X



【高校野球】甲子園・決勝 大阪桐蔭×金足農 瞬間最高視聴率は24%、金足農が1点を返した3回表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/08/22(水) 12:01:17.24ID:CAP_USER9
大阪桐蔭が金足農破り春夏連覇の甲子園中継 平均20・3%、瞬間最高24・0%の高視聴率

 ◆第100回全国高校野球選手権記念大会最終日 ▽決勝 大阪桐蔭13―2金足農(21日・甲子園)

 大阪桐蔭(北大阪)が金足農(秋田)を破り、史上初となる2度目の春夏連覇を達成した21日の全国高校野球選手権決勝のNHK総合での中継(後1時50分)の平均視聴率が20・3%の高数字をマークしたことが22日、分かった。

 花咲徳栄(埼玉)が16安打14得点で広陵(広島)を倒し、春夏通じて初の全国制覇を達成した昨年の決勝(8月23日)で記録した平均17・1%を上回り、注目度の高さを証明した。

 瞬間最高は金足農が1点を返した3回表の午後2時43分と3回裏の同50分、24・0%の好数字をマークした。なお、午後3時32分からの32分間が19・2%、同4時5分からの26分間は18・2%だった。

 大阪桐蔭は今秋ドラフト1位候補の根尾昂遊撃手(3年)が5回にバックスクリーンに今大会3本塁打目を放つなど、15安打13得点で4年ぶり5度目の優勝。V5は歴代3位タイ、春夏通算8度目のVは歴代2位。甲子園決勝は春夏通じて8戦全勝で、平成最後の夏の王者に輝いた。

 金足農の150キロ右腕・吉田輝星(こうせい、3年)は、2本塁打を含む5回を12安打12失点(自責11)。今夏初めて試合途中でマウンドを降り、東北勢初優勝を逃した。それでも歴代6位の大会通算62奪三振をマーク。県立の農業高が成し遂げた秋田勢103年ぶりの準優勝に、スタンドからは大きな拍手が送られた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

2018年8月22日10時32分スポーツ報知
https://hochi.news/amp/entertainment/20180822-OHT1T50057.html
https://www.hochi.co.jp/photo/20180822/20180822-OHT1I50051-L.jpg

関連スレ
【高校野球】 大阪桐蔭が春夏連覇 甲子園決勝の視聴率は20・3% 今夏盛り上げた両雄が激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534900121/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:28:53.70ID:4HAc/Po40
>>25
サッカーは放映権高すぎよな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:28.21ID:CAvXpFaw0
W杯なんかネガキャンしかしてなかったのにな

あんだけ煽ってこの程度かよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:45.77ID:IlIbggfb0
>>19視聴率を計算してあげました

2018年8月21日(火)第100回全国高校野球選手権大会・決勝の視聴率

(20.3*101+19.2*32+18.2*26+13.7*34)/(101+32+26+34)=(2050.3+614.4+473.2+465.8)/193=3603.7/193=18.67

18.6%ですね

たった18%wwしょぼすぎワロタww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:48.90ID:ASe1uBIu0
あれだけ煽って約25%か、しかし平日昼間と考えるとかなり高いな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:29:49.94ID:NpXcC5Pq0
>>53
甲子園100回記念大会でもトップ10圏外
カスりもせずランクインならず

今年はW杯と五輪あったから運が悪かったなw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:00.89ID:N03LFey90
>>11
テレ朝は決勝しかやらなかったから2パーセント程度だったよ
関西のABCはもっと高い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:19.22ID:a1tI3MmJ0
マスゴミの金足りんごり押しひどいからな
桐蔭側で見てざまあでしたわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:24.21ID:QWL+LFFC0
職場でこっそりバーチャル高校野球で見た人を加えればもっといく。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:36.47ID:ndpnwMt80
秋田県の盛り上がりとか糞どうでもいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:30:48.38ID:O5z6ze800
>>19
ってことは10点差ついても吉田降板しても大して数字落ちてないんだな
ワンサイドなのに凄いわコレ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:31:21.93ID:tjO7BfQx0
あれだけ煽りまくったワールドカップ決勝より
視聴率高いから凄いよな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:35.50ID:4HAc/Po40
>>104
平日昼間にならざるを得ないんだよな
あくまでも興業というより、教育の一環だからな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:52.09ID:R38lQNQn0
>>7
去年は埼玉県勢初の夏制覇がかかってたから、そういうのが絡むと高くなりやすいかもな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:32:57.03ID:44VaYXWC0
電通が本気汁垂れ流しながら全力であれこれやってるW杯と
高校生の部活を比べるやつ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:36.10ID:jlxdM+BF0
テレビも新聞も見てないくせに(当然朝日なんて問題外)
何をもって煽りまくってるって言ってるのか毎度謎
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:33:54.23ID:6SjoLjJe0
ラジオのみの俺は入ってる?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:34:09.46ID:LsKeHQLG0
一塁側の応援席終盤あたりからタオル振り回してマナー悪かったな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:34:11.67ID:1Z0E/yE20
これが野球の限界か
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:35:59.29ID:I5uqJv0U0
初回のワイルドピッチで1点入った時点で負けを確信して見るの辞めたわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:36:07.99ID:CetEIgMG0
>>7
2012と2014は大阪桐蔭
今回は金足のおかげで倍増
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:36:58.08ID:SI7C1Mus0
>>24
これ必ず祝日にやってるんだよなハッピーマンデーの制度のおかげで
平日昼間VS3連休最終祝日
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:38:44.58ID:IlIbggfb0
2018年8月21日(火)第100回全国高校野球選手権大会・決勝の視聴率

