X



【メディア】「ニコ動」有料会員、減少ペースやや緩和 3カ月で7万人減
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2018/08/09(木) 19:23:18.55ID:CAP_USER9
カドカワが8月9日発表した2018年4〜6月期連結決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が18年6月末で200万人となり、3月末から7万人のマイナスだった。

 動画を優先的に視聴できる特典などがある同会員からの収入(税込月額540円)は、ニコ動を含む「niconico」サービスの屋台骨となっていたが、会員数は16年12月末から減少に転じていた。

 減少に歯止めをかけるため、ドワンゴは18年にフルHD画質(1080p)への対応、動画の非ログイン視聴への対応、新バージョン「(く)」(クレッシェンド)のリリース――などを相次いで行ってきた。

 その結果、18年3月末〜6月末の減少ペースは16年12月末〜17年3月末の9万人、17年9月末〜12月末の14万人などから緩和。会員数は200万人に踏みとどまったものの、増加に転じることはできなかった。

 さらなるテコ入れに向け、8月1日には「ニコニコ生放送」配信者に“投げ銭”を贈ることができる機能「ギフト」を実装。今後は生放送の非ログイン視聴への対応や、オリジナルゲームの投入を予定している。

通期では増収増益を予想

 カドカワの2018年4〜6月期連結決算は、売上高が前年同期比0.6%減の496億3100万円、営業利益が49.5%減の3億9900万円、純損益が3億6800万円の黒字(前年同期は2300万円の赤字)だった。

 ニコ動の改善や新サービス開発への投資がかさんだ点が減益要因となった。主力の出版事業も、書籍・雑誌の新刊点数が減少した影響などで減収減益だったが、アニメのライセンス販売が好調で、映像・ゲーム事業は増収増益だった。

 通期業績予想は据え置き、売上高が11.7%増の2310億円、営業利益が154.4%増(約2.5倍)の80億円、最終利益が420.1%増(約5.2倍)の54億円を見込む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000067-zdn_mkt-bus_all
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 19:58:51.35ID:8y3Rjapk0
投げ銭て生放送でしょ?
プレミア払ってチャンネル入って更に投げ銭して50%やら取るんでしょ?
潰れちまえよ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 19:58:51.82ID:c8yJeSfI0
ニコ生で有名だった人の大半が ふわっち と兼用するようになり、
しかもふわっちをメインにしてる

てか、今の10代の人ってニコ生知らない人が多くて
ツイキャスみたいなハードルが低いサイトしか見ない人がかなりいる

ニコ生は他のサイトより歴史が古いというところだけで、
画像も悪いし、5ちゃん以上に高齢化していて時代の変化についていけてない

fc2みたいにエロ配信を認めてないのも視聴者の幅を狭めてる って詳しい人が言ってた
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 19:59:25.99ID:bS+J01Er0
配信でコメント打たなくなったと同時にコメ打たない習慣がつくと打つのも面倒くなって
意外とあっさり躊躇いなく退会できたw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 19:59:50.54ID:9TB9qvSK0
投げ銭できるようになってもサーバが弱いままじゃ意味ねえだろw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:06.77ID:aAy0foX30
ネトウヨのKUZUYAがいるからなあ
今だにプレ会員なのはネトウヨ爺さんくらいじゃね?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:30.56ID:nzGiYlFz0
川上が客ばかにしたのがいたい
嫌悪感だけで逃げていく客が増える
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:34.38ID:XDegKsT+0
画質悪い 人減る 金が無いのループじゃない?

手遅れになる前にようつべ見習えばよかったのに。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:36.06ID:SQrovT820
ニコ生配信枠数表示しなくなったなw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:43.83ID:oUCG335f0
>>182

下げ止まればいいけどな。
プライムビデオとかYouTubeとか世界レベルの大企業が大金つぎ込んで
ガンガン攻めてるのに小手先の機能改善で満足してるようじゃ勝てっこないって。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:00:53.47ID:YEzGxOaX0
大半の配信者もYouTuberになったからな
残りも掛け持ちでサブチャン扱い
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:06.81ID:PhtZG/1X0
youtubeもフェイスブックにすら広告収入追い抜かれたし
動画サイト自体経営苦しくなっていきそう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:07.56ID:MJTTR4oH0
川上や夏野みたいなトップが馬鹿じゃどうしようもないな

