X



【ラジオ】L'Arc〜en〜Ciel結成秘話をTETSUYAが語る!メンバーとの出会いは…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/08/10(金) 22:38:25.72ID:CAP_USER9
2018年08月09日
L’Arc~en~Ciel結成秘話をTETSUYAが語る!メンバーとの出会いは…

J-WAVEで放送中の番組『SAPPORO BEER OTOAJITO』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。8月4日(土)のオンエアでは、L’Arc~en~Cielのベーシスト・TETSUYAさんがゲストに登場。ベースを始めた理由や、L’Arc~en~Ciel結成秘話などを伺いました。


■ベースとの出会い

中学生の頃、先輩の家に置いてあったギターに興味を惹かれたというTETSUYAさん。当時、よく聞いていたScorpionsの『Big City Nights』などをコピーしながら独学で弾き方を覚えていきました。ベースを始めるきっかけとなったのは、バンド結成を目論む先輩の「ベースでもやれば?」という提案。

TETSUYA:最初は「ベースって何? ギターと何が違うの?」って感じでした。でもギターの弦が6本でベースが4本だから、簡単なのかなって。楽器も実物を見ないでカタログだけで買ったんです。そうしたら、届いたときに初めてギターより大きいってことに気づいて(笑)。先輩の方が体が大きかったので「なんで小さい俺がこんな楽器を持つの?」って思ってました。

渋々ベースの練習を始めたTETSUYAさんでしたが、ギターに比べて練習していても面白くなく、一時は「騙された!」と思ったとか。しかし、いざバンドで演奏をしてみるとイメージはがらっと変わりました。

TETSUYA:ベースを1人で家で弾いている分には全然楽しくなかったんです。でも、その先輩とドラムと3人か4人で演奏をした時に初めて「ベースって気持ちいいな!」と思えるようになりました。

中学・高校と、その後もTETSUYAさんはベースとしてバンド活動を続けます。


■L'Arc~en~Ciel結成秘話

TETSUYAさんがリーダーを務めるL’Arc~en~Cielは今年で結成27周年を迎えます。「最初はプロになる気はなかった」のだそう。結成に至るまでの不思議な経緯を明かしてくれました。

TETSUYA:当時一緒にやってたバンドのメンバーが、突然「大阪で一人暮らしをしながらプロを目指す!」って不動産屋さんに行って。そのとき、僕は何気なく「じゃあ俺の部屋も見ておいて」って伝えたんです。特に深い意味はなくて、間取りとか家賃の相場を知りたかっただけだったんですけど、そいつ、何を思ったか僕の部屋まで契約してきちゃって(笑)。「はぁ!?」って感じでしたね。

結局、TETSUYAさんは契約時に払う内金惜しさに大阪で1人暮らしを始めることに。その後、バンド結成に向けて人脈を作ろうと大阪のライブハウスに足を運んでいたそうです。

TETSUYA:ちょうど「ZI:KILL」のライブに行ったときに声をかけた人が同じようにメンバーを探していて、それで一回スタジオに入ることになったんですね。そのときに彼が連れて来たのがhydeとドラムのperoでした。僕の中ではまずこの2人は決まったんですけど、最初の彼のギターに不安があって。それで、色々な人とセッションを重ねて「ギターはこの人かな」って思った人(Hiro)に声をかけて合体したのが第1期L’Arc~en~Cielです。

