X



【サッカー】<槙野智章>“ボール回し”に批判も「どれだけの人が人生を懸けて戦ったことがあるのか」 ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/04(土) 17:48:13.44ID:CAP_USER9
サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会に出場した日本代表DF槙野智章(31)が4日放送のニッポン放送「アッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・00)に出演。世界中で物議を醸した1次リーグ最終戦・ポーランド戦のボール回しについて舞台裏を明かした。

 日本はポーランド戦に引き分け以上なら自力突破できたが、先制点を許して0―1のまま試合が進行。リードされている状況ながら、他会場でコロンビアがセネガルに勝つという“他力勝負”に出てラスト10分間ボール回しに終始し、2位突破を果たした。

 後半途中から投入された主将・長谷部からの指示は「“イエローカードをもらうな”だった」。フェアプレーポイントを意識しての戦術だったが「ピッチ上の僕らは、イエローをもらわなかったら上(決勝トーナメント)に行けるの?っていうのが本音だった」と振り返った。

 自身はベンチから一番近い位置でプレーをしていたことから「監督、このままでいいんですね?パス回しだけでいいんですね?」と2度確認。その際の西野氏は「テンパってまして、“うわぁぁぁ〜”って言葉だけだったのでびっくりしたんですよ」と明かしてスタジオを沸かせた。

 槙野によると、西野氏はこのやりとりを覚えていないとのことだったが、和田は「その時は、人生を懸けた男たちの責任を背負っていたわけだからね」と話した。

 他力本願のボール回しは世界中で物議を醸し、実際、試合終了後の会場はブーイングの嵐だったという。それでも選手同士で「でも、どれだけの人が人生を懸けて戦ったことがあるのか。国を背負って戦ったことがあるのか」との声が上がっていたことも伝え「上に進むための1つの作戦だった」と力強く話した。

8/4(土) 13:19配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000104-spnannex-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180804-00000104-spnannex-000-4-view.jpg

2018/08/04(土) 14:41:51.79
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533361311/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:54:05.42ID:VQSRvfBS0
>>848
昔、「傷だらけの天使たち」という4コマ漫画にあったな。
甲子園で監督が絶対に勝てる作戦を選手たちに授けるの。
「お前は全部三振を捕れ。お前は全部ホームランを打て」って。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:54:30.75ID:onhrDA2w0
ボール回しは別に良いとしてあれはそれを選択する局面なのか?って疑問に監督もパニくって結果オーライなだけって言ってるのに
お前らは戦ってんのか?みたいな事は流石にどうなのよ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:56:18.86ID:R5pA9y8j0
本当に人生かかってるならベルギー相手にもボール回しするだろ
結局は見栄
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:56:48.16ID:wXhha20S0
イエローもらって光の速さで日記を公開した人
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:57:20.25ID:oOp3/mFu0
サッカーしかやってこなかった狭い世界しか知らないやつがどれだけの人を知ってるのよww
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:58:37.22ID:wulOWx030
そりゃ人生を他人に賭ける奴はあんまり居ないからなあ
自力よりも、コロンビアがセネガルに勝つ事に賭けた事を批判されたのに
何を勘違いした発言してんだか、こいつは
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 06:59:42.41ID:lkUC7Qrr0
日の丸を背負ってるという自覚がないんだろうね、あとから世界からどう見られるか考えないと
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:01:54.48ID:ce5EtW+p0
ボール回しそのものは否定も批判もしないがもっと上手くやれよと思った
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:02:09.50ID:wqjeSRXD0
サラリーマンや肉体労働をやったことないやつに言われたくないわな
みんな死ぬ思いで働いてるんだよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:03:57.54ID:onhrDA2w0
まあでも西野があれを選択して長谷部にやらせてそれを全員で納得して実行出来るほどオーガナイゼーションされてたチームは認めるべきかな
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:05:38.86ID:BMa5buoi0
>>848
わかってる。
ただ、引き分けに持ち込むために攻めるのがリスク。
実際に戦ってる人達がそれを避けた。
ただそれだけの話じゃないの?
どちらにしろ、不確定要素はあったでしょ。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:08:59.46ID:/QWiajX60
無気力試合
もうサムライを名乗るなよ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:10:19.45ID:nlruezIT0
>>1
それ、ほとんどベンチだった、おまえが言うのおかしいよ
監督でもないし
何様なの
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:14:17.42ID:6NKb/Ml90
まああの場面って西野が直接モニターしてたとか優秀なスタッフ送ってもう絶対にセネガルが点取れる事は想像しにくいって報告受けてた
とかなら話の流れ一気に変わるのによりによって選手自ら監督がパニ食ってた的な事を暴露してそれで俺達は戦ったお前らは戦ってねえって言われてもな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:15:43.79ID:BMa5buoi0
>>862
犬とも言へ
畜生とも言へ
武士は勝つことこそ本にて候