川上みたいに検閲大好きブロッキング大好きな人間は
中国の金盾みたいな言論統制を強いて
日本から自由な表現を消そうとしてるし
こんな会社に金払ったら中国みたいに
政府の批判したら
特殊警察が家の前に張り付いて精神病院に入れられる国家に日本がなるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:17.77ID:1igWbE0r0
ていうかまだ200万も残ってることに衝撃
一回入るとほったらかしの奴多いねw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:19.05ID:TxmI4pBo0
このサイトで生主やってる野田草履て奴は毎日12時間寝てたまに起きて配信しての生活で年間1000万円くらい生活してるぞw
ある意味夢の生活だわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:20.30ID:/SRdbeZH0
一部youtuberが過激化したのも要は金が絡んでるからだ
その後プラットフォーム側が監視と規制を強化する方向になった
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:37.32ID:nzGiYlFz0
>>58
想定幅より小さいっていっても
一次関数的に安定して順調に減ってるよねw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:38.50ID:Jysy+ShB0
>>189
リアルでパリピみたいな空気に馴染めないからわざわざネットで課金してまで入りびたるのに
それをパリピが喜ぶようなイベントやっても逆効果だろと

どうせ運営が大学時代サークルではしゃいでたような連中が多いから
そういう方向性になるんだろうな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:48.69ID:jgp3VrWhO
>>170
下火でもボカPは今やYouTubeでも活動してるし人気あるPや曲はいまだ再生数多い
てかピアプロってどうなった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:55.51ID:AQim3QSV0
今アニメの宣伝番組やっているようなところは、
引っ越すとしたら次の媒体はどこ選ぶんだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:02:17.24ID:jZVIyF630
実況の締め出しはホント酷かった
コメントが一桁なんてのがゴロゴロあるけど
そいつらのモチベーションは一体どこから湧いてくるのかと不思議でしょうがないw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:02:20.44ID:iWbAY92x0
ネタ動画とかあのコメント形式は嫌いじゃないけど
金払ってまで見たいと思うコンテンツが無い
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:02:33.44ID:ZxJHlCF20
>>1
>  さらなるテコ入れに向け、8月1日には「ニコニコ生放送」配信者に“投げ銭”を贈ることができる機能「ギフト」を実装。

エロチャットかよ(;´Д`)
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:02:43.82ID:SMCI8Fp+0
ニコ動はニコ生とかが流行りだした時点で終わった

アニメMADとかの全盛期に才能溢れる人がいっぱいいた
それを著作権がどうとかでぶっ潰して未来のクリエイターをどんどん潰していった

いま円盤が売れないのは自業自得
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:02:55.71ID:1igWbE0r0
>>216
安倍信者が言論統制嫌ったりしてるから笑えるw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:02.87ID:YEzGxOaX0
ニコ厨ってYouTubeの動画をそのままアップするくせに
ニコからYouTubeの逆パターンだとめっちゃキレる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:13.64ID:neW5TXaz0
逆に今まで金払ってたやつがこんなに多かったのに驚き
アホばっかなんやな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:35.81ID:szzi+5PF0
棒読みを両端に張り付けてコメ流してんの、あれすげえキショいw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:40.20ID:TSyWU2bK0
BiS再結成オーディションは面白かったけど
それ以降あんまし生放送で見たいの無いかなあ
電王戦も無くなったし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:42.81ID:nzGiYlFz0
>>182
俺も惰性で10年有料やってたが
アマプラとネトフリ入会して全く見なくなったなw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:46.87ID:PoVpSM5/0
ニコニコ生放送の投げ銭システムで
ガチの性犯罪者(しかも子供相手)に金が行ってるらしいんだが
本当ならもうニコニコにはアクセスすらしねえぞ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:03:57.21ID:lcMhNNXG0
>>202
エロは規模小さい頃は大きな味方だが、巨大になってくると足かせだからなあ
DMMもむしろアダルトを切り捨ててるし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:04:09.25ID:A9vIRZg40
ネトウヨがいなくなれば入ってやるよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:04:38.23ID:SrvZVeyR0
>>85
自分これだった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:02.02ID:TSyWU2bK0
>>228
まあTwitchのモロパクリですねえ…
ないより良いとは思うで
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:07.18ID:8ZP+ujIX0
>>212
アマゾンも日本じゃ厳しいでしょ、これからは
プライム会員が想定より増えていないせいか
プライム会員限定の商品とかやり始めて
ヨドバシドットコムとかに客が逃げる原因になっている

