X



【プロ野球】 村田「現役引退」の事態を招いてしまった原因は?記者はこう見る★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/03(金) 12:57:22.06ID:CAP_USER9
「自分の野球人生。選択してきたことに悔いはない」。BCリーグ・栃木でプレーする村田修一内野手(37)が1日、事実上今季限りでの現役引退を表明した。その言葉はすがすがしかったが、やはり納得はできない。実力的にやれることは、現役の選手たちも認めるところ。なのになぜ、こんな状況に追い込まれてしまったのか。

 各球団が一斉に「若返り」にかじを切ったことが、37歳のベテランには高いハードルとなった。だが今回の事態を招いたのは、やはり巨人の誤算、失策だったように思う。

 鹿取GMは自由契約を告げた直後に「彼ならまだ十分やれる。(残り135本に迫った)2000安打も打てる。ただチームの若返りを進める方針の下(巨人では)多く打席数を与えるのは難しい。村田君の選択肢を広げることが、せめてもの誠意と考えた」と説明した。つまり「どこかが手を挙げるだろう」との根拠のない見通しでクビを切ったということだ。

 チームに残せなくとも、事前に話し合いを重ねることは不可能だったか。他球団の編成が進む以前に交渉を真剣に持ちかけていたか。村田は請われて巨人へやってきた。3連覇に貢献した功労者だ。引き受け手が見当たらない可能性があるなら、放出を思いとどまる選択は取れなかったか。

 村田ほどの選手が、ここまで宙に浮くのは不自然。だから素性を知らない球界関係者やファンは「何か“裏”があるのでは」と踏んだ。こんな“風評”も、巨人には即座に否定してほしかった。「素行不良」で、外様初の巨人選手会長など務まらない。ネット上にあふれた臆測の数々は、村田の家族も苦しめた。彼は息子に「オレが見て傷つくようなものを、お前らが見なくていいんだ」と声をかけたという。

「FAで巨人を選んだ以上は覚悟の上だろう」との声も聞く。だがアフターフォローができるのも、巨人の強みではなかったか。こんな末路では、今後は移籍に二の足を踏む他球団の選手も増えるだろう。

 もうひとつだけ、DeNA(村田在籍時は横浜ベイスターズ)とそのファンに対しても言いたい。村田が横浜に「砂をかけて出ていった」というのは違う。むしろ、ハマスタ最後の試合で出ていけとばかりに家族が乗り込む車へ「卵を投げつけた」のはベイスターズのファンの方だ。球団も勝利に飢えていた村田に希望の道筋を提示できなかった。当時、加地社長(故人)は「出るべきだ」と背中を押したほどだ。

 九州出身の村田は、今もハマスタからほど近くに自宅を構える。千客万来の港町。たとえ戦力と計算できなくとも、古巣だけには受け入れる度量を見せてほしかった。

(09年横浜、10年〜巨人担当・堀江祥天)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000043-tospoweb-base

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533210838/
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:00:00.41ID:560QqgES0
本当にいい人ほど誤解を生むんだよな。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:01:24.42ID:cm2APglM0
この流れで 村田っていったら ボクサーのほうかとおもたら

野球かい!! どーでもええわぁwww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:02:42.48ID:U0HkIQ1J0
えっ?

巨人は冷たい

迎える時はひれ伏すようにして迎え入れるけど、切る時はゴミを捨てるかのように、一瞥もしないで切る
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:03:21.39ID:qHOou0We0
ベイファンが悪いことになっててわろす
そりゃこんな記事出てくるようじゃ横浜に居場所できねーわw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:03:49.72ID:0oRRRTG80
巨人と横浜ファンがくそって言いたい記事なのか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:03:55.50ID:8z0ixfFL0
悲しい現実だな
皮肉にも今の虚カスはFA組より生え抜きが活躍してると言うね
虚カスを低迷させてたのが何が原因だったか気づき始めたのと違うか
来季は監督次第で広島と張り合えるかもしれないね
伸びしろがあるチーム
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:04:10.20ID:U0HkIQ1J0
>>5
申し訳無いけど、後ろ髪を伸ばすような選手はやっぱりダメだよ

ジャイアンだから、後ろ髪も切ったし、ヒゲも伸ばさないだけで
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:04:35.81ID:w0TIGmq/0
性格の問題だと思うけど
逆に言えばコイツの場合こういう性格だからプロでやっていけたのでは
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:04:42.20ID:U0HkIQ1J0
>>14
訂正

ジャイアンツだから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:04:54.74ID:Zp6MSbOv0
まあでもオファー無いとは思わなかったよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:05:45.77ID:fNYoWfbz0
引退試合のピッチャー相手にホームラン打つようなやつだからな
因果応報ってところか
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:06:39.80ID:0A5v4QSW0
選手なんか商品なんだよね
売れると思えば置いとく、いらないと思ったらポイ捨て
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:07:46.36ID:u+3NFi9E0
ボクシングじゃなくて

やきう?


