X



【高校野球】甲子園「記憶にない」大フィーバー、開門は6時 当日券も午前8時29分に完売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/08/05(日) 10:46:41.46ID:CAP_USER9
「第100回全国高校野球選手権」(5日、甲子園球場)

開幕前から熱気に包まれた。前売りチケットは完売しており、当日券も午前8時29分に完売した。

三塁側特別自由席は同6時56分に完売、一塁側特別自由席は同6時57分に完売した。
一塁アルプス席は同7時10分、三塁アルプス席は同8時25分に完売。
今大会から有料化された外野自由席が、午前8時29分に売り切れた。

甲子園駅の南側にある広いスペースは午前6時には人で埋まった。午前6時に開門。
過去、最も早い時間と思われ、日本高野連の竹中事務局長「記憶にないですね」も驚きの表情を浮かべた。7時40分には満員通知もされた。

また、皇太子ご夫妻が来場されるため、
全入場門で金属探知機による検査を実施されたこともあり、甲子園周辺は大混雑した。

開幕戦に出場する星稜は大阪市内の宿舎を6時に出発。
しかし、バスが止まるほどの渋滞に巻き込まれて球場到着は6時57分。
同じく開幕戦に出場する藤蔭とともに、試合前取材に遅れる事態となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/15114432/
2018年8月5日 8時44分 デイリースポーツ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:03:15.84ID:wusSELI20
済美逆転
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:05:51.97ID:em+NK2J60
暇なジジババが若いエキスを吸い取りにきよるねん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:06:30.23ID:y73dn+X50
かなり空席が目立ちますなー
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:08:10.87ID:UTfXJ25C0
ワールドカップでベスト16でもサッカー人気回復しないってマジかよ
岡田ジャパンのときは結果残したらサッカー人気回復したのになぜ・・・
なんで3連敗したみたいにサッカーに覚めてるの?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:08:37.21ID:xEHQadJC0
同世代ならまだしも子供ぐらいの年の球児に嫉妬って悲しくならんのか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:09:42.89ID:mtytZt1j0
【24時間テレビ41】
羽生結弦 ふるさと復興への想いを込め「人生を変えてくれた場所」でのアイスショー開幕!
2018.08.05 公開
羽生結弦選手の被災地への思い

8月25日(土)26日(日)に放送される「24時間テレビ41」。
その企画の1つとして、フィギュアスケート五輪連覇を果たした羽生結弦選手のアイスショーの放送が決定!

66年ぶりの偉業を成し遂げた羽生結弦選手。そんな彼は7年前、ふるさと・宮城県仙台市で東日本大震災にあいました。
震災後、練習のためにふるさとを離れましたが、ソチ五輪後たびたび被災地を訪問し、エールを送り被災地の力となってきました。一方、羽生選手も被災地からの応援が力になりました。

今回の24時間テレビでは、3年前に羽生選手が訪問した、当時ふるさとからの避難を余儀なくされていた福島県楢葉町(ならはまち)の裁縫教室の皆様のもとへ、五輪連覇の報告を込めて“サプライズ”訪問します。
現在、楢葉町は避難指示が解除され、ふるさとに半数近く人々が帰ってきています。
そんな楢葉町を羽生選手は初めて訪問。一歩一歩前に進む人々の想いを聞きました。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:10:28.33ID:y73dn+X50
空席目立だらけで面白いなー
嵐の出番終わったからみんな帰っちゃったのか?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:11:15.53ID:G0A84eVk0
>>203
日曜開幕にしたのも、
観客動員が見込めると読んでモノだろうしね。

ちょっと誤算だよねw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:11:55.54ID:2pizz51L0
甲子園球児>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>35億円禿エスタ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:12:23.83ID:Exy4CngT0
ラガーはどうなったんだ?
居なくていいんだけど
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:13:11.14ID:y73dn+X50
>>211
嵐見終わったらみんな帰っちゃったみたいねw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:15:30.25ID:wusSELI20
千葉スレw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:15:49.76ID:K1maKTCB0
>>182
微妙に間違ってるよ
巨人オンリーだったから
阪神とか別に昔も今も特別なチームなんて印象ない
巨人とそれ以外のチームってくくりだ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:18:58.94ID:yKfAytxf0
NHKラジオのアナウンサーが開会式で感極まって半泣きになってたね。狂ってるんじゃないかと思った
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:24:18.89ID:OS88e4WF0
>>205
良い子は5chなんかやらずに甲子園見なさい!