そもそも日本だと芸能関連の動画コンテンツじゃ集客出来ないんだよ
アマゾンのプライム会員も日本だとお急ぎ便需要だけだし
日本の場合は、すぐ欲しい商品は自分で店に買いに行くから
お急ぎ便需要も限定的
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:14.68ID:9TB9qvSK0
>>224
既に今アベマとかヨウツベと同時配信がほとんどだろ
追い出しが前提のニコ生だけだと宣伝にならんわけで
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:23.53ID:ayM96cj90
>>216
ドワンゴ取締役でニコニコ代表が

いまだに「いいもの」を出せば成功すると思っている人が多いのに愕然とした。
今や「いいもの」は当たり前で、いかにそのサービスなりプロダクトがある生活が、
楽しく豊かで便利であるかということを、ストーリー(物語)としてユーザーに伝えつつ、
寄り添っていかなければならないのだ

なんて頓珍漢なツイートしてるしな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:29.11ID:KIrH/pX60
マネーロンダリング減ってきたん?w
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:31.76ID:tOHmTqmI0
そらいつか緩和するわ
0になったらずっと緩和やで
馬鹿じゃねーの
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:49.68ID:+THntRmw0
行かなくなって
もう2年は経ってるかな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:05:58.99ID:ZxJHlCF20
>>179
金払えばもっと良くなるだろう・・・と思って払ってた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:06:54.73ID:1ME0akDH0
解約し忘れているだけでは?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:06:56.43ID:8ZP+ujIX0
>>238
DMMも企業イメージのためにエロ部門だけ名前替えただけだろ
むしろエロ系は今メチャクチャ儲かるコンテンツが増えているからな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:07:15.02ID:CMkTa4VM0
>>224
スマホゲ系は枠が厳しいニコニコから逃げて、abemafresh言ってるとこ割とあるな
許可出せば無料で過去分配信みられるし
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:08:17.01ID:nzGiYlFz0
>>244
マーケティングの教科書にかいてそうだけどな。
抽象性が高くて実行するのは無理かつ効果も不確かでも
それっぽいみたいなw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:08:23.38ID:04LWQOxh0
うぇぇぇい族って意訳するなら賑やか至上主義だな
大騒ぎできれば、道理なし、論理なし、倫理なし、節度なし、濡れ衣着せ放題、
魔女狩り大好き、捏造なんて朝飯前、スクラム組むのが得意で、特技は知的障害…等々

オタクを排除したことよりもうぇぇぇい族が癌すぎたんだ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:08:34.96ID:4W0+kPPG0
ニコニュースのコメント欄酷すぎて引く
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:09:03.01ID:8ZP+ujIX0
アニメ系コンテンツでも
声優とかまったく興味がない人間が多いし
ニコニコはいろいろとズレているからな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:09:11.82ID:l8aIB3MH0
ソウカ ソウカ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:09:36.95ID:TSyWU2bK0
Abemaは色々とニコニコより良いけど
今の所収益化出来てないのが課題かな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:09:38.67ID:GjygvWGY0
無料ユーザーでも使いやすく改善したのは評価していいと思うけど
これを対応したのがユーザーが激減してからだからねw
対応が後手後手なんだよなあ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:02.22ID:nzGiYlFz0
>>255
5chでそれを言うか?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:09.55ID:i5RbWkVu0
今はログインしてなくても見られるのか、それは知らなんだが
検索でヒットするニコ動の動画って、タイトルだけで気色わりいノリをビシビシ感じるから見る気をなくすのだよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:11.77ID:/SRdbeZH0
ただ投げ銭的なものは今や殆どのプラットフォームが導入していて目新しくもなんともない
配信者側の取り分何割にするかとかは違うだろうが
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:10:58.03ID:8ZP+ujIX0
たかだが2000億くらいの企業なんだから
オタク系コンテンツに特化した方が良かっただろうね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:32.74ID:udtdErgi0
ニコニコって投げ銭で酷くなってないか?
投げ銭しない奴はこないで
投げ銭しないのに発言したらNGな

