高須院長「東京男子医科大に改名すればよい」 東京医大女子受験生減点問題に言及
8/2(木) 13:19配信 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/08/02/0011504036.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000057-dal-ent

高須克弥院長
https://www.hochi.co.jp/photo/20180802/20180802-OHT1I50060-L.jpg

東京医科大医学科の一般入試の男女別合格率
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180801/20180801-OYT1I50048-L.jpg

東京医科大が女子受験生を一律減点していたと報じられた問題で、高須クリニックの高須克弥院長は2日、ツイッターを更新し「強い信念があるのなら東京男子医科大に改名すればよい」と訴えた。

女子受験生を一律で減点し、合格者数を抑えていたというショッキングなニュースが読売新聞で報じられたが、これに各方面から驚きの声が上がっている。

高須院長はこのニュースの記事を添付し「強い信念があるなら東京男子医科大に改名すればよい。東京女子医科大がオッケーなんだから何の問題もないと思います」と、それだけ女子を入れたくないのであれば、男子大にすればいいと提言。

エッセイストの犬山紙子氏もツイッターで「これが氷山の一角だったらどうしようと怖い。女は夢を追いかけるなって?仕事しようとするなって?ふざけないでほしい。
出産でなぜ女性ばかりが辞めなきゃいけないかわかんないのかな。優秀な人をサポートするのでなく切り捨てるって正気?それ結果大きな損失でもありますよ」と怒り心頭。

脳科学者の茂木健一郎氏も「ひどすぎます。入試の点数だけだと女子受験生が多数合格するので、何らかの『屁理屈』で『調整』していたのでしょうが、許されない行為です」と憤った。

★1がたった時間:2018/08/03(金) 02:25:29.16
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533230729/