X



【サッカー】本田圭佑 カンボジア代表の実質的監督に「世界どこをみても初めての契約」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/08/12(日) 15:05:07.29ID:CAP_USER9
W杯ロシア大会に出場した日本代表MF本田圭佑(32)が12日、プノンペンで開催されたカンボジアサッカー連盟の記者会見に出席、同国のコーチングスタッフに入閣することが発表された。
肩書きは「Head of delegation」で、チーム構成や指揮に対する全権を任せられる予定。登録上の“監督”はアルゼンチン最高位ライセンス保持者のフェリックス・アウグスティン・ゴンザレス・ダルマス氏(30)が担うが実質的な監督のポジションを務めるという。契約期間は2年。

 今後は新天地として選んだメルボルン・ヴィクトリー(オーストラリア)でプレーしながら、国際Aマッチデーはカンボジア代表のスタッフとしてベンチに入る予定。初戦は9月10日にカンボジアで開催されるマレーシア代表戦。FIFAランキング166位の代表チームを強化していく。

 会見に臨んだ本田のコメントは以下の通り。

 みなさん。こんにちは。会長、副会長、みなさん、このような場を用意していただきありがとうございます。

 先日、メルボルン・ビクトリーFCというチームと新しい契約を結んだばかりで現役サッカー選手は続けます。そんな中でカンボジアサッカー連盟に“現役を続けながらカンボジア代表監督をやることは可能か”と質問したところ“本気で言っているならオファーをする”と言っていただき、この場に至りました。こういった形の契約は世界どこをみても初めての契約だと思います。そういった普通ではないやり方を受け入れたことに感謝しています。

 私にとってはじめての監督業になります。実際にはメルボルンでプレーするので、すべての試合に関われない可能性がありますが、可能な限りでカンボジアのサッカーに関わっていきたい。

 ミッションがふたつあります。ひとつはカンボジアサッカー連盟、各チーム、育成年代のすべてが同じサッカースタイルをつくること。つまり、カンボジアのサッカーのスタイルを確立すること。それがミッションのひとつです。これは日本でもすごく苦労していることです。目指すものがバラバラだと、みんなが違う方向に向かって、強いサッカーチームができあがりません。サッカーというのは今日、明日では強くならないので、しっかり目標を掲げ、そこにみんなが我慢しがら一緒になって進んでいくことを今回のミッションのひとつとして掲げます。

 ふたつめは、サッカーを強くするだけではなく、サッカー以外のカンボジアの素晴らしいところを世界に伝えていくことも私の使命だと思っています。何度もカンボジアに足を運んでいて、カンボジアの素晴らしいところをいくつも目にしてきました。文化、世界遺産、農業、そういったところを世界にアピールをしてくつもりでいます。
さらに、一番の特徴であるカンボジア人のまじめなところ。日本人と共通する部分でもあると思うが、そこをアピールしていきたい。もう一度繰り返しますが、ひとつはサッカーのスタイルを確立すること。ふたつめは、サッカー以外のカンボジアの魅力を世界にアピールすることです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00000099-spnannex-socc

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1534045161/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:08.50ID:mllz6k3N0
凄いな
さすがだわ(笑)
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:12.54ID:BfoSw+QX0
オリンピックに向けてどんどんカオスになっとるなあ。

内柴がキルギスの監督とか本田がカンボジア監督とか

あの界隈はオリンピックでアゲアゲ的に色々画策してんだな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:23.65ID:NW/B9rge0
こんなに早くケースケホンダとさよならできると思わなかった。
すごくうれしい。ケースケホンダには二度と日本のサッカーに絡んでほしくない。

