X



【ドラマ】 石原さとみのせいじゃない!?日テレのドラマが不人気な驚きの原因とは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001真実は一つ ★
垢版 |
2018/08/21(火) 21:19:23.22ID:CAP_USER9
今期、日本テレビのドラマだけが1人負け状態だ。現在、放送されている石原さとみ主演「高嶺の花」、波瑠主演「サバイバル・ウェディング」、加藤シゲアキ主演「ゼロ」など、すべてが視聴率1ケタ。同局が人気ドラマを生み出せないのは、芸能事務所とのしがらみが原因だという。

「今期、TBSは綾瀬はるか主演『義母と娘のブルース』が視聴率右肩上がり。またフジは人気作の続編である『絶対零度』や、韓国ドラマのリメイク『グッド・ドクター』を成功させ、テレ朝も『刑事7人』や『遺留捜査』など中高年にターゲットを絞って安定しています。

そんな中、8月17日発売の『週刊現代』が、日テレの内部事情を暴露。それによると、同局はジャニーズ事務所などの大手事務所とがっつりタッグを組むため、現場はまず主演ありきのドラマを作らされるのだとか。そのため制作サイドは、自由にキャスティングを決めることができないそうです」(テレビ誌記者)


自分たちが作るドラマに骨のある役者を使いたいと希望したところで、それが許されないのならば、現場の士気が下がっても不思議ではない。そんな空気が視聴者にも伝わっているのかもしれない。

 さらにバラエティ班のスタッフからも不満が爆発しているという。

「『週刊現代』が日テレのバラエティ関係者に取材したところ、視聴率4冠王にもかかわらず、スタッフの給料はほとんど上がっていないのだとか。そのため、テレ朝に移籍する人が複数いるそうです。
また出演者のギャラもフジより1〜3割安いようで、もし番組自体に人気がなくなれば、タレントは離れていく可能性もある。日テレバラエティといえば、『世界の果てまでイッテQ!』や『行列のできる法律相談所』などが看板番組ですが、一部視聴者からはすでに飽きられており、いつ視聴率が崩れてもおかしくない状況です」(前出・テレビ誌記者)

 日テレはドラマだけでなく、バラエティまで1ケタ視聴率を連発する日が、もうすぐそこまで迫っているのかもしれない。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180821-37246067-asagei
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:03:37.68ID:dmftiPMa0
出てるやつがいつも同じで、よく変な曲かかるからじゃね?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:05:14.61ID:7Dutzlwv0
水曜22時台これBSのおんな酒場放浪記やクイズ!脳ベルSHOWに流れてるんじゃないの?
水曜のダウンタウンの視聴率がほとんど変わっていないとなれば
月曜21時台も若い女性が吉田類の酒場放浪記に流れて月9の視聴率が傾いたのと同じように
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:06:59.39ID:7Dutzlwv0
>>380
DTDXが復活してきたり、櫻井有吉が数字上げたりしていたからな
嵐ちゃんの前はTBSお荷物ドラマ枠だったんだが
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:07:25.56ID:1fh3uVn00
日テレドラマはF2層をターゲットにしてるけど、それだと中身スカスカになる。

同じことして延々と爆死状態だったのがフジの木10。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:07:43.59ID:3wcR/zh70
>>1
加藤シゲアキとか演技力とか言う前にもう声でダメ
これは相葉にも言える
ジャニじゃなかったら俳優なんて不可能
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:10:10.45ID:1fh3uVn00
>>382
多分だがF2依存しすぎて中身スカスカでF2も観なくなってる。
こういうドラマは老人や男は観ないからF2が観てくれないと高確率で爆死する。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:11:20.73ID:gszSuMTf0
日テレドラマのバラエティ化が全ての始まり
プロデューサーはいい加減責任取れ!
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:11:34.46ID:3fW4SlFR0
>>384
木10枠はその前のとんねるずみなさんの低視聴率もかなり影響してたと思う

マツコの知らない世界からの直結で火10が数字いいみたいに
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:13:27.68ID:gszSuMTf0
>>393
月9は一時期tenやF1向けにしたこともあったが、tenやF1が深イイ話に流れて爆死した
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:14:10.35ID:1fh3uVn00
>>395
木10はディアフレンドまで2桁で以降は爆死続きになるんだけど、ディアフレンドが典型的なF2向けの中身スカスカドラマだった。
ひとつも面白くなかった。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:16:57.35ID:gszSuMTf0
どちらにしても未来のテレビ界が読める予言者は1000年に一度の天使と岡山が生んだ奇跡は主演、ヒロインで使うなと警告している
前者が次の日曜2230枠でヒロイン もう爆死決定だね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:21:39.37ID:1l1EOsUG0
最近見てるのは、出川の充電とシュタゲーだけ

