X



【芸能】マツコ、中高年からの「クーラーは甘えだ」の声に苦言「時代にジジイが追いついていってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/08/07(火) 00:37:04.79ID:CAP_USER9
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180806-OHT1T50201.html
2018年8月6日20時9分 スポーツ報知

 タレント、マツコ・デラックス(45)が6日放送のTOKYOMX「5時に夢中!」(月〜金曜・後5時)に出演し、連日の猛暑の影響で学校でのクーラー設置化が進む中、中高年からの「クーラーは甘えだ」との声に苦言を呈した。

 番組ではクーラー設置に対する中高年からの厳しい声と共に、コラムニスト石原壮一郎氏のコメントを提示。「人間には辛かったことや、都合の悪いことは忘れる能力が備わっている。強く生き抜くためには必要だが、過去を美化して今と比べるのはナンセンス」との意見をきっかけに、現在と過去とを比べることに対しての議論が繰り広げられた。

 この話題に対し、マツコは「今いろんなものが意識を新しい時代にシフトしていかないといけないのに、ジジイが追いついていってないよね。理屈じゃないんだよ」と発言。中高年に根付いている固定概念へ違和感を露わにした。

また「ちゃんと社会が変わったんだから、それに順応するちょっと柔らかい頭になってくださいよって言ってるのに、できない人はもう多分無理なんだよ」と続け、さらに「こいつらが子供の頃に比べて尋常な暑さになってるの知ってるわけじゃん。それとこの(自分勝手な)感情はまた別でしょ。その前に死んじゃうよ子供」とストレートに突っ込んだ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:34:19.63ID:ieoM1yH60
>>657
90年代も今年と同じくらいくそ暑かったぞ?
1994年には熱中症になったしな。3日くらい食べることができなくて水しか飲めなかった
あの年の方が1995年と同等に最高気温はトバしてたが、8月に毎週台風が上陸したので平均では涼しく見えてる
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:37:42.79ID:ieoM1yH60
>>641
お前らによる風当たりの強さ、重力による負担、健康被害など
あきらかにチャレンジャー
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:39:39.91ID:vTcoXhWK0
>>666
癌サバイバーみたいな負け組への呼称のデブチャレンジャーw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:40:25.82ID:LI8HXsqF0
なぜ今の子供達には自分達の頃のより快適にさせてやりたいと思えないのか
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:41:38.58ID:ATfQ7r2s0
単にジジババは老化で感覚が鈍くなってるだけだから
世代とか関係ないw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:41:57.67ID:lG2oEQzn0
俺も甘えだと思った時期あるが現役中学生が
公式大会で20人ほど熱中症になったの聞いて無理だと思った
引きこもりクーラー生活の所為もあるだろうけど
外でバリバリ運動してる学生が熱中症になるなら
相当ヤバい
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:44:08.63ID:njJItqaM0
というか7月中旬くらいまでの気温だよね、問題は
ここがあがったのではないのかねえ。
あとは夏休みだしね
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:45:31.34ID:vJb/YDLA0
マツコ支持
ジジイが昼間から発狂してるわwww
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:46:05.50ID:DnIBQGPq0
ほんとに反対してる奴いるのか?

聞いたことないけど。
無理やり中高年を反対勢力にしてるんじゃないの
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:46:36.76ID:vTcoXhWK0
火も枯れ木から摩擦熱で時間かけて起こせよ同性愛デブ
移動もタクシーじゃなくて牛車で許してやるw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:53:01.22ID:ZZymAjl8O
まあクーラーくらい許してやってもいいと思うけどな
俺が子供の時、最高気温が40℃越えなんて聞いたこと無かったし
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:56:24.48ID:wpB4O+7S0
甘えとか反対してるのは、
クーラー設置がもとで予算取られて、
自分の縄張り荒らされる連中だろwww