こうして1991年2月に結成されたL’Arc~en~Cielは1993年にアルバムでインディーズチャート1位を獲得。そのままの勢いで結成3年目の1994年にメジャーデビューを果たし、その人気は現在でも続いています。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://www.j-wave.co.jp/blog/news/assets_c/2018/08/20180809-tetsuya-thumb-480x300-76553.jpg
https://www.j-wave.co.jp/blog/news/2018/08/84-tetsuyalarcenciel.html
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:55:14.41ID:ig+EQXJK0
>>643
すっかり忘れてたけどヒロよりも自分はジェニーだなあ
ジェニーって言われてたあっ!って分かってもヒロって言われてもあんまりピンと来なかった
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:55:41.66ID:wCHa/Qyq0
>>647
いまやyoshikiは国から認めてもらえる地位まで昇りつめたしね
元気が出るテレビのヘビメタ運動会の頃が懐かしい
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:56:28.75ID:wCHa/Qyq0
>>649
自分も
ラルク組んだあたりにバンギャ卒業したから余計ジェニーちゃんの印象しかない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:02.43ID:MbNVtxjv0
このスレ見てると30代の自分がひよっこに思えてくるw
今でも音楽やってる子と付き合いあるしそこそこ有名な人とも顔見知りやけどやばい話聞かないしなあ
間に何があったんだろ

大人しいって言われてたラルクでも色々あるもんな
それとエクスタシーサミットとか動画見たけど暴走族みたいで軽く引いたw
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:27.11ID:ig+EQXJK0
>>648
ジャスティ全盛期の少し後にバンドマンのルナマティーノブームが来るんだよねwマジでなつい
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:57:58.16ID:JilpwJLi0
V系の連中なんて草食系と
ダイナマイトトミーが言ってたが
他の界隈はどれだけ荒れてたのかと
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 19:58:15.52ID:XVwqGGpj0
勿論全部まんこの作り話ですw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:00:12.32ID:pmyibc4N0
>>643
自分はジェルサレムズロッドからの流れだったので
ジェニーと言うよりhiroちゃんって感じだったんですよね
ここでジェニーってのを見てそういえばhiroちゃんが前バンドから持ってきたファンが
ジェニー、ジェニーと呼んで取り囲んでいたって思い出しました

当時はhydeかhiroかってくらいでtetsuなんか全然ファンいなかったですよね
いつからあんなにてっちゃん呼びでファンが付いたか覚えてないくらいですw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:01:03.03ID:wCHa/Qyq0
>>652
エクスタシーサミット懐かしい
自分はバンギャ卒業後に広告代理店の人にチケットとってもらって最前列で見たけどサミットはお祭りよ
ウェディング姿でヘドバンしてるバンギャとかもおったし
わちゃわちゃして楽しかったで
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:01:57.93ID:ig+EQXJK0
>>655
うん
ビール割った瓶で手の甲グッサリ刺されたとか、モップの金具の所で後ろから派手な一般人思いっきり殴って相手血まみれでみんなにげろーとか日常茶飯事
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:03:55.50ID:wCHa/Qyq0
>>657
名前変えてたことにびっくりしたよ自分は
ジェニーちゃんは華があったし(肌荒れ少し気になったけど)作る曲も好きやったわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:13.62ID:ig+EQXJK0
>>652
普通のライブハウスのレディースルームのライヴの最前に毛皮の下全裸の女の子とかいた時もあったよ
勿論可愛い
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:38.97ID:wCHa/Qyq0
ラルクファン見てると嘘伝説もありがたがって信じるんやろうなっていうのが怖くなった
こんだけ長く続いてるバンドで今更本当のことが知れてバンドの地位があやぶまれるわけじゃないのになんで嘘で塗り固めるんやろうって
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:10:04.94ID:pmyibc4N0
>>652
昨日ラルクが参加した対バンイベントで掃除の手伝いしたの書いたけど
そのゴミ拾いの中で白い粘り気がある液体の入った卑猥なゴム製品が転がってるのは
いつもの事だったしライブ中に致している方々がいたって事ですw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:10:20.06ID:MbNVtxjv0
グルーピーの噂は聞いたことあるけど客もやべえの多かったんだな
自分が聞いた話は本当大したことなかったから現場知ってる姐さん方の話貴重やな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:50.33ID:pmyibc4N0
>>661
ただメジャー上がってる先輩バンドマンのほとんどを
下手呼ばわりしてたのはちょっと良くないなって思ってました
下手呼ばわりしてたギタリストより上手い訳でも無かったですし
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:13:55.40ID:ig+EQXJK0
>>663
最初に作り話したから今更ウソでしたとは言えないだけなんだろうけど、何だかなあだよね
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:09.24ID:uwCMOtbO0
>>663
嘘というかラルクに限らずバンドのなりたちに色をつけたりするのも単なるプロデュースでしかない
全て真実をさらけ出す必要はない
とにかく夢を見させるんです
それが商業バンドっちゅうもんなんです
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:27.67ID:WBoEnQgP0
>>663
そんな怖いことないよ
売れるために多少は盛る作戦で、結果的に売れた
大成功であり今さら訂正する必要もなかろう

