X



【高校野球】<橋下徹>済美の184球“熱投”に「アメリカなら絶対ありえない」「やり続ける国は、前近代的野蛮国家」 ★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/18(土) 21:08:18.02ID:CAP_USER9
 前大阪市長で弁護士の橋下徹氏が16日、カンテレ「報道ランナー」に出演。甲子園で開催中の全国高校野球選手権で、済美(山口)のエース、山口直哉投手(3年)が12日の星稜戦で延長十三回、184球を一人で投げきったというニュースに触れ、「アメリカなら絶対ありえない」と批判した。

 山口投手は16日の高知商戦でも9回121球を投げ、済美は3−1で勝利。3試合連続完投で、414球を一人で投げ抜いた。

 橋下氏は日本のスポーツ界の非科学的、不合理性を指摘。「180球投げた投手のことどう思う?あんなん、アメリカだったら絶対ありえない」と声を裏返すほど熱弁。

アナウンサーが「彼は今、これ(甲子園)が人生の全て、だと思ってる」とフォローすると、「洗脳」とバッサリ。

「高校をスポーツのゴールにする必要なくって。キャリア全体、人生全体でスポーツキャリア考えてあげないと。これは大人の役割」と訴えた。

 開幕前には炎天下での甲子園開催に反対する意見も飛び交ったが、「甲子園って単なるグラウンドじゃん」と、選手の体調管理よりも、“聖地”にこだわることに疑問。

「炎天下でずっとやる必要ないし。(主催の)朝日系列なんか、甲子園(の映像)流しながら、熱中症注意、とかずっと(L字画面で)出てるけど、それやったら、まず甲子園やめたら。夜(ナイターで)やるとか考えないと」とコメントした。

 また、「(東京)オリンピックに向けて、いい機会だから、スポーツ界全体がもっと科学的に、合理的に指導法、考えましょう。そういうことを学んだ人が指導する体制にしなきゃ」と提言した。

 橋下氏は13日のツイッターで「投球数制限は直ちに導入すべき。こんな不合理・非科学的なことをやり続ける国は、前近代的野蛮国家だ。さらに練習日数・練習時間制限を導入して、決められた練習時間でいかに結果を出すかを切磋琢磨させるべき。」と訴えている。

8/16(木) 17:14配信ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000092-dal-ent

1 Egg ★ 2018/08/18(土) 16:14:05.70
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534581371/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:11:16.89ID:0/ZIoTa30
朝日毎日みたいな左翼が主催するからこうなる
んだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:14:50.65ID:+4qOYT6bO
>>897
競技の平等性よりも選手の健康を重視すべき
高校生アスリートの体を守れるならば、大阪桐蔭が甲子園で無双しても構わないだろう?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:15:57.34ID:N/9U7QfZ0
甲子園で酷使したからとかじゃなくて練習のしすぎでけがをしたりする
つまり練習するのが惡の根源
練習しないで大会の時だけ9人集めてやることが体にいいこと
9回もやらないで3回ぐらいで決着付ければ程よい運動でやっている選手もちょうどいいし
見ているほうも酷使心配しなくていい
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:19:19.35ID:43t97NaL0
ネトウヨは朝日ガーとかやってないで
さっさと高野連を吊るし上げないの?なに、口だけ愛国気取りなの?
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:20:48.74ID:uYa0vS030
連投禁止とかにしろよ
なんで高校野球だけ未だに稲尾とか杉浦忠みてえな事してるんだよ
権藤権藤雨権藤雨雨権藤雨権藤
前日100球以上投げた投手は次の試合使用禁止
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:21:55.21ID:Tp1aPGum0
>>881
大野のスタンスは外野は黙れだよ
当時に戻っても投げると
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:24:22.10ID:r6HaCYCB0
アメリカならって意味あるの?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:25:36.90ID:6mCkO5mD0
お前らも誰が言ったかでコロコロと自分の意見変えるな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:25:56.75ID:A/zM/DkV0
甲子園出てる高校生が何人プロになって何人がやっていけるんだよ
多くの球児が町の草野球すらしなくなるんだよ
キラキラした青春のやりきった感の思い出とともに中年オヤジになる方が幸せ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:26:47.45ID:yyNHtywa0
当人達からすればありがた迷惑だろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:27:57.86ID:vFflgBg60
先進国1等国と言いながら未だに脳みそは野蛮人だから
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:28:59.74ID:j0ZvMwnv0
最近の手当たり次第のキレ芸
更年期の母ちゃんかよって感じ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:29:13.56ID:+4qOYT6bO
>>880
早実の斎藤も興南の島袋も大学時代に肩を壊して、高校時代の球速が出なくなった
高校時代の酷使が原因だと言われている
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:29:29.80ID:BK1tiWvw0
元凶はNHKで全試合地上波放送するからこんな事態になってる
そもそも需要があるというなら朝日でやればいいだけ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:31:11.30ID:BK1tiWvw0
1にNHKが悪い
2に朝日が悪い
3に高野連が悪い
4に顧問が悪い
5に見に行くやつが悪い

