X



【サッカー】セルジオ越後氏が再び“辛口” 「10人に勝っただけ」に武井壮が猛反論

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/09(木) 08:46:11.23ID:CAP_USER9
辛口サッカー評論家のセルジオ越後氏(72)が8日放送のMBSテレビ「戦え!スポーツ内閣」(水曜後11・56)に出演。
サッカーW杯ロシア大会でベスト16に入った日本代表の戦いぶりを振り返った。

番組にVTR出演したセルジオ氏は「10人の相手に1勝しただけで、結局11人の相手に1試合も勝てなかった」と改めて指摘。
「ベスト16からベスト8にいってなんぼですよ。高跳びの選手がまた同じ高さ跳んだなという感じです」と“辛口”に評論した。

この意見に、番組レギュラーのタレントの武井壮(44)は「(コロンビア戦は)11人とやって10人になったんだと俺は思っているけどね。
最初から10人じゃないんだから」と異論。
「コメント寄せていただいてありがたいですけど、11人でスタートして、その中で反則があって1人減らされて勝っているんですから。
(反則が)序盤で起きようが、中盤で起きようが、終盤で起きようが同じことですから11―11でやって勝ったんですよ。
しっかり勝ってます。
全然ずるくないですよ」と声を大にして反論した。

しかし、その後、武井の身体能力を高く評価するセルジオ氏のインタビューも放送され、武井は「セルジオさん、一言言っておきます。
大好きです」と話して、笑いを誘っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00000065-spnannex-socc
8/9(木) 8:31配信
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:52:38.37ID:oiBCS5t60
素人じゃねえんだから、具体的に問題を指摘しろよなあ
中身の無い批判をする人間の言葉は本当に軽い
何の意味もないな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:52:43.70ID:bDSVJa8n0
>>691
日本はコロンビアに勝った。
勝った者が強い。
これは正しい事実。

ただ、将来ベスト8以上目指す日本を考えてみたら、
まだまだコロンビアより実力は下。
そんなこと、監督も選手も皆分かってる。
もうこのコメントだけで充分だろ。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:52:49.83ID:Fmr1uuIi0
本当はベスト8でのブラジル-ベルギー戦でブラが5−0ぐらいで勝って
「ベルギーはブラジル戦見る通り大して強くない 本当に強い国と比べて
こんな国に負けた日本は〜」

こういうブラジルの威光を利用した論理を展開したかったんだと思う。
しかしブラジル負けたからその点はダンマリ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:53:21.32ID:MvhuSN0t0
三流選手で大した成績もないのに
えらそうなセルジオを誰がありがたがって使っているんだ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:53:26.44ID:zjWQkSDt0
長友
「11対11では勝っていなくて、ベスト16に進んでベルギー戦で良い試合をしたかもしれないけど、
結局自分たちの実力はまだベスト16にも及ばないなというのは正直あります。
それは選手もそうだし、もちろん監督もそうだし、
日本サッカー界すべての人たちがそこから目を背けたらダメだなと思います。」

日本サッカー界すべての人たちがそこから目を背けたらダメだなと思います。
日本サッカー界すべての人たちがそこから目を背けたらダメだなと思います。
日本サッカー界すべての人たちがそこから目を背けたらダメだなと思います。


目を背けるなよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:53:44.46ID:hHWAlGIA0
>>776
戦術理解できてないだけじゃなくて?
日本でやる必要があったかどうかとか日本にあってたかどうかは別にしてハリルの3年見て軸が無かったとか失笑もんだと思うんだが
分析する価値がないんじゃなくて分析する能がないんじゃないか
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:53:49.10ID:foa1L0Zw0
>>803
西野は48年間で最悪のことをしたし、90分に限れば史上初の最悪なことをした
それより最悪なことが起きると言い切るのは難しいよな
まぁ勝手に頑張れ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:53:58.86ID:ceSl59ar0
セルジオはブラジルがスイスに引き分けて
コスタリカにようやく勝ったことなど忘れている
強豪国でも、簡単にかてなくなっているのに
日本が弱かった時のイメージをいまだに引きずってるんだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:54:12.73ID:tBBQVyb60
>>781
つまりあそこで退場がなくてもどうなったのかはわからないってことだろ?
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:54:40.31ID:s3OCBjeB0
日本叩いて憂さ晴らしの反日ジジイ死ねよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:54:42.41ID:4eeMPra00
セル爺が正しい。

ベスト16に入れたのはいいことだけど、日本が強くなったかどうかは別問題。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:01.22ID:s0TYkKFg0
韓国・・・前大会王者で
世界ランキング1位の11人のドイツを正々堂々と破る