他国のサッカー代表と関わる人が日本でサッカー教室やるの規制してほしい。
将来のあるサッカー選手の情報がダダ漏れになる。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:31.62ID:Uea9B6wb0
>>8
「アオザイ」っていう、身体にピッタリ張り付いた
民族衣装があるだろ?
アレを着るためには痩せてなきゃいけない
から、みんなダイエットしてるんじゃないの?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:43:55.91ID:F914N8PT0
代表監督ってその国に住んで人と交流して文化や風土を知って初めて仕事ができると思うんだけど
果たして現役でプレーしながら務まるものなのかな
移動費だけっていうのも本田とカンボジア協会の双方に言い訳できる逃げ道を作ってる気がする
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:44:35.24ID:nNm4P5pq0
どうせならフェロー諸島とかウェールズみたいなマイナーな国の代表監督やって欲しかった
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:01.35ID:eFODGl810
民主党政権なら文部科学省も日本サッカー協会も本田をアゲアゲなんだがいま安倍政権だからな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:02.53ID:6ERbWVOR0
しかし行動力がもの凄いな
濃い人生歩んでて素直に羨ましいわ
びびりの俺には無理
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:11.30ID:wwEo9loh0
将来的にはぜひ日本代表の監督をやって欲しい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:45:21.49ID:9xCpvb1Q0
胡散臭さがすげー
取り巻きに利用されてるのわかってんのかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:10.87ID:dpJw9bs80
さすが本田としか言いようがないわ
一生この男についてくぜ!

アンチ息してんの?
本田が代表監督ですよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:20.34ID:NW+Pp6VE0
>>209
そのレベルの国がこんな色物と契約してくれるわけないがな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:21.80ID:MaqLSV5k0
>>205
アオザイはベトナム
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:22.05ID:yNwi2RE50
>>211
僕も無理だな
ビビりだし、安定求めてるからチャレンジできないw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:27.75ID:wyD19/u10
海外でも失笑を買ってるから
こういうアホなことはやめてほしい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:02.23ID:O+WqTaFj0
ビジネスのために売名できるし、選手としては三流で終わったのでリベンジするつもりもあるのかな
万が一カンボジアで良さげな選手が出てきたらエージェントになって搾取することまで考えてそう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:04.84ID:ufa9UOUn0
手放しで称賛する奴はどれだけ馬鹿なんだろう
そっちの方が興味ある
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:24.80ID:vj3K83tq0
GMが監督に戦略進言するとかあり得ないわな
絶対空中分解する
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:35.95ID:LNfgHusj0
まず代表辞めるのが筋だろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:49.34ID:FWZcQEnj0
>>181
このレベルの選手だと移動はビジネスクラス、ホテルも五つ星だから結構おカネかかるよ…
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:47:57.04ID:BfaFnVjc0
自分から売り込んだのかよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:09.09ID:3kLrV6sr0
>>203
考えが甘いよ
これだけ電通や協会と懇意にしてきた人間が引退したとしても代表と疎遠になるわけがない
アドバイザーとかよくわからんことをしながら監督になるよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:12.19ID:/dGIzA+Y0
単純に色んな国で仕事ができるのが羨ましい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:19.48ID:c8Ds6SKa0
もう殆ど引退気味じゃん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:21.88ID:2qe21Ytw0
さすがThink Differentの本田さんや。
W杯3大会連続ゴール、ACミランの10番、CLでのスーパーFK、など栄光の功績は枚挙に暇がないわ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:22.45ID:P1AUKwRC0
>>1
『実質的カンボジア監督』というパワーワード
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:25.67ID:w2AT+rBe0
>>219
偉人ってのは世間から失笑かってた人ばかりだからな
エジソンとかw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:55.12ID:L6b9dv/h0
カンボジア代表監督+オリンピックOA狙い+メルボルンプレーヤー+自身がオーナーのサーカーチームを保持+ウィル・スミスと金儲け

こいつなんやねん
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:12.78ID:+oNZwyYhO
オフは日本やアメリカでビジネスしてシーズン中はオーストラリアで選手してAマッチデーはカンボジアで監督するの?
ここまでプロサッカー選手舐めてるプロサッカー選手はいないだろうな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:17.20ID:O+WqTaFj0
擁護のキーワードは行動力とポジティブ?
違和感しかないけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:27.26ID:BfaFnVjc0
>>235
プログラマーが抜けてる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:32.50ID:tKjReN/y0
まずはアジアカップ予選突破しないと。
w杯なんて夢のまた夢だよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:34.89ID:B3aC8GKr0
まあ、発想力と行動力とそれをやるだけの資金力は、すごいものだ。
代表枠のスポンサー圧力というのも、信憑性が高くなってしまった。
理解できないものには恐怖を感じるが、しかし・・・すごいね。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:57.69ID:3kLrV6sr0
まあマネーだよね
バックで本田を支えて弱小国のサッカーを支配できる連中がいるんだろ
ビジネスアイコンというかね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:49:59.13ID:nNm4P5pq0
中田さんも本田と同じくらいサッカーに対する情熱があったら今頃セリエAの監督やってただろうな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:20.77ID:w2AT+rBe0
>>237
サッカー選手って意外と暇らしいで
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:33.77ID:hv0gy4DR0
>>187

