X



【高校野球】「オレ、もう投げられない」仲間に告げた金足農・吉田 大阪桐蔭から3ラン浴び ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/08/22(水) 05:56:02.25ID:CAP_USER9
8/21(火) 16:50配信
朝日新聞デジタル

「オレ、もう投げられない」仲間に告げた金足農・吉田 大阪桐蔭から3ラン浴び
金足農―大阪桐蔭 六回裏大阪桐蔭無死、降板し右翼の守備位置に向かう吉田(1)=井手さゆり撮影
(21日、高校野球・甲子園決勝 大阪桐蔭13―2金足農)

 「オレ、もう投げられない」

 この夏、金足農のマウンドを一人で守ってきたエース吉田の言葉を聞いたのは二塁手・菅原天だった。

 中盤に打たれた後、マウンドに励ますために駆け寄ったときに言われた。「あんな弱気な輝星を見たことがなかった」。菅原天は「俺たちが逆転してやるからここは踏ん張れ」と励ました。その後、再三菅原天は声をかけにいった。

 アルプスへのあいさつのあと吉田は泣き崩れた。でも、菅原天は「輝星が投げてくれたからここまで来られた。胸を張れ」と支えた。秋田勢の初優勝はかなわなかったが、最後まで戦った金足農の絆はしっかりと結実した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000085-asahi-spo

★1:2018/08/21(火) 17:19:37.39

※前スレ
【高校野球】「オレ、もう投げられない」仲間に告げた金足農・吉田 大阪桐蔭から3ラン浴び★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534845925/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:33:34.00ID:6BKwkaFY0
こんなの持て囃してたら、ブラック企業経営者が調子に乗っちゃうよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:33:53.61ID:gluKJfvv0
>>196
大阪桐蔭のが舐めた態度だったけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:34:47.13ID:ZO6VCRbC0
みんな何かを勘違いしている
日程が問題なだけ すり替えて言うな
そのチームそのチームの戦い方がある
彼らはプロではない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:35:09.92ID:FquvqlT50
吉田投手て佐々木希みたいにエキゾチックな風貌だねw
秋田美人と言うけど、秋田美男もあるのか。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:35:39.38ID:0ormrT5A0
>>193
そりゃあー、3年だと進路あるからな
この時期の3年は微妙だよな

進路でやめる人と、まだ続ける人で分かれる
確かスラムダンクのミッチーは続けてたよな?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:36:27.86ID:gluKJfvv0
>>204
ロシア入ってるような顔の人が多い
応援してる秋田県人も色白美形が多かった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:07.56ID:CxKPoNnx0
ダルビッシュはそこまで投げてないだろ
色んな条件つけて呑んだ東北に入ったんだろ
完全に王様気分、あいつだけは完全に先を見据えてたね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:12.86ID:3xLSs2cu0
中二日空けろ空けろ何十年も言ってて全く改善しないのな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:31.28ID:2tEGW8hz0
勝てば俺のおかげ!
俺がマウンド降りたら敗けだろガハハ

負ければ、俺だって不死身じゃ無いんだし、もう投げられない((T_T))
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:39:43.03ID:NnDpQDAO0
>>202
キチガイには世界が歪んで見えるようだなw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:40:25.55ID:SAUXq5GC0
 


当分大阪桐蔭の天下は続くな。

PLが無くなって高規格選手が濃密になった。


 
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:40:34.14ID:0ormrT5A0
吉田君、気を落としているか?
今回の甲子園は甲子園の問題が様々露呈してますからね
それを気が付かせてくれた吉田君
(むしろ、おめーらの方が問題大有りだ!桐蔭!!www)

あまり気を落とさずプロを目指して頑張ってほしい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:41:27.67ID:ub0uJSzB0
中学で入ってたシニアから
皆高校の進路バラバラだったのを
吉田が連れてきたみたいにテレビで言ってた
そんなチームなら吉田を降板させられないよ
投げるかは吉田が決めるべき
そういうチーム

3年生が少ないのも納得だわ
3年生は吉田が連れてきたメンバーなんだろう
だから投げる責任があったわけだ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:41:56.75ID:Wbtcyepn0
>>161
その北海道の子はどんだけ活躍したんだ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:10.85ID:aq8c1e6c0
他の記事だと足が動かないとか選手が監督に進言したとあったが朝日は隠すんだ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:12.91ID:TL3RTCwl0
二番手ピッチャー、そこそこやれる奴だっただけに、監督の肝の弱さよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:13.82ID:i376p06w0
肩ぶっ壊れたか
中日の与田思い出すなぁ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:18.71ID:6BKwkaFY0
特攻隊の皆さん、感動をありがとう!