まあ順番はあるだろうがこれ全部批判しないと
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:32:15.70ID:etmRXbKQ0
>>913
大学でフォームいじったからなんだけどな。島袋にいたっては中央で酷使されてたし
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:32:17.74ID:ACme36hv0
大阪出身でラグビーやってたから甲子園に嫉妬があるのかね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:33:05.81ID:7ruTY/My0
一体何球までだったらok何でしょうか?
変化球の場合と直球の場合の球数につい
ても教えて下さい弁護士先生様
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:33:26.50ID:KMwHpJn10
球数制限は必要だろうがな
そうなると最低2人のピッチャーがいるよな
ベンチ入りも増やして20人にしようぜ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:35:42.46ID:7ruTY/My0
相撲の可愛がりも批判するニダ〜
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:35:56.47ID:sxcqNhNo0
準決勝進出チームの投手
登板日と投球数見ると日大三の河村が案外間隔詰まって投げてるんだな

済  美 山口 5日109球−12日184球−16日121球−18日57球
大阪桐 柿木 6日105球−13日 24球−16日66球−18日50球
金足農 吉田 8日157球−14日154球−17日164球−18日140球
日大三 河村 10日85球−15日122球−17日67球−18日108球
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:36:57.07ID:RJS1umRv0
アメリカ人が高校野球を見てありえないとは
レベルの低い高校生の競技を見て日本中が熱中するのが理解できないらしい
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:38:39.31ID:w9yAA3Tu0
甲子園始まって熱中症で運ばれた応援団や選手の報道は1回でもあった?
今までの熱中症の数見てるとバタバタ倒れてもおかしくなさそうだけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:38:59.46ID:vbc5hmzP0
毎年毎年甲子園批判出るけど「俺が子供たちの未来の為に甲子園を変える!」ってのは出てこないもんかね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:39:18.97ID:+4qOYT6bO
>>905
だから「投げたい」と言う高校生投手を止めるのが指導者の仕事でしょ?
指導者がそれをできないならば、ルールを作って球数制限かけるしかないだろう
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:40:08.28ID:hxiY54xN0
投球制限をルールに入れたら、ファール打ちの練習ばっかりになるぞw
いつぞやの花巻東のチビみたいに
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:41:10.84ID:N/9U7QfZ0
オリンピックの陸上でも100m走っただけでケガするしな
普段の練習が原因やで
練習禁止がみなを幸福にする
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:41:42.44ID:Tp1aPGum0
橋下は朝日憎し、フジは嫉妬じゃないかなあ
人気のスポーツ中継ないもんな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:44:41.27ID:yVT8rqkk0
>>905
えー?そうだっけ?
嫌だったのに周りから無理やり投げさせられて殺してやりたいとかいってたよ
何故か後になってそのインタビューは嘘でしたー、ということになったけどw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:44:51.93ID:KMwHpJn10
>>924
実際高校サッカーやラグビーも
ここまで盛り上がらないもんな

大学スポーツも
野球だって東6にしてもよほど甲子園のスターがいないと…だし
サッカーなんかまるで報じられない
ラグビーはそれなりに人気を博してきたが、帝京時代になってなんだかなあ
アメフトは関西では今でも盛り上がるが、今年は変な方向で注目されてしまった
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:45:48.28ID:+4qOYT6bO
>>925
試合終盤に選手が何人もも足つってるじゃん!
サッカーの試合で足がつる選手は見たことあるけど、甲子園で見たことあるか?
球審でさえ足がつって、塁審と交代したんだぞ。異常事態だよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:46:17.67ID:KMwHpJn10
>>925
細かく探せば短信程度で毎日報じられている
千人単位とかではないので
トップニュースにはならない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:47:33.16ID:OY/v7QwT0
「アメリカなら絶対ありえない」
橋下がやってたラグビーwwwボール前に投げろよwww
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:47:36.36ID:Tp1aPGum0
>>927
異常ないのに投げるなとは言えんだろ
金足の吉田は止めれない。大野は予選前から壊れてた
状況条件が全然違う
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:49:01.67ID:HzGEzD+00
痛みが出てるってことは異常があるんだから吉田は投げさせちゃ駄目だよな
試合直前まで迷ってたってさ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:49:23.66ID:Tp1aPGum0
 大野 自分のケガで監督が批判され、申し訳ない思いでいっぱいでした。だから、プロに入って余計に頑張りたいと思いました。打者でもやれるんだと。監督のためにも、絶対に打者として成功するんだと思っていました。