日本・・・ドイツより遙かに力が劣ってしかも10人のコロンビアになんとか勝つ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:16.16ID:bDSVJa8n0
>>792
やっぱり、サッカーって欠陥スポーツだわ。
転けたフリや誤魔化しの上手い方が、勝ちに繋がりやすいんだもんな。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:19.63ID:CCACpBf+0
>>801
すべてを主観で済ませてるようだと次の戦いにつながらないぞ。 客観的な分析は必要だと声を大にして言いたい
セルジオもそーだと思う

日本海海戦はバルチック艦隊が疲弊してたから勝った  ←これが現実
日帝が神国だから勝ったわけではないぞ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:25.28ID:ORV+B3Pf0
>>814
セルジオは日本にあれだけ辛口なのに、
ブラジルの批判はまともに出来ないよな これでもこいつの性根が分かる
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:27.14ID:ceSl59ar0
セルジオな頭の中は90年代で止まってるんだろ
あのブラジルが華やかなころの
それで日本がようやくWCにでた
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:32.56ID:ZLg7RYRH0
>>813
日本は実力でコロンビアより上だと本気で信じてるのが数人ここにいるらしいw
691貼られてからは沈黙してるけどw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:55:51.06ID:Xt2PPWF70
そもそも性別さえごまかしてて
ただのオキナワのおばあでねえのか?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:10.19ID:G4oeTmOh0
 


こんなのニュースにするなよ。
これがカラーというか芸風なんだから。

こいつはワールドカップで日本が優勝してもケチ付けると思うよ。


 
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:19.79ID:4ZU6lP1j0
>>816
背けてるこのスレの馬鹿に突き刺さってるなwww
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:31.20ID:ORV+B3Pf0
>>826
それは欠陥人間の発想だなw ほとんどのスポーツで妨害行為はある
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:31.45ID:gQXnu/nu0
>>791
否定出来ない事実だからね
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:34.46ID:CCACpBf+0
>>820
そりゃね
だからセルジオも「10人に勝っただけ」と言っとる。 10人だから勝ったとは言ってない
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:37.56ID:2G75p01X0
>>3
世界16強とグループステージで無様に敗退とは天と地の差

世界ダントツナンバー1スポーツで

日本国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>下朝鮮

以上が確定したのが現実
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:59.17ID:DmjNBLxA0
>>762
おかしいかな?
コロンビア戦以外が引き分けと負けだから結局「10人に勝っただけ」という事を言ってるんだから、あなたと私の言ってる事は同じ事ですよ。

で、コロンビア戦以外が引き分けと負けなのをただ「10人に〜」とか批判しても発展的な意味合いは何も無いでしょう。ではどうすれば良いのかを話さないと。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:59.61ID:rz1yBmvX0
報道はいいところしか使わない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:00.09ID:0S2eg5/v0
部外者が口を挟むなが武井壮の持論では?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:11.16ID:tBBQVyb60
>>818
ベスト16という結果だけで最悪ではないよ
ハリルだったらグループリーグ突破できてたかすらわからない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:30.70ID:Nmij2YWX0
持ち上げて落とすのが奴等の常套手段だからな
そのうち落とされるのも知らずに浮かれてる奴は阿呆
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:37.46ID:GtSiMO2T0
>>816
> 2大会ぶりの勝利を挙げたものの、11対11の試合では勝てなかった。このことについて問われ
> 11対11の試合では勝てなかった。このことについて問われ
> このことについて問われ
> このことについて問われ
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180704/jpn18070412420038-n2.html



記者の誘導質問じゃねーかよww
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:37.93ID:GskWHZux0
セルジオ理論の終焉だな
この人もまた、自虐史観に囚われた老害であった
そういうオチだね
老害はすべからく団塊世代
育った国は違えども、この世代って世界的に糞な世代だよ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:39.02ID:whawg3qp0
>>834
サッカーが極端に情けないってだけだよな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:45.91ID://PQt4Kf0
100回試合したらとか意味ないけど仮にやっても
ハメスのいないコロンビア相手なら4:6くらいの相手でどうやっても勝てない相手じゃなくね
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:52.03ID:s3OCBjeB0
日本が予想の上行ったか下回ったかとか勝ったとか負けたとか
惨敗とか善戦とか全く関係ない ただただ日本叩いて貶せりゃいいだけの
反日ジジイ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:12.06ID:CSSnR7810
セルジオは単に批判の為の批判だからおいといて