って言ってるのと大差ないんだがな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:33.36ID:9JWlLUQx0
「オレ、もう投げられない」

こんなメンタルのヤツが全国制覇なんかできる訳ねーだろ!

こんなヘタレじゃなく他のチームが決勝上がったほうが確実に盛り上がったな

桐蔭ナメんなよ、田舎もんが!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:41.34ID:4IlQ+ILZ0
もう少し、日程を考える必要あるな

何かと日程がきついのは分かるが
準決勝、決勝の対戦は、数日開けるとか。

試合日程が、詰め込みすぎのような気がする
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:53.24ID:jhUDAWvI0
>>11
お前らのゴミ批判を一人で引き受ける監督な
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:55.34ID:qkRRpULI0
試合前あれだけ威勢がよかったのにこの発言はないよな結局滅多打ちにあって心が折れただけで疲労は言い訳にしか聞こえないだったら松坂は何で決勝でノーヒットノーランできたの?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:42:57.77ID:ktheVnoY0
>>208
夏の最後の試合は160球くらい投げてた
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:43:27.81ID:NkaMymPK0
そんな事よりまた清宮ホームランだってさ。笑
日ハムは上手い具合に負けてくれたし。
自分の思い通り。笑
もう日ハムに優勝は無い。つまり北広島市は偽物が居座る穀潰しの町。笑
ナベツネ死んだら自分の天下。
いよいよアメリカでもカリブ海で大きめな地震が起き始めたし。アメリカは海抜がマイナス数メートルの海岸の町が有り、大きい地震が来たら水没する。ニューヨークもだけど。大西洋は地震が少なめだから。
それでも一発で壊滅は東京に通ずるものがある地の利の無さ。真顔
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:43:30.89ID:ub0uJSzB0
まるでメジャーの茂野吾郎だろ
惨敗したとしても降板なんてありえない
そいつが作った野球部なんだから
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:44:45.66ID:/J4iLzPO0
決勝の4回で足が動かなくなったとか相当やん
つか凄い体力だったんだな
3か月はボール持たないでリハビリせんとまずいよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:46:50.90ID:NYyphEy80
>>210
>勝てば俺のおかげ!
>俺がマウンド降りたら敗けだろガハハ

煽り目的で書いたんだろうが、投手力でほぼ支配が決定される
って意味ならその通りであってる

ただ、吉田個人どうこうの話ではなく
投手1人に負担を強いる野球ルール&運営上の欠陥システムが問題なのであって
たぶん、お前はその事に気づいてないマヌケなんだろうな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:46:54.33ID:xHVbKkIv0
1回戦で金足農VS大阪桐蔭だったら面白い試合になっただろう。
少なくとも昨日の様にコールドゲームみたいなボロボロ大差にはならない。
11月の秋の明治神宮大会で、たぶん両校は対戦する。両校が当たれば面白い。
金足農は是非リベンジしてもらいたい。短期決戦なら勝てる。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:46:59.68ID:gecMlc7U0
吉田君と金足農業は秋田の英雄
まさか決勝まで行くと思わなかった
マスコミでもいっぱい取り上げて貰えて全国区に
秋田県民は嬉しい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:47:02.32ID:vj2nXxGP0
勝負はやる前から決まってたね
金農は真夏のトーナメント戦を軽視した
惨敗したのは必然
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:47:44.80ID:NkaMymPK0
>>225
松坂が今回の大阪桐蔭の立ち位置だったから。
準決勝のPL学園戦が凄かったから、あれを決勝で観たかったくらい。
駒大苫小牧と早稲田実業みたいな試合だった。真顔
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:48:54.38ID:/dAAbrUA0
改めて一人で投げきって優勝したハンカチの凄さが分かる試合だったな
当時、酸素カプセルってインチキじゃねえか!と思ってた位おかしかった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:50:17.16ID:7ZmcxixyO
>>207
>> ロシア入ってるような顔の人が多い
>> 応援してる秋田県人も色白美形が多かった