その時代に生きた名将の言葉。
勝手なイメージ思い込みで人様に難癖つけんなって。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:15:48.09ID:WGNjQLmI0
どうしてこういう 突っかかると言うかトゲのある言い方しか出来ないのか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:16:01.27ID:MvDorqMg0
>>270
それ受験も同じ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:17:54.63ID:yTULfFLl0
こんなの次の大会でルール変更されるだろ
そん時にもう一回言ってくれ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:19:54.97ID:k5K0Q26g0
槙野はどれだけの人を傷つけて来たのだろう
代表になれたが
そこで人生出ちゃったな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:26:27.88ID:nlruezIT0
チーム内でもウザイだろうなコイツ

よく合コンでハリキル、調子者の口だけ達者なタイプ
女がコロッとだまされるのもこういうやつ
男から見たら、こういうやつは一番嫌われてる。
本性がクズなのが透けて見えてるから。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:34:53.72ID:yC8o4VZX0
槙野は黙ってたら良い人
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:35:00.11ID:zv5d/Ddr0
>>1
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |       |、|
        |  |     ( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:38:13.84ID:DdEBeXxP0
オウンゴールを川島に救われたアホが
言うことではないわな
ほんとカッコだけは一人前のクソリーガーの代表みたいな奴
髪型がきもちわりー
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:38:14.95ID:1CBZkaP10
芸能人やらスポーツ選手やらが特別あからさまなだけで
必死じゃない大人なんていないのさ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:39:32.70ID:ShlUo3cM0
弱っちいポーランド相手にろくに戦えなかった
スタメンを責めるのが先だろ
その結果ボール回しせざるを得なかったんだから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:42:31.30ID:wKZJ3dKV0
普通のサラリーマンも人生かけて戦ってますけど?ファール多いんだよ下手糞
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:47:31.06ID:CZQwZFh60
こう言っちゃなんだけど
これからもずっとワールドカップには出れるんだからあんな戦い方はしてほしくなかった
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:48:27.68ID:AJ3VPq7y0
人生を〜って発言は槙野の言葉でなくて、現場ではそんな声も出てたって事だよね。
気持ちを落ち着かせる為に自己暗示的な事するのは誰にでもある事だと思うし悪い事じゃない、あくまで自分自身や仲間内でとどめておく分にはね。
何が言いたいかというと、それを公共の場で話してしまう槙野はおかしい。

あと槙野の話だと、選手はこれでいいのかと浮わついてる、監督に聞いてもテンパっていて会話にならないって事だから、
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:48:37.46ID:a3sX/wbLO
もうサムライを名乗るなよ
サムライなら言い分けや八つ当たり、逆ギレの前に切腹でもしろ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:49:07.19ID:0evI9SzY0
Wカップは4年に1度だから、オリンピック選手と同じくらいリスク背負っていると思う
でもWカップに出場できるような優れたサッカー選手は、既に年俸が高いから
そういう意味では、やっぱりオリンピック選手のほうがハングリーで崖っぷちだ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:51:22.02ID:Na4kmn3I0
人生を懸けて戦うっておまえごときが安易に使うなよ
糞の役にも立たなかった敗者のおまえはどんな不利益があったのかな
人生懸けて無かったから何も変わらんだろ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:53:35.60ID:1jx+ULNf0
負けたってヘラヘラ帰ってくるだけ。それをバカみたいに受け入れる国民性に甘えて何をほざくのか。
海外みたいに不甲斐ないと殺されるレベルで初めて人生をかけるという文言を使えるのに。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 07:59:22.42ID:xXa9ZYvj0
応援して下さる1億の国民の皆様のために、不本意だが仕方なかった、みたいな言い方すれば国民も同意してくれたのに。庶民を見下すかの様な発言をしたために、多くの人を敵にまわしてしまったな。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:03:48.99ID:u3yNEiSL0
なめんな、どれだけ自分が高尚か、一般人とは違うと思ってるならそれは驕りだ。

一般人にだって人生かけて戦ったことはある。
でもプライドを捨てて勝ちに行きたくはない。
勝てばいいわけじゃない、ポリシーがある。
結果を残せばいいってもんじゃない。