 九州共立大時代、とんでもない記事が出回った。大野が「いつか監督を殺してやる。毎日そればかり考えていました」などと発言したという記事だった。

 大野 僕はそんなこと言ってないんです。記者の方に誘導尋問されて、それが僕の本心のように書かれた。僕は栽監督を信じていました。もし甲子園の決勝戦で投げさせてもらえていなかったら、その方が後悔したと思います。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:50:52.08ID:CBFWbCNh0
橋下が学生やってた時代もハイスクールの投手はベンチ入り人数決まってたから連投、投げっぱなしは日本と同じくあったよ
2006年くらいからだよ、wbcで球数制限をつけましょうってよくわからない学者先生引き連れて根拠もないデータ持ってきて強制させたの
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:51:21.06ID:KMwHpJn10
>>939
橋下に言わせりゃ
洗脳、になってしまうんだろうな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:51:34.92ID:IeHJiOES0
ハシモトってこんなキャラだったの?
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:52:38.77ID:G3hDIEra0
アメリカならユーザーの不注意でも交通事故で100億単位の慰謝料を取れる。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:52:49.67ID:BzGmZU8G0
そもそもベンチ入りメンバーも限りがあるし、人員足りてない学校もあるのにその分の補填選手どうすんだって話
橋下のいうやつはそもそもが論外だよね。こういうのが世間知らずが政治家やってたと思うと
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:52:58.73ID:8SdZvNvg0
>甲子園って単なるグラウンドじゃん

まあこの考えの人とはまともな論議にならないわな
興味がないなら黙っておけばいいのに
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:55:32.97ID:Tp1aPGum0
 98年に横浜高エースの松坂大輔が、明徳義塾との準決勝で9回から登板した。彼は前日にPL学園との準々決勝で延長17回、250球を投げていた。8回裏、チームの攻撃中にベンチ前でキャッチボールを始めた松坂の姿を、大野はテレビで見ていた。

 大野 思わず「よ〜しっ、そうだろう!」と声が出ましたよ。松坂君の「オレが横浜高校のエースなんだ」という、おとこ気を感じました。「勝負するのは今しかない」と決断したんでしょう。もし、あの時に将来を考えるなら、投げないんじゃないですか。

 自分自身もそうだった。日本一になりたくて連日マウンドに上がった。773球を投げた。

 大野 将来を考えて、甲子園を通過点ととらえる選手もいるでしょう。でも、僕は違った。あの時は将来のことなんて、まったく考えられなかった。もし、同じ状況になっても、やっぱり投げたいです。