誰も反対してねえよ。
生活保護で夏加算増やすとか。
普通、難なく支払われていた冬加算が削られたり
役人の綱引きひでえなとは思ってる。

あ、俺は生活保護もらってねえよ。
アパート経営者。市から生活保護者専用に家賃下げろと言われ
入居者は冬加算が減らされてたというね・・・・
泣きつかれるのこっちだし、たまらんわぁ・・・・
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:57:20.46ID:AT1WkVb/0
一人暮らししてたときは一日中家にいるとエアコン代が馬鹿にならないので図書館にいってたわ
WiFi、電源完備で本当に完璧だった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:58:15.06ID:vJb/YDLA0
ジジイどもは一回徴兵して根性叩き直すべきだな
自分たちは冷房の効いた部屋で孤独をまぎらわすために5chしまくりなのに
ジジイだから何でも許される時代は終わりしたほうがいい
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:58:27.82ID:manFQSOC0
世代っていうか個人差やろ
周辺の爺婆はクーラー1日中付けっぱなしだよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 11:58:34.27ID:a+aW3Jkq0
ついでに学校の土のグランドもなんとかしてやれよ。

先進国どころか中堅国でも今の時代そんな国はほとんど無いらしいぞ。

日本は貧乏じゃないんだからさ。人工芝くらい敷けるだろうに。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:00:25.27ID:a7aj0i7H0
クーラーは甘え言うヤツは、
クーラー使用禁止だなw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:02:18.20ID:a7aj0i7H0
>>23
その年齢層は、甘えとか言わんよw
関心がないから
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:03:45.86ID:MWhKVAa00
ちょいちょいいるけどエアコンの寒さ(涼しさ)が嫌いってどういう事なん?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:04:03.67ID:aG5pH8/70
ババアもだろ!性差別やめろ!
とは絶対ならないんだよなあ
ババアが時代に追いついていってない
なら大問題になるのに

まあこの場合ジジイで正解だけどさ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:04:54.67ID:rnSQdUrE0
「クーラーは甘え」だとか「店のタッチパネル操作で注文は接客がなってない」とか言う奴は時代についてけない老害
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:05:28.13ID:cYX85j6T0
甘えじゃなく、ただただ温暖化。
地球の平均気温毎年最高更新しまくり。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:06:00.85ID:TGJp4pdu0
大概の人達は対応出来てるんだが世の中出来ない人間に基準合わせないといけないからね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:10:38.99ID:E9OZqX4T0
未だにエアコンをクーラーだとか言う高齢者の殆どは大体
「クーラーは変なガスが出てて体に悪い」・・なんてマジに思ってるからな

まぁ学校につけるのは賛成だが、ジジババが熱中症でじゃんじゃん逝ってくれるのは
この日本の高齢化にとってはいい傾向だよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:13:06.31ID:zd3PxUYH0
島国育ちの日本人は新しいものに嫌悪感を持つ
自分の世代になかったものは必要無いし
新しいものを使う若い世代が許せない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:13:26.22ID:CEEooJAz0
自分だけは大丈夫と思い込んでる詐欺被害者のようなことを言ってるな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:15:37.18ID:htmFzESy0
うちの爺さんはエアコンつけてあると消すからエアコン付けたあとリモコンは隠す
コンセントをぶっこ抜くまではしないのは幸いだった
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:18:21.39ID:pOfe9vzJ0
8月は夏休みだから、問題は7月中旬までと9月だわな。
クーラーと言うかエアコンを付けるべき。
子供の勉強効率も上がるし、教職員の職場の環境として整えるべき。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:21:01.28ID:01jzVTto0
http://www.garbagenews.net/archives/2058711.html

クーラー冷房専用普及率が10%になったのが1972年頃

エアコン(冷暖房)50%が1984年頃

おっさんの子供の頃(昭和40年台)の
クーラーは贅沢品だった
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:23:33.36ID:hqQM04eE0
所沢の場合

設置に賛成 5.7万票
設置に反対 3万票

さほど差がないというw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:26:18.30ID:0Dnjsy+o0
>>163
>90歳になったときに、エベレストの頂上に置いてけぼりにしてやるよ。

是非お願いしたい
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:29:16.74ID:DlNJPaz80
ウチの親も極力エアコン使わない
水も飲んだら汗かくだけとイミフな事言ってた
体が大事なのか電気代が惜しいのかわからん
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:31:28.35ID:vJb/YDLA0
地元に越後ナントカっていう新聞がある
いつだったか社主のジジイが今年の夏は異常というが江戸時代のナントカ飢饉と比較すればたいしたこがない。
だから自分は冷房は付けずスポーツドリンク飲みながら過ごす、とモウグレコラムを載せていた
会社の前を通ると窓は閉め切ってある、暑さ大丈夫www
あっ社主は出勤しないからいいのかw
あの社主が熱中症で死んでも自業自得だわなwww
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:35:51.69ID:OVH7NB0W0
90年代までの夏

