X



【高校野球】1回戦 金足農5-1鹿児島実 金足農23年ぶり夏勝利 吉田輝星が14奪三振の力投

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/08/08(水) 12:33:44.32ID:CAP_USER9
<全国高校野球選手権:金足農5−1鹿児島実>◇8日◇1回戦

金足農(秋田)が鹿児島実(鹿児島)を5−1で下し、1995年以来、23年ぶりの夏の甲子園勝利を挙げた。

プロ注目最速150キロ右腕の吉田輝星(3年)が14奪三振の力投。県大会チーム打率3割6分2厘の
鹿児島実を1点に抑えた。

吉田は毎回走者を背負う苦しい投球。再三の得点機のピンチもこの日最速148キロの直球を軸にしのいだ。
3回に菅原天空(3年)の適時三塁打などで3点を先制。8回に味方が得た2点を守りきった。

金足農の勝利で10年の八戸工大一(青森)以来、東北勢の初戦は9連勝。

鹿児島実は8回に1点を返したが好機であと一本が出ず、涙をのんだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180808-00293175-nksports-base
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:40:45.38ID:EMZXncdI0
14三振w
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:13.63ID:imtEDLxT0
まさかの結果
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:46.65ID:KRXId3Fh0
吉田イケメン
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:42:46.61ID:3Bd0fWhK0
>>29
現ロッテの成田だね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:10.59ID:s2ghGCI90
>>29
ロッテに行った成田だっけ?
ベスト8くらいまで進んだような
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:31.51ID:v2X83cCr0
イケメンな上に歯がキレイ
よく見えなかったけどマウスピースか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:44:21.69ID:/rNaEA+B0
>>28
三大w
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:44:47.22ID:JJKGvgJl0
>>23
今日はあんまり使ってなかったけど、県予選ではスライダーがめっちゃ切れてた
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:44:48.97ID:TUqI+nic0
金農おめでとう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:44:53.75ID:6boXJfzB0
>>34
そうだ成田くんだ
あと学校の室内練習場に
甲子園で大敗したときのスコアボード掲げてた学校のときの投手も
イケメンだったな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:28.91ID:o5rgZYB80
>>13
名門て、頭大丈夫かおまえ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:41.88ID:Cs5kaPpX0
鹿児島実業は監督がバンドガイジだったな
代わりにカカシでも置いときゃもっと接戦だった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:44.29ID:04KFdPXS0
体が小さいって言ってもヤクルト(秋田商業)の石川みたいのもいるからな
吉田君とタイプは違うが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:46:45.05ID:K8Iik3Bm0
秋田と鹿児島って色々と因縁あるよな
能代商のリベンジもそうだったよな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:46:52.21ID:SvNfkk440
山根裏でひっそり負けた鹿児島
空気校だな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:46:53.91ID:WKk1f1nZ0
金足農業のピッチャーが今大会ナンバーワンのピッチャーなの?
今大会のピッチャーはあまり大したことないな
0058こき
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:29.68ID:e/zNNmj60
>>45
保坂だ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:34.66ID:uVLJQ0Ri0
>>43
今日もそこそこ切れてたけど
他のPのスライダーがトロくて切れが悪すぎるからよく見えるだけかもよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:37.73ID:JJKGvgJl0
>>45
能代商の保坂くんだな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:53.17ID:tAOqDFDeO
真夏の果実はかなりヒットしたのに
真夏の鹿実はあまりヒットせずか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:48:29.43ID:imtEDLxT0
全員秋田県人なのかいいな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:48:46.41ID:rgIG6wup0
よっしゃ!