(20.3*101+19.2*32+18.2*26+13.7*34)/(101+32+26+34)=(2050.3+614.4+473.2+465.8)/193=3603.7/193=18.67

たった18.6%ですね

しょぼすぎワロタww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:38:46.19ID:2wIcMGhk0
いつも思うけどなんかあると視聴率上がるのって、他のチャンネル見てたらわからないのになんでいいとこでみんなチャンネル合わすの
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:39:15.04ID:lZVaOjoL0
>>7
2007年の佐賀北は全然視聴率伸びなかったんだな
2008年、2009年は1桁
この3年間は何があったんだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:39:24.90ID:zNCQv10a0
視聴率ってどういう仕組みなんだ?
普通なら1点返した後の方がさらに視聴率上がると思うんだけど違うのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:39:55.43ID:UJW+3EN00
>>127
高校野球18.6%>>>>>>>>プロ野球、オールスター11%、WBC2%

だけどな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:12.12ID:zicTtQ2/0
>>129
実質18%一番良い席に小学生配置して捏造や操作してるやきうはオワコン!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:21.73ID:10Ggkb+B0
秋田が勝ってたら経済効果もありそうだったのにな。桐蔭空気読め
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:22.28ID:qc2nwRQS0
>>24
玉蹴りの完全敗北やん
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:40:52.16ID:vEIOFHyK0
>>132
宮川大輔がラオスの奇祭へ「イッテQ!」は18・8%で好調キープ
あっ…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:41:03.38ID:O5z6ze800
やっぱり日本は野球人気たっかいなぁ
サッカーファンは肩身狭いやろね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:41:49.45ID:jlxdM+BF0
>>134
2008年は大阪桐蔭で
2009年はあの中京大中京と日本文理
これで取れなかったのはたしかに謎だな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:42:25.24ID:1WsZhEG60
>>143
平日昼間に暇してる層の豚スゴロク人気は高いよね
ラガーさんとかいう浮浪者とか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:13.93ID:16V0e/dd0
井上尚弥をちゃんと放送してやれ
今世界で最も活躍してる日本人アスリート
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:43:27.81ID:3KJiGbuE0
>>134
ハンカチに釣られて大学野球に興味持ったんでは
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:08.64ID:AqkOTJtN0
>>144
2008年はオリンピックだろ
北京だったから時差も気にならんレベルだったし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:14.50ID:pZliLn350
スゲーな
あれだけ開幕前から煽りに煽って、大会中も煽りに煽りまくって、
ワールドカップ以上に煽りまくったのに20%行くのがやっとかよw
ワールドカップ以上に煽りまくってだぜ?
無職の焼き豚お爺ちゃん以外は誰も観てない感じだなw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:15.05ID:Z37JsR3B0
国内頂点の高校野球でこの程度

高校生以下のプロ賭博野球どうするの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:30.74ID:UJW+3EN00
興業なんだからもう少し桐蔭が空気読んで接戦にした上で勝てばいいのに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:44:59.89ID:XuqO7HVC0
Jリーグの決勝は2.8%だっけ?

