【高校野球】金足農・吉田1517球力尽く「体に力が入らなく」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001nita ★
垢版 |
2018/08/21(火) 18:40:45.73ID:CAP_USER9
8/21(火) 16:44配信
日刊スポーツ


<全国高校野球選手権:金足農13−2大阪桐蔭>◇21日◇決勝

 金足農(秋田)吉田輝星投手(3年)が最後の最後で力尽きた。今夏は県大会初戦から甲子園準決勝までの10試合を完投。東北勢初優勝をかけて臨んだ決勝のマウンドだったが、大阪桐蔭の猛打の前に5回までに12失点。6回、2番手打川にマウンドを託し右翼の守備に回った。

 吉田は試合後「4回ぐらいから体に力が入らなくなった。5回にあれだけ打たれて自分の力不足です」と振り返った。

 秋田大会5試合で636球、甲子園6試合の投球数は881球。06年斎藤佑樹(早実)は甲子園で948球、98年松坂大輔(横浜)は782球を投げている。

 

<秋田大会>

7・15 秋田北鷹 9回 140球 150キロ

7・18 能  代 9回 147球 149キロ

7・20 秋田商  7回  87球 147キロ※

7・23 由  利 9回 130球 147キロ

7・24 明  桜 9回 132球 147キロ

<甲子園>

8・08 鹿児島実 9回 157球 148キロ

8・14 大垣日大 9回 154球 149キロ

8・17 横  浜 9回 164球 150キロ

8・18 近  江 9回 140球 146キロ

8・20 日大三  9回 134球 148キロ

8・21 大阪桐蔭 5回 132球 146キロ

合計 11試合 96回 1517球

※印は7回コールド

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00306098-nksports-base

★1:

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534837916/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:41:38.38ID:aDOeuEVJ0
国民のオモチャぶっ壊れる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:42:10.95ID:n7UrxwBp0
>4回ぐらいから体に力が入らなくなった。
メンタルだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:42:35.85ID:qgEklb9V0
吉田君おつかれ
初回からいつもと違ったからな
万全な状態での大阪桐蔭との試合が見たかった
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:42:58.88ID:UpohxaMl0
選手は朝日新聞制作の感動ポルノの駒なんだよ
お疲れさん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:43:38.19ID:WAAWQN/a0
試合前は全然問題ないとコメントしてなかったか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:43:42.55ID:7WfOysYr0
ボールが飛びすぎ
松井秀喜が高3の夏の甲子園は大会通算14本塁打しか出なかったが
今大会は51本塁打
3.6倍以上
少子化だから本塁打が出やすくして面白くさせようとしてるんだろうが
吉田にとってはこの打者天国環境は地獄だったな
松井秀喜が高3だった打者地獄環境なら球数も少なくもっといい勝負できたかもな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:43:53.70ID:UjNCv56q0
肩酷使しすぎてるからプロは無理
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:43:57.09ID:L2GaVxOs0
俺たちはお前の1517球を一生忘れねぇよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:16.04ID:zxUDOeJ/0
塩水おいしゅうございましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
輝☆はもう投げられませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:16.88ID:n7UrxwBp0
まぁ序盤からあんなボコボコにやられたら
力が入るわけない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:20.37ID:go36GEsq0
>>6
確かにね。先頭打者に四球与えた時点で違うと思った。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:29.83ID:KXzxXCgc0
なんで連戦だったの?
中1〜3日空けるべきやろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:53.01ID:1kjT52m80
これもアベのせいかな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:44:56.24ID:kuf6Fha30
準決勝と決勝の間隔あけない朝日と連盟がわるい
決勝をベストゲームにしようとする気持ちがない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:09.54ID:VKmhQYRE0
ついに壊れたな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:21.69ID:ZHazfl//0
 

  _ノ乙(、ン、)_疲労が蓄積してたんでしょうね。
          公立校には厳しい日程よね。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:38.50ID:zxUDOeJ/0
>>13
明日死ぬんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:59.62ID:fwpeRpjf0
あれだけマスコミが持ち上げまくって
5回12失点は笑ってしまうわなw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:46:01.74ID:MZu9sONc0
お疲れさま!ゆっくり休んでね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:46:48.34ID:n7UrxwBp0
まぁ大阪桐蔭の投手も昨日今日と連日完投だし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:47:01.81ID:eOH80jbt0
朝日新聞おめでとう
いい美談ができたね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:47:09.41ID:J3MgmTGA0
野球学校だとピッチャーを数人で回したりするんだろうけど、1人だと厳しいね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:47:11.27ID:MUc+KYLq0
>>1
マスコミ・国民「感動をありがとう!見てて感動できれば選手が壊れてもいいわ」
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:47:53.77ID:oWq/nXU50
吉田は凄いんだけど、県立高であんなにバット振れる打者が多いのも凄くね?

監督凄い人でスカウティングとかしてるん?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:02.06ID:L2GaVxOs0
島袋コースだろうな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:11.45ID:4KVzz8YV0
ぎふチャンで飛騨出身だからって根尾特集やってたが始めから西谷の指示で吉田潰しに球数投げさせる作戦だったってよw
藤原だけが反対してたそうで根尾も苦笑いしてたw
5回降板は予定通りって大阪桐蔭ぱねぇわw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:15.36ID:fkehVtjf0
畑なんか耕してる間にトレーニングしてりゃ
勝てたかも知んねーのにな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:24.81ID:vun9ZlcF0
松坂は決勝でノーヒットノーランだからなあ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:48:30.35ID:esOdTQYX0
殺人未遂だろこれ
監督逮捕しろよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:13.96ID:C/dqkCFB0
またひとりぶっ壊したね朝日新聞
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:14.25ID:H/AD69840
この猛暑のなか、大会の都合で
連投させるのは虐待だと思う
これを感動と言っているのは
今の時代、どこかおかしい
こんな甲子園なんか出なくてもいい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:19.11ID:af/iKBlf0
こわれちゃった?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:52.03ID:uSuUBfqt0
高校野球高校サッカーで連戦日程が殺人的でないかと問題視してる奴が一杯居るけど
そいつらって部活やった事無いんだろうか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:55.24ID:A2QeCReB0
>>13
チョースケ...かっこよかった...です
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:49:58.52ID:NdijaOnB0
マスコミはヘッドスライディングの美化もやめるべき
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:50:09.92ID:ya3H+mOw0
投げさせ過ぎだ測量爺
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:50:19.30ID:uSuUBfqt0
ほんの一握りの超恵まれた環境にあるプロの興行システムを
そのまま単純に子供の大会にまで適用させろと騒ぐなんて
それこそ無茶苦茶な横暴だ
野球でもサッカーでもどんなスポーツでも、
小中高の子供だけではなく、大学や社会人だって
5日間連続とか1日2連戦とか、ごく当たり前の環境で大会を行ってる
そもそもスポーツってそういうものなのだ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:50:21.45ID:iiMlPhBK0
今日は8月イチバンの高温多湿状態だったからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:50:32.87ID:PYPBiEcL0
いつもながらこんなのを美談にするからダメなんだろ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:50:36.99ID:/Eco2k0G0
>>37
知名度低いけど、一応秋田県内では強豪だからな
とはいっても秋田選抜と全日本選抜とじゃ、火を見るより明らかなのはしゃーない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:09.76ID:SQFSDN7i0
日程をもっと余裕もたせろって主張する人達はその分余計にかかる選手の滞在費払ってくれるのかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:15.60ID:uSuUBfqt0
むしろプロの試合こそ少なすぎる
プロ野球もJリーグも週1月曜は移動日で
あとは6連戦かつ土日は1日2試合くらい当たり前にやれ

そうすれば甲子園の子供が可哀相に見えなくなる
大人をあまり甘やかすのは良くない
社会人は皆当たり前にそのくらい働いてるんだから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:16.52ID:Fty3E+ry0
やるなよ
プロで活躍したい奴は甲子園に出るな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:22.70ID:8rB3SnIt0
>>6
禿げ上がるほど同意
現在の苛酷スケジュールだと
良いピッチャーを複数持っている私立がメチャ有利
吉田の快投は素晴らしかったが、スポーツの大会としては改善が望まれる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:30.37ID:Sn38Bvi/0
「根性が足りないよっ!!」
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:51:41.61ID:Vx4GtUui0
>>10
飛ぶボールは全チーム一緒だから。
吉田だけが不利だったみたいに書くな。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:01.04ID:BeTZqoeh0
>>59
最速150km
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:17.64ID:pXHuj8Wv0
どうでも良くね
プロ入ってもこの甲子園以上に、沸かせることは不可能だし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:17.93ID:4KVzz8YV0
>>50
5回降板が予定通りってのがぱねぇってこと
3回や4回、6回じゃなく5回に降板させるってのを試合前から指示だったってことがだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:23.06ID:ZHazfl//0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>61 朝日新聞から補助って無いの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:50.57ID:ppvRcB860
2試合くらい前のインタビューですでに股関節痛いって言ってたよね
大丈夫かなぁ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:52:55.49ID:ScFn/BwN0
ダセーw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:53:36.93ID:CRmBeDn70
もはや虐待と呼んでも差し支えない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:53:42.99ID:mR4eSF3F0
学生の野球は7回にしたらいいじゃん
そしたら多少は負担減る
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:53:43.67ID:AYUZYHWL0
軟弱だなぁ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:53:45.66ID:Xs6AZNL10
>>68
吉田は流石に投手生命は縮んだよ。ジワジワ来ると思います
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:14.52ID:bJu2bQWK0
大変な日程だったからよくやったよ
やはり優勝までは軍団でないと厳しいな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:18.30ID:mC+mqPdE0
普通に無能監督の素人采配だったね。
教育者としては失格。

惨敗して清々したよ。お笑いをありがとう。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:23.15ID:CRmBeDn70
肩の消耗は回復せんからなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:41.92ID:/PQ8fI220
もっと将来を考えてくれる指導者の下でやれればよかったんだがな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:43.11ID:WAFAJf930
連投させても高校生は問題ないってほざいてたバカが大量にいたな

この結果見て気は済んだか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:44.77ID:kD7qlFCc0
西谷が吉田に球数投げさせてマウンドから引きずり落とすって言ったのマジですかー?
藤原は反対していたそうだが
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:47.65ID:P/xTU4gC0
嫁は新潟の人だけど
親戚に金玉って名前のヤツが4人いて
披露宴の席次表がプレミアw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:47.89ID:e+Mf21pz0
大阪桐蔭じゃなくても一方的な試合になってたろ
決勝までに燃え尽きた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:58.11ID:ppvRcB860
>>39
強い選手買い占めした上にそれやる?って感じ
他の高校ならそうは思わないんだろうけど桐蔭だと卑怯に感じてしまうわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:00.30ID:L++o+/LT0
正直関係者誰も決勝まで行くと思ってなかったろうな
ひとりでは無理だ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:09.09ID:9ARc5YFE0
そりゃぁーそんなに投げたら…
決勝に近づくに連れ、コンディション最悪だったろうな

桐蔭には、どっちみち負けたかもしれんが、もうちょっと早くあたってるか、
休み合ったら、内容違っただろうなー
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:09.80ID:StgqDmPL0
セカンドの送球ミスからガクッて来たな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:12.61ID:d0xNThm50
一人で決勝まではさすがに無理ゲーすぎる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:15.21ID:L2GaVxOs0
4年後のドラフトでどっかの球団が育成選手として取ってくれるだろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:23.72ID:aZaY9BRJ0
夏の甲子園決勝まで投げて200勝した投手はいない。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:28.97ID:qTojn+Yz0
「3ヵ月で1500球」 って聞くと

3年で39球で12億円貰った平成の怪物の顔が浮かぶ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:34.16ID:waeBJURO0
1990年以降の甲子園での1大会での総投球数

1位:斎藤佑樹(早実) 948球 (2006夏)  プロ通算:15勝23敗
2位:吉田輝星(金足農) 881球 (2018夏)  
3位:川口知哉(平安) 820球 (1997夏) プロ通算:0勝1敗
4位:島袋洋奨(興南) 783球 (2010夏)  プロ通算:公式戦出場なし
5位:大野倫(沖縄水産) 773球 (1990夏)  プロ通算:野手転向
6位:安楽智大(済美) 772球 (2013春)  プロ通算:5勝10敗
7位:松坂大輔(横浜) 767球 (1998夏)  プロ通算:158勝97敗
8位:吉永健太郎(日大三) 766球 (2011夏)
9位:丸山貴史(愛工大名電) 765球 (2004夏)
10位:福岡真一郎(樟南) 742球 (1994夏)
11位:筑川利希也(東海大相模) 728球 (2000夏)
12位:古岡基紀(京都成章) 713球 (1998夏)
13位:正田樹(桐生第一) 708球 (1999夏)  プロ通算:25勝38敗
14位:福井優也(済美) 705球 (2004夏)  プロ通算:29勝33敗
15位:辻内崇伸(大阪桐蔭) 696球 (2005夏)  プロ通算:公式戦出場なし

吉田君はプロで大成しない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:55:41.19ID:uSuUBfqt0
野球は80分戦ったら、
残りは先制したら勝ちのサドンデスで良いんじゃないか?
遅延行為は即敗退
やっぱりタイムアウト制導入の改革が良いと思うわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:26.17ID:hurII2zs0
一方桐蔭は144キロのスコアラーとか選手層厚すぎてチビる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:27.91ID:d0xNThm50
監督の想定が、よくて3回戦くらいまでだったんだろな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:39.60ID:2tlqm3nY0
そんなに投げて最後ヘロヘロになるんなら、最初から山なりのボールばかり投げてた方が良いだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:46.90ID:95A/7r2V0
来年は武田鉄矢が101回目の始球式を行います
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:56:59.04ID:ju8WMS0X0
一人で全部投げたらダメとかルールが必要だな
そうなると金足農なんてもっと早く消えてる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:09.94ID:VnTyuZpK0
桐蔭のプレッシャーがすごかったんだろうな
初回から捕らえてたから今までの相手とは違うと感じたんだろう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:12.60ID:bJu2bQWK0
>>102
長いから学生は7回まででいいんじゃないかと思う
プロは9回にしてプレミア感出すとかしないと
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:14.30ID:nmAx0R1x0
秋田くっそ弱・・・
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:18.20ID:wqe9tVAa0
>>85
逆に秋田が勝ったら、投手肩破壊に追い風だったことを思うとこれでいいんだと思う。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:25.20ID:H/AD69840
プロのスカウトも甲子園を
スカウトの場にするのやめろ
将棋みたいに、アマとプロに区別しろ

プロを目指している選手のために
プロ用の野球大会を用意するべき
このままだと野球界のためにならん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:26.62ID:UCJxGWRw0
投手3人以上の交代制を義務づけるか、試合自体を中3日以上あけるべき
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:39.57ID:7Kci5BTo0
9人固定を持て囃してた阿呆は反省した方がいいわ
ずっと同じピッチャーってまともじゃねーよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:40.32ID:WlEwACSY0
常田富士男「その後、吉田の快投を見た者は誰一人とおらぬそうじゃ・・」
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:43.37ID:e+Mf21pz0
そこへきてあのジジイ2人の長い挨拶よ
高野連は熱中症対策で挨拶短くしろよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:53.54ID:lMSX8VIp0
バカ高野連はいつになったら投球制限を取り入れるんだ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:54.02ID:jzaWpB1K0
股関節がやばいって言ってた時が限界だったと思うよ
そっからアドレナリンで何とかしてたけど決勝で気持ちも切れたな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:54.08ID:V3IPu5Et0
この連日の吉田報道見ながら、カイジの鉄骨渡りを見てる観客なみに畜生な気がするんだが気のせいかな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:57:54.27ID:SPmoTvgG0
>>101
これな
甲子園で壊れちまうんだよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:03.82ID:rhO2ahrq0
>>11
データ転がってないかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:11.81ID:ju8WMS0X0
>>108
吉田潰しの目的が達成できたら点差もあるし後のカスピッチャーはどうでもいいんだろ
好感度落としたくないしな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:15.36ID:6TCDC/zq0
熱中症か?今日蒸し暑かったからな。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:17.52ID:76CAwArp0
股関節の痛みと疲れのせいだな
どこが1位で指名するんやろうなあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:41.45ID:7tOP7jFV0
球数を投げさせてツーストライクから勝負というバッターに対して
プレッシャーを感じて初回初球から飛ばして投げていたら
そら四回ぐらいで疲れるわな
みんな履正社の九回の連続四球をバカにするけれど
ピッチャーはそれ位プレッシャーを感じていたし
実際投げてたら打たれていたよ
それ位、大阪桐蔭の打者のプレッシャーは強い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:58:59.17ID:e+Mf21pz0
予選でもっと違う投手投げさせとけよ
全部1人で投げたの美談にするな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:00.76ID:gwzT0kjX0
話題的に優勝校を食ったな
桐蔭のピッチャーの名前は知らんけどこっちは国民に広まったから試合に負けて勝負に勝った感じ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:35.81ID:aZaY9BRJ0
>>108
大阪桐蔭は思い出HR狙いの大振りだったしな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:38.53ID:G1a9/AOz0
もう選手生命終わっただろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:47.84ID:rhO2ahrq0
>>22
日替わりどころか1時間代わりで抱ける
むしろ常時接続サービス提供開始予定入る状態
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:50.57ID:1PNMXbi70
沖縄水産の大野みたいにならなけりゃいいがな
U18は辞退しろよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 18:59:52.78ID:xUB8ZbCm0
マスコミが農業高校だからってあまりにも持ち上げすぎで違和感あった
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:07.85ID:4g+RtHDT0
これで肩酷使し過ぎだと批判するヤツ多いけど
本人は18才にして自分の全てを賭けてでも
成し遂げたい事に取り組んだんだから幸せだろうな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:10.81ID:e+Mf21pz0
>>136
酷使だからだろ
そういうのがダメなんだっつーの
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:13.98ID:2xdBdjl30
松坂もWBCで股関節悪化させて
その後のメジャーの成績はぱっとしなかった