そもそも「今回のW杯を批判する奴が必要」って理屈はなぜ?
批判する奴がいるのは当然だとは思うが、よく言う「批判しなければ強くならない」って理屈って
単に思い込みでしょ
お前らや評論家が辛口だろうが甘口だろうが、普段から厳しい環境でスタメン争いしてるわけじゃん
「俺達が厳しく批判しないと選手はダメになる」ってうぬぼれもいい所
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:16.08ID:fP60Ao1g0
>>845
>>691
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:30.82ID:bDSVJa8n0
>>830
だよな。
もしくは、極度のセル塩アレルギー。
結局そういうのに何言ってもムダなんだろうな。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:39.46ID:jBjrETy30
>>10
お前みたいなガイジに需用あるんだろ
セルジオってだけでガイジが反応してスレも伸びてアフィでウハウハ
現に需用ない言いながら大量レスするガイジ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:43.93ID:U1K4icf20
>>691
なんだよ、ぜんぜん合ってるじゃん
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:54.51ID:ORV+B3Pf0
>>846
お前が極端に頭悪いだけだろw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:59:32.50ID:n6NHyc1J0
まともに勝った試合はないかもしれないがまともに負けた試合もない ポーランドはベスメンなら引き分け以上は行けただろ ベルギー戦は最後時間使えば引き分け
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 10:59:34.99ID:Oovh64Pg0
ドイツを破ったメキシコがブラジルに
ちんちんにされる、そのブラジルがベルギーに
負けて日本はベルギーに惜しくも破れるで論破かなw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:20.12ID:L+2chsWm0
批判意見の批判て、じゃあ現状に満足なのかって話
このへんの実力で日本のサッカーは終了ってことにしたい勢力なのか
まだ上があるのに褒めて終わりじゃ、これ以上伸びることなんてねーわ
耳が痛い意見はあー聞こえない精神で生きてるから、こんなもんが気になるんだよ
選手が奮起するならそういう役回りの奴がいてもいい
本当にファンなら褒め殺しなんてしないけどな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:37.53ID:HJRJLht/0
貶している日本のサッカーのお陰で仕事ができているセルジオ爺
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:54.23ID:hHWAlGIA0
>>839
>相手が退場した事に対して何か日本が出来ることある?自分たちも10人になれと?
どう見てもそんなこと言ってなくないか…?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:56.56ID:ORV+B3Pf0
>>849
セルジオみたいな選手としての実績が無い世界を知らない雑魚が批判してるだけも、
サッカーが強くなるわけがない

これが正論だな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:19.70ID:s3OCBjeB0
基地外爺の思考回路w
予想3連敗→結果グルーブステージ突破
予想の上をかなり超えたら通常人は褒めるが
この基地外反日ブラジルンは叩いて貶すだけ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:33.15ID:mbNQpUF60
>>816
当該選手が言うのは良いんだよ。
解説者が言うのも良い。

ただボーっと鼻垂らしながら観てただけのオマエが選手を代弁してほざくのは駄目だ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:34.16ID:Oovh64Pg0
>>857
>>824
アンカつけ忘れた
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:35.02ID:m01gZm1B0
武井の言う通りだな
10人で始まった訳じゃない
そうなった原因も向こうにあるのだし
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:48.19ID:OA5rzcAL0
>>827
客観的な分析ってのは「退場者が出なければ負けてた」とか言うものではないからな
そんなもん分析でもなんでもない
どういう戦い方を両国がして「なぜ退場者につながるプレイが出たのか」、「退場者が出たことでどう戦い方が変わったか」などなど細かく説明するのが解説者の仕事
ただ「退場者が出なければ負けてた」とか言うのは「結果が全て」である勝負事の原則を否定して、勝負に関する甘い認識を植え付けるだけ
分析して次につながることもせず、間違った甘い認識を広めるセルジオをなぜ擁護するのか全く理解できない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:49.85ID:nUvwvoQY0
本当のこと言うセルヒオはヒーロー。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:56.16ID:UxI0uyZX0
結局ベルギーに負けるまで勝ち進んだんだから
日本もブラジルも同じ、はい論破
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:01:56.55ID:qDDSIQXU0
>>704
色んな事が出来て身体能力も凄いんだけど、そもそも何をしてきたヤツなのかよく分からないから、
専門的な事を話しててもイマイチ説得力が無いんだよな
発言の中身が無いのもそうだし話自体も面白くない
セルジオよりよっぽど鬱陶しい
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:02:12.65ID:ulLbHKr40
>>860
周りが褒めようが貶そうが、どちらにしろ選手は人生かけて振り切れるほど必死で努力してやってるんだよ
「選手を奮起させるために厳しいことを言う」とかズレてんだよ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:02:22.36ID:s3OCBjeB0
ブラジル人てみんなこんな感じかな
在日ブラジル人のイメージ悪化したね
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:02:58.43ID:LYwpapBc0
>>1
11人対11人ですよ
10人に勝っただけとか
そもそもサッカーを知らない馬鹿なんですよ
10人で勝ったといってる奴は
ネイマールが演技でファール貰いまくってセコイサッカーしないと勝てない国と言われても反論できないレベルだよ
わかったか?セルジオ。越後なんてつけてんじゃねーよ
国に帰れ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:01.30ID:0WVu7Zka0
選手時代は経歴詐称、指導者としての実績はなし、評論スキルは5chの落書きレベル
こんな屑は相手にしなくていいのに
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:07.83ID:lZEer/sH0
最近サッカーみないけど
数年前くらい前のセルジオだと大一番で日本が勝つとホント嬉しそうにしてるけどな
解説でも大喜びしたりしてるしさ