 監督の立場でも考える。もし高校野球の監督だったら、沖縄水産の大野倫を連投させないか? と。

 大野 正直、甲子園だったらすごく迷うと思います。3年間の集大成。全うさせてあげたい気持ちもあります。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:55:58.42ID:dpVps86V0
野球とゴルフは韓国人のするスポーツになってしまったもんな。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:56:23.18ID:B/6SgpPe0
まあ180球とかは論外だけど、
アメリカの中4日も故障者出しまくりなんだから
言うほどあっちも科学的って訳じゃないだろ
中6日130球のほうが故障しないわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:56:49.27ID:V/S/OxfY0
あの病気発生ピエロくんの論文を読んだんだが、マジであんな物を発表して良く詐欺みたいな地位に就いていられるな…って呆れてしまう。
最早あんな物は無価値で決まったが、問題なのはあんな物を知っていて発表しているのかそうでないのか?だけが問題で、知っていてやっていたのなら詐欺だし、知らないでやっていたのなら無能って事になる。
より罪が重いかどうかたけの問題で、後者の方がやや罪は軽くなる。
しかし、今はあの様な穀潰しが害悪とされる時代にあるので罪人には変わりない。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:56:53.68ID:HzMMGh7b0
練習日数・練習時間制限なんて無意味
学校外の練習場へ通うようになるだけだから
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:56:54.32ID:iWZYt7LG0
プロ野球選手への夢を押しつぶす大人たち
朝日新聞毎日新聞・NHK・高野連・監督たち・学校長たち・・文科省もか?日教組もか?・・
ピッチャーたちは、チームのため仲間のために、そりゃあ投げてしまう
一試合100球マデとか120球マデとか、真剣に検討始めれ 利権大人どもよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:57:15.08ID:dXo3Jn5o0
グラウンド入る前に一礼するやつも日本だけじゃなくて万国共通のルールだからね。これをダメだからやりたくないからって言ってるのシナチクかチョンくらいしか知らねぇわ
常識がないアメリカ人でさえこれ守ってるのに。ラグビーも同じだろ。本当にスポーツやったことあんのかと疑いたくなる
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:57:54.55ID:ob3BuiZq0
公共放送をうたうNHKも知らんぷり。
ただただ、100回祭りで浮かれるNHK。
みなさん、よく覚えておきましょう。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:58:42.64ID:oT8eX0NZ0
>>928
2ストライク後3ファールでアウトにすればいい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:58:51.22ID:ObRxY2jj0
ジャップランドは選手層薄すぎ。
アメリカみたいな天才も少ないし。
指導者に問題があるのは明白。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 06:59:29.14ID:HzMMGh7b0
>>955
そもそもそのメジャーに立てる人間はほんの一握り
アメリカでもマイナー以下なんて酷い環境だぞ?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:00:46.41ID:Tp1aPGum0
フジが泣き喚いても球数制限しません
不毛な球数論争は終わりにしよう
自己管理、自己責任でよろしく
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:01:40.09ID:N/9U7QfZ0
スポーツは悪というイメージを植え付けるべき
そうすればだれもスポーツなんかしなくなるし健康にもいい
まずは野球禁止からしようぜ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:01:47.19ID:V/S/OxfY0
>>950
いやお前が間違ってる。科学的根拠が無いのはお前。腕は消耗品。あくまでも目処にしかならない。180球でも保つ者は保つ。車でもパソコンでも電子機器はそうだろ?
何の根拠もない「木を見て森を見ず」が病気発生ピエロ。論外はそいつ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:03:10.77ID:+4qOYT6bO
>>939
監督のためではなく自分のために頑張らなくてはいけないのに、こう言ってる時点で完全に洗脳されてるでしょ?
マウンドで投げてる時に、肩ヒジの軟骨が分離してジャリジャリと音を立ててたんだぞ
それでも「痛い」と言わずに投げ続けたのは、洗脳された狂気としか言えないと思う
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:03:14.89ID:X5hmCmwK0
炎天下で42kmも走らせる野蛮国家。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:04:18.22ID:uDIH7GPR0
プレーしている当の本人たちは「外野がまたうるさいな」くらいにしか思ってないだろなw
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:05:20.49ID:BK1tiWvw0
まあ週1がいいんだろうな

これ連日投げ込みして肩にちょっと違和感があるなと思って
どんくらい置いた方がいいかって実験
自分でもやってみ?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:06:07.62ID:qH3JD0Fz0
アサヒ、野球に対するヘイトです。自分に気に入らない事言われるとヘイト、アサヒが
他人をいくら罵ってもヘイトでは無い、正義の主張。民主主義の叫び。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:06:18.22ID:BcK4dW3N0
別に今後の生活に問題がでるわけじゃないはずだけど
こいつらは高校生を商品としてしか見てないんだろう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:07:11.65ID:Hwf2Sp1G0
知事やってたんだから予選を週一に変えりゃ良かったのに
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:07:18.16ID:BK1tiWvw0
もちろんどんくらい置いた方がいいかは個人差があるし
自分でわかるのよ
でも今は自分から言い出せないじゃん
だったら多めにとるしかない 特に学生は
プロは自己責任だろうというのは俺もそう思う
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:08:55.94ID:BK1tiWvw0
じゃあなんで言い出せないないかというと
学校の宣伝をかねてるからで
これはもうNHKが全試合放送するから

この誰でも知ってる簡単な論理を言い続けるしかないだろうね
また言わない評論家は欺瞞家ってやつw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:09:18.59ID:ETiZbh/k0
高校野球ファンは集団催眠に陥っているのだろう