ちゃんとゲームとか宿題なんて後回しで
甲子園3試合全部見ないと良い大人になれないよ!
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:26:10.32ID:fQA+9dT20
>>164
20〜30年前は野球だけ突出してたけど
今は野球だけ急落したな。
並んだ時に野球の最高峰は高校生の部活動だから不利
今じゃサッカーはおろか卓球やスケートにも負ける始末
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:28:16.88ID:BuvyPo1Q0
チミはふつくしい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:29:42.85ID:xEHQadJC0
>>196
昨日のJリーグの客、3000人とか4000人だったみたいだな…
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:36:39.46ID:5UAH2m8n0
>>216
それはお前がトンキンだからだろw
あるいは読売の洗脳テレビ番組しか見ない情弱かw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:49:12.95ID:OS88e4WF0
ここでサッカー煽ってる奴も甲子園はつまらないから
見てないんだよな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 14:58:26.91ID:usGXcLD60
>>226
J2と戦う焼き豚
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:00:16.42ID:mUa0Br2l0
>>135
サッカーJ 1は、チームの数が多すぎる。
北海道1、東北1、北関東甲信越1、南関東1、北陸1、東海1、北近畿1、南近畿1、中国1、四国1、北九州1、南九州沖縄1の12チームが適正だろ。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:02:29.22ID:mUa0Br2l0
>>193
仙台も水曜日にTBC東北放送が、TBSの番組を流さないで、楽天主催ゲームに差し替える。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:07:21.27ID:mUa0Br2l0
>>164
関東でしかの、視点ではだな。
キー局で地上波中継をしなくても、横浜や西武は観客を増やしていますよ。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:17:25.57ID:6TNljDmm0
>>234
高校サッカーがおかしいんじゃなく高校野球がえげつない化け物イベントになってるだけだけどなw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:20:51.33ID:opxEgBVO0
>>235
怖いよね
このごり押し
あと五輪関連じゃないものをスルーし出しているマスコミ

モータースポーツや競馬、プロボクシングなど
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:33:15.88ID:O+zzp2it0
高校サッカーは有能の選手はユースに行くからな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:35:36.01ID:daNUOVPL0
スタンド、結構空いてるのうつってるのに
これで完売なの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:36:25.77ID:4bOAHvwW0
>>234
何か言われるたびにサッカーガーだなw
マスコミの報道量は高校野球が圧倒してるのに視聴率は高校サッカー以下の年も珍しくないとか
甲子園という同じ会場で1日4試合もやってチケットはその1日通し券とか
突っ込もうと思えばいくらでも言えるのにw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:05.67ID:C0hgkhKr0
>>193
それ、たいていはフジ系列の局なんだけどね
フジの放送を流すくらいなら地元球団の中継をやった方が
視聴率が良いから差し替えてる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:01.38ID:C0hgkhKr0
>>235
アメリカでもたまに話題になるらしい
なんで高校生の部活の試合でこんなに人気が出るんだ?って
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:44:27.43ID:6TNljDmm0
やっと甲子園空いてきたわ@現地
外野も日陰が増えてきた
慶応の応援団は凄い人数だな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:48:44.41ID:qmZE7QDP0
空席あるけどこれが記憶にない大フィーバーなんだw
100年の歴史っての自ら軽視しすぎでしょwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:52:00.71ID:4bOAHvwW0
>>243
さっき言ったけど1日通し券だからだよ
同じ場所で試合してるから人が入れ替わってそうなる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:53:02.03ID:joVs5rDz0
イニエスタ帰って来たんか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:54:05.65ID:HiCu1+1E0
何で?バカばっかりかよ
意味わからん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 15:59:26.78ID:m/mZtDLI0
日頃は野球サッカー興味ないけど
高校野球はオラの都道府県がで観戦
サッカーW杯はオラの国がで観戦
スポーツ後進国の日本人ってこんなもんだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 16:45:05.71ID:pETGz9nb0
もっとチケット料金を高く設定しろよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:05:01.10ID:CaFHr+iN0
>>243
お前は空前絶後の馬鹿だなw
チケット買った客は一日ずっと
球場に居るのか?w
途中で帰ったとは考えないのか?w
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:08:33.10ID:+eRLpjKm0
今日中央特別で見てたが、入り口で透明なビニール袋渡されて、
最初は気持ち悪くなって吐くならこの袋に出せって事かと思ったw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:16:16.14ID:+acnuo4k0
>>241
ヨーロッパ人なら分かるがアメリカ人がそんな事言うのは流石にアホだろ
大学ならOKってかw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:19:32.92ID:NHWM2+my0
サカ豚のイライラが止まらないな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:19:50.33ID:xEHQadJC0
初戦よりは減ったけどJリーグ2、3試合分ぐらいはいるな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:22:28.18ID:Dv/6rtV/0
テレビで見てると内野席がガラガラだよな。
暑すぎて帰ったんかな。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:24:35.93ID:vEU+u9HD0
アメトークのせい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:36:54.55ID:M2LKXurd0
こいつら、毎年フィーバーしてんな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:37:23.66ID:g3JepSUe0
>>99
知将に何言っても無駄だな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:39:47.86ID:M2LKXurd0
なんだ、同じ場所で何回も試合してるんだ
水増しし放題やんけwwwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:42:27.24ID:MB5iSbrE0
完売なのに、何で内野も外野もガラッガラなんだよ
応援団以外、空席だらけじゃねーか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:48:11.57ID:atgo2XFQO
>>241
アメはアメでリトルリーグ・ワールドシリーズの妙なゴリ推しぶりが気にはなるけどな