ハンカチも大学時代に股関節をやって
フォームがどうにもならなくなった

股関節は怖いよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:17.75ID:Jh3/RUNS0
─2回戦─────────
秋田北鷹 000 000 000 0
金足農   100 000 01X 2
─3回戦─────────
能 代    100 000 011 3
金足農   030 000 001 4
─準々決勝────────
秋田商   000 000 0   0
金足農   102 022 X   7
─準決勝─────────
由 利    000 004 000 4
金足農   221 000 20X 7
─決勝──────────
明 桜    000 000 000 0
金足農   000 100 01X 2
━1回戦━━━━━━━━━
鹿児島実 000 000 010 1
金足農   003 000 02X 5
─2回戦─────────
金足農   120 000 012 6
大垣日大 102 000 000 3
─3回戦─────────
横 浜    200 001 100 4
金足農   002 000 03X 5
─準々決勝────────
近 江    000 101 000 2
金足農   000 010 002 3
─準決勝─────────
金足農   100 010 000 2
日大三   000 000 010 1
─決勝──────────
金足農   001 000 100 2
大阪桐蔭 300 360 10X. 13

吉田を温存する余裕が殆ど無かった
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:25.88ID:o610BqUT0
吉田くんと打川くんの二枚看板で秋田大会ベスト8目標ぐらいで良かったんじゃね?
将来のこと考えたら
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:32.75ID:qFWB6TeN0
こうしてまた若者の未来が潰されたな

美しいわこの国
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:40.69ID:ezDAzLpe0
今日は暑かったもん。しんどかったと思うよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:42.79ID:laHxAHy80
立派な農家になってください 甲子園は思い出
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:49.68ID:Uvpa+czR0
>>10
そういやー吉田がホームラン打たれたの決勝だけか
それもフラグだったか
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:50.03ID:mnqVEs8T0
>>136
吉田吉田騒いだ連中はすぐ忘れる層だよ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:00:54.61ID:181cLQnk0
まぁこれでほぼ壊れたしもうプロでは無理やねぇ
ほんまにアホやわ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:02.49ID:iGnbzzfX0
大の大人がネットに吉田弱っとか金足雑魚とか
書き込んでる姿を想像したら寒気がする。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:02.96ID:WsuRCoVv0
>>136
でも得するのはチョンニチ新聞なんだろ知ってた
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:01:30.22ID:WvajZveG0
ポジションやチームごとの負担があまりにも違いすぎるな。大阪桐蔭みたいに安定した投手揃えたら揃えたで外人部隊って叩かれるし。
そういうアンバランスな競技だから面白いのかもしれないけど主催や高野連に限らず見てる人や応援してる人も勝手なもんだ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:04.64ID:2tlqm3nY0
いっそ序盤は野手がかわりばんこに投げて、それで上手く行けばそのままで
エースは後からこれぞって時に出した方が良いだろ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:07.63ID:x6BWtAnS0
>>39
藤原はさすが男前だな
桐蔭ぽくないんだよな藤原
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:17.57ID:r0249Gnt0
過去に地方大会から甲子園決勝まで投げ続けて肩や腕がダメになった投手もいるらしいしエースは大変だね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:28.46ID:WK5+vwz60
野球ファンは否定するけど、
毎回表裏の9イニング制が問題なんだよ。

3イニング制にすれば、投球過多や試合時間 、部員数が改善できるわけ。一人エースでも全試合連投可能だろ。
時間短縮は五輪向けのアピールにもなる。

なぜこれを採用しないのか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:37.73ID:kh9QkqOy0
まあいつもの調子じゃなかったな。
プレッシャーかもしれないけど
朝日とか言ってる奴は気持ち悪い・・・
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:40.46ID:6TCDC/zq0
>>148
股関節って大腿骨のことなのか骨盤のことなのか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:02:50.46ID:2xdBdjl30
金足農・吉田「股関節が痛くて先発辞退しようかと…」試合前練習で自らにゴーサイン
http://news.livedoor.com/article/detail/15177120/

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/19/kiji/20180818s00001002434000c.html

>横浜戦では中盤から左股関節が痛みだした。この日朝には起き上がれないほどに悪化。
マッサージでも痛みは引かず「今日投げるのは無理だと思った」と振り返る。
中泉一豊監督にはぎりぎりまでオーダー決定を待ってもらい、状態改善を祈って甲子園へ向かった。

> 室内練習場でアップをする段階で痛みは消え「行かせてください」と直訴。
中泉監督は「おまえの野球人生はここまでじゃないからよく考えろ」と再考を促すも「やりたいではなくやれます。できるところまでやらせてください」と力説した。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:12.53ID:x6BWtAnS0
>>164
点差ついた時の投球成績なんてあてにならんよ
本当に
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:20.58ID:Sx5vpSCl0
まったく酷い投手起用だな。投手寿命はこの夏で10年は短くなった。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:40.24ID:dQ01dXAl0
吉田君。実は童貞だったらどうする?そんな感じがするわ。女の子と話すのが苦手とか。そういうタイプな気がするわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:03:57.93ID:rhO2ahrq0
きのうみたいな牽制攻撃が無かった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:15.35ID:ZFKeO7bc0
ゆとりはほんと体力ないよな
普段から炎天下で水断ちの猛練習してこないから最後はバテるんだよ
水を飲んだらバテるってのは昔からの経験則からの教えだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:23.18ID:w3syNCzv0
>>1
NHKの実況、連投でかえって力が抜けて投げやすくなるかもとか言ってたからな
頭おかしい
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:27.35ID:10T7a6Tw0
プロで活躍出来たかもしれないのに可哀想
才能やポテンシャルをぶっ壊しておきながら感動をありがとう!とか反吐が出るわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:46.42ID:wiodkg+T0
>>101
松坂バケモンかと思ったけどプロ通だとそこまで勝ってないんだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:48.94ID:MFCFBQy40
これでプロでも活躍できれば本当に伝説なんだが

今のところそんな投手は桑田、松坂くらいしかいない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:04:58.18ID:mnqVEs8T0
金足農関係者の昭和野球感覚には引いたわ
さんざん私立のや相手批判して美談作り垂れ流してた金足農
こいつらが最も勝利至上主義だったというオチ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:01.07ID:K231JQkm0
開始前のベンチにいる時からのぼせた顔してたね。気力だけではどうにもならん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:08.98ID:qFWB6TeN0
ブラック企業はブラック国家から生まれる。よくわかるね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:17.70ID:GHv/Sdmi0
過密日程での投げ過ぎだな…たらればだけど、一回戦で大阪桐蔭と当たってればね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:18.53ID:DJVpcLcZ0
259 名無しさん@恐縮です sage 2018/08/21(火) 15:05:25.35 ID:DJVpcLcZ0
なんか桐蔭の方に審判凄く甘くね?
際どいのを桐蔭が投げるとストライクなのに同じコースを金足投げたらボールだった
序盤に数回もあったでしょ
誰か投球をトレースして検証しみてくれないかね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:21.13ID:WAFAJf930
もう止めるだろ吉田
最後にセミプロみたいな集団と戦えて良い思い出になったな
ボロボロの肘肩で監督恨みながら不味い米でも作ってろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:23.38ID:WYZNzIAr0
つか本戦から中3日とかで良くね?滞在費なんて高校野球で儲けてる連中が出せば良い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:30.99ID:ppvRcB860
打川くんは明らかに打者に手を抜いて貰ってたからな
ただ、予選から投げさせてたら全然違ってたと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:57.64ID:uhTcEqNS0
↓安室のバックのバーニングというヤクザ事務所の実態
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない。安室を起用する障害者差別企業のコーセーは徹底不買で
安室のバックのバーニングと癒着している日テレとイモトも悪質。バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg

浜崎・・・総売上5000万枚 1位 37曲
安室・・・総売上3000万枚 1位 11曲
↑浜崎はこの売上の全てで作詞しているし、作曲でもミリオン複数。更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
あと、茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けた。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:05:59.73ID:wqe9tVAa0
>>118

>>101を見てると多分そうなるだろうな、、、、
プロで活躍するほうが野球界のためになるだろうに。
本来なら監督がなんとしても止めるべきだが欲が出て最後までやらしたんだろうな。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:06.56ID:YGz/irlw0
緑山高校なら打撃で大逆転できた
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:13.84ID:jDEe0L/B0
吉田の連投で感動する人は、24時間テレビのマラソンも感動するんだろうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:14.61ID:yuCsAfO90
>>174
完全に温情ゾーンでストライク取ってたしな
大阪桐蔭も撤収モード
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:17.48ID:4g+RtHDT0
>>163
お前が見たいプロ野球の為に球児は野球やってんじゃねーんだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:26.45ID:Hu5E734o0
>>193
国民性だろね

ブラック企業叩きに熱心な奴ほど
高校部活のブラック体質を礼賛するんだから
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:28.50ID:nfKmBdMQ0
中泉監督には「お前の野球人生はここで終わりじゃないぞ」と言われたが、「やりたいんじゃなくて、やれます」と志願した。



決勝で滅多打ちにされて敗戦
「力が入らない…」
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:31.95ID:+zeY91tF0
初回に全力で対決したから
あとはどうでもよかった感じだなぁ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:39.58ID:vHJD+Nsh0
連戦はあかん。まだ18の子どもにそんなのは酷。あと10日くらい早く始めてもいいんじゃね?
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:47.44ID:dW5UBT/00
人並みにすら努力したことのない中年引きこもりが吉田くんを叩くスレはここですか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:57.07ID:3ZWWaCQd0
野球ばかりが過密日程を指摘されてるけど総体のサッカーも相当酷い他は分からないけど高校の大会全体で無理くりな日程なのかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:06:58.42ID:kWXTST1p0
>>78
桐蔭の四番に、低めのボール球の落ちるスライダーを
簡単にすくい上げられてヒットにされて
その回にまた打順が回ってきて今度は外角高めのボール球のストレートを
タイムリーされて、最後は何を投げても打たれる状況に陥った

最後まで140キロ以上のスピードボールを投げていたが
ちょっと甘くなると一番にホームランされていたし
正直言って万全の状態でも、どこまで通用したか微妙

もともとあの投球術は桐蔭には打ちごろなのかもしれない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:00.87ID:o80LRfii0
しかしこうしてみたら北海道の初優勝、駒大苫小牧は凄かったんだなあ、

初優勝のときは地元民だけで激闘の末に決勝13−10で優勝したんだからな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:00.95ID:mnqVEs8T0
勝利至上主義の秋田人
若者の将来を潰してまで勝ちにこだわる秋田人
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:15.18ID:wlihYPtU0
投手が何人いたってそこまでかわらんだろ
投げ続けてるからノッてくる場合もある
いきなり下痢になる場合もある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:19.96ID:lk27lB890
感動ポルノて何すか?
定義がよくわからないんすkど?
蛍の墓とかジブリとかすk?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:24.11ID:YGz/irlw0
お前らみたいな中高年ヒキコモリじゃ無いんだからやれる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:37.57ID:7Og6ZrSe0
ピッチャーにはこの日程は殺人的だわな
朝日記者はそこには突っ込まないのかね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:40.51ID:qFWB6TeN0
松坂もかわいそうだったけどな
甲子園で酷使してなければあんな怪我からのピザにはなってない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:47.27ID:uhTcEqNS0
(爆笑問題)太田本人が裏口入学だと認めている。これで太田、完全に終わったね。裏口入学で合格するってわかっていたから試験官とか周りの受験生にジョークかます余裕があったわけかw
最低の奴だな。こいつ売国左翼マスコミに媚び売って仕事得ているだけのカスでとっくに才能枯れてるから

ナイナイANN 2000年3月2日 ゲスト 爆笑問題
https://www.youtu be.com/watch?v=XuvBMHH3YBk
大学入試時の状況を質問されて
太田「受かった、裏口だもん」
54分27秒「(小声で)金払って・・」

NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b  魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:49.16ID:jDEe0L/B0
>>213
監督だろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:07:53.48ID:kRks90k40
わしが壊した
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:03.64ID:WK5+vwz60
>>180
3イニング制
延長2イニング
以降はタイブレーク

これが野球という競技のベスト。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:03.84ID:W45lw9gf0
楽天則本昂大メジャー行きそうだし後継者にちょうどいいけど

壊れたんじゃなぁ
安楽で失敗してるし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:08.88ID:YgO376FT0
決勝でこんな糞ゲームは白けるわ。
雑魚が運を使い切ってギリで勝ち進むとこうなる。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:10.41ID:YGz/irlw0
松坂ピンピンしながら投げてるやん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:18.39ID:togQX2BZ0
今年の夏は大損したわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:26.60ID:pAySDdlX0
漫画大国で良いところもあるけど
今回の金足農に対する異様な美談被害者仕立てとか
桐蔭を稀代の悪人のごとく扱うところとか
生身の人間を漫画のキャラクターぐらいにしか思ってないかんじで引いたわw
モノ扱いかよww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:08:55.19ID:ufbsAES10
>>172
故障の可能性が高いのに
ドラフトで一位指名するなんて勇気のある球団はどこだろう。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:00.41ID:kWXTST1p0
>>205
あれは温情ゾーンじゃなくて
解説も褒めていたけど身長がものすごく高くて
上から投げ下ろして低めに決まるストレートだから
キャッチャーが捕球する位置が通常よりも低い
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:09.15ID:uhTcEqNS0
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!
【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html

前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:10.53ID:2tlqm3nY0
逆にプロで活躍してるピッチャーは高校野球でピッチャーの経験がない人が割といる
さらには高校生まで釣りやラジコンに打ち込んでて大学入ってから野球初めて50歳近くまで長生きしたピッチャーも
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:10.61ID:rhO2ahrq0
7アウトチェンジで2回で宜しく
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:25.57ID:10T7a6Tw0
玉砕礼讃!