つまんねーよ、テレビ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:22:18.25ID:1fh3uVn00
ディア・シスターのあとがレストラン舞台のクソドラマで爆死。
以降は延々と爆死。

今も視聴率が往年の状態に戻っているとは言い難いな。
格としてはTBS火曜枠の方が上になってしまってる。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:23:37.32ID:L4AW1ajQ0
石原さとみのせいだよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:29:27.26ID:TZQ3aV8G0
フジも刑事ものと医療もので数字取ってんだから、日テレもやればいいじゃん。
デカワンコレベルでもそこそこ取れたんだし。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:30:31.25ID:W0eWXyss0
なんでも女優頼りしてんじゃねーよ情けねえわ
まぁ石原さとみは飽きたけど
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:33:15.27ID:zqmgJ2a50
この「絶対、脚本と演出のせいじゃない」みたいな流れは何なんだろうな。
批判すると死人とか出るんだろうか。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:35:57.52ID:esTXl6Wp0
日テレ見たらブサイク出ていて松島というジャニーズだった
DAIGOの飼ってる猿かと思った
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:44:18.92ID:+VSv3Lys0
石原さとみのせいじゃなくて、
相手役の男と脚本のせいだろ
ネットでは男キモい、脚本クソつまらん、っていう意見が
1話目からずーーーっと溢れてるのに
そこをスルーしてこういう記事出すってことは
この記事自体事務所やテレビ局が書かせてるってこと

こんなんやってるからテレビはダメになるし
他人の才能ピンハネの芸能事務所より個人ユーチューバーの方が社会的地位を上げていくことになるんだろう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:45:19.75ID:SgR5TTgU0
昔は結構かわいかったのになんかブスになってるよねちょっと気持ち悪い
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:48:38.96ID:+VSv3Lys0
男キモすぎ
髪型は70年代?
どこを狙ってるのかわからない

恋愛ドラマでヒロインのキスシーンが気持ち悪いって初めてだわ
もういっそ、家出少年&イルカさんで話を進めてほしい
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:48:52.83ID:x9HYE/RS0
まぁ日テレスタイルも飽きられたんやろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 03:56:18.39ID:ndnAEWpr0
>>1

鼻プロテーゼ芸人は見たくねーだろ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:00:20.00ID:gMuJ1AAY0
オモシロイヨオモシロイヨオモシロイヨオモシロイヨ
  ___
 / ー\
`/ノ (@)\
f (@)  ⌒)\  _
|  (_ノ ̄) | ///)、
ヽ  |_/ / ////Y|
 \   _ノ | |||
  /    \ |  ||
 |    ||  ノ
 |    |/  /

 RARfIYBm0
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:00:35.89ID:NO9VCm420
男が犬にしか見えない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:04:15.59ID:6McLZ3U70
>>1
本田圭佑のバックはカルト宗教【ワールドメイト】

バカ本田圭佑は【実質監督】本当の監督では無い芸名みたいなものw

指導者ライセンスが無いので本当の監督はアルゼンチン人コーチが務める

バカ本田圭佑の後ろ楯スポンサーはカルト宗教の教祖
金の力でカンボジアで勲章を貰っている深見東洲

深見東洲(本名:半田晴久)
 ・カルト宗教ワールドメイト教祖
 ・学習塾:【みすず学苑】学苑長
 ・IFAC世界芸術文化振興協会 理事長(実質活動停止中)

オーストラリアのクラブチームは本田圭佑に一億しか支払わない
残りはオーストラリアサッカー連盟が払うw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:09:20.43ID:R7PJ5XYo0
安倍だけでなく小泉進次郎にも食い込もうと必死になっているともいわれる
田崎。次なる権力者への“寄生”を狙い続けるその貪欲さには空恐ろしささえ感じる。
今後もこの“御用政治ジャーナリスト”の動向を注視していく必要がありそうだ。
キチガイ 田崎スシロー
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:10:41.02ID:ovqRggLJ0
>>1
別に視聴率悪かったっていいやん
ソウカパワーがあれば怖いものなし
仕事は何時でもやって来る!
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:11:35.17ID:/bsIUg710
TBS→フジ→日テレ?と谷間時期が移っていくのか
テレ朝テレ東は昔に谷間の先払いしてるからな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:16:03.19ID:yX39amIJ0
今回の高嶺の花は石原さとみのワガママっぷりがイヤになるドラマだ
ひきこもり男の設定もよくないし、家元の冷淡さもよくない
見ていてイヤになるドラマ、内容がよくない
このドラマは台本がよくないのが最大の原因