日本の建国の話みたいで面白かったよ
色々盛ってすんなり天皇一が建国したことにするのが都合よかったという
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:14:49.73ID:yWD+oUgD0
このスレ面白い
折角だからこのスレが終わっても
なんでもあり板辺りでまたーり続けて欲しいわ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:15:13.15ID:ig+EQXJK0
>>668
うん、滝一はマジでみんな競ってスーツスーツスーツだったよね
今考えると恐ろしい話だね
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:15:54.34ID:wCHa/Qyq0
>>671
ジェニーちゃんそんな感じやったんか
ギター上手くなかったのに
まぁお坊ちゃんやったしな
気配りって言うかそういうのない人やったかも
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:18:14.99ID:wCHa/Qyq0
>>672
>>673
ラルクアンシエルとう商業バンドとしてのスタンスがそうなんやな
なんか残念や
ファンはそれを信じて突き進むんやな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:18:25.75ID:WBoEnQgP0
>>677
今回興味湧いてhiroのギターきいてみたが正直そんなに巧くなかったね
まーその時のtetsuもそこまで上手くなかったが

hiroは作曲力の人だったんかね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:20:19.33ID:wCHa/Qyq0
>>674
バンドブームはラルク結成前に来てるけど当時を代表するヴィジュアル系バンド(ラルクはそうでないらしいけど)でラルクは数少ない一つやしなー
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:21:08.23ID:P4jlR6Q00
ここに書いてあることはこの動画と同じくらいの信憑性を持ってる
凄いスレだと思う

ttps://youtu.be/vXISw8Lh2IM
ttps://youtu.be/Aydz9GaUZgc
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:21:44.95ID:o8C/bH+P0
当時は食う側のバンドマン以上に食われる側のバンギャの気合いも凄かった
狙った麺は全員コンプリートするまで諦めない執念とかw

薬やってても関係ないし乱交してても関係ない
Xからのエクスタシー、マリス世代まではそんな感じだった
ここの話読みながら色々思い出すと
今XのYOSHIKIを中心に
LUNASEAのSUGIZO
元MALICEのGACKT
ラルクのHYDE
が集まってるのが何とも言えない気持ちになる
無法地帯時代の生き残りみたいだなあそこw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:22:12.19ID:ig+EQXJK0
>>671
横からだけどジェニーを庇うとしたら師匠がデラの滝一だから
そこは仕方ないと思ってしまう
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:22:35.40ID:wCHa/Qyq0
>>676
滝=ゴルチエのスーツ
KYO=サザエさん=磯野

バンギャの共通認識やね

>>680
自分はデべのジェニーちゃんの曲好きやったけど今はテープも捨てて何も残ってない
誰かYouTubeにあっぷしてくれないだろうか・・・
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:22:36.64ID:ta9EQVdd0
グルーピーとやりまくるのはツェッペリンだって無茶苦茶やってたからなあ
酒・女・薬はロックスターならどれかで羽目外してるだろ
そもそもバンドなんてモテたくてやる奴多いんだし
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:24:56.36ID:wCHa/Qyq0
>>684
デべでデラのパクリみたいって曲の感想いうたらデラはそう言ってないっていうの聞いたわ
なるほどね
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:26:45.22ID:ig+EQXJK0
>>683
ルイマリーの灰猫とジャンヌのヤス追加で
西川貴教になってからはあんまり聞かないから
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:32:34.83ID:ig+EQXJK0
>>686
磯野ヒロシだったよね確かw

