X



【東欧の衝撃映画】チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ 『チャック・ノリスvs.共産主義』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2018/08/06(月) 21:03:15.75ID:CAP_USER9
「エンターテインメントは、世界を変える」

 そのことを実感させてくれる作品がある。タイトルは、『チャック・ノリスvs.共産主義』(2015年)。日本での上映はなく、
DVDレンタルもされていない。現在、Netflixでのみ見ることができるルーマニアのドキュメンタリー映画だ。
「夏休み中に何か思い出に残るような一作を見たい!」というならぜひ、この作品をオススメしたい。

 まず、「チャック・ノリス」と聞いて胸が熱くなるのは、私と同じ40歳以上の男性がほとんどだろう。
1980年代、シルベスター・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガーと並んで“アクション・スター御三家”の一人に数えられた人である。

 しかし、時代の移り変わりと共に、彼はインターネット世代の間で交わされるジョークの対象となった。
いわゆる“チャック・ノリス・ファクト(チャック・ノリスの真実)”と呼ばれる、常識外れの強さや完璧さを語るジョークだ。

「チャック・ノリスは、腕立て伏せをするとき、自分の体を押し上げるのではない。世界を押し下げるのだ」
「チャック・ノリスは呼吸するのではない。空気を人質に取るのだ」
「チャック・ノリスは死を恐れてなどいない。死が彼を恐れているのだ」

 定型文に当てはめ、彼の偉大さを過剰に称えるジョークは、最近の日本でいえば、「大迫半端ないって」に近いだろうか。
2000年代半ば以降、「チャック・ノリス」の名は、彼が活躍した80年代を知らない若者の間でも“伝説”(ネタ)として語られるようになり、
全米はおろか、世界中に拡散した。

 そうした背景があって付けられた『チャック・ノリスvs.共産主義』というタイトル。だが、本作はれっきとしたドキュメンタリー作品だ。
当然、彼が一人で共産主義と闘う物語ではない。正しくは、「ハリウッド映画が独裁政権を打ち倒した」という話なのである。

 本作で描かれるのは、ニコラエ・チャウシェスクの独裁政権が続く1980年代の東西冷戦期のルーマニア。
配給による食糧も乏しく、人々は貧しく、暗い生活を続けている。
共産主義国のルーマニアでは、西側メディアの娯楽作品の鑑賞も厳しく禁じられていた。

 そんな中、人々の間にはひそかにハリウッド映画の海賊版VHSテープが出回り、夜な夜なマンションの一室などで鑑賞会が開かれていた。
ビデオの画質は度重なるダビングで劣化し、吹き替えはいつも同じ女性の声。
例えば、チャック・ノリスの声も、彼を拷問するベトナム兵の声も、すべて同じ一人の女性が弁士のように何役も演じていたという。

 このドキュメンタリーに登場するのは、いずれも名もなきルーマニア市民だ。彼らの共通点は当時、
地下流通していたハリウッド映画の海賊版を見ていたということ。誰もが興奮気味に、その初々しい映画体験を熱く語る。

人々は、ノイズだらけの画面の向こうに、次第に憧れや希望を抱くようになった。
ハリウッド映画を通して「自由」という概念を知るようになったのだ。だが、政府の監視は厳しく、
近隣住民が集まって行われる上映会は度々警察に踏み込まれ、連行される者が後を絶たなかった。だが、そんな危険を冒しても、人々は映画を求めた。

 本作の主人公は、海賊版VHSテープを命がけでルーマニア全土に流通させた謎の人物、テオドール・ザムフィール。
そして、一人で吹き替えを担当していたイリーナ・ニスターという謎の女性だ。当時、彼らが何をして、どのように振る舞っていたかが、
映画さながらの再現映像でドラマチックに描かれていく。

「自由を! 自由を! 打倒、共産主義!」

 映画によって「自由」を知った大群衆が通りに出て叫んだ。1989年12月、ルーマニア革命によって、チャウシェスク政権は倒された。
その影の立役者・ザムフィールが当時を振り返る。

「1989年の革命時、みんな通りに集まった。外(西側)にはいい生活があると知っていたからさ。どうやって? ……映画からさ」

https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/041200109/080100036/
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/041200109/080100036/?P=2
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/041200109/080100036/?P=3
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 07:03:47.75ID:vNxd1Shd0
「地球上のほとんどの地域はチャックノリスより涼しい」
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 07:08:02.76ID:o1IHoOIP0
本国でどうなのかは知らんけど
日本語だと名前の響きがマヌケなのがまたいい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 07:14:51.00ID:yUJWgKmg0
>>177
>ユーチューヴ