今は変わっちまったのか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:15.90ID:ORV+B3Pf0
>>860
実績皆無のセルジオの意見には、全く中身もないから、
例えばピクシーやリトバルスキーが言ってるなら話は聞くよ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:36.91ID:OA5rzcAL0
>>860
セルジオのようなトンチンカンな辛口気取りのせいで逆に緩くなってるんだよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:38.61ID:4S6LbWYy0
>>1
武井正論

最初から10人じゃないんだし、10人になったのは向こうの勝手だからな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:43.53ID:v/znqzGG0
30年ほど前でしょうか、爽やかサッカー教室でセルジオ氏に指導を受けた経験があるんですけど
彼はダイレクトプレイの南米サッカーが理想、次にワンタッチの欧州、日本は全然だめねと批判するだけで技術的な指導はしてくれなかったね
実業団時代の永島本並両選手にサインもらったのが唯一の思い出です
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:53.36ID:bDSVJa8n0
>>847
ハメスが居ても100回戦ったら10勝ぐらいはするんじゃね?
それを20勝→30勝→50勝→60勝出来るようにするには・・・・って話しだろ。

武井は過去を見て言った意見。
セル塩は将来を見据えて言った意見。
どちらも間違ってはいない。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:03:56.75ID:+i/3mZzYO
>>776その通り
無能有害支離滅裂場当たり采配パワハラハリルは、過去30年間で最低最悪監督だったな
組織を全く構築できずに選手に丸投げの無能のくせに、
時代錯誤のマンツーマンにバカの一つ覚えの脳筋デュエル、
無意味な縦ポンカウンターを強要するだけのパワハラハリル(笑)

守備では脳筋労働者が個々に単騎特攻玉砕して簡単に裏をとられまくりでクロス上げられっぱなし、
バイタルスカスかで、相手はドリブルミドルやり放題(笑)
攻めでも、ドリブラー乾やリンクマン香川、パサー柴崎らを排除して、
脳筋労働者で中盤固めて縦ポン強要
誰が縦パスだすんだよ?ハリル?みたいな悲惨な状況で、
精度の悪いアパウト縦ポンで全部相手へのプレゼントパス(笑)
前線で孤立させられた大迫は疲弊し、無意味な縦パスに無駄走りさせられた長友酒井原口は疲れはてて後半ボロボロ(笑)
間違いなくハリルの暗黒サッカーは失われた3年間だったわ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:23.89ID:zXp8ZqQf0
ポーランドともう一回戦って欲しい。親善試合じゃなくてガチモードで。
勝ち点とかポイントとか気にせず戦えたらどういう内容になるかな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:27.05ID:ulLbHKr40
>>875
ちょっと想像すりゃ分かることだろ
周りが褒めてるからって力抜く奴がプロになれるか?代表になれるか?
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:41.90ID:io1+wT2u0
>>12
乾の方が圧倒的に格上だからね

東大法学部卒の警察完了相手に高卒の派出所勤務のお巡りが誹謗中傷してるのと同じ構図
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:04:47.72ID:opcoaIQl0
10人相手に勝つのも、そんなに簡単じゃないけどな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:05:04.17ID:CSSnR7810
>>860
誉めたら終わりってなんで?
普段から少しでもダメになると放り出されるような環境で闘ってる選手が
「あぁみんな誉めてるからもういいんだ」ってなるわけ?
「4年間、この為にやってきた」「W杯の為に海外に行くことにした」って言うような連中だよ
なかなかクビにならない会社員じゃないんだよw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:05:31.60ID:0B+D4zXe0
今回の日本代表の成績