これは明確な虐待です

現場レベルの話ではなく主催者や高野連の問題です
現場はルールに従うしかないのでルールを作らない人間が罪なのです
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:09:40.55ID:b9pWN3VFO
>>1
日本は未だに精神主義の土人国家だから仕方ない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:09:48.61ID:uh1AjB/b0
>>971
知事にそんな権限あるの?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:09:54.11ID:BK1tiWvw0
ここであれこれいうやつは
自分の肩で実験してみw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:11:23.85ID:vHlrNQk40
投手だけが疲れる欠陥団体さんスポーツw
試合勝っても喜んでいいのは投手だけだろこんなの
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:12:41.10ID:KMj5hHBA0
朝日の反論が無いだと?橋下が正しいのか?( ´ ▽ ` )
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:12:52.69ID:KjhyMF5I0
橋下もうちょっと勉強してほしい
アメリカだと学業の成績もよくないと、運動部ではレギュラーになれないとか
薄っぺらい練習量の話だけで終わらせないで
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:13:18.32ID:VT3LEe0d0
こいつノリで言ってるだけだからな。
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:13:37.08ID:MaIDPUn00
かーもんべいびーあめりかー
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:14:15.89ID:VT3LEe0d0
>>973
そっか。
サッカーもテニスもやってるけどそこも潰さないとね(笑)
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:14:35.45ID:VT3LEe0d0
>>976
ないよ。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:16:10.02ID:VT3LEe0d0
>>964
誰かのためにやらないと、トップスポーツなんて続けられないけど、君はきっとそこまでやったことないんだろうな
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:16:13.36ID:BK1tiWvw0
>>983
もちろん地上波の話ね
仮にサッカーやテニスが全試合やってるならこっちも廃止でいいだろう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:17:09.01ID:M9OC7/If0
国連の人権委員会にプロでもやれないような過酷な日程を強いて肉体的虐待を行ってるって訴えればいいのに
米だと高校生なら投球練習も含めて一週間に50球くらいしか投げられないんじゃない?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:17:34.78ID:VT3LEe0d0
>>987
地上波でやらなければ大会自体は続けていいのかwwwww
スーパー理論だな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:18:06.51ID:BK1tiWvw0
この問題はNHKが絡むんで
それこそ国会で議論するべき問題で
橋下先生もまああんた何やってたのかとw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:18:13.47ID:VT3LEe0d0
>>988
国連に何期待してんの?
国連なんてイラク戦争くらいで完全に力なくなったわ
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:18:17.93ID:JMMpGLAr0
テニス肘とかサッカーの股関節とか酷使したら怪我の危険性増すのは当たり前
スポーツなんて寿命縮めるだけなんだから
嫌ならやらなきゃいいだけ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:18:57.17ID:VT3LEe0d0
そもそもトップオブトップ作らないとスポーツなんて意味ないからな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:19:47.25ID:BK1tiWvw0
>>989
>>973

もちろん地上波なくして衛星だけにしてもなお改まらないなら
また対応を考えればいい

100%正しい理論なんてわかるわけないじゃんw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:19:59.78ID:1F8K2ALB0
橋下徹って好きだったけど、
この甲子園のことはうるさいわ、
どーでもいいし

アベマの即リプって番組でも
紗倉まな、とかいうAV出てきて
ひろゆき共に和んでたところ

いきなり僕嫁さんのことめっちゃ好きなんです
とか言い出すし、紗倉気にし過ぎじゃ?
って勘ぐったわ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:20:21.87ID:V/S/OxfY0
病気発生ピエロのメール公開したら奴が恥かいて自分が有能って思われて終了なのに、何を意気がってるのやら…。
太田光は裏口入学だが自分は明らかに違うので棟朝グループは全滅確実。書いて来たメール全てやり取り公開したらあいつ等全員笑い者。
大学にも居られなくなるだろうね。少しは考えて貰いたいね。
何の実績も無いから病気発生ピエロくんは殆ど誰も知らない様な研究者。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:20:39.40ID:oUw0U68R0
アメ公なんか高校生でもドーピングやり放題だからな
ドーピングとドラッグで年間5000人の高校生が死んでるのがアメリカ
日本はいたって健全
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:20:55.38ID:VT3LEe0d0
>>994
放送してないサッカーがなくならないのはなんでだ?www
テニスがなくならないのはなんでだ?
無意味だよwww
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:20:57.13ID:BK1tiWvw0
>怪我の危険性増すのは当たり前
だからその妥協点を探りましょうという話だろw

つべこべ言わずに今日から投げ込みして休む の実験しろw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/19(日) 07:21:06.37ID:+4qOYT6bO
>>986
若者を洗脳してスポーツをやらせるのは、信者を洗脳してサリンをまかせるのと同じですよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況