そうなんだ
罰せられないならザル規制だから問題なしってことか

しかしプロとしてサッカーやって合間に移動して代表監督なんて羨ましい

多分理念くらいしか指導しないとは思うけど

中味のあることを何一つしないで、嘘で嘘を塗り固めるようなことをずっとしているイメージなので、いつか破綻するかな

スペインあたりのチームでコーチかスタッフで一から指導者としての修行するのなら掛け値なしで評価したけどな。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:36.16ID:WDmzVlSj0
>>ふたつめは、サッカーを強くするだけではなく、サッカー以外のカンボジアの素晴らしいところを
>>世界に伝えていくことも私の使命だと思っています。

「カンボジアの素晴らしいところ」を紹介する時にフン・セン体制を擁護して
カンボジア国民から総スカンを食らうと予想
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:38.75ID:Q8dbelfi0
なんだよ、そんなんだったら
プノンペンFCと選手契約して
プノンペン本田爆誕して欲しかったよ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:39.09ID:ZqB4yM3F0
>>207
航海というか短パン一枚でオーストラリアまで行こうとしているようにしか
ある程度の常識ってあるよね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:50:43.92ID:gEuRmaJe0
>>1
自分から言ったの?
現役続行で片手間でやるとか失礼極まりないな
猫ひろし以下やわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:01.37ID:G6VhELr30
>>237
カンボジアはまあいいとしてオーストラリアがかわいそうっていうかかなり舐められてるけどそれを受け入れたんだからしかたないよねw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:07.60ID:ySHIcGwj0
サッカー界の猫ひろし
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:08.91ID:APKykNS40
東南アジアサッカーには成長して欲しい
頼むぞ本田
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:15.04ID:n2kAqJi40
さて、お手並み拝見
選手は自分がゴールさえ決めてればチームが負けようが周りに迷惑をかけようが一発逆転可能だったけど監督はそうはいきませんからね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:16.60ID:wyD19/u10
>>234
そうだな
ケイスケホンダはエジソンの生まれ変わりだな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:31.23ID:ApBDkRzn0
中田とかカズとかって微妙だな本田と比べると、別にきらいじゃないけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:51:52.35ID:wyD19/u10
そのうちバチが当たりそう
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:04.09ID:hf4z8A8o0
凄いな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:07.79ID:nwN5MOOq0
本田は冷静にみて過大評価だ
プロとしての成績はめちゃくちゃ平凡だし
W杯で活躍したっていうけど予選だろ
おまえが嫉妬してるだけ!と思われるんだろうが、イチローなんかは尊敬してるよ
常識外ってのはこういう選手のことだ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:20.12ID:Mms9UVXi0
やっぱ本田凄いな
カッコいいわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:36.12ID:qgXjISx+0
>>241
何が凄いのかわからん
過去全て何一つ結果を出してないのに
オーストラリアで大活躍してカンボジアを強くしたら
初めて褒めてもいいが未だ何一つやってないのにアホか?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:38.98ID:YCypD9RU0
カンボジアサッカーの基礎を作ってくれと頼まれて引き受けたんだからお前らがギャーギャー言う意味が分からん
メルボルンは分かってて契約したんだし
それともまだ代表選手として活躍してほしいの?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:40.28ID:zmOSl7J80
カンボジアに骨を埋める気でやれな
カンボジアがWCに出れるまで日本に帰るなよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:42.29ID:Xt2uvHDU0
>登録上の“監督”はアルゼンチン最高位ライセンス保持者のフェリックス・アウグスティン・ゴンザレス・ダルマス氏(30)が担うが実質的な監督のポジションを務めるという。
うっさんくせーなおい
本当に実際に指揮するのかこの先を見てみんとわからんな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:48.23ID:VenM4TY+0
バイタリティの塊だな
素直に尊敬するわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:52:51.84ID:P1AUKwRC0
>>257
エジソンってかなりの糞野郎だったらしいよな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:19.18ID:u2UQiVof0
実績、知名度、金あるしな
本田からしたらこれぐらい朝めし前やろな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:29.32ID:wyD19/u10
ガクトが体を張って教えてくれた教訓を無視するカッコ良さ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:29.97ID:MTTr96Bt0
本田は操り人形みたいなもんで
ビジネス関係やってんのはすべて本田の代理人やで
監督業も実質的に戦略組んだりするのはその人達
本田自身は言ってしまえば「顔」や「看板」の役割なんだよねネームバリューがあるから
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:43.19ID:1+ar3s5w0
はえーすっごい
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:50.42ID:w2AT+rBe0
>>253
あれは神戸のために予定より早く来てくれたんだよ
WC後すぐに
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:53:55.53ID:iYwZiIaa0
これすげーなw
つーかメルボルンはそれでいいんかいw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:20.90ID:dAQOAFPk0
カンボジア行く暇あるんだったらまずホルンに行って立て直すべきだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:21.59ID:/dGIzA+Y0
>>266
日本人プレーヤーの中では、十分結果出してると思うで
そりゃヒデや香川と比べると、クラブでの結果は物足りないけどね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:45.01ID:8MEds6sf0
何でカンボジアの監督になろうと思ったんだ?
監督やりたいなら他にもたくさんあるのに…
カンボジアなら金で転ぶと思ったからか?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:10.89ID:qgXjISx+0
>>263
W杯で本当の意味で活躍したのは南アだけだな
ロシアでは相手がへばってる時間に出てきて
得点しただけでチームの足を引っ張ってる
走れる選手が出てきたらもっとチームとして押せ押せになって
セネガルにも勝てたろうしベルギー戦も優位になれた
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:14.05ID:/dGIzA+Y0
Jでもう一度プレーして欲しいけど
戻って来なさそうだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:15.50ID:2IHTW4g80
素直に応援したいな
頑張ってくれ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:36.33ID:iYwZiIaa0
>>284
流石にオファーがあっていうか打診があったんだろw
自分からいわねーだろw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:48.27ID:30H1lae50
>>266
過去全て何一つ結果を出してないのに

