X



【野球】西武 おかわり中村5戦連発、パ記録王手「打てるよう頑張る」19試合で12本 .228 17本 37打点 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/09(木) 23:30:16.84ID:CAP_USER9
<オリックス7−6西武>◇9日◇京セラドーム大阪

西武中村剛也内野手が自身初となる5試合連続本塁打を記録した。

4−7の8回、1死一塁でオリックス山本から右越えへ17号2ラン。1点差に迫った。後が続かず、チームは敗れたが、すさまじい終盤の追い上げだった。

10日の楽天戦で、パ・リーグ記録に並ぶ6試合連続本塁打がかかる。中村は「打てるよう頑張ります」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00294703-nksports-base
8/9(木) 22:21配信

https://portal.st-img.jp/detail/bd4281e325c9cf8b433bb27850fc4b1f_1533822292_2.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2018/pl2018080905.html
試合スコア

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/761479/
【8回表】おかわり君が本領発揮!! ライオンズ・中村 5試合連続となる第17号2ラン!! 2018/8/9 Bs-L

http://npb.jp/bis/players/81085115.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=Uip9Wv16Ecw
中村剛也 応援歌
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:29:52.80ID:864FPOlK0
マジでこのまま引退かと思ったのに
六本目も打っちゃったよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:31:59.01ID:u8m9Jpmb0
まだ年俸分の活躍はしてないけどな
最低でも30本は打って貰わんと
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:34:29.39ID:QILAj//x0
ホームランを打つということだけに関して言えば、NPB史上最高の打者だろうな。
勿論、総合的に言えば違うけど。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:41:30.47ID:fDxfIY5C0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo





        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:49:27.23ID:1wBy5Tp50
おかわりは飛ばないボール時代にHR減るどころか増えたんじゃないっけ?
体重と技術で飛ばしてるから門田みたいに息の長いHRバッターになりそうなもんなのに
なんでかスペという(´・ω・`)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 19:58:05.99ID:4ksRlndv0
>>158
なに言ってんだか
2011年はおかわりの打率はリーグ13位
セだと11位に相当
2011年に本塁打20本以上打った打者は両リーグ合わせても6人しかいない
30本以上はおかわりとバレンティンの二人のみ
40本塁打以上となると48本のおかわりのみ
20本以上本塁打を打った6人の中でおかわりより打率が良いのは25本の松田、23本のラミレスだけ
打率同率まで入れても23本の畠山のみ
両リーグの殆どの打者がおかわりよりも打率が低く本塁打も打ってないんだが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 20:17:19.15ID:l1U1mn8Z0
こういうブタが活躍できるのが野球のいいとこだと思うわ
こういうのんびりしたスポーツの方が、まったり飲みながら観るには最適
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 20:46:58.35ID:fS7f4zH80
>>204
田淵が同タイプだと思う

晩年しか知らないが、全盛期は売った瞬間HRと分かる美しいアーチと言われてたから、
まさに、今の中村みたいな感じだと思う
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 20:47:47.40ID:4ksRlndv0
>>207
ずっと膝が悪いんだよ
膝の調子さえ良ければ歴代でもトップクラスの本塁打打つ技術の選手なんだが
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 21:05:21.04ID:0gqnTSiW0
また打ったのか
すげーな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 21:09:42.21ID:/ZdnavVU0
>>209
2011年だけたまたまだろw
そりゃ長くやれば1年2年良いときもあるだろう
平均打率.252が実力だよw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 21:10:41.30ID:99AgV6aN0
和製ランスの称号を与える
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/10(金) 21:17:16.81ID:YrFfoTX40
2011年は太いインチキバットが使えたんだよ
あれを禁止されてから20本近く本数減らした
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 00:18:53.91ID:l78I25th0
>>214
だったら負担を減らす為に痩せろってハナシだけど、痩せちゃったらホームランを打てなくなるし
魅力が無くなるわな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 01:31:25.21ID:1nogASLJ0
>>218
ナゴヤ球場、広島市民球場、横浜スタジアム、神宮球場(拡張前)、東京ドームの時代の選手だしな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 01:41:30.80ID:6VcKzC5q0
>>209
おかわりがその辺の現役打者の中でレベルが高い方なのは当たり前じゃん
前提が違うよ