そうそうソレ
以前、秋田に行った時、女学生の集団とすれ違ったが
殆ど色白は当然だが
中に、顔は日本人ソノモノなのに
ひときわ、白人それも北方系のメチャクチャ白い女学生がいた
おそらく、ロシア革命の時、亡命したスタルヒンのように
亡命したロシア人のDNAの隔世遺伝子の影響と
思った次第
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:50:33.83ID:SePpEuDm0
【高校野球】金足農・中泉監督、吉田の降板「もっと早く代わらなければ… できれば最後まで放らせたかったが、将来もある子なので」
本人がギブする前に何とかしてやるのが監督だったんじゃないのかね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:51:52.90ID:viNC3BEP0
>>22
おもろい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:53:08.37ID:0ormrT5A0
足が動かないとは股関節が影響しているのか
吉田君・・・((;゚Д゚))<ガクガクブルブル
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:53:32.54ID:+puLZkEg0
遺伝子解析でロシア系は否定されています。
秋田にはロシアの遺伝子など入っていません。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:54:06.98ID:58/MEe810
>>242
さすが新名将や。
ちゃんとピッチャーの将来を考えてるんだね。

他の監督も見習って欲しい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:55:05.67ID:AntidrCe0
>>19
出たな和民
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:55:18.37ID:GYVn97jg0
監督・吉田本人含めまさか決勝まですすむことになるなんて正直誰も思ってなかったと思う。
それがあれよあれよと勝ち進んでしまって結果酷使につながっていった。
秋田大会から吉田を使い続けたのもまずは甲子園出場が目標だったから
その程度のチームだから、控えのPなんて必要なかったんだろう
計算ミスやな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:56:12.83ID:0ormrT5A0
>>247
うむ、全くはいってねーな
ちな、秋田犬(人も白人説)も洋犬と混血させただけで
白人とは全く関係ないからね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:56:15.66ID:QTO/xgDY0
ボコボコにされて悔しくて泣いたなんて珍しい話じゃない

アメフト宮川じゃないんだから叩く必要はない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:57:38.12ID:+puLZkEg0
>>254
スカウトの方ですか?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:57:53.19ID:mEjuRVxC0
農業高校に野球目的で来る子はあまりいなさそう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:58:32.12ID:sbK0lE7Q0
>>8
頑張ったことのない奴のたわ言
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:58:35.95ID:SnK3HzyV0
映画化の件、タイトル変更 「オレ、もう投げられない」
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 07:58:42.13ID:y/xd8o1d0
大阪桐蔭のほうがホワイト企業だったわ。
なのに根性論と精神論こそ素晴らしいと
誘導しようとしてるマスコミヤバイ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:00:26.51ID:V9LxIoBO0
チームメイトは弱気で言ったって思ったみたいだけど
吉田は下半身が動かなくて投げられないって言ったんでしょ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:00:53.88ID:YEbrQhxr0
まだ13ー2の話してんのかよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:01.90ID:iOZHh/gD0
>>7
いわゆるマスゴミだからな
世間は割とまとも
金農←「まあ頑張ったね」
桐蔭←「王者の風格、やっぱ強えわ」
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:06.11ID:+puLZkEg0
>>264
ほんとそう思う。
吉田が壊れなければ桐蔭打線とまともに対峙できてた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:07.64ID:vj2nXxGP0
まあ感動に浸るのは今のうちだね
何年後には「金農の吉田?ああ決勝で大阪桐蔭に公開レイプされて弱音を吐いたヘボピッチャーねw」
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:09.58ID:epW9J+mp0
33-4
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:13.72ID:ly1x+3zE0
>>242
桑田は監督の為にも球数制限しろと