高校野球報道は大日本帝国を彷彿とさせる要素に満ちている
軍靴の足音が聞こえる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:37.26ID:RtBARP120
>>207
清原思い出づくりで投げてたよな
カーブことの外キレてた印象
中村監督鬼畜の所業
あれ山形県議会で取り上げられたんだよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:45.68ID:j8ZS5pjR0
もう農業で食ってくしかないな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:52.72ID:BYiXcoea0
>>168
五輪は出来たらいいなレベルのオマケでしょ
プロ野球が興行として成立してるうちはそんなの簡単に改革されるわけがない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:09:56.99ID:YGz/irlw0
>>234
裏金やらシニアのガキバンバン入れまくってるからな
そりゃ悪党と言われてもしょうがないわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:10:17.95ID:K/tL+j0V0
とりあえず1試合7回にしろよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:10:26.49ID:kWXTST1p0
>>234
それは漫画でしかわからん低学歴層が多いのだからしょうがないだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:10:29.88ID:EJNq2+Xq0
誤解してる連中がちらほらいるから言っておく

島袋が壊れたのは高校じゃなくて大学だぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:10:54.69ID:rhO2ahrq0
根尾くんに肘を治療してもらうシナリオはありますか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:10:55.84ID:Hu5E734o0
>>163
日本国内だってそうだよ

部活で壊されたくないから有力選手は桐蔭のような強豪校に行くんだよ

田舎の高校じゃ
1年目に自分より下手な3年にしごかれてバッティングピッチャーやらされて肩壊されたなんて話もザラにある
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:15.19ID:U742lrWy0
>>1
ほんとかわいそう
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:20.65ID:qfwObeUV0
最後まで漫画みたいなチームだったな
エースがぶっ壊れて終わるとこまで
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:26.14ID:YGz/irlw0
>>255
島袋はファームでピンピン投げてる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:33.89ID:VeYmv2JG0
あれだけ、勝つ!優勝するといって負ける吉田輝星。
後のビッグマウスてょの再来であった。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:38.69ID:ok+qIIIx0
高校野球ファンってのは存在が害悪
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:39.01ID:DQjBIRye0
>>230
打川なら磨けば2刀流行けるかもよw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:11:43.23ID:XFUPVEn00
>>53
これな
桐蔭はヘッスラ禁止なんだよなぁ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:12:02.00ID:YgO376FT0
決勝でこんな糞ゲームは白けるわ。
雑魚が運を使い切ってギリで勝ち進むとこうなる。

概ね予想通り。決勝戦でこういうワンサイドゲームは白ける。勝ち上がったチームは善戦をする使命があるだろうが。
トーナメントの弊害。

160名無しさん@1周年2018/08/21(火) 07:31:34.27ID:3h4QJ9mm0
順当に8−0ぐらいで大敗すると予想する。
単に金農のほうのブロックに雑魚が集まっただけの話。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:12:03.14ID:uhTcEqNS0
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている

青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
ここまで空気読めなくて人心というものを理解できない石破はサイコパスだろう。石破は泣き喚く赤ん坊みたいに自分勝手な主張ばっか!その姿勢が国民に嫌悪感を与えているという自覚ないのか?
あと、ネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
http://news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:12:29.02ID:GxBFCb2U0
今回、明らかに疲労が激しそうだったけど、

もう肩は回復無理なの?
壊れたって言うけど、本当にもう無理な
レベルなの?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:12:37.91ID:YGz/irlw0
裏金蔭で三年間奴隷ベンチにすら入れないブラック人生
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:02.57ID:LSpBlLKW0
気合いまんまんで刀ポーズして打ち込まれたから言い訳すかだっさいな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:11.36ID:qSwV82u90
>>247
清原の想い出作りじゃないよ
PL入学の条件の1つが「ピッチャーで試合に出すること」
だったから清原に投げさせた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:13.97ID:ya3H+mOw0
股関節ぶっ壊れたしもう手遅れ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:20.70ID:tZ2/CgXC0
マイナースポーツの悪いところが出てる
他国から批判されないから好き勝手にやってしまっている
メジャースポーツだったら他国から批判されまくってるよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:29.17ID:W45lw9gf0
球数じゃなくて
先発は5回まで中継ぎ678まで抑え9回

ってもう規制すればいいじゃん
ベンチ入り出来るメンバーも増やしていつまで昭和の神風少年兵にこだわってんだよ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:34.70ID:56hvKFHQ0
とりあえずU18は選考しない(いれない)

 投手3人制なんぞは・・・結局、公立出られなくなる。金持ち(資本主義)スポーツ化がさらに
進む。基本・登録選手は高校所在地県出身者に限るべし。
(前に他のスレで書いたが、そういう時代に中京商は、県内中学校のトップレベルの囲い込み
をした。ただ他校の力アップ阻止)

 今日は1回から球の伸びが明らかに昨日とは違っていた。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:13:36.56ID:fx3Hmhvc0
これほど力尽きたという言葉があてはまる選手はいない
散るというのも日本人は大好き
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:01.19ID:pOZ3G+bu0
もう金属バットをやめろ。
平成も終わろうとする現代でバットも買えない極貧高校はなかろう。
木製バットにするだけで投手の負担は格段に減るし、打者も芯に当てる本来のバッティングに
努めることになる。
健全な高校野球にするには金属バットの廃止が一番だ。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:03.41ID:tf69XlGa0
9回だから公立が勝つ可能性減るんだろ
もっと短くした方がワンチャンあるわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:27.66ID:cOzxIgbg0
野球経験者に聞きたい
全力投球150球ってのやったことないんだがどのくらい疲れるの?
素人だと翌日は体動かなくなるくらい?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:28.36ID:wR+lO0N20
>>61
大塚家具の久美子応援みたい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:35.00ID:ZFKeO7bc0
昔みたく1日千球とか投げ込みまくって練習から肩のスタミナをつけないで
温室過保護なのにいきなり夏の大会で連投させるから変に故障するんだよ
カネやんや桑田も言ってるが肘痛は走り込みで克服できるわけだし
走り込んでないから股関節もやってしまう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:37.34ID:ok+qIIIx0
1日あけろよ、無理があるだろ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:14:43.47ID:0RryW6Dc0
土曜日の朝に股関節痛
そのまま我慢して投げ続けたから色んな箇所壊れてると思うよ
最後決勝で心まで壊された
プロは取らないだろうね今年は
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:02.78ID:N6ZtUmtW0
吉田の降板以降、桐蔭が1点しか入れてないのは
リリーフが頑張ったのか?桐蔭が試合を置きにいったの?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:10.01ID:7Og6ZrSe0
交代させれば、「投げさせとけば…」
投げさせれば、「交代させてれば…」
どっちにしろ負けたら批判させれるよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:28.95ID:YGz/irlw0
裏金蔭に入ったところでプロに入るのは一人か二人大学野球か社会人に行ってもドラフトに引っかかるかわからない非常にコスパの悪い人生
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:35.35ID:UPh6/sDP0
もう投手は1イニング限定で再登板無しでいいだろ。
バッティングには打順があるんだからピッチングにも投順があれば全て解決だ。
野手9人が最長1イニングを順番に投手をこなしていく。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:15:36.16ID:7Og6ZrSe0
なぜ、どこまで投げて問題無いかの医学的な検証をしないw
その結果に合わせて、日程を作り直すだけでいいのに
又は投球制限を作るだけで
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:10.10ID:0RryW6Dc0
金足はピッチャー何人もいたのに酷使した
いまだに1人しかいなかったと思い込んでるバカがいる

2年生もいるんだからいないわけねーだろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:16.28ID:xoeYg1RB0
打たれたからって言い訳ダセえ
言い訳はないです。負けました。くらい言えや
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:28.44ID:Ys9FPbE70
安楽とか見習え
壊れても得るものがあればいいだろう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:32.74ID:tf69XlGa0
相撲とそのファンなんか異常だったじゃん
あれを反面教師に野球は自らいろいろ変わったほうがいい
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:35.51ID:ju8WMS0X0
>>282
そんな言葉好きなの朝日読んでる奴らだろ
朝日はプロ野球関係ないし高校野球盛り上がれば選手が壊れようがどうでもいい
こんなダブルスタンダードが朝日新聞とその読者たち
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:35.67ID:TiEf54ab0
>>272
横浜戦から股関節が痛んでた
近江戦の日は痛くて起き上がれなくて辞退も考えた

メジャーなら股関節のはりの時点ですぐDLリスト入りする
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:35.97ID:GJhwmdwK0
おそらく壊れただろうな
何で毎日投げさせてるんだよ
日程2日開けて休ませてやれよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:41.42ID:qSwV82u90
>>288
高校レベルだと土日の練習試合で2日連投なんて普通にあるよ
この吉田君もそう。
大阪桐蔭がバケモノ集団で力負けしただけ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:16:50.62ID:LSpBlLKW0
ちゃうでイップスなる前に変えたんや。いいわけ立ったよかったやん。その程度や、ハンカチ以下のカッペおつやで
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:16.54ID:10T7a6Tw0
感動をありがとう!

でもさ、お前の将来なんて、ぶっちゃけどうでもいいんだわ
こちとら視聴率やら発行部数やら稼げるだけ稼ぐのが目的なもんで

あらためて、感動をありがとう!
こんくらいで勘弁な
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:18.93ID:Zrd+pwU50
>>297
雑な攻撃に見えたけどな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:24.03ID:5s2Rv4M70
>>6
素人目にも疲れてんなぁ…ってのがアリアリだった。公立でそこそこのレベルの投手2枚揃えるのはキツい。あの体調で中学のスター軍団相手ではな…。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:25.87ID:7J92LuoF0
まるでピエロだなw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:48.21ID:nFUogizF0
素晴らしい美談だ
このまま肩を壊して再起不能とかだったら最高だろうな 本人が燃え尽きたいんだから問題ないだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:51.55ID:+X7aqVu+0
日程に文句言う人いるけど、チーム戦なんだから
他に投げられるのがいない時点でダメなのでは。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:55.42ID:Hu5E734o0
>>297
相手が敗戦処理に入ったから試合進行に協力した形
明らかに後半は手を抜いてたでしょ

攻撃が長引いたら自分達の疲労も貯まって守備に影響がでる
無駄に点を稼いでも意味がない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:17:59.06ID:8Fl7VM5A0
>>1
投げさせすぎ。 酷使しすぎ。 糞監督

鬼でしょ。 こんなんで将来つぶすなんて。 肩壊して終わり>昭和のジジイ大喜び  怖いわ。
0328づら
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:00.48ID:aPwHCmPh0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■   何だこの点数!!!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:03.91ID:77qrmf6pO
プロに行く奴は投げるな 行かん奴は思いっきり思いでや思って投げとけ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:21.44ID:E7rCd6Sk0
十分よく投げた
大阪桐蔭が強すぎただけ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:21.83ID:LSpBlLKW0
>>297
流してたやろ明らかに
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:56.40ID:0RryW6Dc0
ルールなんてすぐに変わらないから来年もまた壊されるだろうな
またアクロバティック擁護で肯定する甲子園老害
駄目な物は駄目なんだから受け入れろよ老害は
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:18:57.74ID:kWXTST1p0
>>295
あの監督はバントしかできないって批判が多かったし
無策なんだろうね

今日のリリーフのピッチャーは良かったし
今大会、もっと吉田を効果的に活かすためにワンポイント登板できただろう
こういうのは、やっぱ桐蔭の監督が上手い
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:08.56ID:LTK2kDfs0
個人戦でも無理するのにチームだと尚更やめられないよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:17.12ID:BYiXcoea0
>>297
審判の温情ジャッジと桐蔭にしては雑な攻め

この夏投げてなくデータにないPを攻めるため
際どいのカットしたりしっかり選球して四球、盗塁等は無し
それでも二三塁とかピンチはあったが
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:27.13ID:sNX0Lvn+0
★ スポーツ(観戦)推奨は国民を愚劣にしようとするもの★

スポーツ観戦やスポーツに過度にのめり込んではいけない。
スポーツ(特に観戦)は体制側が国民を愚劣にするために推奨しているもの。

スポーツ(や体を鍛えること)は、身体を健康な状態に維持し、肉体を美しく整え、
不正などに直面した際に卑怯な振る舞いをしない(脅されても土下座をしない、
危険に遭遇した際に逃げたり身を守る)などの点では有益であるが、それ以外で有益な点はほとんどない。

@スポーツ観戦はギャンブルと同じ。どきどきわくわく感という快楽しか見る者に与えない。
  スポーツ自体もそのモチベーションは楽しいという快楽にある。
  それ故、スポーツや観戦はそれににのめり込む人間を快楽依存型の人間にする。そして、それにあわせて欲望も増大させる。

Aスポーツ観戦は時間の無駄。 スポーツ自体も上手くなるにはたくさんの練習をする必要があり、
 それにかかる時間を知識を得るために用いた方がよっぽど有益。

Bスポーツ(観戦)は行う者や見る者に有益なものや善いもの(財産や知識、徳など)を何も与えない。
 応援するチームが勝った所で、快楽しか与えてくれない。見る者を愚劣にするだけで優れた者に
 することは決してない。
 確かに、ごく一部のプロ選手は桁外れの財産を手に入れることが出来るが、それはほんの一握りであり、
 プロ以外の者ではスポーツによって財産を手に入れられことはほとんどない。

Cスポーツやスポーツ観戦は「名誉」や「勝利」への執着を増大させ、見る者や行う者の理性的な判断力を
 大きく削ぎ、「名誉」や「勝利」のために感情で物事を判断する人間になるよう仕向ける(自己制御できる
 人間なら影響は抑えられるが、そうでない人間にとっては影響は大きい)。

Dそして、「名誉」や「勝利」への執着は欲望の一種であり、これらへの執着は欲望を増大させ、
 増大した欲望のために不正なことや害になることを行うようにさせる。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:46.09ID:zXmve+a10
全国屈指の強豪の横浜と日大三に勝ってるって
単純にすごいことだよ
いっぽう大阪はくじ運がよかったともいえなくはない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:19:55.49ID:UPh6/sDP0
>>322
別に公立に勝たせるための大会じゃないからな。
しかたないだろうな。

そもそもラグビーだってサッカーだって交代のルールは相当変わっているからな。
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:06.88ID:YGfAbr/C0
結局、ピッチャー一人の力だけに左右される個人競技なんだよなぁ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:16.47ID:8Fl7VM5A0
98年松坂大輔(横浜)は782球 に対して、  この選手は1517球!!!!!

ひどすぎる。 肩壊させて将来消すなんてひどい。 こういうの本当になくしてほしい。ブラックすぎる。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:18.22ID:WlEwACSY0
>>260
「侍ジャイアンツ」のラストで
主人公がマウンドに仁王立ちのまま死ぬのを思い出した
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:21.58ID:uyx4Qoor0
ネットじゃ批判的な意見も目立つけどテレビじゃ全然こういう問題取り上げないから結局何も変わらないんだよね
狂った世界だわほんとに
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:33.84ID:MAolxFWi0
日程をずらせとまではいわんが、
せめて試合開始時間は早朝か夕方かににできないものか

プレイヤーズ・ファーストなんじゃないの?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:38.33ID:LSpBlLKW0
負けたら負けましたでいいやんサッカーも他の競技もどこもエリートはエリート校行くし。カッペの国のカッペの事情なんか知らんよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:41.33ID:R80s2qyl0
俺が吉田の立場だったら、グラブを決勝のマウンドに叩きつけて
やってられない、あとは勝手にやってくれと言い放つ。

カメラに向かって、最低だなお前らと叫んでもいい。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:44.62ID:TQkS+Sx40
球審が桐蔭から金もらってんじゃねってぐらい
1回のジャッジは吉田に不利だったわ
あれがストライクじゃなくてボール判定とか吉田の精神も切れたんだろ

一方、桐蔭のピッチャーには甘々だったしな1回。

 
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:50.86ID:EscPzEKz0
まぁ吉田はこれだけやったんだから
卒業後は秋田の英雄として農協で活躍出来るよ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:20:54.27ID:3x+RYRgc0
>>332
二番手は球も早くなかったし、コントロールも変化球の切れも悪かったな・・・
それでも打ち取られた形に仕上げる桐蔭の忖度力はたいしたものだった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:01.91ID:sv1jJvnf0
>>101
松坂はもっと勝ってる

訂正しときな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:02.36ID:kWXTST1p0
>>337
違う
桐蔭の四番は手を抜かずに本気で打ちに行ったが
ぶつかるように飛んできて落ちるドロップボールに
意表を突かれていた