デベ、ラルク共にジェニー時代の動画が実家にあるだろうけど劣化してるだろうからツベに上げれる程の画像かが怪しい
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:33:31.60ID:wCHa/Qyq0
まぁあの当時のバンドに必要な要素は顔がいいかどうかなのよね
顔につられてライブ行く
バンドマンがライブの回数こなすことでうまくなるっていう相乗効果やった
ジェニーちゃんがあんまりギター上手くなくてもルックスでカバーやったな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:34:59.26ID:ig+EQXJK0
>>691
デラのホールライヴを見に来てたジェニーが終演後にデラの客に囲まれてる伸ばさNANDか見かけたわ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:35:05.89ID:wCHa/Qyq0
>>690
下の名前は忘れたけど皆陰で磯野君って呼んでたw

動画あるんやったら上げて欲しい
昔夢中になった曲聞きたいのにテープがないのが悲しい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:36:37.62ID:pmyibc4N0
>>684
サイファさんが庇うからメジャーのバンドマンを貶すとか
やっぱりお坊ちゃん育ちゆえなのかと
それ考えるとhiroちゃんがラルクの主導権を握ってたら
こんなには売れてなかったかもしれないですね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:37:00.00ID:wCHa/Qyq0
>>692
デラにどのバンドのファンも集結してたからな
あの当時はデラがトップやった
デラとかジキルとかジャスティの客性の後ろでバンドマンの交流会になってたんよな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:38:34.46ID:MbNVtxjv0
>>687
うーん今はそういう感じしないな
関西しか知らんけど陰キャ多いし人気あるのもアニソンとかカントリー系の印象やな
だからメジャーに出てくるのも優等生ばかりで無茶やってた奴らのようなパンチが無い
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:47:29.85ID:ig+EQXJK0
>>667
グルーピーはイカれてだけど楽しかったと思うよ
一番悲惨なのが彼女にもなれない金女
結構可愛い子揃いなんだけど、今みたいに密が無かったからバンドマンも離さない
で普通の相当可愛い子が水から風落ち
そのお金全部一人に貢ぐ
他のバンドマンに狙われるからライヴもそのバンドしか行けないのにパスすら出ない
本カノとの遊び代、交際費、バンドの資金、全部一人が作って貢ぐ
20〜25歳位の一番女の子としていい時期を潰して泣いた子何人も知ってるわ
地方妻とは別物
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:48:31.33ID:pmyibc4N0
>>696
今の形で売れてメンバーも良かったんですかね?
売れる為にお金で取り戻せないものを失っている気がしますけど
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:49:01.60ID:ta9EQVdd0
>>698
90年代くらいまでと違ってサブカル系が陰キャだけでなく中途半端なリア充キョロ充からも人気になったせいで
その辺のシーンも様変わりしたんだな
SNS等の発達もそういった兆候に拍車かけてるのでは
かつてのプロ一歩手前のインディーズ、というより同人音楽って感じ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:50:03.49ID:ig+EQXJK0
>>695
そうだよね
まさかクリスマスに葉書1枚で解散報告されるとは本命だった客も可哀相
ちょうどデラ本命の友達と待ち合わせしてて葉書見せられて友達泣いててどう慰めたらいいのか困った思い出
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:51:40.27ID:ig+EQXJK0
>>693
実家帰る時に漁って見るね
長い目で見てくれたら有り難いです
後、本当に劣化してたら汚い動画になると思うけどそこはゴメンね
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:51:43.76ID:wCHa/Qyq0
>>702
いやいやいや
どれだけのバンドが現れては消えて行ってると思う?
ラルクはその中で生き残ったんだからベストな選択でしょ
残った者売れた者勝ちだよ