30℃の日が普通  異常に暑くてたまに33℃ぐらいの日があるだけ

今は35℃超が普通  33℃だったら楽に感じるほど
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:37:56.86ID:gARWiybP0
暖房への文句は聞いたことないがクーラーはうるさいよね
何が違うんだろ?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:38:28.77ID:OVH7NB0W0
老人は身体の感覚機能が衰えて高温になっても気付かない
気付かないうちに死ぬ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:38:36.05ID:UK69rslb0
いやまじで頭のおかしいジジィはいるからな。
この暑いのにスーツの上着を着ないのは社会人としてなってないとか平気で言うきちがいがいるからな。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:41:56.74ID:ZZymAjl8O
>>711
エアコンの風に当たると体が痛くなるって言っていた人いたわ。
本人じゃないならどういった感じなのかよくわからないけど
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:42:11.95ID:zHUqKhy10
通常の夏や冷夏でもクーラーないとヤバい体型の人が言ってもちょっと
逆に冬は暖房の必要性そんなに感じてなさそうだし

こういう提言は普通体型の人が出しておけばいいんじゃないかな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:24.78ID:DIJ8jbA90
なんにしても昭和脳が死に絶えないと何も変わらないとつくづく思うな
脳が時代に追いついてないし思考停止してる
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:43:33.62ID:e7z6NysJ0
暑さは慣れで凌げるのも事実
甘えは極力排除するのも正しい
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:44.12ID:qsvlG7pU0
原発事故処理で施設の周りの地下水を全部凍らせるような装置に何億もかけれる国が、学校にクーラーもつけられないっておかしな話ね。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:35.65ID:IdchGkKq0
今時そんなこと言うジジイはごく僅かだろ
ジジイをひとくくりにしてそんなこと言ってるマツコの方が時代に追い付いてない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:55:57.22ID:inKFXUPV0
風が当たってないとダメで
クーラーと扇風機使って風を自分に当ててる
車も冬でも風だけ回してる
逆で風が当たるの嫌いな人いるんだな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:56:58.93ID:pOfe9vzJ0
うちのジジイは一人で電気代1万円分はエアコン使ってる。
常に部屋が極寒。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:06:00.49ID:senBMiip0
>>711
大昔から寒い部屋を暖める方法はあった
しかし暑い部屋を涼しくする技術はなかった>>582
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:08:58.86ID:pPTC/1Rd0
自分は家にいる時はクーラーも扇風機も使わない窓全開派
そよ風があれば真夏も生きていける
でもクーラーの所にいくと天国かよってなるw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:04.88ID:senBMiip0
今はエアコン=贅沢の考えは古いとなってるが
今後、国民全体の所得が下がり「エアコンを使うのは贅沢だ」に論調が揺り戻す将来がくるかもしれない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:32.49ID:NVAEbJjU0
昔の年寄りはクーラーなくても長寿だった。
今は、寝てる間に・・・それだけのこと。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:22:38.41ID:BIYI8gE0O
常識なんてころころ変わるからな
次は根性論が科学的に証明されたりするぞ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:25:28.88ID:4i1QPysI0
小学校にクーラーを批判する奴は、普段からクーラー無しで仕事してるドカタか、避難所にもなることを想定しない根性論バカかどちらかだな。
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:26:36.81ID:waZK/M+p0
こんな面白くないやつにガタガタ言われたくない
ikkoとかおすぎとかなら許せる
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:29:19.08ID:+dq4Kn4Z0
俺の学生時代はクーラーどころか
扇風機すらなかったからあめぇよ!

という感情もあるが、
明らかに当時の夏より暑いから
しょうがないわな、と思う。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:32:17.92ID:nMwPye+PO
東京の公立小学校のエアコン設置率は99.9%だって
千葉は46%だったかな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:32:37.60ID:0rI6+BGbO
大人社会はエアコンが当たり前なんだから学校で使ってもいいじゃない
自治体にどうしても金がないってんなら仕方ないがよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:32:50.51ID:+dq4Kn4Z0
ただ、クーラー使うとなると
電気代はどうすんの?
全クラスで使用したら月の電気代が
恐ろしいことになりそうだが。

