X



【ソフトボール】日本6 -7×米国 : 宿敵米国にまたも屈し銀…上野 中3時間半での連投も無念の延長10回逆転サヨナラ負け ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/08/12(日) 23:39:23.25ID:CAP_USER9
 ◇ソフトボール世界女子選手権第11日 日本6―7米国(2018年8月12日 ZOZOマリン)

 ソフトボール女子の世界選手権第11日は12日、千葉市のZOZOマリンスタジアムで決勝戦が行われ、世界ランク2位の日本が同1位の米国にタイブレーク方式による延長10回に6―7でサヨナラ負けを喫し、2大会ぶり4度目の優勝を逃した。米国は2大会連続11度目の優勝。

 前日11日の準決勝で3−4と米国に敗れた日本のこの日の先発はエースの上野由岐子(36=ビックカメラ高崎)。デーゲームの準決勝(3位決定戦)で7回を投げ切りカナダを零封。中3時間半で再度先発するという過酷なマウンドとなった。ただ、決勝までに6試合を投げ、6勝0敗、失点0と驚異の活躍を見せており、宇津木監督も「今日は上野で勝負」と腹をくくっていた。

 上野は2回に2死一、三塁のピンチを切り抜けたが、3回、2死一、二塁の場面で5番・スポールディングに3ランを浴び、今大会初めての失点を喫する。その後は得点を許さず熱投を続けた。小刻みな継投を見せる米国に対し、一人で決勝のマウンドを守り続けた上野だったが、6−4とリードして迎えた延長10回、逆転を許しサヨナラ負けを喫した。

 打線は2回に8番・我妻悠香(23=ビックカメラ高崎)の適時打で先制。3回には4番・山本優(29=ビックカメラ高崎)の適時三塁打が出て追加点を挙げた。1点を追いかける6回に6番・藤田倭(27=太陽誘電)がソロ本塁打を放ち同点。さらに、タイブレーク方式による延長8回には1死三塁から代打・内藤実穂(24=ビックカメラ高崎)が勝ち越し打を放った。その裏に追いつかれたが、10回には藤田がこの日2本目となる勝ち越し2ランを放った。


8/12(日) 22:10配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00000140-spnannex-spo

★1が立った日時:2018/08/12(日) 22:16:28.88

前スレ
【ソフトボール】日本6 -7×米国 : 宿敵米国にまたも屈し銀…上野 中3時間半での連投も無念の延長10回逆転サヨナラ負け
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534079788/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:03:37.74ID:PjxOYUkX0
>>199
そういう事
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:03:49.86ID:T9QX3yPp0
こんな下らないものを五輪に押し込むな、森元は死ね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:05:39.23ID:CbQGN6470
>>199
それを言ったらドイツでまともにサッカーをやっているのはバイエルンだけだし、
イタリアならユベントスだけだし、スペインならレアルとバルサだけだし
フランスならパリSGだけだし、スコットランドならセルティックだけだしってなるぞ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:12:53.37ID:276wpflV0
アメリカ国民の99%優勝したことしらないだろうなwww
日本の焼き豚だけが必死www
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:13:42.57ID:59fZeMZi0
>>203
お前頭悪い典型的な野球豚なんだからとっとと消えろって
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:14:02.62ID:PjxOYUkX0
>>203
焼き豚アホすぎて草
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:20:42.34ID:NaIdGlj40
まあそもそも男女で種目名違うって時点でアレだし、
ルールもなんかよー分からんし、
野球もソフトもふざけた競技だから正式種目ではないんだよな
マスコミは「正式種目」とか言ってるが、IOCが定めているところの正式種目じゃないわけだし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:42:18.88ID:Sl6Vitoy0
>>1
高校野球もそうだけど、何で同じピッチャーに投げさせるの?
よっぽどの楽勝状態だったら完投させたい気持ちも分かるが、1点を争う試合で連投で疲れてるピッチャーを引っ張る意味が分からない
本当に世界一を目指すのなら、時代錯誤な古臭い精神論や根性論など捨てて、チーム全体の技術のレベルアップをするべき
野球は集団スポーツなんだから、一人にばかり負担や責任を背負わせるのはおかしい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:44:31.73ID:iy7wyCCA0
>>24
男子は何故かニュージーランドが連続でランキング1位
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 04:50:55.43ID:IUvIIlbj0
どんなに良いピッチャーだろうと何度も連続して対戦してれば、バッターもタイミング合ってくるよね(+疲労があればなおさら)
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:08:20.45ID:znV4M9Qr0
そもそも競技人口が1000人以上いるのが日本とアメリカだけとかそんなんだろ