桑田「球数制限は選手を守るだけじゃなくて、指導者も守るんです。
今は制限がないから、代えたいと思っても代えられない。負けた時に『何で代えたんだ』と言われてしまう
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:23.06ID:zi3Rq62X0
どんどんよくなる君のプレイを見ていたかったからだ 指導者失格です あと少しで一生後悔するところでした…
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:02:34.04ID:9c89stz+0
皮肉にも、横浜の逆転3ラン、近江の2ランスクイズが無ければ、
吉田投手は休養できただろうし。
大阪桐蔭も決勝はむしろ楽になってしまったよね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:03:18.24ID:EmosQpFZ0
キチガイジャップ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:16.25ID:bnPcMpe60
>>15
は?今夏の投球数見りゃわかるやろ
結果論でガタガタ言ってるにわか多すぎやな
吉田含め金足はよくやりきった
ただそれだけや
甲子園はこういうもんなんや
菊池雄星の花巻東の時ももう1枚投手専用がいたら優勝してたさかい
大阪も金足もよう頑張った
にわかにはそれがわからんようやな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:57.27ID:NceGtDX40
大阪桐蔭ハンパないって
アイツらハンパないって
ツーランとかスリーランめっちゃ打つもん
できるんなら言っといて
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:07.42ID:YRt7bPmY0
結局くじ運に恵まれただけの優勝w
地元以外の甲子園ファンみんな思ってるのかなー
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:13.91ID:EI2SdLQZ0
肩壊してたら美談になって
マスコミが1週間大騒ぎ。それであの人は今に出る。

考えろよ朝日と高野連・・
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:15.44ID:qleT4FHy0
>>273
星稜の監督はメッチャ叩かれてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:32.90ID:+puLZkEg0
何を言おうが
クズ監督であることはには変わりはない。
秋田のオール県民を敵に回そうが吉田にタオルを入れるべき。
それがセコンドとしての役目
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:44.78ID:kou+HLkv0
全ての意味で吉田のチーム
監督も吉田に甲子園に連れてきてもらった
だから吉田が投げたいと言ったら監督は一応将来の事を考えろとは言うが吉田任せ
そんな感じ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:05:53.03ID:S92Av+LE0
29 マジレスさん[sage] 2018/08/22(水) 08:02:10.32 ID:
棒で球を打ってるだけの糞ゲーだろ!
騒ぐなやアホども!

裏の利権を知っててもそれか!
裏利権の話をしろ!

偽善者どもが!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:02.30ID:tYyDZqnl0
>>269
12対2が5対2になるぐらいで大阪桐蔭が金足農に負ける要素が無い
それぐらい実力差があった
攻撃力、守備力、組織力、技術、体力、精神力…
全部上回ってたからな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:05.01ID:dbvEh5JO0
大阪桐蔭は今回ので完全にヒールになったな
裏金問題も蒸し返されて今回優勝しない方が良かったんじゃないの
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:26.03ID:5xz+a+dzO
>>250
日大か横浜が接戦で負かしてやらなかったのが原因
吉田が逆に可哀想だったし桐蔭も可哀想だった
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:06:54.17ID:F9lxH/Q20
>>286
だね。
ちょっと野球の次元が違った
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:07:41.03ID:+puLZkEg0
>>284
そうだと思う。
指導者としては最低である。
ノモンハン事件の責任者と酷似しておる。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:08:08.12ID:ic2py6Ag0
やきうってほんと遅れてるね
野蛮人しかいないのか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:08:30.74ID:9VhJSFMe0
お金かけて全国から選手集めてる学校と滞在費にも困る学校が決勝で戦ったのが面白いんで
こういうカードはもう当分ないだろうな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:09:00.50ID:YD+Zy/W70
過密日程って金で駒集めて控えが充実してる強豪校に有利すぎ
見直さないのはわざとか?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:09:37.18ID:qleT4FHy0
>>250
ピッチャー変えればいいだろクソボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナニがあれよあれよだバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
想定外といえばなんでも許されると思うなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魔法の言葉じゃねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:10:04.30ID:/z1lNljq0
>>23
不覚にわろた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 08:10:29.78ID:qleT4FHy0
>>287
忖度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況