チョンさんいい加減にしでください
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:08:21.56ID:UkqVubfY0
気持ちを押し殺して横浜に入団した村田さんに再入団を薦めるとか、ひどいことをいいますね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:09:49.11ID:KgCggKUK0
交渉前にFAチラつかせたせいで先手打たれてクビ
言動があまりにも奔放過ぎたw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:10:55.88ID:kA8seVuR0
ていうか普通にBC栃木の看板になればいいのに。
長野なんか週末のホームゲームだと新聞広告とか出る程度にはスポンサーはついてるし
新聞の扱いも話題のないNPBの試合よりは大きいんだけど。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:11:36.19ID:Q0Z+01+J0
FA・巨人よりFA・地元行きが今後は主流になりそう
外様でも地元出身ならそこまで違和感ないし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:12:39.96ID:NmR3Ux7C0
撃たないからだろ
おっさんでも毎年50本ホームラン打てば契約してくれるよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:15:11.82ID:RQEihBq20
本人の態度がデカ過ぎ!
役立たずなくせに。
デブ過ぎも。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:15:54.33ID:p/KvaBvv0
古巣だけは〜とか言われてもDeNAになってから出ていったのならともかくそうではないからなあ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:17:01.05ID:p/KvaBvv0
てか村田はオファーを待ってるだけだったの?
自分から売り込みにいったりはしなかったの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:17:16.77ID:Q0Z+01+J0
>>33
より高田がかなり意地張ってるからな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:17:38.35ID:6stjWE/40
スポーツ脳
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:18:31.42ID:p/KvaBvv0
>>36
意地はるも何もなくね?
ぶっちゃけ無関係なんだから
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:18:45.72ID:CwjqsTgC0
スレタイでボクシングの方かと思った
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:19:44.49ID:6KlzHoBn0
一人卵投げたやつがいただけで、全てのファンが悪いかのように書いてるけの、この人頭大丈夫?村田応援してるファンもいるんだよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:20:00.60ID:ajxHZXtU0
事態もクソもねーよ
なんでそんな大事みたいに言ってんだ

ただ実績あるベテランがどこからも声がかからず引退したってだけ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:20:10.96ID:pfHDekeE0
プロだろ
能力がなければ解雇される
当たり前のこと
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:23:15.74ID:YRhyAXM+0
こんな記事書いてバカじゃないのw
村田に同情が集まるとでも思ってんのか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:24:50.14ID:6TTCP0gm0
セカンドバッグ世代
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:27:52.91ID:PNbwJKzK0
能力ある選手を上手く使うのが監督の仕事だろ
年上なのにナメられる高橋監督が無能だっただけ
村田放出して由伸がやりやすい環境作ったけど結局優勝出来そうにない
堀内と同じで選手を上手く使えない人間は監督に向いてない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:29:01.76ID:hNEhHmCu0
>>1
久しぶりにそびえたつ糞としか言えない駄文を見た
こんなのが物書き名乗ってることが驚きだわ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:30:00.90ID:ILYPfGLI0
ベンチで居眠りしてる奴なんかいらんやろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:30:10.68ID:W2IzID0Y0
>>1

山根に脅されたのか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:30:45.69ID:x+vOlohj0
実力的にやれることは現役選手も認める?
じゃあ、なんで引退するの?
なぜ、どこの球団も契約してくれないの?ふしぎー。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:33:20.09ID:CRzVLjau0
むしろ元々横浜ファンは残って欲しかった
しかしその後巨人に行った時横浜には気持ちを押し殺して入団したとか言いやがった

それでも横浜球団はいつかは戻ってきて欲しかったと思っていたが
最後は気持ちを押し殺してまで入ってた球団になんか声かけられても辛いだろうと
村田の心を思って声かけなかったんやぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:34:11.12ID:xOn9xkLC0
村田は佐々岡の引退試合で平気でHR打ったりしたから仕方ない
他人の花道をぶち壊しまくった報いもあるかもね
自身の花道が飾れないのはこんな事してたからだよ
今はいい人とかは別の話
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:34:16.61ID:C5pmEiiL0
今年から巨人が岡本をレギュラーで使う方針だと分かってるのに意味不明だなコイツ
アテがないからと代打要員で残しておいて2000本いけると思ってんのか
功労者だからこそ2000本を叶えてやろうとレギュラーで使ってくれるほうに賭けたんだろが
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:35:56.25ID:xW2iUWOJ0
実力的にまだやれることを誰もが認めていたのに辞めさせられたのなんかゴロゴロおるわ
近年では高橋由伸監督や井端だってそうだわ
村田だけが特別扱いされるわけないだろうがバカかこの記事書いたやつは
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:36:23.88ID:a4r15Zdf0
> (09年横浜、10年〜巨人担当・堀江祥天)

