub0
大学1,2年生チームには勝てるけど、
大学選抜には結構大差で負けるのがいつものパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況