金足農業のピッチャーええで
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:50:03.43ID:GEGFtFkT0
吉田は入る学校間違えた
同じ秋田でももっと他のとこが楽だった
まあ甲子園来れてる時点で結局どこでもよかったんだろうけど
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:50:10.30ID:Hs+aU9gs0
今大会の投手は2年生の方に好素材多い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:51:23.99ID:uVLJQ0Ri0
でもホームへの大暴投は中学生レベルだったね
鹿実以外にもとんでもなくレベルの低い学校が出場していて悲しくなったよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:56:35.64ID:BF7oAYd90
アナンサーはトチ狂って
「140キロ台終盤!」といっていた。
140キロ台後半の球速だろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:57:15.50ID:46oclnjJ0
ネットの方で見てたけどレベル低いミスが多すぎたのか解説の横浜高校元監督の人が軽くキレてたね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 12:57:17.84ID:i0cZCO7I0
久しぶりにスピンの利いたストレートを見た。
球速以上に速く感じる。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:00:22.20ID:K1nK91pc0
>>29
経法大付の中川だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:03.56ID:6VaoK84B0
いざ蓋をあけてみたら実力差があったな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:06.00ID:vBiKDNcx0
>>14
爪痕は残さんと
3回線で消えるのが理想
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:05:22.00ID:vS+bRsWu0
 地元選手100%の公立高校
○秋田代表   県立金足農業高校
○富山代表   県立高岡商業高校
○西兵庫代表  市立明石商業高校
○香川代表   県立丸亀城西高校
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:08:47.82ID:BF7oAYd90
電子号外遅いぞ!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:10:41.04ID:BXc4+V/K0
で、今のところの最弱候補はどこなの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:10:53.95ID:86yPJec30
東北って一回戦は無駄に強いな。
準決勝とかになると確実に負けるイメージだが大会序盤は勝つ。

優勝目指すチームは大会終盤にコンディションを合わせてるのに
東北は初戦から全力とかなんだろうか。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:13:14.24ID:oz5VZIPw0
>>96
中3の3学期に大阪から転校してきても地元出身扱いだからね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:13:23.15ID:sIYliqMt0
噂通りの投球やったな吉田君

鹿児島実業も吉田君を攻略できず負けたって感じ

モチベ高かったし全然落ちなかった

それにバントなど小技も絡めていいチームだった
公立なんだろ

大したもんだ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:14:26.90ID:AwaoQlsi0
吉田のストレートは江川なみ
ホップが凄すぎてわかっていても打てない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:15:07.89ID:RkHzzfaW0
秋田
2017 明桜(関西人だらけ) 2-14 被安打19、失策6で大敗、最弱に
2018 金足農(秋田人のみ) 5-1 打っては12安打、投げては14奪三振
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:15:30.75ID:NXVgpEKb0
>>98
三重の白山が揺るぎない感じだろ
白山の試合が終わるまでは候補を挙げても無駄になる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:16:27.89ID:oz5VZIPw0
>>99
東北勢の高校が全て初戦に勝ったという意味じゃないでしょ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:17:33.94ID:6xbRwfjK0
いい投手だった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:17:37.77ID:UnyNXivC0
>>106
でも相手は夏勝ててないメイデンだし分からんぞ?
折尾の方が怪しいと思ってる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:24.57ID:2UFlGIWg0
現在、ヤクルトの抑えやってる石山も金足農出身
金足農、ナメんなよ

調べたらソフトバンクの摂津、ヤクルトの石川も金足農じゃないけど秋田なんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:49.85ID:wrl/p9a/0
鹿実はサッカーと駅伝だけ頑張れ
野球はもう知らん
嶋崎が指導していない金農に負けた時点でお察し
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:20:04.15ID:/DfYntlt0
>>89
指にかかったビールは魔球系の浮いてくる感じがあるね。これはドラフト上位の可能性が高いわ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:21:27.90ID:qf71G5+X0
>>17
去年の夏は強く振る子が多かった
今年はミートする子ばっかり
その差
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:22:21.96ID:Hs+aU9gs0
強豪校なら最終回2、3失点覚悟で控え投手投げさすんだがなあ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:23:24.47ID:w2NvKbI60
摂津も石川も引退間近
その後の好素材は使い物にならず
隣県からはレジェンドクラスが現れる
サッカーのオランダ代表を見てるようだ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:23:32.66ID:uVLJQ0Ri0
志布志生まれのサンフラワーに乗ってPLで育ったけど
金農より下手なPは当時のPLには居なかったよ
なぜ廃部になったのか悔しくて眠れない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:23.81ID:kx1Y+IO+0
吉田だけじゃなく一番打者もカッコよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況