はっきりいって今日の吉田投手よりも通用していたよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:06.36ID:gZj4M/dy0
桐蔭クソすぎ
ジャイアンツやん
寄せ集めして何が楽しいねん
あんなん優勝して当たり前やん
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:13.98ID:aZaY9BRJ0
>>345
吉田のは地方大会も含むだぞ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:15.98ID:SR1Rqh8Q0
もう大阪桐蔭はプロ12球団とやったら?
少なくとも半分くらいには勝てるのでは?
阪神には楽勝だろう。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:17.50ID:eNx0ZwUF0
4番の藤原にはいい球投げてたけど
他の選手のときに全力で投げないからこういう結果になった
ペース配分というナメプ出来る相手じゃなかったのに
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:29.27ID:aew0ILDg0
プロ前にぶっ壊れたか
優勝もしてないし3年後にはあの人は今だな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:21:45.89ID:6IvtctLi0
甲子園は神風特攻隊に似てんな
利権を牛耳る朝日新聞や名誉欲にとりつかれた監督のために子供達が犠牲になるとこや
それが美談になっちまうとこが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:03.13ID:b7/NKH1x0
>>101
平安川口コースにならないことを祈る
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:07.37ID:SCW70VRO0
吉田昨日は疲れもないし股関節の痛みもなくなったって言ってたじゃん!
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:09.33ID:gf2ClLSS0
吉田くんはプロに行かずに秋田で農業やったほうが成功すると思う
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:11.62ID:DO3LnH9d0
>>340
選球無しっていうか糞ボールでもストライク取られるから振ってたんだろ
まあ雑だったけど
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:22:52.70ID:79nBlyJq0
150回記念大会には吉田が始球式に呼ばれると思う。
桐蔭からは呼ばれるのは誰かな?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:02.50ID:WhpUCVEV0
なんか特に野球は鍛えた選手を挫折させることで
路頭に迷った挙句ヤクザになる人間を量産してるような気がするんだが
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:18.91ID:s85J0/7z0
>>365
そう言わなきゃいけない空気をメディアとか周りの人間が作ってるからな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:22.96ID:YYA3dFs60
7回にしようよ
感動は変わらない
怪我のリスク少しは減る
いい事ばかり
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:37.62ID:rYJ00//J0
安楽死は?安楽死は復活したの?
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:42.56ID:SR1Rqh8Q0
大阪桐蔭10ー7阪神
くらいで勝てそうw
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:43.92ID:6IvtctLi0
名監督として名を残したい俺のために投げ続けろ
肩が痛い?知るかそんなこと。やらなきゃ意味ないよ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:23:56.78ID:LSpBlLKW0
目に見えてわかってたやん平均球速140行くかわからん選手なんよ。打ち頃の球なんやね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:04.07ID:+U6xdvRu0
ま、今大会の主役は、間違いなくヨッシーだったよ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:16.11ID:sm9ILVIY0
暑さや投球数で児童虐待と言われても終わってみれば大成功の興行だったな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:20.99ID:Hu5E734o0
>>365
そう言わないと許されない空気だったんだろ

ブラック企業の社畜でもよくある
倒れた後に「大丈夫です、やれます」って言わされるんだよ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:25.15ID:N2aUXop+0
>>355
仕事中だったから試合は観ていないんだけど、
それマジで?
地区予選から上手に使っていれば充分分業できたんでないの?

そう考えると金農の監督クソだな…
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:33.05ID:vjG6GRga0
日大三との死闘に全てを出し尽くした金足農業は続く決勝戦で大阪桐蔭にウソのようにボロ負けした――
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:49.33ID:6IvtctLi0
子供を犠牲にして金儲けに走る朝日新聞
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:51.74ID:wah1KsH90
大人のおもちゃにされている
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:55.41ID:tQdQ0MsQ0
>>321
残念だけどこういう監督が多数派
エースを限界まで酷使して使えなくなり
ほとんど登板経験の無いが無い2番手が好投なんて甲子園ではよくあるパターン
 
2年前の作新や北海も同じパターンだった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:24:56.80ID:pI+X/3HJ0
朝日はこの虐待ショーを批判しろよ
楽しめた人間は性格悪いぞ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:10.14ID:8Fl7VM5A0
>>1
高校野球は、選手の将来を壊して潰すものじゃないのに。

朝日と老害は本当に頭おかしい。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:12.45ID:RgirdNZm0
壊れたロートルピッチャーがセントラルとはいえ通用してるんだから、
松坂のその潜在能力が知れようぞ。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:23.19ID:XCqt8WBo0
プロ野球には、ドラフトで戦力を平均化する機構があるけど、
高校野球は、優秀な戦力スカウトしまくり放題。
 結局、金に糸目つけない私立にかなうわけない。
なんかもう、高校プロ野球として、私立高のペナントレースにしてしまった方が良くないか?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:33.44ID:610Rw4wl0
あー、潰れたな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:47.50ID:o+yeIImu0
>>101
ゆうちゃんプロ何年目よw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:25:48.79ID:10T7a6Tw0
記念すべき大会の決勝がこんなワンサイドゲームに終わったことを主催者は真摯に受け止めなければならない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:08.87ID:89Z/RwuR0
ハンカチ王子のようになって欲しくない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:09.01ID:ucgt3xEN0
大阪桐蔭と初戦で対戦していたらあっさり負けていただろうね
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:10.21ID:qFYg6Paa0
二人目のピッチャーもかなりよく見えたけど桐蔭も手抜いただろうし分からんな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:21.75ID:0Tnd/2Xa0
いっそ最初は球の遅いピッチャーに投げさせて相手を翻弄すりゃ良いのに
なんならマネージャーにでも投げさせたら?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:26.69ID:zXmve+a10
>>385
昭和の世代だとそのイメージは
矢吹と試合をしたあとにホセ・メンドクセーに嘘のようにボロ負けした
カーロス・リベラと重なる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:27.91ID:kWXTST1p0
>>353
おまえは野球をしたことがないからわからないんだよ
どんなに速い球を投げてもミートがしっかりしていれば
タイミングを合わせれば簡単にヒットになる。
だから球速をわざと落として緩急を付けたり
ゾーンを広くして荒れ球で揺さぶる方が効果がある。

吉田投手は残念だったけど、スピードを抑えて
もっとコーナーを丁寧に付く投球が必要だった。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:39.12ID:OfOww0aP0
>>351
初回の根尾が四球になったボールだな あれがストライク三振なら試合展開ももっと均衡してただろうな 藤原を三振にした次だったし
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:50.68ID:95A/7r2V0
虐待は連鎖する
どこかで流れを止めなきゃいけない
もう手遅れか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:51.45ID:pI+X/3HJ0
朝日「虐待ショー楽しむ日本人は反省すべきだ」
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:51.81ID:qSwV82u90
>>384
100パー無理だと思うよ
二番手の打川は投手としては野手の素人レベルだよ
変化球と直球の軌道が違いすぎて全国どころか地方予選でも厳しい
10点差のコールドだから桐蔭が忖度しただけ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:26:59.43ID:Hu5E734o0
>>394
お前がピッチャーだとして
壊される金足と、ちゃんと休ませてくれる桐蔭のどっちに行きたいよ?

ちゃんと選手の将来を考えた起用をしてりゃ
スカウトなんてせんでも選手が集まるのよ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:01.02ID:EndoS3DK0
>>61
大会自体の無理をピッチャーの肩で補えってか
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:13.22ID:D1LCIesS0
>>400
なんで?
逆に肩が疲労してないから勝てたかもしれないけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:24.65ID://0ZN2x/O
>>394
スカウトしないと、一人ピッチャーになるからね
スカウト反対なんだけど、なかなか難しい
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:29.22ID:TBPvm9E+0
ほんと許されないよな
歴史ある大会を台無しにした秋田の百姓どもに罰を与えるべき。身の程知れよゴミ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:27:44.81ID:7Og6ZrSe0
毎年、有望な若手選手を潰すテロ朝
こいつらは、何か日本の為になることを一度でもやった事あるのかなw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:22.91ID:ak+VRBUO0
ネイマール一人に全てを託したドイツ戦みたいだね。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:27.83ID:s6ZrhHjb0
肉体の限界を超えて精神で投げてる状態
それが壊れたら力が入らなくなったのだろう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:40.59ID:6pENiNrn0
こんなもん美談じゃねーよ
糞田舎の公立が二度と勝ち進めないように球数制限を導入するべきだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:55.48ID:ZHTTMjZQ0
準優勝(2位)じゃなんの価値もねーからな
肩酷使してるし
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:28:55.92ID:r3hyaP3B0
結局、引き立て役に終わってしまったか 現実は厳しいねえ。。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:02.34ID:Dwx/cA8I0
>>382 今日の結果しか知らない人も多いだろうが。フェデラー&ジョコ、尾畠さん、松山英樹、台風2つ・・・仕事の傍ら、この数日間も忙しかったわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:11.09ID:zLnOSkNz0
>>101
でもさ、それは甲子園で肩を使いすぎたから、とは限らないだろ。
だからいいんだよ。

じゃあ吉田が一回戦で負けてたら、プロで活躍できた保証はあるんかい?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:13.73ID:hRMYJj+90
熱中症だと後遺症残るで
午前8時くらいの試合でも良かったと思う。
こんな猛暑に
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:17.09ID:rzD9UhD50
日大三高と大阪桐蔭なら東京大阪対決でもう少しまともな試合になったろうにどこからも呼ばれないチビゴミどもが公立パイアに助けられて勝ち上がるからこういうことになる
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:24.26ID:zXmve+a10
あたしは関東なんでくわしくないけど
大阪はあと2校ぐらい全国で優勝できるレベルの高校があるって
ニコニコのコメントで読んだわよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:40.93ID:TBPvm9E+0
マグレ勝ちで調子こいてたからだよ
本当の王者に勝てると思ったのかな?身の程知れ百姓が
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:29:52.56ID:bMEnaLqW0
空気読めない関西人ホント嫌い
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:04.43ID://0ZN2x/O
>>405
1マイルでも投げれば別だけど、いかにバッターのタイミングを外すかだしね
二番手も本気の桐蔭なら二回りすりゃ捕まるだろね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:13.99ID:RgirdNZm0
オレは決勝以外イニング七回派で、投手は七回までしか投げてはいけないって
した方が良い派。決勝は9回で先発は何球投げてもOKで。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:14.02ID:rYJ00//J0
「体力の限界……気力もなくなり降板することになりました」
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:15.54ID:8rB3SnIt0
>>423
ブラジルだけじゃないよ
C・ロナウドだけのポルトガル
メッシだけのアルゼンチン

予想以上に早く消えていった
スター頼みのチームは限界があるんだね
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:17.25ID:QSCQMk3S0
肩は消耗品という考えがまったく高校野球指導者に根付いてないのは凄いな
まあ高校時代に頑張ってくれれば、後のことなんかどうでもいいのだろうけどね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:22.80ID:XCqt8WBo0
>>410
情弱なのか?
大阪桐蔭の野球部にはスカウトした選手しか入れないのを知らんのか?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:24.64ID:tIEPqOso0
>>1
吉田の思い出作り登板だったな
勝ちに行くなら控えの打川先発なのに、自分が決勝の舞台で投げたいからと先発
最初から打川先発でギリギリまで肩と肘を休めておいて7回からリリーフ登板すりゃ良かったのに
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:30.06ID:oO+U/aQV0
プロでは、抑え向きだね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:32.96ID:3cUw5aUi0
それより大阪桐蔭の中川キャプテンはあの殺人キックの被害者だからな
優勝してほんとに良かったよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:37.97ID:kWXTST1p0
>>403
それを実戦したチームがいたよ

先発は130キロ台の軟投ピッチャーで
8回に無死満塁の最大のピンチに
豪腕のエースがリリーフで出てきて
140キロ連発で三者凡退にした

スタメンの打線は、ずっと遅い球に
慣れてたので全く打てなかった
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:44.38ID:csM4GrIv0
>「遠い(存在)と思っていたけど、ジャパンの候補(高校日本代表候補)が発表されて、大阪桐蔭がたくさんいたので、倒しておきたいなと思った」とライバル視してきたという。

吉田調子に乗りすぎ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:30:59.67ID:TiEf54ab0
>>101
5位:大野倫(沖縄水産) 773球 (1990夏)  プロ通算:野手転向

骨折していた右ひじ…最後のマウンドに 沖縄水産・大野倫元投手
https://www.asahi.com/articles/ASL674VCRL67TIPE01M.html

>沖縄大会の準決勝の前に初めて栽監督に打ち明けました。甲子園に行ってからもあらゆる治療法を試したけど、効きませんでしたね。
甲子園も1人で投げ続け、3回戦から決勝までは4連投しました。

> 当時は箸も左手、頭も左で洗うほど右ひじが上がらない。甲子園でなかったらとても投げられない状態だったと思います。

? 決勝で大阪桐蔭に敗れ、沖縄に帰って初めて病院に行くと右ひじ骨折、靱帯(じんたい)損傷、遊離軟骨でした。
リハビリに1年かかり、甲子園の決勝が最後のマウンドになりました。


>今でもヒジは曲がってる/大野倫12
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kunikarakoko/news/201802190000466.html

>甲子園から26年がたった今も、肘は曲がっている。一定以上は、伸びなくなった。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:09.45ID:6pENiNrn0
>>434
履正社は強いよ
今年の夏の近畿は大阪桐蔭、履正社、近江の三強だったな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:11.52ID:ok+qIIIx0
地区決勝ならともかく、別に今日負けてもよくない?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:14.44ID:KRo9dRbj0
有名シニア選手で固めたチートチームで
他県のチームをホームで蹂躙とか
何が面白いんだか・・・

とりあえず高校野球は全国持ち回りで
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:19.72ID:VJXx8QUm0
日大三との死闘に全てを出し尽くした金足農は、続く決勝戦、
大阪桐蔭にウソのようにボロ負けした――
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:19.91ID:vjUMXv/L0
身体に力が入らないじゃなくて、下半身に力が入らないって言ってたろ。前から股関節痛いって言ってたけど大丈夫なんかな…。肩よりやばそう
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:21.41ID:ZFKeO7bc0
炎天下で断水の猛練習は意味があったんだよな
ヌクヌクとベンチでジュース飲んできた吉田が最後ヘバっただろ?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:35.25ID:Dwx/cA8I0
>>437 つか桐蔭みたいなスポーツ推薦とか無用の存在だし悪影響。高校は高校、スポーツは専門学校でやってくれ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:49.16ID:Xs6AZNL10
>>440
アホ? 吉田は決勝投げなかくても既に投げすぎで投手寿命は相当短くなってるわ。

決勝投げるに決まってるだろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:50.42ID:JXn1wMk10
>>437
弱いから手加減して下さいってかw
そんなズルばっかしてるから弱いんだよw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:31:54.29ID:7e4JVp8t0
これで肩や肘壊してたら最悪だな
おまけみたいなU18や国体は休めよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:10.19ID:ITJU1GFj0
酷使を美談にするなよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:28.71ID:FCzLnh0D0
はいうそー
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:40.29ID:MFhxF4mN0
>>181
現代っ子には無理だろうが、それが真実
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:40.46ID:ok+qIIIx0
涼しい部屋でテレビ見てただけの連中が偉そうに…
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:40.92ID:kcDPUyDY0
>>秋田大会から1517球

こういうの美談にするの辞めろ
頭おかしい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:42.39ID:2D+jjwhy0
>>392
地方大会でフライ取ろうとして壁にぶつかってフラフラの選手を
大人達が駆け寄ってベンチに下げようとしたけど本人が振り払ってた
軽い興奮状態でもう止められない感じだった
甲子園自体が夢の舞台って持ち上げられ過ぎてるのかもしれないな。だから選手自身も無理しちゃう
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:52.63ID:0RryW6Dc0
2試合くらいで能力あるのは解ってたからプロのスカウトはさっさと負けて欲しかったろうね
水を差すからそんな事言えないけど
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:55.72ID:zXmve+a10
>>459
その学校の名前ニコニコでたくさん見たよ(笑)
事実上の甲子園の決勝戦ってコメントされてた
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:32:56.09ID:RgirdNZm0
U−18ていつ試合があるんだろう。観てみたい。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:01.07ID:hRMYJj+90
100回目の大会で日大三が優勝したら嫌だ。
品格が欲しい
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:16.09ID:O/6TYc240
このうえすぐにU18にまで選ぶという鬼畜
まあ選ぶのはいい。ご褒美だろうから。
ぶっ壊されたとしたら最後の思い出にここで将来プロで活躍する奴らと交流するのも悪くはない。
ぶっ壊されたままだと可哀想すぎる。

でももう投げさせるなよw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:22.76ID:sm9ILVIY0
こんなに投げさせられて可哀想になぁ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:34.93ID:gYz2xHgc0
同点2ラン、バントフライのゲッツー、牽制でタイミングずらしてからの三振、9回150キロ出してからの三者三振等々今大会は吉田に楽しませて貰ったよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:39.74ID:qFWB6TeN0
さいてょも投げ過ぎだな。かわいそうだわ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:42.71ID:csM4GrIv0
吉田に疲れのない状況で当たったとしても桐蔭打線は打ってたと思うよ
ああいう本格派には強い
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:48.20ID:UhaqoAP00
投手層を増やしていれば、かなり出来る子じゃん
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:57.02ID:rBBotwhG0
2年休めば大丈夫だってば