そりゃ五輪からも排除されるよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:10:49.23ID:MSVzWn4Y0
昨日といい今日といい、日本のホームでこの審判 日本人完全になめられてる

>>211
今回の采配について宇津木は何かコメント出した?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:14:46.91ID:MSVzWn4Y0
>>154
準決勝の主審と決勝の三塁審がブラウンルイスって人?
昨日の決勝の主審は?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:19:16.98ID:Hwe9fi4/0
>>209
監督は「目標は2020年」と言ってる
五輪でもページシステムの準決勝第一敗退、第二勝ち上がり、
決勝でアメリカと再戦になる可能性が一番高い
絶対エース上野のプライドもある
今回の連投は上野の限界を上野自身にわからせるためだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:29:43.88ID:DuJsuk7H0
もう上野も絶対的ってほどではなくなってきたな。
てか、いい年の上野が連投しなきゃ勝負できないってのが情けない。東京ではさらに年くってるのに。今回は例え負けても若手ピッチャー中心でいくべきだった。これじゃ東京へのテストにはならんな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:40:32.34ID:R4tjT+Ht0
そもそもソフトボールやるなら野球でいいでしょ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:45:06.70ID:wcaIZ0S10
野球はパイヤー回収すれば10点ぐらいの力の差なら埋めれる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:47:10.16ID:2kgKlljJ0
>>199
アメリカと日本が強すぎるだけだよ

サッカーで言えば決勝にも出てこれない日本なんてマトモにやってないの範疇に入っちゃうよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:48:04.99ID:uO024Z+X0
>>220
女子はおっぱいがあるから物理的に上手投げが出来ない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:49:04.08ID:zq5OEYFX0
>>4
オリンピック種目(笑)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 05:49:43.51ID:zq5OEYFX0
>>203
悲報 焼き豚さん競技人口を知らない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:00:41.24ID:59fZeMZi0
>>222
要は他はどこも力を入れてないって事だろうがよw
馬鹿丸出しだな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:00:46.54ID:FkmMkmrh0
宿敵に地方会場では何度も負けて、しかし最終戦の地元の大会場(東京五輪)では、
ついに悲願の勝利をあげて歓喜の渦、うん、これは典型的プロレスパターンだな。

冗談はともかく、こういうことがあるゆえに東京五輪で優勝すれば、
嬉しさもひとしおになるもの。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:04:52.94ID:TJK6/80k0
世界の国々の98%以上がまともにやってないソフトボールで世界選手権て。
世界で最下位になったとしても順位は一桁だから心配する必要も無い。参加国数も数合わせのほぼ捏造ばっかだし。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:04:56.46ID:2kgKlljJ0
>>227
要は使うならちゃんと要約しろよ
全く出来てないだろバカw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:12:31.99ID:59fZeMZi0
>>231
要はお前が馬鹿だって話だろw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:15:43.37ID:e/v9y3Zl0
てか日本のユニフォームて何であんなにダサいんだよ。
なんか田舎臭いな日本は
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:18:20.16ID:wcaIZ0S10
相手がアメリカだけの戦いがそこにはある
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:21:09.89ID:AbWqGEmR0
>>89 でも、東京五輪で終わる競技だしな
上野には最後の花道で頑張って欲しいが
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:34:50.51ID:CIfDrB6c0
>>113
そう
だから誰も抗議しなかった。
ファールとか言ってるのは馬鹿
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:45:49.55ID:UFnwhZKV0
>>217
昨日の主審はチャパロ(プエルトリコ)
アメリカの属国だね


Umpires
HP: CHAPARRO Jose (PUR)
1B: COX Kyira (AUS)
2B: BILLINGSLEY Frances (CAN)
3B: BROWN Lance (NZL)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:46:56.93ID:hndqjpf00
>>4
卓球の中国みたいだね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:47:02.54ID:UFnwhZKV0
アメリカに負けたんじゃない
審判に負けたんだ