全力でやって負けたなら惜しみ無い拍手を送れるけど
あの試合展開だとおめでとうとは言えても良かったとは言えない。
単純につまらない試合だったよ。
でもベスト16おめでとう。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:05:31.04ID:L7n1aX/Y0
>>84
お前ごときの人生とは重みが違うだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:07:59.15ID:rPeWF6KW0
あの状況になる前に人生賭けてるようなプレイしてれば玉回しなんてしなくても良かったのに…
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:10:45.44ID:jA0xZCb60
あのプレーは別に構わんけど、引き分けに持ち込めなかったことを恥じれよ。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:20:34.34ID:wrFPttcR0
てかFIFAランク61位の日本に綺麗に勝ち上がれっていう事自体が酷だわ
身の程知らないニワカがうだうだ言ってるだけだろと
代表は胸張っていい。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:22:55.32ID:a3sX/wbLO
監督がチームに謝罪し、謝罪受けたチームは監督を擁護、ヨイショし、サポーターは置いてきぼり
サポーターにはちゃんと、監督チーム関係者全員で謝罪したのかな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:25:42.51ID:w1rfNgDE0
まぁ、格好悪いのは間違いない。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:28:07.87ID:1mmm+A+Z0
>>892
川島と控えの連中以外は胸張って良いと思うよ
乾がテレビで色々喋ってて叩いてる奴が居るけど乾、柴崎、原口辺りの結果出した奴は何を言っても良い
槙野みたいに着いていっただけどころか何の役にも立ってない奴がデカイ口を叩くのはムカつく
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:35:22.97ID:oPo7jCcv0
やった事ある奴だけ批判しろって逃げ口上は一番卑怯で使ってはいけない
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:37:56.05ID:LKtJdWII0
>>887
www
上手い
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:42:41.66ID:VKxITx2R0
まぁパンピーなんか他人に見えないところや咎められない範囲でズルばっかりやって生きてるわけだからな
ルールの逸脱もバレなきゃOKで人生やってるくせによく堂々とこれを批判できたもんだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:44:31.88ID:haCCs+i60
パニくってたとしたら監督じゃなくて、槙野だろ
槙野はきたねえな
自分を棚上げして、テレビ用ネタに西野をバカ扱いか
ラジオに同席してた槙野におだてられてご満悦の武田もだ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:48:05.36ID:62MEoPwG0
引き分けなら確実にGL突破だからボール回ししても何も言われなかったのに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:48:26.30ID:a3sX/wbLO
よくベラベラ喋るおサムライさんだこと
いざ刀抜いたら錆び付いたり折れたりしてるくせに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:49:38.53ID:gl4mZIVG0
みな命を削って働いているんだよ。やはり刺青入れている奴は知能が低いな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:53:41.93ID:j356aZLi0
控えの奴らが控えであることの妥当性を再確認出来た試合だった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 08:57:46.17ID:Mm+T7/i70
日の丸を背負って、と言いたかったんだろうかね
人生はみんなかけて戦ってるよ
そんなに今の日本は裕福じゃないもん
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:00:12.16ID:haCCs+i60
控えと言っても、監督変更前はレギュラー組だった奴もいる>槙野な
それを試合に勝ってレギュラー奪取する気さえなく
ポーランド戦のメンバー変更は監督の博打で、選手はプレッシャー受けてました、いうような奴
カード貰って点を取られて、あわやオウンゴールしかけた槙野
ぼく悪くないもん可哀そうだもん、そうだ監督のせいだー!って奴のどこに
人生かけて云々があるんだよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:02:08.13ID:ga5wvnDF0
大抵の人間は人生かけて戦ってるだろ
国は背負ってないだろうけども
なに勘違いしてんのかねこのバカは
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:03:13.49ID:aidL17XY0
バーカw
いったいどれだけの名も無き人たちが明日首吊るか生き延びられるかのタイトロープ上を闘ってるのかの想像力もねーのかこいつ
全て大人のお膳立ての上での踊ってるだけで負けても命や生活にリスクのないお口だけ気楽さんよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:06:14.71ID:ga5wvnDF0
>>906
おまえは便所の落書きですら目立つほどのバカ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:12:12.25ID:sA8u7qmO0
プロなんだから批判はされて当然だと思うけど
むしろ何でそんな覚悟もないのか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:14:19.44ID:lu2iwn+x0
槙野は性格いいから、中に入るといいんじゃないか?
クラブの外国人にも優しいし。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:17:13.12ID:lamx7+CR0
こういう勘違いや監督をバカにしたような発言
外国人監督は気付かないけど、ポイチの耳には入るね、きっと。
少なくとも、田嶋はスタッフに命じて、
日頃から日本代表のメディアイメージ調査はさせてそう。
スポンサーを通じて億単位が動くから身上調査も当然に。
さて、ポイチJ立ち上げでCB二人として、
ひとりはまや、将来性ある昌子くんとこっちとどっちをつかうかな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:17:17.99ID:usGXcLD60
>>910
と無職が申しております
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:18:00.59ID:oNxy5kPj0
現場の選手たちよりも、あんなバカらしいプレイがまかり通ってしまう
W杯のルールがそもそも興行として大問題なんだけどな?