石原さとみ出演の日テレのドラマ、前回の校閲ガールは良かったのにね

今回の高嶺の花は台本が悪すぎ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:27:03.26ID:RTiZ91Vu0
ドラマは脚本が全て
でも、キャストが決まった状態で話を作らされるのも難しそうだが
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:31:39.94ID:SunFKzZE0
>>1
ジャニーズなど大手事務所と組むから日テレはドラマも不人気って主題なのに
まずタイトルの石原ドラマにはジャニーズ関係ないし
対比する好調例に弱小事務所主演例並べるのかと思ったら綾瀬はるかはホリプロ、フジの例もスターダストで思いっきり大手事務所じゃん
さらに刑事7人はジャニーズ事務所だし

ちぐはぐすぎる

ジャニーズだからだめ、大手事務所だからだめ
、どちらの理屈も成り立たない記事なのに
こんな記事で誰かが報酬得てる方が不可思議だわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:38:40.27ID:ngJIgm/W0
日テレはガチで気持ち悪い
カルト集団のようなテレビ局

TBS・朝日はあからさまな反日

フジテレビは朝鮮テレビ

NHKは高額な受信料をバックに金かけまくって番組作ってる割には面白いのは少ない、スクランブルかけろ

あれ?日テレだけの悪口書こうと思ったのに・・・全部だめじゃん・・w
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 04:45:47.52ID:rs+oAAxF0
成功してるドラマでも15%ぐらいのもんでしょ
一ケタが失敗とはいえなそう
2〜3%ならともかく
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:19:57.49ID:BrdDeUJr0
>>11
普通にそうだよな
それを誤魔化すために話題の人間使うから余計にゴミになる
邦画も一緒
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:20:01.77ID:dlQv+Ivi0
>>67
今は実際に見ていなくても、録画している場合も視聴率に計上するよ。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:25:17.15ID:lj5JT/Ph0
今ならドラマ版のど根性カエル2やれば?
ひろしなど主要キャスト変更なしで
前田敦子が出産休暇取る前に撮ってしまえ!
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:29:16.19ID:l9pz1sK/0
フジはコードブルーで大儲けだろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:36:18.80ID:J37hhxaxO
そうかそうか
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:36:52.79ID:YIbXa10d0
学芸会かつ学会芸
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:37:57.78ID:twxrDFRa0
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488320210277.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488321033929.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488321441693.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488321741909.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488322124245.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488322522108.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488322720309.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488323035073.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488324119299.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd153488324849316.jpg
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:43:31.21ID:Z2VMnC3/0
ま、秋もガッキーがコケたら日テレは全滅
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:47:16.35ID:F7qGbEvc0
街頭ロケとか最近は合成だしな
特に日テレドラマに多いように思える
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:47:19.33ID:TPGVy0Jt0
バラエティ化させたのが悪い
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:47:29.76ID:PJdz1/0n0
日テレはセットが安っぽい
つまりドラマの制作費が少ない
床の上を歩く音がコンパネの上を歩く音
効果音さえきちんと差し込めない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 05:50:04.88ID:P8+uusoo0
テレビ界がアベマンセー一色の「半島化」してきてる・・・・ということだろう
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:03:26.37ID:EBMP0N8i0
>>472
少し金かけたほうがいいよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:03:37.12ID:OUtD37XH0
日テレでヒットしたドラマってなによ?

この局は、ドラマもバラエティーもニュースも出演者ありきの制作が多過ぎ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:04:40.74ID:8FLo9SR20
101回目のプロポーズみたいにしたかったのかな。
そもそもあれは何がウケたんだ?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:07:25.25ID:JQbdY9Bd0
土曜22時なんかたけし、安住のニュース以外は見る気がしない
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:07:54.00ID:7XgID8W20
>>477
コメディパートが単純に笑えた
その上の感動要素だったからじゃね
笑いあり涙ありの王道ドラマ
高嶺の花はまずそのコメディパートが酷いんだよ
全然笑えない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/22(水) 06:08:47.41ID:knsbzm5N0
>>459
何年前の話だ。老害。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況