所詮はバンドマンたちだし彼らにご立派なことは求めてないし求めるのが間違いだよ
法律に触れること以外は何しても売れたもん勝ちだよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:54:02.48ID:wCHa/Qyq0
>>706
そのデラも今や復活してるからね
懐かしいけど今はどんな曲やってるんやろ


>>707
いつまでも待ってるよ
たまにバンド名検索して上がってないかなって探す時があるんよ
昔の曲ききたいわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:04.24ID:ig+EQXJK0
>>708
うん売れたし今でも売れてるから勝ちだと思う
法律と言えば中学校の先生ばっかりで組んでたバンド名前忘れた
あそこなんて見に来てた元生徒喰ってた
それこそサザエさんサザエさん磯野君磯野君みたいな曲歌ってたバンド
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:56:38.85ID:o8C/bH+P0
>>689
あ、そうそう
その頃から暴力沙汰や誰と誰が喧嘩して流血したとかの話も減って
V系全体が単純に金のかかるホスト系のバンド
お化粧した男の子たち、って雰囲気になった感じ

自分は実年齢はぎりぎり入れるぐらいの年で連れてってもらってたから
ひたすら姐さん達すげーって異世界を見せられた思い出
良くも悪くも現実を知ったおかげか貢とか儲とかにはならずに曲とライヴだけ楽しめた
綺麗なお姉さんから今日の打ち上げには行っちゃダメだよ!って念押しされたわ
でも高校生ぐらいになってこっちに良い席が回ってくるようになると掌返しされたけどw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:58:37.64ID:MbNVtxjv0
>>703
同人っていい例えだなw
そうそうサブカル流れな感じで演奏も歌も悪く無いのに一歩足りないというか
付き合いでたまに大阪京都のライブハウス行くけど売れそうな感じのバンドいない
だからニコとかSNSで内輪向けにやってくのが主流になるのかな
自分も誘われて嫌々やってたクチだしねw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 20:59:31.68ID:wCHa/Qyq0
>>712
>実年齢はぎりぎり入れるぐらいの年で連れてってもらってたから

中学生でもライブ来たてけど
何歳できてたん?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:00:45.71ID:ig+EQXJK0
>>709
ありがと
上げる時は多分デベルゲって片仮名で上げると思う
分かりやすくラルクの分も全部、デベルゲ通称デベって名前であげる事にする
今住んでるのが東京で実家には年一で変えるか帰らないかだから首をキリンにしておいて下さい
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:05:43.65ID:MbNVtxjv0
テツさん僕の前世はバッハとか言ってような覚えあるけど
バッハ=小川だったからとちゃうかって
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:06:59.10ID:ig+EQXJK0
>>717
デベのあの訳わからん川向うまで地下通って行くライブハウスの映像からラルク結成時のロケッツまでは何本かある
ジェニーがいた時のロケッツ自体が他に何本かある
でもジェニーとhydeしか殆ど写ってない
山岡君と小川君ごめんのビデオだよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:07:08.29ID:9iLeHa4R0
ラルクは自分が作ったものなんで、僕以外の人には壊して欲しくない。壊すなら僕が壊したい。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:09:18.81ID:wCHa/Qyq0
>>722
>川向うまで地下通って行くライブハウス