忘れずに応援しろ

どうせ半分はサカ豚だろ?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:00.19ID:u9joe0rB0
>>440
近江戦前の時点で「股関節が痛くてもう無理」って監督に言ってる

ソースはデイリースポーツ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:21.63ID:6pENiNrn0
>>392
頭おかしいのは高野連じゃなくて金足の監督だろ
本気で優勝を狙ってる高校はエース一人に依存する野球はしない
せいぜい松坂の時代までの野球
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:34.98ID:LSpBlLKW0
今年の桐蔭そこまでスター軍団やなかったろ。総合力で勝ったけど怪物おらん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:43.57ID:IHq+auMa0
万波に打たれいてたから大阪桐蔭とやったら吉田なんかバッティングピッチャーだろと思ってたいたがその通りになった
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:44.08ID:BYiXcoea0
酷使投球を美談にするマスコミもどうかと思うが
普段高校野球見ない層がいきなり
酷使!虐待!采配ミス!選手生命!と金足監督含め叩いてるのはマスコミ以上に気持ち悪いw
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:47.73ID:IX1swWaG0
      /⌒Y⌒\
     /        \
   /       ノソ\   ヽ
.  /      /    \  |
  /    /\__  __/ )ノ|
/   /-= ツ ~く=- | ノ
Zノ (|(     人_)  |ノ
  |  |     /二ヽ _ノ
  ヽ ヽ   (⌒ヽ ( /
  从( \ \二ノ/   < 大阪半端ないって
/ ̄ヽ\ \_/ ̄\
      \二二ノ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:49.73ID:3cUw5aUi0
>>496
だからその時点でやめろっていう
勝手に痛がって勝手に打たれて最低の決勝戦になってるじゃん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:54.34ID:Jl4XpzMu0
負けん気強いんだろうな。
身体に力入らないくらい投げたら
気が済んだだろう
壊れた部分が無事回復して
また投手として活躍できることを祈るわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:54.93ID:tIEPqOso0
>>37
>>58
秋田県の中学のいい選手が3年の夏が終わり高校に入るまでの間に秋田のリトルリーグに入る

そこで今の9人が出逢う

「このナインで金足農に行こう!」

打川「・・・いや、俺はスカウトが来てるから」

「みんなで行こう!」

2018.8.21甲子園決勝へ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:55.96ID:tQdQ0MsQ0
>>446
普通の団体球技はエースにマークが集中してもチームで負担を分散できるけど
野球のピッチャーの負担はピッチャーでしか軽減できない

高校野球の打者が「頑張ってるエースを助けたかった」ってコメントよく聞くけど
肉体的には助けになってない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:34:56.29ID:h05pxHSu0
審判は大阪桐蔭側だったと思う。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:12.45ID:sh9kgWhQ0
大半は選手の容姿やらエピソード重視で
野球の内容なんてみちゃいないからねーw
消費して潰していく善意なww
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:15.98ID:MThItt7z0
>>351
一回だけじゃない、大量点が入るまでは金足にふりな判定だった。だからしかたなしにあからさまのストライクを投げるしかなかった。
審判は完全に大阪よりでしたよw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:32.30ID:qSwV82u90
>>499
いや今年の桐蔭は最強世代でしょ
2年からスタメンが3年になって春夏連覇だよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:39.16ID:0RryW6Dc0
2回戦くらいまでボールになる低さが伸びてストライクになるって言われてた
決勝ではもう見る影も無い状態
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:40.82ID:Q13LhlhG0
平成の終わりにもなって神風特攻隊やハラキリ日本兵の武勇伝かよ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:43.75ID:11gcllFm0
言い訳やな
はっきり言って済美の山口は桐蔭相手に最後まで投げきったからそれ以下だっただけ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:51.42ID:sQz35Odp0
斎藤「6試合ぐらいでつぶれるんじゃ君もまだまだだねw」
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:56.72ID:tIEPqOso0
>>61
各高校の応援予算(滞在費)を負けた高校が勝った高校に上納していけばいいのにな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:56.91ID:6IvtctLi0
野球指導者は何の資格も必要ないし
人間のクズみたいなのばかり
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:35:59.82ID:93b3LLbV0
甲子園で酷使されてプロで活躍したのは松坂だけ

甲子園の酷使問題はもっと騒がれるべき
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:02.97ID:Dwx/cA8I0
>>487 「目の前にニンジンぶらさげただろ」
「だから自分で食べたのよ。女優だったらそれぐらいするわ」
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:11.57ID:UhaqoAP00
広島で磨こうぜw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:14.22ID:3D4joR1K0
初回金足農のタイム認められなかっ
たのは何故何だろう
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:18.25ID:UOCLNJKN0
せめて予選や1、2回戦あたりでイニング食ってくれる投手がいればな
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:21.82ID:Xs6AZNL10
>>492
吉田は直ぐにプロ入りした方が良いよ。

酷使でどのみち投手寿命は長くないし、だったら直ぐにプロだろ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:26.96ID:O/6TYc240
桐蔭が勝ったのはマジでよかった
金足みたいなバントとエース一人に投げさせる昭和くさい野球が優勝したら
非常にマズかった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:28.50ID:LSpBlLKW0
>>513
Pがな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:28.93ID:kHesM1Si0
>>355
データ(球種、持ち玉)もわからないPの一巡目だからだろそんなもん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:29.92ID:7e4JVp8t0
>>491
そうだな
履正社や高岡商業を打ちあぐねてたのを見ると今年の大阪桐蔭は変化球系が得意なピッチャーのが苦手だったと思うわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:40.42ID:DsQbLTVa0
肩肘壊れた障害者になるのをみんなで寄ってたかってまつりあげて美談にしたてあげる高校野球を許すな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:47.45ID:LSpBlLKW0
>>518
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:49.28ID:u9joe0rB0
>>503
登板辞めたいっていったら、
監督は「お前の野球人生はここで終わりじゃない」だってさ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:36:58.26ID:ZTm7PU590
疲れのない初戦に大阪桐蔭と当たっていたら、
疲れのない柿木君を打てない金足はやっぱり初戦敗退だったと思うよ。
連投の柿木君を打ち崩せなかったんだしな
初戦敗退で吉田君もここまで株を上げていなかっただろう
でも体の負担は確実に減っていただろうな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:23.00ID:8Dii1QSe0
こんな良い投手を酷使して
もったいない
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:30.93ID:lF8Gv/Nc0
つーか、この間、朝日の社説で真夏の東京でオリンピックは疑問とか書いてなかったか?

甲子園。主催朝日。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:32.05ID:RApgNAP30
>>6
顔真っ赤だったしな
明らかに疲れてる顔だったわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:32.40ID:6pENiNrn0
あんまり持ち上げないでやってほしいわ
在京メディアとかいう疫病神が騒ぎまくったハンカチ、オコエ、清宮とか本人にとっては重荷でしかないよな
プロでたいして活躍出来ないからガッカリ感が凄いし
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:33.81ID:BEx1oqyo0
こんな注目されてる吉田をまるで大阪予選のようにボコる大阪桐蔭のメンタルが無いと春夏連覇なんてできないんだろうな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:36.25ID:J5nbl1pj0
>>1
朝日といえば帰れま10も酷使だったよな
企業の宣伝と番組のために無理やり食べさせて
ギャラもらってるし全然軽いけど
無理させないと面白くできない無能放送作家
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:53.08ID:csM4GrIv0
>>496
股関節痛くて翌朝起き上がれないレベルで監督が止めたのに本人が投げさせてくれって直訴したって記事みたけど
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:54.64ID:rJSvFJug0
吉田なんて清宮以上のゴミだった
横浜がゴミの後始末を忘れたからこうなった
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:56.99ID:KjewJ0jw0
今日もどこかの解説が「投手によって1球の肩の負担違いますからねぇ〜」
と嘯いてた
この連投はどう考えたってアカンやつだよね
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:01.35ID:Pdx3VzF/0
どのテレビ局もトップニュースで金足・・金足・・金足・・吉田・・吉田・・吉田・・

優勝しても全く取り上げてもらえなくて悔しいのう悔しいのう裏金桐蔭
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:11.31ID:q+e5+mup0
橋下の言う通りだわ
まだ身体の出来上がってない子供に何百球も投げさせて
しかも連日
アホか
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:11.41ID:RroGzJUZ0
大阪桐蔭が可哀想だが、これが世の中
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:37.97ID:FCzLnh0D0
はいうそー
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:41.54ID:y9iaMo6h0
球遅かったしな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:42.53ID:rWnaBC2E0
>>545
上野のパンダも大変だよな〜
客ワラワラで常に見られて
動物園とマスコミは儲けていいんだろうけど
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:44.92ID:j+ENBNyy0
投手は必ず3人以上用意する、的なルールを作るとかはどうなん?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:55.88ID:tQdQ0MsQ0
>>526
予選から負ければ終わりのトーナメントだからこういう指導者は
使える2番手がいても一番いいエースで戦い続ける
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:38:58.30ID:8rWw/XzT0
よし。仕方がない。東北はキューバとかプエルトリコから交換留学生を呼ぼう
マルティネス君とかゴンザレス君とか10人くらい呼ぼう
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:02.12ID:AoyicZVX0
>>443
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:18.06ID:OzzOJai80
残酷だな
打者は疲れないし
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:18.24ID:3cUw5aUi0
準決勝、決勝と連投してる大阪桐蔭の柿木蓮のほうが数倍上の投手なんだがなんか笑えてくるw
身長と言いハンカチ見てるようだわw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:18.63ID:2WGr5qnW0
何で壊れるまで投げないんだよ、お前はジジババの慰みものなんだよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:20.31ID:ztWHS3WS0
ハムはミーハードラフトだけど今年はどこ行くかね
根尾、藤原、吉田のどれかだろうけど
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:22.93ID:/FWJhcvX0
あれほど人権って叫んでる朝日新聞
一番人権無視じゃね?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:29.86ID:gwg11Nw20
壊れたな
安樂や島袋が手招きしとるで
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:36.70ID:q+e5+mup0
>>553
安定のマスゴミで安心した
それでこそゴミ
そしてそのゴミに喜ぶトンキンウジ虫視聴者も安定してるなw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:37.16ID:LSpBlLKW0
せやねんなゴミの処理できんかった日大近江よ情け無いバントでやられたのが痛いな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:38.84ID:0LS5XBAF0
吉田のピークは今日終わった
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:42.06ID:BEx1oqyo0
マスコミのストーリーは100回大会で吉田完投東北に初の栄冠だったんだろうね
残念でした
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:52.06ID:O/6TYc240
>>546
桐蔭がボコってくれたおかげで5回で降りれたんだから
吉田は桐蔭に感謝しなきゃなw
もう壊れちゃってるかもしれないけどそれでも最後まで投げるよりましだったわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:55.66ID:6E60udmY0
日大三とか、こんな酷使されたPを打てないとかどうなってんの?
大阪桐蔭は点をこれ以上とり過ぎないようにかなり抑えてたのが見て取れたぞ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:39:56.38ID:R8HB+Y1P0
>>544
赤かったなぁ 熱中症かと思ったわ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:02.81ID:IQjzPm160
これを美談にしたがるところが悪習だよな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:09.50ID:JXn1wMk10
>>556
何が世の中だよ。
トンキン在日マスゴミの報道が世の中なんて一部の馬鹿だけだぞw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:09.67ID:lrvOy6/O0
見てるほうのジジババは投手が力尽きて壊れるところがみたいんでしょ
だからドームでやるとか日程のばすとかの改革を否定してくる
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:10.02ID:6IvtctLi0
いつも偉そうに綺麗事ほざいてる朝日新聞のやってることがこれ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:16.03ID:20Hupu8M0
1500球ってスゲーな
甲子園決勝まで投げきって満足だろうさ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:22.06ID:C7esbgO50
とにかく投げすぎ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:25.56ID:FXQJkgPy0
>>1
虚弱体質か (´・ω・`)
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:33.86ID:wxC/0v8d0
>>443
妙なリアルさワロタ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:48.00ID://0ZN2x/O
>>533
高岡は良かったね
まあどこもそうだけど左で変化球が良ければ打ちにくいからね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:48.23ID:XCqt8WBo0
>>562
3人用意しても、1人しか使わないケースあるんで、
やはり、投手1人あたりの、投球数制限じゃないだろか?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:40:57.52ID:oWRN1kKDO
>>546
実力つーか実戦力の差がありすぎかと
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:04.51ID:TsAQf5Wq0
>>503
まあ観てる方は勝手に言えば
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:15.37ID:ExbBI0WS0
決勝で醜態をさらし、ぶっ壊れてプロにもいけず野球人生終了wwwww

ほんま終わってんなw

かわいそww
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:15.74ID:1JjC6lBe0
バルサの育成年代と田舎の高校部活が戦うようなもん
こういう歪んだことになってんのはプロ野球が悪い
高校に育成丸投げして刈り取るだけの腐れ人買い組織
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:21.87ID:C7esbgO50
そもそも、決勝、準決勝が連日なの?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:27.61ID:ObswcjY60
燃え尽き症候群にならないといいが
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:27.67ID:4QTzu/4i0
気持ちが切れたんだろうなぁ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:32.71ID:/4Ag+wr60
大阪桐蔭と初戦で当たっておけば、もっと見応えある決勝戦が見られたのに、、、
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:42.38ID:hP3wqZIu0
たまたま有能なピッチャーがいたからここまでこれただけで、
監督が無能だとほんと選手は苦労するな・・・
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:48.99ID:ZFKeO7bc0
>>496
ウサギ跳びしないからだ
あれほど股関節が鍛えられるトレーニングはない
藤田元司って巨人のエースだったピッチャーがいたんだけど
ガンちゃんは愛媛の高校時代から鉄下駄を履きウサギ跳びで通学してた
今の球児は股関節いたいとか婦女子みたいなことを言うようになったか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:49.28ID:k5O9Fj4T0
昔の甲子園ってほとんど1人のピッチャーが投げてたのに
なんで1人で投げ抜ける投手がいなくなったんだろう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:52.92ID:ADpIaAT60
まぁ疲れてたんだろうな
さすがに一方的だった
桐蔭打線は低めに集めたらそれなりに抑えれるのに
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:41:55.46ID:L4FjiPGX0
金足農業は吉田君以外に投げれる投手がいたんだな
打川君すごかったよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:01.30ID:3cUw5aUi0
>>594
だから思うままに論評してるだろw
おまえは見てる側じゃないとすると球児なの?w
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:14.70ID:DsQbLTVa0
プロ選手で長くやっていきたいやつは高校野球やらなきゃいい
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:19.96ID:6IvtctLi0
自分の名声のために一人の投手を徹底的に使い潰すクズ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:20.75ID:9xoaDGiH0
これを美談にする風潮、ファックだね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:21.58ID:ZTm7PU590
>>564
その点桐蔭の西谷は凄いよ
大阪予選でエースを初戦と決勝しか先発させてないからな
あとはリリーフにちょこっとでてきただけ
根尾君横川君という他のチームでもエース級がいたからこそだが
土俵際まで追い詰められた履正社戦のような大接戦ですら
勝ち越し後にリリーフで使っただけ
まるでエース温存して大阪予選で負けるようじゃ甲子園で優勝出来ないから
負けても仕方ないと考えているかのような徹底した温存采配
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:40.99ID:2WGr5qnW0
漫画だったら投げ続けて肘も肩も壊れて再起不能が王道だろうが
何途中で降板してんだよ、クソザコ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:50.54ID:DmGzvhyq0
楽天にいる安樂どうなの?
アイツの時もアメリカにボロクソ言われてたよな。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:42:52.35ID:TsAQf5Wq0
泣いてるのが可哀想だった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:16.70ID:kWXTST1p0
>>551
変化球が主体の軟投ピッチャーならそんなに疲れないけど
本格派の力勝負タイプは疲労が大きい
昔でいうと村椿と坂東みたいな感じ