何十時間とかけて現地に行ったのにあれを見せられて、満足する人がいるとでも思っているのか?
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:18:58.57ID:sA8u7qmO0
選手がここまで開き直るとは
じゃあサッカーはつまらないスポーツだからもう二度と見ないわって思う
余計なこと言わなければいいのに馬鹿だわ
無気力で失格になったバドミントンがまともだよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:07.72ID:lu2iwn+x0
日韓ワールドカップだってメキシコ対イタリアなんて後半の40分ぐらい
延々とパス回ししてたぞ。
勝負の世界だからしょうがない。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:16.84ID:Mn6xMXQ60
むしろ国を背負ってるのに
サブが使えない分際で調子乗ってターンオーバーとかいってスタメン落としショボい試合をし
コロンビア頼んます俺らは戦いませんっていう選択をせざるを得なくなり
そんな隙間を縫って上がった決勝トーナメントで案の定実力不足で2-0からのカウンターで負けるという醜態を晒すべきだったのかって話は

今回ラッキーが詰まってたもんね、ベスト16に進んで良かったね、もうそれ以外方法なかったもんねとはいえても日本強かったねとも戦術的に素晴らしかったねとも言えるわけない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:48.87ID:usGXcLD60
>>917
第3戦のチケットは博打だからな
最高の試合になったり談合になったりする

それでも世界で一番人気で
日本人が最高に面白いと思う野球は受け入れられていないがな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:50.49ID:VKxITx2R0
>>918
おうおう、観なくていいぞ
むしろなぜ今まで観てたんだ?
他人が自分の飯の種のためにやっている球蹴り遊びを
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:23:32.85ID:F6+PFa4M0
負けてる状態で運任せでボール回ししなくちゃいけなくなったことをまずは恥じろよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:23:41.62ID:ehuP0PyH0
負けてるのにパス回しは韓国がはじめたしなw

◆ 韓国、3位通過狙い…米国関係者「韓国は日本を選んだ」 ◆

1次リーグをF組で戦った韓国は、最終戦の米国戦で0-2で負けているにも関わらず、終盤、攻めることを放棄した。
日本がエジプト戦で先制し、D組1位通過が濃厚となった情報を聞いたからで、実際、米国関係者も日本協会関係者に「韓国は日本を選んだ」と証言している。
http://web.archive.org/web/20031230005719/http://www.sponichi.com/socc/200312/08/socc139541.html
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:24:26.23ID:usGXcLD60
>>920
90分経ってもあの状況は変わらない

ってサポーターの書いた本に書いてあったねw

なんか過去の歴史で日本が一番汚いようなことばかり書いててる奴らはなんだかな
負けてる状況だろうが他力本願だろうか「先に進めるのに最も高い確率を選択する」にはかわらねえんだよ
五輪しか見ない箱根しか見ないW杯しか見ないニワカどもが
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:26:32.42ID:usGXcLD60
>>918
どうぞどうぞ
今まではもっと一般層に受け入れられて欲しいと思ってたがもういいわ
Jリーグも新規客いらん
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:28:00.27ID:lu2iwn+x0
リネカーが日本のこと批判してたけど、
自分らもベルギー戦で全くやる気なしで二位抜け。
それでベスト4。
イングランドは少なくともブラジルには勝てんよね。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:33:00.91ID:1ylH8Xx30
ボール回しの試合より
その後2-3で逆転負けした試合について何かないのか
あんなクソみたいな負け方して
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:37:39.39ID:dQED9m690
>>928
あの展開を念入りに『悪かった』としているのは、この槙野はじめとするサッカー界隈だろ
一般人は勝手に思うし言うさ
勝負事をしってる他分野の人はむしろ支持やフォローくれてるのに
選手やコバンザメOBが、監督のせいにすれば選手は批判されないとでも思ったのか
ぐだぐだ『裏舞台』という名目で自らの責任や実力を棚上げしたバカ話して
支持やフォローさえ無下にしているんだよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:44:35.37ID:dQED9m690
>>915
とっくに分かってるだろ
大会中に森保に電話して、あれこれ言った聞いたをペラペラ話してるOBいるぞ
岡田の時から『日本人監督』問題は知られているしな