そうそうこれからビジュアル系のバンドのライブ行くんよね???って疑問を持たせる不思議な庶民的な通路w
全てが懐かしいw

ビジュアルがいい人しか映ってないのも仕方がないで
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:09:45.99ID:R72q4nmr0
90年代くらいまでのバンドマンって大人っぽいというか色気あったなあ
イエモンの吉井の全盛期とか華というか毒というか凄かったもん
V系でもラピュータみたいなのもう出てこないだろ
今のバンドであの頃みたいな怪しい魅力のある人達は居ないのでは
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:10:09.31ID:o8C/bH+P0
>>715
思いっきりランドセルでした
発育良くて背も高かったし、チケットも譲って貰ってたから高校生だって思われてた
年齢知ったお姉さん達が「この子はだめー!」ってスタッフに言ってた
当時はその意味もわからんかったよね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:11:48.92ID:9/XHJrgz0
姐さん…ラルクの古い動画もお持ちでしたらこっそり上げて頂けないでしょうか…ノスタルジーの予感見たいです
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:12:11.27ID:ig+EQXJK0
>>712
中学生は可愛がられるから打ち上げ来るなって意地悪されてたと思う
中学生は援交が無かった頃はお金稼げないしちょっと年上の二十歳前後のいい女沢山いるからロリじゃないなら性対象とは別で凄くバンドマンに可愛がって貰えたよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:12:28.85ID:ta9EQVdd0
かつてのバンドマンみたいな無茶やってる連中は今だとユーチューバーだな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:12:30.80ID:wCHa/Qyq0
>>726
まじかよ
自分の知る最年少は中学生やったな
バーボンハウスでカラーのライブでなくなったのも中学生やったし
中坊くらいは普通にいたけど小学生はほんと知らんわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:14:30.90ID:tOw7drl/0
>>708
しかし人としてGacktだけは認めたくない・・・
だから仮想通貨詐欺で何とか摘発されて欲しい
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:14:33.51ID:pmyibc4N0
>>708
ぶっちゃけ法律に触れる事してるバンドマンも多かったですし
ご立派な事を求める気は無いんですけど
あれがバンドマンの理想的な生き残り方には思えなくて
もはやバンドとかミュージシャンと呼んでいいのかどうか
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:15:38.45ID:ig+EQXJK0
>>724
あの通路も場所もどこだったのか本当に不明
大正?九条?自転車で普通の人も通る中、黒服の二十歳前後の集団がわらわら歩いてライブハウスに行ってた
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:16:59.34ID:cQtchSQV0
いやー、スレの内容面白いわ
ヤンキー文化だったはずなのにガラッと変わったよなあ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:20.00ID:wCHa/Qyq0
>>736
理想的とは言ってないよ
売れたもの勝ち理想的とは全然違う
法律に触れてることをしたら駄目なのは普通の人もバンドマンと同じ
捕まったらバンド生命終わりだよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:18:46.27ID:fG6LKHMZ0
面白いなー
2でよく言われてHISASHIの元奥?のカオリって人が本当なのか知りたいわ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:20:18.02ID:wCHa/Qyq0
>>738
iphoneもない時代にあんな変な道良くみんなわかって行ってたよね
スマホに道行くのもできないのに
自転車に乗る学生とか買い物の途中のおばさんとかが歩く中黒服のバンギャの行進思い出してワロテまう
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:21:21.16ID:ig+EQXJK0
>>726
私も知る限り中学生
小学生なんて本当に可愛がられるのに…
でも時間が時間だから返さなきゃいけないね
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:21:22.55ID:ta9EQVdd0
ジャパメタとかV系とかノリは体育会系だったけどやってる人達の本質は陰キャ寄りだった気もする
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:22:27.86ID:pmyibc4N0
>>731
昔は中学生のライブハウスデビュー多かったですよね
不良が行く場所みたいな扱いでしたし
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:23:36.39ID:o8C/bH+P0
>>729
中学生ですらなかったから単純に庇って貰えたんだと思う
自分以外にも何人かいたけど、基本麺の関係者の身内とか親戚とかばっかだったしw

>>731
こっそりいましたw
今思えばバンギャの黒服って年齢誤魔化すのにすごく優秀だった…
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 21:24:36.69ID:wCHa/Qyq0
>>747
追っかけにはまって高校行っても不登校になってお水に流れたりとかね
皆が皆そうじゃないけどバンドにはまって道踏み外した人多いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況