これで生徒負担になると
また親が文句言って揉めるんでしょ?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:36:17.43ID:NVAEbJjU0
>>737
職員室は数十年前から100%近いから、昔から大人はエアコン当たり前なんだけどね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:40:27.98ID:P4pIayaE0
なんで日本人って甘やすのが嫌いなの?
自分の世代で大変だったことが下の世代が楽になったら文明が進んだみたいで嬉しいやん?
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:40:44.63ID:8SVlMhD+0
>>738
消費税15%でまかなう。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:44:49.10ID:jnJJ7l560
大昔みたいに時代の変化が緩やかで外の情報もほとんど入ってこない時代だったら
その村の事を一番知ってる年寄りが長老と崇められるのは分かる

でも今は時代の変化が急で新しい情報がどんどん常に入ってくる時代だから
年寄りってのは昔の事だけしか知らないという情報社会においては
最底辺の存在だからなあ

今は年寄りのいう事なんか基本無視した方が正しい方向に進む
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:47:39.97ID:8/DD3r3/0
つか何食って日常生活送ってたらあんな巨体になるんだ?
デブの範疇を遥かに越えてんだろう?
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:48:07.38ID:4LJ9WJ7D0
中高年はエアコンを使いたくないなら使わなければいいだけ
環境に甘えてるのは中高年も同じだろう
もっと前の世代の中高年は過酷な環境だったのだから
昔が良いなら中高年も昔の環境で過ごしてくれ
文句言うやつだけ原始時代のように暮らしてくれてもいいよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:48:44.68ID:omTDFLkr0
昭和の政治家ならJTとか船舶振興会に負担させて資金捻出してたんだろうけどなあ
たばこは叩くよりも賢くつかえばおいしかったのに。

IRとかうまくつかってこういう資金作ろうとする政治家おらんのかね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:55:41.79ID:eX5tKKH70
ジジババ共は更に上の戦争経験世代に白米食うのは甘えとか言われたらいいのにw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:02:47.98ID:yAV2ZqdB0
ガキのうちからクーラーなんて使ってたら虚弱体質になるぞ
保健室にはあったほうが良いだろうが普段は体温調節能力を伸ばすのが大事だ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:05:33.05ID:tSZ/LvWq0
戦争に行ってないジジイ共は甘え
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:10:56.86ID:tSXgiOEo0
クーラーは甘えとジジイが言っても良いけど他人に強制したらだめ
死んだら責任取れるか?
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:27:01.34ID:AzSnbhSi0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質
バーニングといえばレコ大。レコ大利権では死者まで出ている。バーニングと癒着している業界人を干していかないと

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです。バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:38:51.22ID:Vlyom6hQ0
クーラー甘え言われたら、大昔の人達から見たら扇風機すら甘えやしな。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:40:24.81ID:4fg1U9BT0
>>5
インドの山奥
でんでんでん六豆うま〜いま 
めーだーかーの学校は〜川のな 
かーらーすーなぜ鳴くの〜カラスは山
んにく食べたら屁がぽっぽ
ぽっぽっぽ〜鳩ぽっぽ〜豆が欲しいかそらやる
ぞーうさんぞーうさんお鼻が長いの
ねこ踏んじゃった猫踏んじゃった
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 14:56:17.70ID:uS5JdTnT0
>>710

1990年
西日本で猛暑が著しく猛暑日の日数は大分県日田市で43日、
京都市で28日、大阪市で20日に達した。

1994年
40℃以上の日最高気温は、全国3か所で観測する
8月の月平均気温が大阪市で30.2℃、広島市で30.1℃となる。
名古屋市と大阪市では最高気温の月平均が35℃を超え、京都市では最高気温が4日間連続して39℃を超え、
最高気温の旬平均が37.9℃に達した。大分県日田市では22日間連続を含む計45日間猛暑日を観測した。

ちょっとは調べてコメントしましょう。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 15:03:10.47ID:yElMlhD90
ボケ中高年は老化で暑さを感じなくなってるからな(笑)

だからアホみたいに50℃近い風呂に入って喜んでる(笑)

寿命を縮めてるだけなのにアホ丸出し(笑)
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 15:05:31.95ID:WPUydNuC0
文句言う老害は先祖と同程度の生活をしろよ
文明に頼るなんて甘えだ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 15:11:41.22ID:wetEtrtd0
時代に追い付いてないのはお前の暑苦しい体型じゃwww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 15:21:07.67ID:H0e3B4KB0
>>54
ほんこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況