1勝2敗1分け



これでここまで持て囃されてるうちはサッカー後進国と言われても仕方がない。
サッカー先進国だったら思いっきり叩かれている。黒人の遺伝子を入れる以外に
伸び代はない。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:05:38.85ID:s3OCBjeB0
日本代表の試合で日本勝って周りのみんな大喜びしてるのに
このセルジオだけむっとした顔で悔しがってる映像見た時は
驚いたね こいつの正体がわかった瞬間だったね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:05:39.37ID:GtSiMO2T0
>>883
武井は事実を語ってる
だから間違ってないと言える

セルジオは予想を語ってる
間違ってないかどうかは確認しようがない
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:05:45.68ID:ORV+B3Pf0
>>882
頭悪いセルジオならありえる話だな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:06:19.66ID:z4h6Kn6P0
批判ならイタリアメディアやザックのコメントで十分
海外メディアの反応が一番分かりやすい
褒める点はちゃんと褒め、ダメだった所(ベルギー戦の最後のCK)は厳しく批判
そういうので十分
個人的にはコロンビア戦の勝利よりセネガル戦に追いついて引き分けたというのが一番の収穫かな
いままでアウェーで追いついたというのは日本はできなかったからねえ
一歩前進だわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:06:37.94ID:MXgowbaY0
川島叩くやつが多いけど、セルジオは養護してるしな

確かにFWは空振りしてもリスク無いけど、GKはミスしたら一点

重みが違いすぎるわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:06:45.86ID:DmjNBLxA0
>>863
あくまで比喩です。
コロンビアとの実力差云々、選手のコメント云々ではなく、「10人に勝っただけ」と言って発展的な意味があるのか分からないだけですよ。

何をどうするかの提示が無ければ難癖にしか思えないってだけです。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:07:00.73ID:mcQrxqak0
>>878
アジアカップとワールドカップじゃ違うんじゃね
日本が世界で結果出されると自分の立ち位置が狂うじゃん
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:07:03.65ID:ulLbHKr40
今回の結果に日本中が満足しようがしまいが関係ない
選手がやることに何の変りもない
一流選手は常にギリギリの競争してるんだから、ただひたすら努力するだけ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:07:45.50ID:ORV+B3Pf0
>>896
川島は少なくとも今大会3失点に絡んでるから、批判しない方がおかしい
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:07:46.41ID:88gyyocr0
「日本はもっとやれた」って考える人が10人に勝てただけとかベルギー戦はだらしない、
って言うのはいいと思うんだよな
でも今回ってそこが全く逆になってるのが苛つくポイントなんだよ
お前ら期待してないどころか嘲笑すらしてたじゃんって
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:03.82ID:rE5/hjXY0
>>691
選手がまともで良かったわ

別に「10人相手にしか勝ってない」と罵ってる訳じゃなくて、
現時点での実力がそうだと言う話

現時点での実力を把握して、課題をクリアしていかないと、
強くはならないんだから
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:12.56ID:f36hNWcg0
>>4
その3割で負けるのが、サッカーだからな一点差で負ける試合が多々ある中で、一点もミスでゴールさせないってのがGKなんだよ
それを川島は、ことごとく、やらかしてるだろ、近接試合でやらかして無いのはポーランド戦くらいなもんだぞ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:18.01ID:zjWQkSDt0
>>866
意見を言うのに許可なんていらないだろう
それが正しいかどうかだけ
プロの解説者より酔っ払いの方が正しい指摘してることもあるよ
今回のセルジオの言ってることは出場した選手の意見と合致してる

それをお祭り騒ぎのために無理やり持ち上げても的外れ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:47.54ID:kaFEl56o0
>>3
グループリーグで敗退した国を羨ましがるのはW杯に出れなかった国の人間だけだろう
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:08:49.86ID:CfIkbz5p0
>>552
言うわけないじゃん。コロンビア戦とUAE戦のセルジオ違い

日本に有利な展開(誤審ではない) 盆と正月が来たような幸運
日本に不利な展開(明白な誤審)  浅野のシュートがラインを割ったかどうかなんて小さなこと
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:09:02.13ID:zhAE+CFF0
愛だといえば何だっていい
愛は全てを解決する
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 11:09:08.30ID:jXESFE5h0
ともあれ もう終わった話だからいいかな

勝ったことは事実だし、10人相手だったのもみんな分かってるし
ポーランド戦で最後無気力試合したのも事実 みんなの記憶に残ってる。

でも 全部 過去のことだから もういいじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況