比べてるのは歴代のトップクラスの打者、ましてやレス元は松井秀喜だろ
そりゃブンブン振り回してるだけって評価になるわ、相対的にな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 01:53:58.10ID:1nogASLJ0
>>225
おかわりは2011年に大下弘の記録を破ってリーグの本塁打占有率10.57%を打ったんだがな
本塁打数二位の選手に23本差というのも王の22本差を越えて日本記録
その頃は松井が日本でやってた頃のセと違ってパは皆球場が広くて福岡ドームにホームランテラスなんてなかったしな
一人でリーグの全本塁打の10%以上打つなんて芸当は松井はやってない
ちなみに松井が一番飛距離出してた年でも小久保の方が本塁打平均飛距離は10m以上上だった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 02:25:15.72ID:1nogASLJ0
松井秀喜はNPB通算10年で本塁打王三回
おかわりは新人からの10年間で5回本塁打王
通算6回の本塁打王獲得数は歴代三位
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 03:05:34.73ID:adBrjIKT0
>>227
しかも規定打数を満たすとほぼ本塁打王
ラビットレベルの低い投手からくりドームでホームラン打ったイボ井とはレベルが違う
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 04:26:44.09ID:RNCOba6p0
おかわりは打率は低いし守備は下手だし、たまに出るホームランか三振の当たり外国人レベルだからなぁ
ホームラン王6回取っても首位打者は1回もなし
三振王や失策王や何度も取ってるけどw
松井と比べるのは失礼
ランスやブライアントみたいなもんだよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 09:50:32.84ID:e7ceo0gR0
打点王三回取ってるけどな
外野に飛んだ打球の30%が本塁打なんだっけ

選手としての特徴編集

打撃

「究極」とも評されるホームランバッター。「7割の力でもスタンドへ運ぶことができる」と自負する長打力を持ち味としている。
外野へのフライの30パーセント近くを本塁打にする。
元西武のコーチの光山英和は中村について「今まで清原(和博)とか、秋山(幸二)さんとか、石井(浩郎)さんとか、いろんなホームランバッターを見てきたけど、ホームランを打つことに関しては、あいつが断トツ。
ボールの飛び方がぜんぜん違う。ちょっと次元が違うね。ああいうのが、ほんまのホームランバッターって言うんやと思う」と評している。
2016年シーズン終了時点では、規定打席に達した年は全て本塁打王を獲得していた。

基準違反統一球が導入されていた2011年から2012年の間においても、リーグ最高の通算OPS.891と両リーグ最多の通算75本塁打を記録し、ボールを引きつけて柔らかいスイングからインパクトの瞬間に右手を押し込む打撃で本塁打を放つ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 09:54:35.31ID:e7ceo0gR0
おかわりはぶん回してるだけっていってるのはイメージだけで語ってる
おかわりを知ってるやつならあれほど技術でスタンドに放り込んでる打者はいないと答える
力で遠くに飛ばしてフェンスを越えさせるのではなくすくい上げてスタンドに入れ込んでる
大まかに言うと玉入れやバスケでゴールを狙う感じ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 10:01:12.80ID:Eb0juI/t0
筋トレ信仰者もおかわり君の名前出せば黙る
筋トレバカを黙らせる為にも大事な存在
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 10:20:41.42ID:6VcKzC5q0
言い訳したところで平均打率が全てを示してるよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:58.37ID:YZvTdijC0
言い訳したところで
リーグの5球場がホーナーに大人がリトルリーグの球場で試合をしているとバカにされたほど狭い時代

ホーム球場が元広島前田が完全に打ち取られた力ないフライが空調の気流に乗っかってスタンドまで届いてホームランになったことに納得がいかずホームランを打ったのに憮然とした顔でダイヤモンド一周したことで有名な通称ドームランの恩恵に預かれる
ラビットボール時代
ということは否定できないな
そりゃあこすって詰まってもホームランになったりするんだからフルスイングしなくても良いので打率も稼げるわな

ちなみにテラス無しの時代の福岡ドームの6.8mフェンスはナゴヤ球場の中段以上に届く当たりではないとホームランにならなかった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 09:03:37.03ID:wg82n8nd0
あるべきホームラン像より日本人の好むホームラン像になびく球界
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/12(日) 09:07:43.62ID:fZFw3v+10
7.8番打ってて気がついたら6本打ってたからあまり盛り上がらなかったなwで?って感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況