生主が見に来たリスナーを選別ふるようになって特にひどくなったわ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:36.72ID:nzGiYlFz0
>>263
ビジネスモデルが有料課金だから
敵はネトフリ、アマプラ、NHK、スカパーだよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:28.21ID:6apvFO3i0
払い手www
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:28.92ID:04LWQOxh0
技術を形にして、それが人々に受け入れる形で提供するのが
真のマーケティングだ、AIって技術はあるのに形になってない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:45.94ID:4+So/Vyh0
ニコニコ動画がとかオタク臭たっぷり
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:12:58.96ID:p2dYSjaB0
今のニコ生のトップが元在特会のネトウヨ配信者
もう気持ち悪くて見てられない
精神的グロサイト化してる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:02.34ID:4W0+kPPG0
>>260
5chより酷いぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:13:22.05ID:lLE6SyoR0
200万人ってすげぇじゃん
たま〜に昔の動画を見に行きたくなるから頑張れ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:16.22ID:ufQlNtdF0
ハゲタカ始まるまでヒマだからニコニコ見てくるわ
何見たらいいの?(´・ω・`)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:14:36.81ID:uKo25ozW0
当然だけとYouTubeに勝ってる点一つもないよね
ゴミ中のゴミ
何のために存在してるんだか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:13.43ID:p2dYSjaB0
>>267
投げ銭はツイッチみたいな有料配信者を集めたサイトならアリだと思うけどニコ生みたいにキチガイばかりのサイトでは悪手だと思うわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:20.68ID:8ZP+ujIX0
でも200万人の有料会員って数字は凄いからな
Huluですらいまだ到達していない数字
Netflixは日本での会員数公開していないから
おそらく100万人も到達していないだろうし

やり方間違えなきゃ商売には十分なるレベル

ただ芸能系いってもそれで成功しているサービスが存在しないのに
何でそんな暴走してしまったのかという疑問が残るだけ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:36.88ID:p2dYSjaB0
>>280
有料×
優良○
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:40.05ID:w8aEC+CD0
会員数の半分ぐらいがケータイ払いにしてて契約してる事忘れてるヤツなんじゃね?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:21.95ID:04LWQOxh0
実のところyoutubeもかなりネットの荒くれ者どもが暴れている痕跡はあるのだが
それが他の利用者の迷惑にならない仕組みと運営が出来ている
そこが大きな違いだな、性悪説で動くかどうか
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:16:28.35ID:pDQvcMHt0
7万人て結構な減りやろ
緩和てw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:18:13.74ID:6apvFO3i0
Youtubeもかなりゴミだよな
飽き飽きした通り一遍のこのばかりやってるユーチューバーや
文字だけの検索妨害動画で溢れてる
コメント欄なんてひどすぎて基地外以外は見ない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:18:17.92ID:CMkTa4VM0
コメントしたいならログインしろ方式かとおもいきや
アプリとかだと無料で一定時間見ると登録フォームが毎回上がってくる時間制限仕様だったと思う
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:18:33.26ID:i5RbWkVu0
金払ってる人は月額\540の価値をどこに見出してるんだろうか
一般人には理解ができないわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:19:51.00ID:K537H/7c0
>>267
某女生主がそれだな
テメー 投げ銭もしてねーのに発言してんじゃねーよってNG放り込まれたわw
今のニコニコは金出さないのは口出すなになってるわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:20:13.75ID:IToY8MRW0
ニコは嫌いではないがフリーでそこそこ楽しめる
プレミアムで画質がいいかというとそうでもないだろし
いまだにメンテナンスで朝見れないことがある
ほかの動画サイトではありえない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:20:18.10ID:jgp3VrWhO
>>215
取り合えずYouTubeは母体のGoogleが圧倒的な黒字だし
またもともとYouTube収益はGoogle利益の数%で赤字でもGoogleに影響全くないらしい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:20:20.48ID:JRtNgNqD0
七原くんだけ観てる
0295無課金勢@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:20:34.08ID:09J82K6I0
ネットに金払ったら負けかなと思ってる。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:21:21.52ID:bS+J01Er0
てか、みな他所の配信サイトに行って
見たい配信がないのに無駄金払うのは惜しい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:06.89ID:LvXV+/Uz0
>>267
今そんな状況になってるのか最悪だな
というより投げ銭って発想が見世物小屋そのものだしな
一部は喜ぶだろうけど配信ツールとして趣味でニコ生を使ってた人の殆どは引くんじゃないか、投げ銭とか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:48.58ID:DenGlAVA0
>>295
どうやって繋いでるの?

そういや昔、完全無料プロバイダーとかあったな。
あれまだあるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況