それほど結果を出してないのになんかこういうポジションに
なってるのがすごい気がするw
カンボジア側が日本の大スターがカンボジアを紹介してくれるぞ!
ってこの話快諾なんだろうし
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:55:54.56ID:TeDdys2f0
2016年1月には大型補強を実施。権田修一、ハーフナー・ニッキ、新井瑞希、川中健太の
4人の日本人選手を含む6人を獲得した。2016年4月の時点でチームは2位と2部復帰に向けて
好結果を残していたが、クラブ側との考え方や方向性の違いによりヨハン・クレア監督を解任。
「本田の哲学をクラブに浸透できる人材」としてシーズン開幕前からの希望としてあった濱吉正則を招聘した[23]。

その後に大量に選手入れ替え三部にか
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:25.92ID:qMIVxAay0
なんかもう引くわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:31.12ID:NGdbWY6N0
き、清々しいね
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:36.10ID:APKykNS40
本田は隙あらばカンボジアでサッカー教えていたりして縁自体はあった
まさかこんな風に関わるようになるとは思わなかったが
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:40.91ID:iYwZiIaa0
>>292
ああwそうなんかw

んーそうなると色々あれだなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:56:58.95ID:NUfEzk5I0
行動力ありすぎ
やっぱ本田って凄いんだな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:57:01.13ID:MbNVtxjv0
カンボジアに骨を埋める覚悟でやれ
カンボジアがワールドカップに出場するまで日本に帰ってくるな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 15:57:04.30ID:+oNZwyYhO
オーストリアのクラブといい思い付いてもアホらしいから誰もやらない事をしていくスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況