吉田投手はもちろん本格派投手
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:23.84ID:XCqt8WBo0
>>596
だから、プロ野球自体が終わりそうなんでしょ
20年後には、人材いなくて興行として成り立たないかも
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:25.37ID:TRkUP8i00
いいよいいよ、
キミは十分がんばった…
あえていうとしたら
初戦で大阪桐蔭を引かなかったキャプテンが悪い…
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:26.32ID:V51Uptv+0
全員地元の公立金足農お前らは最高のチームだ!私立の独壇場のつまらなくなってきた高校野球が楽しめたよ!お疲れ様
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:27.12ID:71JTkVaZ0
気持ちが折れて痛みを自覚してしまったんやろなあ
それにしても桐蔭強いわ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:31.23ID:JXn1wMk10
>>555
正論吐くとトンキンマスゴミが叩くんだよな。
空気読めってw
それこそ戦時中と同じだろ。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:36.20ID:xoeYg1RB0
試合間隔を必ず中6日開ければすむだろ
滞在費は主催者が援助するか一旦帰ってまた来い
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:36.48ID:cdR2J4cd0
肩もだけど股関節の違和感がかなり心配
しっかり治療して休養とってほしい
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:40.51ID:TQkS+Sx40
>>458
判定にニワカもくそもねえわ

機械式ビデオ判定を入れないから八百長し放題といわれても仕方ない種目だな
 
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:40.52ID:zXmve+a10
>>616
ちがうわよ
大阪予選のチームの方が全国より強いって
ニコニコのコメントに書いてあった
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:40.59ID:/OCwEUC10
正直プロでボチボチのピッチャーになるくらいなら甲子園のスターになったほうが今後の人生考えたらいいよね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:44.71ID:zbF9vbj90
罰として佐々木希(30)は脱いで詫びろ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:44.83ID:6IvtctLi0
吉田くんの選手生命が絶たれても
甲子園準優勝監督という名声は残るからな
クソガキ一人の将来なんて自分の名声に比べたら犬のクソみたいなもんだ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:46.76ID:lOTDxTOh0
>>560
140キロ台のストレートから長打撃ちまくってるよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:52.49ID:DDfrDkRA0
ところで秋田はお祭りバカ騒ぎから一転して告別式会場にでもなってるのかね
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:14.81ID:j+ENBNyy0
>>592
投球数制限のルールを設けてもう少しメディアへの露出も少なめに地味な大会になっても良いのかもね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:14.90ID:uur7ChnI0
プロでも最短中4日は明けるのにね 炎天下の中僅差で9回投げぬいた翌日に
また登板とか過酷すぎて涙出るわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:20.84ID:3D4joR1K0
俺もローテの方が良いと思うし
金足だってローテしてればと思うけど
金足の方を応援してた
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:27.86ID:DsQbLTVa0
>>636
たかが甲子園のスターが今後何で金稼ぐの?まともに勉強もしてきてないのに
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:29.82ID:L4FjiPGX0
金足農業には吉田くん以外にも打川くんという
立派なピッチャーがいたんだ
いきなり決勝のピンチの場面で甲子園初登板で無失点はお見事です
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:40.51ID:rEpjwlOD0
大阪桐蔭以上の外様部隊はいくらでもあるんだけどな
大阪率意外と高いから
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:47.86ID:53QwY0W20
吉田に向けてじゃないけど
一言で言うと
バカじゃねえの?

ちゃんとした舞台で決勝やってほしかったわ…
(吉田じゃなければ勝ち上がれなかったとか言うなよ。それは野暮だ)
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:00.54ID:yRsMQHE80
日本帝国陸軍のインパール作戦と同じ。
ほんと、日本人は学習しない。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:01.51ID:20Hupu8M0
>>562
高校の部活レベルなんてまともなの1人用意できるかもわからないんだから
そんなルール作ったら大阪桐蔭みたいなところが常勝になるだけ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:20.47ID:V51Uptv+0
>>618
キャッチボールの相手がいないお前は黙って見てろよカス
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:22.93ID:ZxHnXoa30
いくらなんでも無理させすぎだよ
控えそこまで信用無かったのか
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:28.05ID:tQdQ0MsQ0
>>607
明徳の馬淵監督が他の試合の解説で
「昔に比べると球児の体格や筋力が違うから今は投手受難、ストライクゾーンをもっと広げていい」
って言ってたな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:36.34ID:TQkS+Sx40
>>636
甲子園のスターってそんなにいいのか?

荒木大輔とかハンカチ王子とか良い人生だったのかな?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:45.93ID:V1PSRzpn0
決勝で中1日開けないってありえんわ
あんなもん党員が勝つに決まってる
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:56.07ID:Hz86PJMO0
>>653
自虐史観は不要やで!

金足農に大阪桐蔭のようなぜいたくな作戦はできんのや!
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:45:59.60ID:ZTm7PU590
>>635
だからこそ、甲子園で優勝するにはエース温存しなければならないと
甲子園優勝を念頭に入れた温存起用だったんだと思うよ
それで甲子園出場逃したら元も子もないが
それくらいできないと甲子園優勝は無理と判断したんだろうな
つまり、甲子園に出れた所で優勝出来なければ出れなかったも同じくらいに考えていたんじゃないかと
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:11.45ID:3cUw5aUi0
大阪桐蔭のエースも連投なのになぜか吉田が不利だったみたいなアホな風潮
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:12.04ID:y9iaMo6h0
>>639
150以上でてたんだし
あけくにキレもないのにそんなの打ったところでな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:24.07ID:usMl2mMA0
12点取られるまで交代しなかったのかよ
キチガイだなこの監督
P壊す気満々じゃん
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:30.08ID:1HeEtAwD0
案の定だな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:31.13ID:ExbBI0WS0
野球人生をちゃんと考えるなら高校野球なんていうお遊びをやるべきではない
百害あって一利なし

知名度なくても実力さえあればいずれはプロになれるからな
実力なければただのゴミ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:32.65ID:tBz7z12p0
決勝辞退しろよ マジでつまらない試合だった
秋田県民大嫌いになったわ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:33.13ID:Hz86PJMO0
金足農対大阪桐蔭 力投する金足農先発の吉田
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180821-00303502-nksports-000-view.jpg

 日本高野連は21日、第12回BFA U18アジア野球選手権大会(9月3〜9日、宮崎)に参加する、高校日本代表選手18人を発表した。

 史上初の2度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭からは、今秋ドラフト1位候補の根尾昂内野手(3年)藤原恭大外野手(3年)ら4人が選出された。

 メンバーは以下の通り。

▽投手(8人)

吉田輝星(3年=金足農)

渡辺勇太朗(3年=浦和学院)

野尻幸輝(3年=木更津総合)

板川佳矢(3年=横浜)

山田龍聖(3年=高岡商)

奥川恭伸(2年=星稜)

柿木蓮(3年=大阪桐蔭)

市川悠太(3年=明徳義塾)

▽捕手(2人)

根来龍真(3年=常葉大菊川)

小泉航平(3年=大阪桐蔭)

▽内野手(5人)

日置航(3年=日大三)

奈良間大己(3年=常葉大菊川)

中川卓也(3年=大阪桐蔭)

根尾昂(3年=大阪桐蔭)

小園海斗(3年=報徳学園)

▽外野手(3人)

蛭間拓哉(3年=浦和学院)

藤原恭大(3年=大阪桐蔭)

峯圭汰(3年=創成館)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00303502-nksports-base
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:34.13ID:S9KYVvUu0
歯が白すぎない?
ホワイトニングしてるの?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:34.93ID:oWRN1kKDO
金足のせいでつまらない決勝だったわ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:50.77ID:Gr8e3Hy80
投球の幅がないよな同時期の松坂辺りと比べたら
高校生レベルでそこまで求めるのもあれやが
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:54.66ID:68gR9ydh0
高校野球は残酷ショーとか言った奴いたけどほんとその通りよ
誰だっけ言ったの
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:55.42ID:R8HB+Y1P0
>>643
精神的にも高校生にはきつすぎるもんね
たかが高校生の野球大会なのにどれだけ重荷背負わせてるのかと
こんだけカネの元になっていたら
もう止まらないだろうけど
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:46:55.78ID:uObgVHBz0
【速報】 長嶋茂雄さん死去 82歳
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:04.09ID:/OCwEUC10
>>643
そんなことしたら野球衰退するだけ
野球は甲子園があるからなんだよ
イチローや上原や野茂や黒田がどんなに凄くても人気では清原や松坂には敵わないだろ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:07.78ID:ZTm7PU590
>>675
マウスピースじゃないの?金足の子達何人かしてた
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:12.09ID:uOo3i/1J0
球数制限を本気で考えた方がいいけど、球数制限したら今回の金農みたいな公立のチームは出てこれなくなるんじゃないの
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:16.57ID:DsQbLTVa0
どうせ試合中に熱中症で死んでも美談扱いされるんだろうしもてはやすんだろうな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:20.87ID:6IvtctLi0
自分の名声のためにも負けるリスクは最小限に抑えたいからな
そりゃ控えなんて使えないよ
徹底的にエースを使い潰す方が自分のためになる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:29.84ID:e/amRMRH0
今日はゾーンが全体的に狭かった
それでもプロにはほど遠いけど
実際これで微妙なとこストライクとってもらえなかったのもある
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:33.18ID:2WGr5qnW0
>>657
感動ポルノの犠牲になるしかない野球しかないクソ坊主なんかここで潰れてこそ美談になるんだろ
何で生き延びてんだよ、殉じろよボケが
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:34.76ID:L4FjiPGX0
結局吉田以外に投げられるピッチャーがいなかった…ってのが痛かったよね
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:47:39.63ID:bkCM/Us/0
プロに行って、実働7年5勝11敗で終わるより、大学進学して
教員免許を取得し母校で監督するほうがいい人生だろうな。
プロで故障して苦戦する吉田は見たくないしね

もしプロにいっていれば、とのちのち伝説となるだろうし。
読売の一位指名蹴った人、いまだに取材を受けると言っていた。
天理の谷口なんて取材を受けることはないのにね
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:13.06ID:fIUwZq5X0
>>669
まぁ審判の忖度が無くなれば金足農業もこんなもんよw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:18.75ID:j+ENBNyy0
>>619
なるほど。
じゃあ最初から私立と公立で分けてトーナメント組むとかはどうかなぁ?
校数が私立が多くなるかな?でも投手が少ない公立校は試合数が少ない方が(長い目で見ると)良いだろうし
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:26.53ID:SCW70VRO0
今日の甲子園はかなり金足寄りに感じたが桐蔭はどこ吹く風と打ちまくって堅く守って勝ったな
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:30.04ID:h05pxHSu0
>>680
kwsk
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:30.98ID:ZFKeO7bc0
しかし
一人エースのチームなのに当人がもう投げれないって自分から言い出してマウンドを降りるってどうなの?
あまりに無責任だし戦時中なら敵前逃亡で銃殺だろ情けない
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:37.91ID:usMl2mMA0
>>680
マジか、やっと楽になれたんだな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:45.88ID:Ux8dghD10
吉田が疲労溜まっているのを見越して球数投げさせるようにボールを見ていく作戦
を指示した桐蔭の西谷監督って鬼だな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:52.50ID:O/6TYc240
>>101
今まで夏は初戦負け続きだった名電がなんで夏にそんなに投げてんだよ
絶対春だろw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:53.38ID:DsQbLTVa0
野球人気しか考えてない高校生の命なんて何も思ってないようなやつがたくさんいるんだろうな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:48:55.51ID:0Q/ZBJvq0
大丈夫なのかね
本当にいい投手だと思うし大成してほしいけど肩と肘と股関節は日常生活でもきつかろうに
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:10.50ID:csM4GrIv0
>>616
西谷は柿木より根尾の方を信頼してるフシがある
これまで大事な試合では根尾が先発することの方が多かった
決勝で柿木を出したのはエース番号付けた柿木のプライドにかけたのかなと
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:11.26ID:uXBNMGgB0
無理ってのは嘘つきの言葉なんですよ
5000だろうが10000だろうが真に投げようと思えばできるんです
それが人が持つ無限の精神力なんです
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:20.76ID:lOTDxTOh0
>>666
150はMAXだし一球くらいだろ
常時投げれないと意味ないわ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:24.70ID:tQdQ0MsQ0
>>616
大敗したけど折尾愛真みたいに全国レベルで通用するエースがいないなら
複数の兼任投手で継投するみたいなチームが正解かもしれない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:25.02ID:XCqt8WBo0
決勝戦を、一番熱い14:00からやるのも、全く理解できない。
朝日新聞は、放映料で一体どれだけ儲ける気なんだ?

美談じゃなくて、悪い大人に騙されて、試合させられる闘鶏と一緒
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:25.44ID:CUg0p6MC0
ぶっ壊れ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:25.92ID:ZTm7PU590
履正社と桐蔭両校出場してたらまた大阪同士の決勝になるレベルだと思うわ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:26.69ID:aEBzd/AY0
なんのためのベンチ入り18人なのか
ニワカ層は9人同じメンバーで戦ってきたことを美談にしたいみたいだがただの阿呆
残りの9人を置き物としてベンチに置いてただけ
地方大会でも起用しない、打順も一切変えない
ランナー出たらひたすらバント
吉田任せの脳死状態でよくここまで勝ち上がれたもんだ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:31.59ID:ssnSirma0
大谷も3年の時は地方大会で負けて甲子園出られなかったが
プロのスカウトからは消耗せずに済んで良かったと言われてたな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:43.23ID:gGEw9aUP0
吉田くんはお大事に
やっぱりもっと負担減らす方向で高野連が考えるべきだわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:53.69ID:2YtkY8SW0
流石に連投だったんだから休みは入れるべきだったね
無理やり抑えなかった監督もだが運営もそのくらいの配慮はするべきだった
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:53.87ID:dHXwrT5D0
完全体だったら負けなかった
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:49:59.17ID:0jr4Y27G0
大阪桐蔭と戦ってきた投手はみんなこうなる
後半に向かって投げる球がなくなってきて痛打連打でノックダウン
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:04.77ID:LHHLeg090
>秋田大会5試合で636球、甲子園6試合の投球数は881球。
>06年斎藤佑樹(早実)は甲子園で948球、
>98年松坂大輔(横浜)は782球を投げている。

朝日の甲子園が才能ある選手を潰している。
みんなプロでの選手寿命が短い。

甲子園を目指す高校の指導者も朝日同様の基地街だ。
ノモンハン、インパールみたいな感じだなw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:25.88ID:Qr12CZNA0
吉田たいしたこと無いじゃんw
打川の方が遥かに上手だった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:40.92ID:oWRN1kKDO
ここまできたら最後まで投げれば良かったのに 中途半端 華のないチームだったし最初から嫌いだった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:41.79ID:1Ptko1Zs0
今日の決勝は沖水の大野倫のようだった
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:42.20ID:ztWHS3WS0
昨日の日大戦の牽制数回投げてから、タイミングずらしての投球とか
ああいうクレバーな所も、高校時代の斎藤に被るいい投手だったわ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:44.30ID:BIyNqtxp0
でもまあ地元にいる限り伝説のヒーローで食いっぱぐれなし
老衰して死ぬまで甲子園の投球を一つ話しにして酒とか飯とかご馳走になって孫に囲まれそのうちの何人か野球やって甲子園に行ったりして
幸せな人生を歩みそう
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:45.37ID:SpzRF25d0
しかしアレだな。100年も大会やって、しかも春も90回もやってるのに寄ってたかって6県で一度も優勝出来ないものなんだな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:47.74ID:sluycV970
沖縄水産の大野倫の曲がった肘、は伝説
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:50.43ID:WlwTZcDY0
ラガーも苦情ずっとあったのに大騒ぎになるまで放置だからな
騒ぎになるまで変革できないんだよ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:50:53.62ID:5RHXC5UL0
歴代の多投選手見ると…。年単位で見てくれる球団、どこかないか?大学だと完全に壊れるまで使い倒されそう。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:04.52ID:TUvWrTEn0
見に行ってた。吉田君、お疲れ!
ライト側外野席前方に座ってたので、吉田君マウンド降りた以降は近くに来てくれたw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:21.96ID:fIUwZq5X0
>>693
どうして厳しい環境に自ら身を置いてる私立高校とぬるま湯の公立高校を分ける必要が有るの?