>>249
> 学生アマチュアが繁栄してるスポーツはどこも衰えないよ


ただバレーボールや駅伝といった学生アマチュア人気に胡座をかいたまま改善点から目をそらし続けているスポーツは
表向きこそ人気の衰えは感じられないものの
競技人口や草の根レベルでの支持率は慚減しつつあるんだけどね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:48:20.98ID:Yj/ngy6w0
>>233
テレビ中継もローカル化しただけ
地上波でも野球中継は見られる
TVK→DeNA戦、テレ玉→西武戦、チバテレビ→ロッテ戦、MX→ソフトバンク戦
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:49:10.19ID:hK3gi1070
マサコ「甲子園くそ熱いわ 松井の始球式見たら静養にいくざます」
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:50:20.12ID:/mSGwPXF0
マサコ「嵐見たら帰るざます。野球?なにそれ??」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:53:07.94ID:BjPb1kCH0
坂豚發狂
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:53:11.15ID:tu6BeN2n0
雅子は野球好きだからなドタキャンクイーンも甲子園はウキウキしながら見てるのがわかった
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:57:56.65ID:WeNGXEB30
ガラガラ?
空席はあるけど、神奈川×新潟でもこれだけ入ってるのにな
それに暑いから裏で休んでる人もいるだろう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:58:51.65ID:DgcISMoT0
甲子園球場を世界初の、土と天然芝の調光型のドーム球場にすれば良い。

銀さんをアルプスと外野にも延長して、真ん中の天井には調光フィルムを使う。
屋上の太陽電池とLEDで、天然芝を育てる。これで、暑さと、雨風と、浜風を、
防ぐことが出来る。

阪神や市や県や高野連や企業と共同プロジェクトで、
300億円もあれば出来るだろう。工事期間中は、京セラなどを併用するとか、
タイガースの試合日程を調整しないとむつかしいだろうが。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:08.08ID:wZf1ScG+0
一試合目から空席めだってたな
相場見て帰ったか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:16.47ID:atgo2XFQO
>>44
> ネトウヨは100匹見つけたら1匹だと思っとけ。

> 必死に朝日甲子園を叩きまくったが、お約束の影響力ゼロ。


仮に朝日が高校野球の主催からの撤退を決断したり選手の体調を憂慮して現状の大会スケジュールの変更やナイター試合の実施を提言したらしたで
美しい日本の伝統をぶち壊す反日アカヒとか言ってボロカスに誹謗中傷するんだろうよネトウヨは
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 17:59:42.01ID:M2LKXurd0
>>233
AKBと同じだろ
特定の野球オタクが頻繁に通ってるだけで
一般層はまったく無関心
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:01:51.95ID:i9MHR7Aj0
>>85
それはそれで楽しんだよ
今は高校野球で地元なり所縁のある地域代表でも応援して楽しめば良いのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:03:07.42ID:tu6BeN2n0
>>279
朝の開会式の時はそっ閉じしてこの時間にわざわざ書き込みにきてるやつらだからそれ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:05:45.71ID:dQm3Z52P0
>>213
全席屋根付と座席冷風付と35億円禿エスタ付のノエビアは2.2万のサカブタしか来んかった(*_ _)
サカ豚はやる気あるんかい??と思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:05:53.08ID:WeNGXEB30
右と左の違いも分からん馬鹿が吠えまくってる様は、失笑しか出ない
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:07:53.31ID:C6I+LSF20
サッカー4年に1回の盛り上がり
それすら必ず出場できる保証なし
野球は毎年必ず開催される甲子園で大盛り上がり
サカ豚死亡確認w
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:08:28.39ID:JcUGWxG60
1番アマチュアスポーツを商売に利用してるのが朝日新聞
高野連会長より長くて喋ってどうするの
朝日新聞が最低な会社なのは間違いないわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:16:42.59ID:WeNGXEB30
>>292みたいな奴は、明日の第二試合の画像は絶対に貼らないんだろうなww
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:19:36.37ID:BRsPV71G0
キャパ5万で1日8時間超なんだから基本的には空席ゾーンは一杯あるよ。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:21:56.76ID:mmErWNH+0
開幕日の日曜ですでにガラガラ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 18:24:59.19ID:WeNGXEB30
>>294
言い訳? なんの言い訳かな?
別に全試合が満員になる訳じゃない事くらい、誰でも知っとるよ
無知な輩には難しいかな?ww
NHKやBS朝日で全試合生中継だから、試合は十分に堪能できるしな

まあ他にこんなスポーツイベントは無いから、嫉妬するのは理解できるがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況