だからこの審判団は見つけだして殺さなければならない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 06:50:32.32ID:QjzUtVIm0
前にテレビで見たけど、もの凄い球投げるよねw
あんな球打てねーわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:04:17.43ID:CIfDrB6c0
審判が審判が言ってるやつ多いけど、3回くらいにノーアウト12塁でダブルプレー取ったときにセカンドの市口は二塁ベース明らかに踏んでなかったけどなw

都合の悪いこと棚に上げたらいかんぜよw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:06:29.94ID:scrhmyKi0
日本の試合を日本人が裁くこともあるのに何言ってんの
マイナースポーツあるあるだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:19:55.21ID:yBv+By+E0
上野かわいそうだったな
きわどい球はボールにされてストライク取りに行った球打たれてた
テレビ局は忖度して軌道のビデオもでなくなってたし
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:30:04.10ID:CIfDrB6c0
>>245
日本リーグは見たことある?
普段は全部ストライクと言ってもらってるんだから、少しは他のチームの投手の気持ちもわかったんじゃないかなw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:31:32.39ID:vya82DUN0
上野に投げさせすぎて胸糞悪い試合だったわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:37:08.30ID:rGaFMfss0
審判どうこう言ってんじゃねーよ。
大会日程ではずっと19時試合開始、ダブルヘッダーなし、
アメに負けて初めてデーゲームとダブルヘッダー同時に
やる羽目になった。日本が金メダル獲るために何重にも
セーフティネットを張ったクソ大会だ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 07:45:28.56ID:uml3TZMH0
>>248
アホか
ダブルヘッダーはアメリカもやってないだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:12:39.46ID:CIfDrB6c0
>>249
デーゲームの部分は意図的に無視してるね、案の定w
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:13:18.94ID:WZC7Aeky0
元木何やってんだよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:09.56ID:TR16tUX40
>>250
主催国がゴールデンタイムに試合するのは世界中で当たり前のことだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:22:23.11ID:TR16tUX40
知能低いやつはナイトゲーム叩ける要素になると思ってんだな

ヤバすぎw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:54:57.83ID:AyTL5R870
宇津木が糞。戦後プロ野球じゃねーんだから、
あんな連投はない。

普通に追放でもいいわ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:58:39.95ID:/K19dh0p0
>>17
ミックス買っとけ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 08:59:34.52ID:bOP5rA8V0
中3時間半ワロタw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:00:39.74ID:2hYhF7Rn0
リードを守れない上野がゴミすぎる。
チームメイトは上野を袋叩きにしていいレベル。
勝負事は2位以下は最下位も同じ。
1位じゃないと意味がない。
年間50万ぐらいビックカメラで買い物してたけど上野が所属してる間はヨドバシで買うようにするわ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:02:18.13ID:pxQ1uWtG0
>>242
そこは気になったな 全員野球みたいなのが観たいね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:04:50.67ID:lTZKtwDE0
アメリカはコロコロ選手を変えるぐらい余裕あったのに
日本は上野頼りっていう時点でもうダメ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:06:13.44ID:63nC/K9W0
>>210
基本的にソフトボールは野球の簡易版という扱いだし、日本では大正時代にゴムボールが開発されて学童年代で独自の軟式野球が普及したから男子の競技人口自体がかなり少ない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:08:20.23ID:pxQ1uWtG0
しかしいくら敗者復活だからといってダブルヘッダーはないよなw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:09:08.79ID:1twwrKGc0
>>24
本気でやってる国が日本とアメリカくらいだから強いんだよなw