それなら公立はインハイで軟式野球だけやってりゃいいじゃん?
こっちはガチバトルが見てーんだよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:23.84ID:u9joe0rB0
>>710
甲子園の放映権料はタダ。だから各局報道しまくる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:32.14ID:L4FjiPGX0
>>718
やりようによっては投球数考えて
一回戦から打川→吉田のリレーも
アリだったんじゃないかな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:32.18ID:XsGr9Ch30
>>692
金足の対戦相手が決勝まで大したことない高校だったのか、大阪桐蔭がめちゃめちゃ強いのかどっちだ。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:32.82ID:6IvtctLi0
野球界には外道監督が多すぎる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:34.11ID:ivHECtP10
投手を分業やローテ制、球数制限にすれば選手層の厚い強豪有利になるという意見が散見されるけど
現実でも十分過ぎる程差は広がってるわけだし
言われなくても強豪は分業やローテでやってるよね
層が薄くて負けるのもチームの実力でしょう
それよりは高校生の身体保護の方を優先させるのは至極全うな話しだと思うのだが何故それが出来ないのか
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:47.11ID:6pENiNrn0
>>636
甲子園のネタが売りの年収500万円の営業マンよりも年俸3000万円のプロ野球選手の方が羨ましいよ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:48.57ID:itNBqCRP0
これぞ熱投!これに興奮できない奴はスポーツなんて見ない方が良い
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:51:52.69ID:a0p9kowc0
セミプロ集団相手では通用しなかったな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:01.60ID:/OCwEUC10
高校はプロの養成機関ではないから
プロが好素材は高校で壊れて欲しくないってのならプロがユースチーム作って保護すればいいだけ
現にそういう方針の高校もあるわけだし
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:05.61ID:WrvvG/L00
監督が想像以上に無能すぎた辞表出してほしい
ノーアウト満塁でスクイズとか成功しからすげ美談になってるけど
殺意が沸くレベルのゴミ采配じゃないか
これ仮に成功して同点止まりだったらどうせまた投げさせるんだぜ?www
こんな糞みたいな消極的采配ばかりしてるから接戦ばかりになって休ませられないじゃないか
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:14.18ID:5WiZYvX20
>>719
滞在費用はどーすんの?
一日伸びるだけで数百万消えるよ
君、出せるの?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:23.66ID:fIUwZq5X0
>>699
おまえが見てないだろw
今日は外界に広い忖度吉田ゾーンが封印されてたろ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:45.88ID:j0DsAbeO0
>>680
ガセだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:52:47.57ID:0OvsPcwX0
壊れちゃったんだよね?
肩の筋が痛くなってって素直に言っちゃいなよYOU
ドラフト無理ですってさ!
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:00.42ID:8IRIhLka0
P一人だったら、普通はもっと早くに負けてるんだろうけどな。
化けもんだわ。
それでも、一人でチームを良く引っ張ってきた。
準優勝おめでとう。
ゆっくり休んでね。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:02.39ID:oBaCfagb0
負けた後の泣いてる顔が印象的だったな
でもその涙を今後の舞台で糧にして欲しい
プロでもきっと活躍出来るはず
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:09.40ID:LSpBlLKW0
ちゃんとエリートが駆逐しとかんから決勝が糞レイプ試合なるんや
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:09.40ID:wjGl7N430
◆第12回 BFA U18アジア野球選手権大会
期間:9月3日〜9月9日
開催地:宮崎県
【グループA】
日本、香港、韓国、スリランカ
【グループB】
中国、台湾、パキスタン、インドネシア
【監督】
永田裕治(報徳学園野球部前監督)
【ヘッドコーチ】
仲井宗基(八戸学院光星野球部監督)
【コーチ】
平川敦(北海野球部監督)
小針崇宏(作新学院野球部監督)
【投手】
柿木蓮(大阪桐蔭)
吉田輝星(金足農業)
渡邉勇太朗(浦和学院)
野尻幸輝(木更津総合)
板川佳矢(横浜)
奥川恭伸(星稜)
山田龍聖(高岡商業)
市川悠太(明徳義塾)
【捕手】
小泉航平(大阪桐蔭)
根来龍真(常葉大菊川)
【内野手】
中川卓也(大阪桐蔭)
根尾昂(大阪桐蔭)
日置航(日大三)
奈良間大己(常葉大菊川)
小園海斗(報徳学園)
【外野手】
藤原恭大(大阪桐蔭)
蛭間拓哉(浦和学院)
峯圭汰(創成館)

◆福井国体高校硬式野球競技
期間:9月30日〜10月3日
【出場校】
敦賀気比(福井・開催県)
金足農業(秋田)
浦和学院(埼玉)
日大三(東京)
常葉大菊川(静岡)
高岡商業(富山)
近江(滋賀)
大阪桐蔭(大阪)
報徳学園(兵庫)
下関国際(山口)
済美(愛媛)
高知商業(高知)
【補欠校】
横浜(神奈川)
龍谷大平安(京都)
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:26.47ID:oWRN1kKDO
>>713
ほんとそれニワカチームとニワカファン心底低能だわ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:27.02ID:DsQbLTVa0
強豪校が有利になるってそりゃ当然だろ
そうまでしてでも高校生の身体守る方が優先されるべきだろ
そもそも越境なんて昔から当たり前なんだから、今さら言ったところでなんも変わらないんだから勝ちたいんならそういう環境の整った場所で目指すべき
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:53.15ID:zOObnNNO0
マスコミに対してはザマァだわ!
金足農業に罪はないけど、バカみたいな金足農業アゲにはウンザリしてたから。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:58.81ID:qSwV82u90
>>700
そう。球数制限なんてしたら今日だったら3.4回でピッチャー交代になるだけ
相手が振ってこないならどんどんストライク取らなきゃダメ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:53:58.97ID:fIUwZq5X0
>>744
金足農業は審判の忖度で下駄を履かせてもらってたから決勝まで来れただけ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:02.02ID:Jh/Mqtyq0
>>743
負担考えてもそっちの方がよかったと思う
ただ、吉田くんでもってたところがあるからなぁ(´・ω・`)
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:07.01ID:jSJhuFY00
金農、記憶に残る素晴らしいチームだったよ!
お疲れ様!
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:08.31ID:vjG6GRga0
大阪桐蔭「日大三、近江、横浜のみなさん、ありがとうございます」
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:22.03ID:zbF9vbj90
8月21日(火)番組表
23:10〜23:40
熱闘甲子園 相葉雅紀▽100回大会王者が決まる▽東北初優勝か!?史上初の偉業か!?
↑もろに金足寄りの見出しでワラタwww
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:47.37ID:A7iHsxE90
力入る入らない関係なく、桐蔭打線が上に見えた
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:47.88ID:ZFKeO7bc0
>>732
けっこう前の話だが別所って投手がいたんだよ
この投手は決勝戦の試合中に腕を骨折したんだけど
包帯で吊ってそのまま最後まで投げきった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:54:55.56ID:tMbYIARR0
プロ入りしても、すぐ故障で一軍登板無しで消えるパターン。原因は甲子園での投げ過ぎ。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:02.09ID:kSvdU8Re0
70年代の野球で決勝まで来たんだから上出来だよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:17.81ID:vjG6GRga0
大阪桐蔭「日大三、近江、横浜のみなさん、ご協力ありがとうございますw」
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:18.77ID:LSpBlLKW0
>>771
ほんまこれやで
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:28.74ID:Fe2bkuWa0
サカ豚は吉田のことなんか心配してない

野球のネガキャンに利用してるだけ

酷使の基準ってなんだ?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:31.00ID:68gR9ydh0
制限かけないとこうなるんだから高野連が制限かけなきゃ駄目だわ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:33.09ID:/ZH50Pnd0
>>742
いやどうかな?酷使させすぎだよ
スカウトの目は厳しいよ

ひょっとしたらドラフト1位じゃないかも知れんよ

根尾と藤原は1位抜け確実だけど
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:43.51ID:j+ENBNyy0
>>740
そんなあなたはゴリゴリの私立校vs私立校の試合ばっか観てればいいじゃんか〜

まあ最後は私立トーナメント優勝の学校と、公立トーナメント優勝の高校で試合をしても良いかも?

以外とキツイ私立Tを勝ち上がってきたせいで、公立校があっさりと勝っちゃう番狂わせが有ったりして?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:55:45.06ID:CjeL+phq0
吉田か降板してから大阪桐蔭は手を抜いて雑に攻撃してたな
あまりに情けない金足農業だった
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:56:33.79ID:6IvtctLi0
球児達がカネと名誉のことしか頭にない年寄りの道具にされちまってんな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:56:39.06ID:UCyL33IP0
最初四球だして吉田君、意地を見せて中川 藤原を三振にして力なくなった感じに見えたね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:56:42.74ID:h4+8iwwq0
大阪つえーーー
3校でもいいんじゃないか
北、南、富田林近辺エリア全て
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:56:52.97ID:csM4GrIv0
>>713
ほんこれ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:57:10.01ID:LSpBlLKW0
松坂クラスの怪物Pならわかる。でも今の時代は平均球速140くらいのエリートが2、3人で投げるのが普通やで
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:57:19.39ID:G891Z7LI0
日本人の精神は戦時中から一寸も変化なし
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:57:21.29ID:fIUwZq5X0
>>787
いや、公立で強いところが有るのは有るんだろうから同じ土俵でやれってだけの話なんだが?

ただし、金足農業にように審判が下駄を履かせるのは無しね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:08.89ID:fIUwZq5X0
>>796
東海大相模は甲子園に来れましたか?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:11.94ID:h4+8iwwq0
訂正
秋田が勝ったのか。。。
変更なしだな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:22.76ID:RmIRGsUf0
秋田空港で吉田君車椅子に乗せられてぐったりしてたってさ
これ誰が責任取るの?
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:33.38ID:N0RQo4Mv0
よくやったよ本当に
勝って当たり前のチームの当たり前の優勝より何倍も勝ちのある準優勝だ
胸を張れ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:36.21ID:yRsMQHE80
肩肘の軟骨は再生しない。
変形するのみ。
若いからすぐに変形する。
もうこれ以上投げるなと。
投げると痛みが出るほうへ変形するんだ。
これが馬鹿には理解できないの?
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:37.11ID:ivHECtP10
>>783
ほんこれ
真夏にやるのだってめちゃくちゃなのに
理由は阪神タイガースに球場を明け渡さないといけないからというのをラジオで聞いてワロタw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:47.79ID:yTFZJi5L0
12点取られるまで投手代えないってなんなの

かえた投手が1失点なら、この子を先に出していれば勝ってたんじゃ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:55.80ID:LbyYwWFF0
大阪桐蔭は伝統的に過度の公開処刑はしないチーム
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:58:58.93ID:QDQKc7PI0
球数投げさせて潰す大阪
勝てばよかろうもんの世界じゃそれが正義なんだろ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:03.07ID:csM4GrIv0
>>786
素質もあるけどスター性もあるから商売的にみてもドラ1は堅い
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:06.85ID:Ux8dghD10
あの二番手のPを出せるほど楽な展開の試合がなかったな
ちょっとでも分業出来てたら違ったかもしれんが
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:13.63ID:HHtSYxXR0
>>683
別によくね?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:22.16ID:c+j5imWb0
ゴールデンフットよく頑張った!感動した!
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:24.54ID:oiKIWB6c0
>>721
甘い球は打たれるから常に全力投球
それも打たれて吉田のスタミナが早くに切れたな

>>752
5番スクイズは勿体ないとは思った
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:29.03ID:qQnsm0xM0
>>785
投手の質で勝負の大半が決まる野球では、
たとえ高校野球であっても球数制限は受け入れられないと思うよ。

甲子園一括開催を続ける以上、
投手の投球過多を抑えたいなら、
大会日程を大幅に延ばす措置を取るのが手っ取り早い対処法だよ。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:44.10ID:XCqt8WBo0
>>795
いや、春夏連覇を、大阪桐蔭には20連勝くらいして欲しい。
そうすることで、ホントの意味での高校野球が変わる気がする。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 19:59:59.12ID:dPaTO4Cj0
仮に明桜が甲子園出てたら東北5県の野球私学と去年の明桜よろしく1〜2回戦ボーイだったと思うね

今年の東北私学には無いメンタルは褒めてあげなあかんョ、関東2校、近畿1校の野球私学は喰ったしな

公立甲子園があったらぶっちぎりで優勝だろ(あぁ高岡商、高知商といい勝負かw)
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:11.75ID:V1PSRzpn0
決勝なら普通1日くらい開けるだろ
ほんま糞だわ高野連
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:13.71ID:6pENiNrn0
>>753
関西人ばっかりの光星でも優勝出来なかったらそういう問題じゃないと思う
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:13.75ID:ZNdQqvMG0
準決勝と決勝の間隔開けない朝日と連名は糞
ベストゲームに決勝はしようという気持ちも高校生に対する保護も感じられない

今日の決勝を一番暑い14時に設定して変更もしなかったところからもアキラか
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:21.31ID:JXn1wMk10
>>814
何言ってんの? この馬鹿w
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:25.09ID:xRMXiTle0
>>431
最悪
野球ファン特有の希望的観測と現実を混同してるパターン
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:26.80ID:QDQKc7PI0
コールドは決勝だと無しなんだっけ?
あえて9回までやる為に点差調整の舐めプされたような
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:33.35ID:2q+FfdJH0
自己申告してもよかったかもな
ちょっと休んでまた投げる事もできるし
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:37.04ID:BFMCJpIs0
ぶっちゃけこの吉田ってのが大阪桐蔭入っても
背番号もらえるかあやしいレベル、もらえても16番とかそんなもん

それほど大阪桐蔭のレベルは高い
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:38.24ID:csM4GrIv0
>>809
東北の方は本来今日は始業式らしいぞ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:42.66ID:uMyT5cnS0
桑田さんの言葉の意味がわかりました
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:43.64ID:12Bi288+0
高校野球は相性があるからな
桐蔭は総合力が満遍なく高いが
大阪は履正社は強いけどそれ以外は微妙
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:00:50.03ID:fIUwZq5X0
>>814
試合見てないのバレバレやな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:04.33ID:HFppwsl20
スレ間違えたのでコピペごめん
刀折れ矢尽きるとはまさにこのことだった
吉田くんがんばったなあ
大阪桐蔭春夏優勝2回よりも遥かに感動した
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:25.32ID:kD7qlFCc0
鹿児島実業○
大垣日大○
横浜○
近江○
日大三○
大阪桐蔭●

準優勝
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:31.60ID:csM4GrIv0
>>834
それは流石にない
でもお山の大将ではいられなくなるかもしれないからその辺は精神的にどうなんだろうな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:35.41ID:p70Rmboi0
キチガイやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:01:44.32ID:Ux8dghD10
>>793
9回2アウトランナーなしまで桐蔭を追い込んだ履正社が甲子園に出られないのだからな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:04.20ID:oiKIWB6c0
>>810
早く変えていればここまでの点差じゃなかったと思うが
桐蔭の勝ちは変わらんよ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:11.26ID:LSpBlLKW0
>>843
優勝したからな怪物やね
大学で潰れたんが悔やまれるわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:12.32ID:ivHECtP10
>>808
スポーツ選手の宿命だよね
関節の軟骨は再生しない
末は若くして人工関節
>>835
それも言ってた
金足は始業式ズラしたって話しも出てたよ
みんな甲子園に応援行っちゃって誰もいないからだそう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:13.59ID:XCqt8WBo0
>>822
それやったら、朝日新聞儲からないでしょ。
夏休みの時期のやるのは、そうゆう理由。
結局、朝日新聞とズブズブの高野連は、興行収入だけに興味ある。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:21.72ID:xRMXiTle0
ID:ZFKeO7bc0
これ釣りだよな?
正気を疑うんだが
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:23.76ID:ucgt3xEN0
金足は横浜戦の逆転ホームランはツメがあまかったからいたしかたないけど
本来なら近江が負かしていたはず
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:29.28ID:FRnw3pQt0
高岡商業の山田くんだっけ?
大阪桐蔭から11奪三振というのは凄かったんだな
藤原と根尾を完全に抑えていたし
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:02:37.19ID:CjeL+phq0
1回からボコボコだったな
いい当たりのセンターフライもホームランだと一瞬思ったよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:06.13ID:fIUwZq5X0
>>859
審判の忖度ジャッジが無ければ近江が勝ってたよね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:18.84ID:V6B04g+00
金農怪奇ファイル
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:35.21ID:47aEPuOO0
>>834
基礎体力でまず選別されてしまうだろうから
田舎のお山の大将レベルはそうなってしまうだろうね