綴りがYouTubeなのに何で「ヴ」になるんだ馬鹿
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 08:47:15.54ID:XNSDK5jP0
生まれた赤ちゃんが泣くのはこの世にチャックノリスがいるのを知っているから
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:34.13ID:gPffGp5u0
チャックノリスのデルタフォースは本物のデルタフォースより強いしな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 12:51:37.05ID:zMNR9yLT0
たしかにネタキャラだが、米軍の慰問の映像とか見るとスターや女優以上の人気なんだよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:08:24.80ID:jUTjm83Q0
オーストリア人のシュワや、イタリア愛のスタローンより
チャック・ノリスこそ、まさにアメリカなのだ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 13:42:20.62ID:MtpJL/0j0
>>131
髪の毛もふわふわだしな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 16:10:22.50ID:8f7Q8LZg0
>>67昔観たけどあまり身長差なかった様に思えたな。小さく見えたけどブルース・リーも170はあるんだろうな。あんまり大きくならなそうな体質に見えたし筋肉維持するために薬やりながらトレーニングしたりオーバーワーク過ぎて早死にしたんだろうな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 17:57:36.49ID:KRcK5PJA0
>>217
チャック・ノリス人気とクロコダイルハンター人気は
日本人にはいまいち理解できない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 18:13:51.71ID:r1m0QA3C0
もう 実写版の ケンシロウに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 23:17:15.27ID:RBEdgOOH0
>>203
大塚名画座かどっかの名画座で観たなあ。確か変なメカが出てくるんだよな
チャックの映画でいちばん面白いのは「テキサスSWAT」だな
最期デビッド・キャラダインと対決する奴
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 23:32:10.08ID:tP8a9Bc60
Lone Wolf McQuade (1/12) Movie CLIP - Texas Ranger (1983) HD
https://youtu.be/0P4h2-R9Rak

Lone Wolf McQuade (2/12) Movie CLIP - Trust Is Most Important (1983) HD
https://youtu.be/NSOB8nt1Uc8

Lone Wolf McQuade (3/12) Movie CLIP - Forget That Partner Crap (1983) HD
https://youtu.be/7enE0xOxDQ8

Lone Wolf McQuade (4/12) Movie CLIP - Not My Idea of Fun (1983) HD
https://youtu.be/NTJXKGOgN-k

Lone Wolf McQuade (5/12) Movie CLIP - A Lot More to Learn (1983) HD
https://youtu.be/pIPr7nbUCAw

Lone Wolf McQuade (6/12) Movie CLIP - Chasing Snow (1983) HD
https://youtu.be/ZBRK8rVHVW0

Lone Wolf McQuade (7/12) Movie CLIP - Mine's Bigger (1983) HD
https://youtu.be/JgqoFj8yVqg

Lone Wolf McQuade (8/12) Movie CLIP - Buried Alive (1983) HD
https://youtu.be/pfLTbzU0FXo

Lone Wolf McQuade (9/12) Movie CLIP - Fighting Through Pain (1983) HD
https://youtu.be/Ki6bBFE0o88

Lone Wolf McQuade (10/12) Movie CLIP - Bulldozer Battle (1983) HD
https://youtu.be/Ah8ALKwclVk

Lone Wolf McQuade (11/12) Movie CLIP - McQuade vs. Rawley (1983) HD
https://youtu.be/hfNvGT9X-7Q

Lone Wolf McQuade (12/12) Movie CLIP - McQuade Destroys Rawley (1983) HD
https://youtu.be/FstG27JuaRg
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 23:32:54.93ID:0B9XUCdG0
チャックさんと沈黙おじさんの主演映画はよく観るんだが、作品タイトルは全部知らない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 05:24:40.44ID:YN3yR3SN0
>>230
沈黙シリーズとか聞くけど 全くシリーズじゃないよなあれw
沈黙ではないけど、刑事ニコ/法の死角は実に面白いぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 07:13:34.72ID:rZVAv3uc0
敵よりヒーローの方がどう見ても強いというのはもっと流行ってもよさそうなのに。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 10:22:17.15ID:BvUngDcW0
>>78
なんか知らんが大爆笑したわw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 10:26:52.40ID:BvUngDcW0
>>168
やっぱそうなんか?
今年40になるんだけどスライとシュワちゃんの映画は子供の頃良くテレビで観てたがチャックノリスはほとんど記憶に無いんだよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 10:41:49.00ID:ArGGv+Il0
>>234
事実、ノリスの映画はシュワやスタローンと比べても放送回数少ないんだよな
代表作の地獄のヒーローですら20年前にテレ東でやったきりだし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/08(水) 10:56:30.61ID:ArGGv+Il0
強いてあげると、地獄のコマンドやデルタフォースをつい最近放送したくらいかな
あと一時期、プレジデントマンという未公開作がもりあがったとか
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 21:10:12.16ID:f4x6UZES0
>>27
全米興業収益第8位ぐらいの作品を量産してるな。キャノンかコナンフィルムか忘れたけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 21:17:54.33ID:uCMaAzU00
>>193

雪雪手進軍にもノリスでてんの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/09(木) 21:37:00.94ID:d3URGSzw0
何も言えなくて夏は名曲。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況