女子バレーも、昔は本気でやってる国は日本とソ連くらいだから強かったw

10数年間、この二国だけで世界選手権やオリンピックの覇権争いやってた。

しかし他国も力入れる様になってから様変わりw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:09:35.13ID:4NDvhgkb0
前回の大会のラスボスブストスさんだけは覚えてる
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:16:39.97ID:GGnoltxR0
>>260
上野しか頼りに成る投手がいないわけじゃない、
上野頼りの使い方をしている監督が悪い、
オリンピックを見据えて上野以外の投手をアメリカ戦でどんどん使ってアメリカに通用する投手を
育てようとしてない監督がバカ過ぎるだけ、
目先の金にこだわったやり方が大きな間違い。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:21:00.34ID:Ho6jHEaZ0
宇津木監督は頭から髄液漏れてんじゃないのか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:22:11.91ID:AJopSSjg0
高山って恵体のピッチャー昔いた気がする
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:22:28.72ID:0pzJfsl70
打ち込まれてるピッチャーは交代させればいいのに
上野と心中するとか思ったのかな、監督中国人なのに
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:23:20.72ID:ml2BIxsG0
世界女子ソフトボール選手権優勝国

1986年 アメリカ
1990年 アメリカ
1994年 アメリカ
1998年 アメリカ
2002年 アメリカ
2006年 アメリカ
2010年 アメリカ
2012年 日本
2014年 日本
2016年 アメリカ
2018年 アメリカ


こんなの競技としておかしいだろ?
totoから1億ってのもおかしいだろ?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:23:47.14ID:wCwdyeE70
日本はキャラクター不足だな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:24:34.81ID:lTZKtwDE0
そもそも他にも投手がいるなら
その前のカナダ戦で上野を完投させる意味が分からんわ
ほんとアホ監督だわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:25:37.01ID:tbCOhdVa0
昼のカナダ戦は上野以外でよかったような
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 09:46:37.91ID:lTZKtwDE0
でも長崎望未ちゃんはカワイイぜ
彼女を出さない時点でやっぱあの監督は無能だわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 10:15:54.74ID:rGUTfmgX0
>>4
上野の能力がピークに達したときに、日本がアメリカを追い抜いたってことか
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 10:36:27.33ID:DuJsuk7H0
敗者復活なんてやめりゃいいんだよ。負けたら終わりっていう緊張感が無くなるからな。敗者復活のチームが優勝してもなんとなく釈然としないし。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 11:02:45.19ID:hyv4PcFM0
ソフトボールって投球の「x秒ルール」を厳しく?取ってるんだね
野球だと厳密にって言ったシーズンに工藤がとられてた記憶しかない
https://ja.wikipedia.org/wiki/15秒ルール
打者後ろの表示が気になって仕方なかった
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 11:07:52.91ID:9pedROPk0
最後の三塁線のヒットだけど、フェアグラウンド内で三塁手がボールに触ったから(?)、
ファールエリアへ行ったのた?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:18:07.34ID:NANn5wF70
コールドで勝てる相手にも上野使いまくってバカじゃねえのかこの監督
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:26:15.40ID:oY5J661k0
上野しかおらんの? 下の世代は育ってないのか?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:27:18.39ID:AO0U/yBd0
>>35
勝股がまだ未熟でアメリカ相手には使えない
上野、藤田の三番手として使える状態なら、土曜日に藤田をリリーフしていたはず
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:29:14.36ID:AO0U/yBd0
>>289
一応2番手は藤田
上野不在の2年前世界ソフトではエースでアメリカに負けたが準優勝
ただ、3番手4番手がいない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:30:52.71ID:1U/ex8Iz0
未だに上野がってどんどん競技人口減ってるんだから上野以上なんか出てこないぞ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:30:52.93ID:dGCQ4yCjO
体格的に高校チャンピオンとジュニアチャンピオンが闘っているようなモンだからな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:32:46.10ID:gakLXd8D0
奇面組の出瀬潔くんみたいな顔したピッチャーは
なんて人なの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:34:43.61ID:1jKs5yJi0
もうちょっととうまくやれていたらな。
ルール的に上野も一回おろせれるんだからそういうこと考えて
采配しろよ。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:37:11.99ID:AO0U/yBd0
>>288
準決勝では藤田が投げて延長8回3ー4だから、決勝では同日連投になる上野をリリーフに回して藤田先発でもいけたと思うわ
監督が無能というか上野心中主義にこだわりすぎ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:38:52.63ID:BsbuZc4g0
完全に上野たよりで
消耗してしまったからな
なでしこの澤頼みみたいなものか
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/13(月) 12:39:22.15ID:5DNDUt3zO
ソフトボールってホームランの興奮がないな
あの前に前に詰めた低い仕切り越えたらホームランだからあっけないというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況