次は予選落ちしてW杯出場逃せばいいのに
サッカー代表は一度(か永遠に)廃れてしまえよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:47:12.16ID:uSLCaJOV0
唯一出場のポーランド戦で醜態さらしてベンチで騒いでただけの31才のホリプロお笑い芸人
4年後に向けてこんな奴残しとく必要ゼロだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:47:42.14ID:F6+PFa4M0
こんなこと言ってベルギー戦は時間稼ぎしなかったの意味わからないwww
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:48:57.80ID:Na2X7+400
>>656
乾のスパイクには実際のところ誰かがおもり入れてたんだろ?
あいつは絶対いじめられるタイプ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:54:24.67ID:nNpvd9gE0
予選敗退が決まり、モチベーションがほぼないポーランドに負けるって、情けないなw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:54:44.24ID:eGeJCFiF0
みんな戦ってるやんw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:59:19.99ID:sA8u7qmO0
だいたい選手がショボいからあんなことしなきゃいけなくなったのに
よく監督のこういう話表に出そうと思ったよね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 09:59:25.73ID:lamx7+CR0
>>934
いつからサッカー日本代表選手ってだけでこんなに偉くなったのかとあきれる
岡田はそこはナーバスだった
西野はわずか2か月の任務で勇退を決めていたから温和に流したに過ぎない
ポイチは初任で先が長いから、
周囲からバカにされるな、威厳を示せ、と周りからアドバイスされてそう
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:00:46.47ID:+IVkqwxJO
>>939
会社で働く奴や受験者は皆闘ってるよな、人生かけて自分一人が偉いみたいに言うな
madeinJapanのモノ作ってる人は、日本を背負ってるしな
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:01:24.63ID:2bWzXX+J0
いいから嫁の裸画像流出しろよ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:04:12.12ID:GQBC/DRB0
槙野「僕が出てたらベルギーの逆転負けはなかった」
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:05:04.06ID:7aYkeeLE0
>「ロシアW杯の直前で解任されたハリルホジッチ監督の指導は選手に厳しく要求していくタイプでしたが、
>森保監督はまさしく協調型です。性格も実直で人望が厚い。
>その反面、忘れ物が多くておっちょこちょいなところもある。愛されるキャラクターの持ち主です」

一般日本人にも華はないが「頑張ってるわねえ」とマイナスイメージは受けず
無責任のくせ尊大な業界人の言う事もよく聞いてあげて満足させ、嫉妬も買わず、
褒めて褒めて責任はとってえ〜の甘ったれ選手にも合う監督か
経験値問題はどこ行ったwはあるけどな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:11:15.24ID:rCKlOwEa0
というか自分の人生はクラブで賭けてくれ
代表ではひたすら愛国心を賭けてくれ
愛国心を持って闘うことに道徳的な疑問を感じる場合はひっそりと辞退してくれ
それで売国奴などと呼んだりまではしないから
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:11:38.43ID:xvbPCCnN0
広島岡山の被災者のほうが
よほど人生かかってるだろw

ボランティアでも行ってこいよ、役にも立たないカメラ意識するより、よほど有意義だろw
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:14:03.99ID:E83WIYbJ0
ベルギー戦ではとても人生かけた戦いに見えなかったけどなぁ
矛盾しまくり
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:15:20.49ID:7aYkeeLE0
>>942
西野的には2か月で最善の結果を得る為の選手ファースト方針だったろうに
選手やOBのつけあがりが半端なかったな
3戦全敗を喚いておいてGL突破したらシレッとベスト8を逃した無能呼びにスライド

5年10年後にロシア大会を振り返った時
選手意見による監督交代劇とあわせて悪しき転換点の大会になりそうだ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 10:18:17.36ID:lamx7+CR0
>>942
元々ポイチをとても買っていたのが西野「才能ある」とまで。
本来は必要ならツネのような代表主力も容赦なく干すタイプだった
この件は自分でポイチに電話してそうw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況