6倍以上w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:45:20.34ID:LT0kt03E0
まあこんなもんだろ野糞なんてw
いくら報道しようが40%はおろか30%すら永久に無理w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:45:56.97ID:AqkOTJtN0
>>135
野球のプロは高校野球以下やん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:31.68ID:V9V03G+40
関西地区はNHK15.9%、ABC13.1%
ただしNHKは13時50分から15時30分、ABCは分割なし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:33.32ID:9u3zY0xv0
プロや大会含めて1番数字とれるコンテンツの高校野球が決勝18.6%なんて危機感持つべきだけど無理だろうな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:35.40ID:pZliLn350
>>155
WBC決勝の視聴率は?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:38.20ID:KnoWroy+0
>>150
Jリーグ(笑)は放送自体無くて可哀想ですね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:45.20ID:CetEIgMG0
>>148
あの大阪桐蔭の春夏連覇だぞ
五輪なんか目じゃないだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:47:09.06ID:8xGQCK6z0
横浜×花咲徳栄も平均12.5%とってるんだよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:47:56.54ID:zQqoCb2R0
最後まで見るほど興味ないんだなw
実際の野球人気って相当低そう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:48:27.77ID:e0tdKH0K0
秋田の持ち上げ、煽りまくって
たった20% wwwwww
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:49:25.69ID:BwisSqza0
>>149
わぁるどかっぷは一年前から世界で煽りまくったのになw
四年に一回しか盛り上がれない玉蹴りさんwww
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:49:44.64ID:QWL+LFFC0
>>136
毎分00秒の瞬間をカウント。
グラフにした時、右上がりになってる部分が視聴者の興味を引いた部分であって、グラフのてっぺんではない。
これよくある勘違い。
野球の場合、チャンスの場面で右上がりになりやすいから、点を取ったところがてっぺんになりやすい。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:50:10.83ID:O5z6ze800
>>159
四年に一度のW杯しかないサッカーの方こそ危機感持つべきちゃうの?
それでも今年の甲子園の盛り上がりに負けてたようなw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:01.07ID:IdtkfjCW0
>>53
サッカーどころかフィギュアやカーリング、駅伝にボロ負けしてるのに
ここにいる焼き豚の現実逃避はすさまじいなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:15.21ID:ZtkEmsWU0
玉蹴りと売春婦バスケのターンは一生来ないだろうな
差が縮まるどころか開く一方
まもなく2020年になるけど野球人気はとどまることを知らず
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:19.86ID:cwH7fhsT0
平昌のカーリング以下で糞わろたw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:21.14ID:AqkOTJtN0
>>162
星野ジャパンで煽りまくってたやん
野球の視聴率って煽った対象で決まる
今年でいえばプロや代表含めて高校野球が野球界の最高視聴率だけど
これで危機感もなくホルホルしてるのってどうなのって思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:51:29.40ID:TvrrCJfd0
高いな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:52:18.62ID:Uk6DzAlm0
U-18はBSしかやらないの?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:52:38.26ID:A2ju3aHj0
サカ豚、正直、一縷の望みで高校サッカー決勝より下回ること期待してただろ?

そんなこと絶対ありえないからwww

関東関係ない平日昼間の高校野球に負けるW杯決勝www
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:52:45.45ID:KnoWroy+0
>>172
ゴミみたいな視聴率のJリーグ(笑)の心配でもしてろや
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:10.53ID:ChJF/GUJ0
昨今のテレビで平日昼間に20取る番組あるのかよw
サカ豚馬鹿じゃねぇかw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:20.37ID:Oa23b45x0
低w
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:31.60ID:IdtkfjCW0
>>168
>>53
サッカーどころかフィギュアやカーリング、駅伝に負けてて
野球はベスト10にすら入ってないんだがw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:53:58.48ID:AqkOTJtN0
>>176
サッカーガーで現実逃避
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:00.08ID:NRk6l/Vx0
>>53
てかサッカーW杯 2試合が
昼間にやったフィギアの羽生以下で笑える
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:10.83ID:A2ju3aHj0
>>180
高校サッカーとか測定不能の視聴率だが?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:34.57ID:j6Q77kWx0
焼き豚は怒らないで聞いてほしいんだけど
これ、相撲より低くね?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:54:42.29ID:IlIbggfb0
第100回の記念大会ですよ

マスゴミが全力で煽りまくりましたよ

秋田の田舎高校じゃ盛り上がりに欠けるから、全力で農業高校の話題で盛り上げましたよ

それでも18.6%

焼き豚残念
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:02.29ID:N03LFey90
>大阪桐蔭の地元・関西地区では、NHK総合とABC放送の2局が地上波で生放送。平日昼の時間帯にもかかわらず、NHK総合が15・9%、ABC放送が13・1%とともに2桁をマークし、注目度の高さをうかがわせた。

関西29とかすげーな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:11.46ID:Uk6DzAlm0
もうワールドカップと比べるしかないサカ豚

相手は高校生の部活だぞwww
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:19.71ID:Z59GzxdN0
秋田を煽りまくったマスゴミはなんなの
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:28.66ID:E01mFvmo0
>>184
調子のいいときの笑点ぐらい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:31.61ID:bWrhrNwp0
高校サッカーなんて1%台の攻防だろうなあw

一般市民の誰も興味ないじゃん
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:55:46.67ID:Dtt/7uUw0
あれだけ全国がヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎゆってたのに
たった20%だってWWWW
いつものジジババやきう応援団の12%に無職高齢ニートやきう豚がちょこと加わっただけWWWW
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:12.93ID:Uk6DzAlm0
>>194
落ち着けよw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:18.50ID:XHpxMZQB0
駅伝以下のやきうwwwwwwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:34.16ID:A2ju3aHj0
視聴率20%超え、観客も100万超え

高校野球は日本の文化やな。いや、文化から毎年の国民的イベントになった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:56:44.62ID:46yuTQKJ0
>>138
だよな。他スポーツ関係ない。
単に野球は高校生の部活動が最高値って再証明されてだけ

高校生の部活野球>>>珍プレー好プレー>>>くじ引き
>>>プロ妻>>>>>>>プロ野球>>WBC>>MLB

こんな感じかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:57:21.52ID:AqkOTJtN0
>>184
朝ドラや笑点などジジババ向けと変わらんね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 12:57:55.59ID:Z2Y9kHDo0
>>29
金足農業が無名って思う阿呆は素直にROMってろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況