てか漫画メジャーそのままの世界だな・・
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:03:39.12ID:QDQKc7PI0
プロ目指すなら甲子園スルーして大学で潰れない程度に鍛えられるのが一番か
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:04:22.62ID:ivHECtP10
>>822
甲子園球場をおさえられないらしいよ
現状でも阪神タイガース死のロードでアプアプしてるらしい
これ以上は勘弁らしい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:04:25.84ID:kMGgJ0MG0
昔、秋田で中川っていう凄い投手になるかも知れないのが1年生で消えたからな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:04:49.48ID:O/6TYc240
朝日新聞は内実残酷ショーを綺麗事で包装、ラッピングするのは大の得意だからな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:04:54.03ID:ZFKeO7bc0
太田幸司に松坂やハンカチに田中マーは決勝の試合をブチ壊すことなく
球史に残る決勝戦を演出した
今日の残念な虐殺試合が終わってこの後味の悪さは何だろう?
歴代200人を超える決勝マウンドに立った投手で吉田だけが特別に疲労してたわけじゃないだろう
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:20.92ID:ucgt3xEN0
>>850
実質、甲子園本大会の準優勝は履正社だね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:42.41ID:qQnsm0xM0
>>840
夏の予選、秋季大会、春季大会

学期中の平日に普通にやってると言うのに?w
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:46.06ID:ZcDyJjo40
昭和から指導者が進歩してない
そのくせ競技者人口が減っていると不満ばかり言う
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:47.53ID:LSpBlLKW0
>>863
林ってPはおもろかったわあいつすごい甲子園最大の発見やったわ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:05:50.75ID:2WVo4Zgj0
複数投手を強制しろって
100球以上投げた投手は、翌日は投げられないって決めるだけでいい事だろ
アマチュアの高校生を食い物にするなよ、捏造クソ新聞が!
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:11.71ID:CjeL+phq0
>>860
ほんとそれ吉田よりいい投手は他にいる
吉田はビすぐ打たれピンチが多いから
球数が多い
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:18.20ID:OfOww0aP0
>>824
確かに なんだか地方の少子化が進み過ぎて野球云々というレベルじゃないな 
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:43.52ID:XCqt8WBo0
>>878
まさに正論!
0884K.K
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:57.82ID:QX/b0htZ0
ホモセックスはクソを食う
ホモセックスは梅毒に感染して死ぬ
ホモセックスはエイズをバラまく
ホモセックスはすべてを裏切り人生を絶望にする
ホモセックスは人間のクズ
ホモセックスは臆病者のゴミ
ホモセックスは人類を滅ぼす
ホモセックスはイジメの元のカス
ホモセックスは知的障害

これらをやめよう私に賛同せよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:06:58.23ID:df1TMgkx0
>>6
甲子園の洗礼だよ

ベストな状態でもうたれてる。
桐蔭にとっては打ち頃なピッチャー

全寮制をなめんな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:04.63ID:6a4yEFoU0
昭和のカッペ野球
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:08.45ID:ucgt3xEN0
>>850
実質、甲子園本大会の準優勝は履正社だね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:11.53ID:ucgt3xEN0
>>850
実質、甲子園本大会の準優勝は履正社だね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:16.30ID:KnKYZfUT0
もうええがな、桐蔭は金光が仇を討ったるから
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:18.70ID:nQkHLVGY0
本当に恐ろしいな
選手を壊そうとするマスコミと高野連
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:27.58ID:9j5Kwf9S0
甘え
0893K.K
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:31.90ID:QX/b0htZ0
>>885
黙れホモ奴隷
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:33.38ID:FLDcVL9h0
>>849
そこは柿木も苦しんでたからな
打てる桐蔭の方が有利にはなるけど、ストライクゾーンが同じならどうしようもない
機械判定が待たれるわ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:34.86ID:qQnsm0xM0
>>868
プロ野球・・・平日開催
高校野球・・・週末開催

こうやってシェアしあえばいいだけの話だと思うけどね。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:07:37.58ID:XQvqfDg00
桐蔭が嫌いになった夏だった
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:00.95ID:LSpBlLKW0
>>880
でもフィールディングとか勝負勘はあるわ。球もまあまあやし。スタミナもあるしええPやででも怪物やないな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:19.85ID:HInHpNjm0
>>878
そんなことしたら参加校が少なくなって
甲子園が廃れてしまう
人気維持のためには犠牲があるのは仕方ない
だいたい全国大会が甲子園固定ってこと自体
おかしいだろ
これはノスタルジー勝敗のための祭典なのよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:31.83ID:zytsycV/0
吉田の肘が終わって10点以上取られるレイプ試合になった
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:34.01ID:usMl2mMA0
吉田の親御さんはどんな気持ちで試合を見守ってたのか
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:39.02ID:47aEPuOO0
>>878
複数の投手をそろえられる私立が圧倒的に有利になるから不可

というのが建前らしいね
そんな競技なら止めてしまえと思うだけだが
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:56.25ID:0xOTKB5y0
こんなに勝ち進む予定じゃなかったんだろ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:08:59.50ID:XgDmX6Yy0
せっかくの素材なのに 、勤続疲労でプロでは使いものにならないんだろうな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:09:05.99ID:j4eOf86P0
複数のピッチャーを育成しないと甲子園では勝ち上がれない、というのはずっと前から常識
それを怠ったチームが優勝を狙うのはおこがましい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:09:17.40ID:xaoEy+mD0
ベスト4決定で一旦解散して帰郷し
8月最後の土日の阪神戦の前の
午前中に準決勝決勝をすればエエのに
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:09:17.58ID:joUfMxLG0
ドラマみたいにならなかった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:09:24.46ID:r7QUJOya0
一回から打たれてましたやん
素直になりましょう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:00.96ID:LSpBlLKW0
これで勝てるやつが怪物なんよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:07.69ID:e3VY4FaN0
吉田は、1回の根尾の判定で切れた。
まともな審判なら5回までは、試合は壊れなかった。堅田はグビにしろ。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:33.86ID:XgDmX6Yy0
夏の決勝は大味な試合が多いよな
選手層厚い方が勝つわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:47.64ID:aZK99J+q0
>>896
桐蔭のブラスバンドのレパートリーのぐちゃぐちゃさが嫌だった
ウィリアムテルかと思ったら昭和歌謡みたいなのとか酔いそう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:10:53.14ID:xMtjJhdT0
吉田の後ろにはもういないって事が薄々感じた苦いゲームだったな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:01.37ID:df1TMgkx0
>>896
桐蔭の苦労知ったらそんなこと言えないよ

家族に会えるのは年に一回、携帯没収
全寮制の厳しさやで
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:03.95ID:zbF9vbj90
大会会長「金足農業高校の皆さん、準優勝おめでとうございます!」(ハナホジー
観衆「うおおおおおおおおおおおお」
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:20.84ID:+OVPr/FU0
結局予選の桐蔭対履正社が日本一決定戦だったな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:28.44ID:/OCwEUC10
>>897
糞田舎の糞指導者の下でやるより優れた指導者の下で優れた仲間と切磋琢磨した方が将来のためだしね
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:28.95ID:nQkHLVGY0
>>899
これ
観客も高校生が苦しむ姿を見て楽しんでるからな
こういうショーがいつまで続くんだろう
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:29.62ID:eqmg7byx0
プロじゃ通用しないだろうなあ
高校時代が彼のピークな気がする
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:43.40ID:QDQKc7PI0
甲子園ファンは他人がぶっ壊れようが自分がエモれればいいし
朝日新聞は他人がぶっ壊れようが新聞が売れればそれでいい
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:11:58.01ID:8OqvKLAd0
>>8
連投が美談の朝日新聞
日本軍を責められないよな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:29.94ID:df1TMgkx0
>>914
松坂とかね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:32.70ID:RZqiUstl0
日本の4番中田翔率いる大阪桐蔭や
神の子田中率いる無敵の駒大苫小牧をチンチンにしたハンカチに比べたら吉田ってちょっと雑魚過ぎやしないか?


ハンカチの甲子園成績

1 鶴崎工 9回 126球 7奪 自責1
2 大阪桐蔭 9回 133球 12奪 自責2
3 福井商 9回 136球 7奪 自責1
準々 日大山形 9回 144球 10奪 自責2
準決 鹿児島工 9回 113球 13奪 自責0
決勝 駒大苫小牧 15回 178球 16奪 自責0
〃 駒大苫小牧 9回 118球 13奪 自責3

大会通算 69 回 948球 78奪 自責9 (防) 1.17
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:37.85ID:e3VY4FaN0
>>921
野球少年院を美化w
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:42.42ID:csM4GrIv0
>>885
相性もあるからね
あの手のピッチャーは桐蔭打線打つよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:43.68ID:wKl3C4d+0
こんなんヒジ爆弾確定じゃん、プロ行き希望してんならかわいそうだな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:58.57ID:gmCbe9gw0
これで壊れても本当に後悔しないのかね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:12:59.52ID:qSwV82u90
>>921
いつの時代の桐蔭だよww
もう校則変わったぞ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:08.11ID:q8OgsqSr0
明らかに球速がガクンと落ちていた。あそこで代えないのは罰ゲームだろ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:11.36ID:iOngCvwUO
>>908
9月の連休のとこでいいような
受験云々いうが半月押すだけじゃ変わらない
8月にやりたいなら開会式なしで前倒し
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:15.30ID:IGsMZOrC0
>>1
もう高校野球の糞スレ立てるんじゃねえ!!!邪魔だ!!!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:19.15ID:oWRN1kKDO
>>814
ニワカは黙っててね
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:50.02ID:LSpBlLKW0
>>935
せやで騒ぎすぎ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:53.20ID:qNvk1VHQ0
この桐蔭から唯一11奪三振した高岡山田が今大会ナンバーワンだな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:13:57.94ID:v9kFQAKg0
いうほど甲子園て選手が消耗してるのを楽しんでるか?
苦しんでるのを楽しんでるのは箱根だろ

甲子園は大逆転とか判官贔屓を楽しんでる面はあるが
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:01.22ID:/4Zz2Beu0
>>39
高校生から勝利至上主義嫌いだわあ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:02.72ID:rEpjwlOD0
ここまで勝ち上がってるまで投球数を減らす術がこのバッテリーにはなかったってことだな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:12.19ID:w9T8zEFV0
仮にそうだとしても口に出したら負けだろ
この選手は絶対に伸びない
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:30.18ID:g/mYJ9hk0
準決勝終わったら中一日おいて三位決定戦
で、もう一日空けて決勝戦にしてくれんかな
そうしないと物量に勝る私立ばかりが有利になる
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:47.88ID:oWRN1kKDO
>>823
阪神百貨店の屋上でもいいよ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:14:58.79ID:FLDcVL9h0
>>937
桐蔭と相性の良さそうな近江の林は負けちゃったからなー
軟投派の方が桐蔭は抑えられるだろう
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:10.77ID:gf2ClLSS0
桐蔭がヒール役になったことでより高校野球がおもしろくなった
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:11.02ID:E25Xz0mJ0
カイエン斉藤より全然感動したから胸を張れ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:19.99ID:LSpBlLKW0
壊れてないやろ痛んだくらいやない
逃げたんが正解に近いたぶん
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:21.89ID:O/6TYc240
>>931
8月の朝日って皮肉が効いてるからな
連日戦時中のこと書きまくって批判しまくりながら
その横で高校野球の酷使を美談にすることも書きまくる
まあそのくらいのメンタルじゃないと商売やっていけんのだろうと感心する
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:40.27ID:2OYnwe3b0
>>954
お前には言われたくないわな。
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:42.22ID:JYeaHjFu0
>>284
木がない。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:15:49.99ID:/OCwEUC10
>>955
物量に勝る方が勝つ方が正しいから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:06.46ID:mzmM1NQv0
そらこれだけ投げさせたら肩か肘壊すわ。なぜ他の投手を県大会の段階で投げさせなかった?
本人がまだ行けると言っても無理やりにでも降板させる決断とか必要だろうに
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:19.27ID:2clQkC+50
>>935
これはハンカチ王子ですわ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:27.97ID:bT0cpoKf0
公立高校に通うような貧乏底辺がいくら努力して仲間との強い絆で戦っても、
関西全域から有能な生徒を金で集めた金持ちの私立高校には太刀打ちできない、
という社会の常識を秋田の百姓どもに叩き込む都会の陽キャたち、という図式で
すごく爽快感のある終わり方だった
桐蔭春夏連覇本当におめでとう!
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:32.06ID:9T/Zm+oU0
将来生産者シールに吉田君が載ってたらすかさず買うよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:52.68ID:XCqt8WBo0
>>958
実際そうなんじゃね?
全国から中学校野球エース級をスカウトして入れてるんだもの
プロ高校野球だと思う=大阪桐蔭
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:16:57.94ID:ZFKeO7bc0
>>858
いや試合見ててあまりに無様で腹が立たなかった?
自分は秋田県民じゃないが、あまりにお前らが絶賛してて
用事キャンセルしてまで見たから吉田のショボい投球とクソみたいな惨殺試合に腹が立ったわ
秋田県民なら尚更だろうし
肩痛いヒジ痛い股関節が痛いケツ痛いでもう投げれなかったみたいな
こういう情けない後日談のスレ見たらそりゃ一言ふたこと言いたくもなるわ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:12.42ID:714k4+Vm0
>>971
吉田くんのおじいちゃんちの梨
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:30.61ID:U742lrWy0
>>1
よく見ると延長挟むわけでもないのにもともと一試合の球数多すぎるな
こりゃ戦術上の問題なのか?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:38.97ID:68oGEild0
桐蔭の方が選手層が厚かったな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:44.39ID:VatXQxsp0
桐蔭は反則
ワシラの県から引っこ抜きそいつがレギュラー
西谷は罰せられろ、欲深い豚が
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:49.32ID:NrBTEkaf0
柿木くん空気すぎん?吉田吉田になっとる
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:17:58.14ID:LSpBlLKW0
今さら桐蔭プロ?てなんなん?いつもそうやん私立は強いよなんで今年だけ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:18:16.00ID:qQnsm0xM0
・大会第1週・・・1回戦(木〜日の4日間17試合)
・大会第2週・・・2回戦(木〜日の4日間16試合)
・大会第3週・・・3回戦(土日の2日間8試合)
・大会第4週・・・準々決勝(土または日の1日間4試合)
・大会第5週・・・準決勝(土または日の1日間2試合)
・大会第6週・・・決勝(土または日の1日間1試合)

※火〜木はプロ野球開催
※月は高校野球雨天中止の場合の予備日

こうやって日程に余裕を持たせれば、
今回の金足農の吉田だってもう少しいい投球が出来たと思うけどね。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:18:45.21ID:68oGEild0
>>981
それは桐蔭だって同じ日程なわけで
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:18:46.55ID:Mjq6bz6G0
>>6

吉田君には気の毒だけど万全な状態には戻らないと思う
完全に壊れてる感じがした
監督も5点くらいとられた時点で変えるべきだった
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:18:59.50ID:9JzAKSET0
>>39
カッコイイな、藤原。顔もドーベルマンみたいだし。
根尾は最低だな、顔もパグだし。
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:19:10.88ID:LSpBlLKW0
>>979
あんまいいPやないと思ったわ。毎年いそうなタイプのよくいるやつ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:19:16.56ID:qSwV82u90
>>976
才能。打たせて取るピッチャーじゃないから
球数は増える。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:19:22.80ID:UzioJgnx0
>>33
おまえ馬鹿だろ
こっちはずっと全部だ
こいつの野球選手としての生命はすでに終わったよ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:07.29ID:mzmM1NQv0
まあ壊れてプロ無理でも爺さんの梨園を受け継ぐ受け皿があるからな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:20:52.52ID:S7W79/2O0
>>951
でも吉田にだけ投げさすのも勝利のため
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:01.78ID:LSpBlLKW0
>>992
ノーノー
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:24.58ID:RDmdJn5I0
球数制限っていうけど、大阪桐蔭みたいな選手層の厚いチームばっかり勝つようになる
プロに行くのなんて一握りなんだから、肩がぶっ壊れようが投げたい子がほとんどだから難しいね
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/21(火) 20:21:27.00ID:BYiXcoea0
とりあえず吉田君はプロ行かないでも
このあと地元就職ならガチ安定、銀行営業なら20代はトップ営業狙えるし
県庁就職から市議、県議コースまで十分あり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況