この記者が
村田と仲良いだけだろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:37:34.37ID:Wl45u/RE0
他の球団が声かけない時点でお察しだろうに
素行調査はするだろうし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:38:28.43ID:sru/qB3L0
ベイファンが卵を投げつけたのが悪いって論調だけど、FA移籍は致し方ないにせよ、同一リーグのよりによって
巨人への移籍となったら快く送り出すファンなど居るはずもないだろ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:43:22.99ID:SIVZqKR30
ライジングが動くだろう
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:45:34.98ID:QgOZLUBN0
FA移籍なんてそんなもの
大事にされたかったら
給料安かろうが生え抜きでいるしかない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:48:49.67ID:/tjSsenr0
村田は記者たちにはよほど接待してたようだな
普通1回記事にして終わり
こんなキャンペーン染みた記事ばかりだと
村田も痛感しただろう記者に接待するよりも
権力者や役職のフロント組みにゴマすりしておくべきだったと
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:50:49.22ID:/tjSsenr0
>>64
ほんとそれ新人のとき自由獲得枠で希望通りに入団しておいてFA
そりゃ権利ですから自由だけどな
ロッテの福浦なんかは大事にされて2000本目指せるようにプレーさせて貰ってる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:54:00.13ID:TOraAdOh0
村田は自分の力だけで金メダルを取る力はない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 13:58:15.46ID:Q0Z+01+J0
>>66
オリックスとか一部が例外的に生え抜きに冷たいくらいで普通はそうなんだよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:00:51.33ID:sglvrN1a0
巨人担当記者が巨人だけ悪役にならないように書いた提灯記事
しかし内容ひでえな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:02:29.82ID:vpeYee8F0
巨人は村田を切って大正解だったしな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:06:35.03ID:m4P5nNOe0
生意気だよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:22:19.66ID:1zDP9zw50
村田が横浜時代だったと思うが、その時甲子園での阪神戦でテレビ中継見てたんだけど
その日解説だった阪神系の解説が珍しく試合前の村田の練習態度に対して苦言を呈してた
その人は基本的に選手をディスらないタイプの解説者だったのに、なんか急に言い出したからビックリして覚えてる
結局、そういうのをみんなが見てきたから、急に良い子ちゃんになったところで、誰も信用しないって話だろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:29:56.98ID:yaxccFQg0
岡本もクビにすればよかったじゃん。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:31:53.24ID:OuHkd1/X0
スポーツ選手は、悲しいけど、ほとんど馬鹿、会った俺の認識。
例外はあるのだろうけど、100人に一人かな。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:35:20.95ID:gNI1Gnmp0
37なら引退でも全然おかしくないだろ
村田に感情移入し過ぎて気持ち悪い記事だな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:35:24.62ID:rr3jKusA0
阪神タイガースが代打要員でもとってくれたら
俺は阪神のファンになるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:38:05.40ID:1Jp3vQjC0
だれかわからん
ボクサーだと思ったわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:41:20.75ID:VGO3bNr90
オフに不節制しまくったデブのジョギングをスポーツニュースでやるなよ
ダイエットは五輪競技かよw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:43:13.42ID:6iVTeGiR0
球団が増えそうなんだからあと1年我慢すりゃよかったのに
こうやって話題にしてもらえるということは客を呼べるということ
新しい球団なら喉から出るほど欲しい人材だろう
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:48:38.96ID:XEtUWHmv0
同僚とか後輩にはけっこう好かれてはいるけど先輩や指導者勢からは徹底的に嫌われているな
実力的には致命的に勝負弱いので代打には向かないからあまりもらい手がいない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:51:39.27ID:2jU+me6+0
>>36
だと思うんでしょ?
ぶっちゃけ高田はOKだったよ
難色示したのはその下で村田と現役一緒にやってたコーチスタッフ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:52:50.99ID:EnpvEpZg0
ひまー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:06:48.69ID:0E+xvbSP0
上の者に対して失礼な発言しまくってたじゃん、自惚れすぎ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:06:57.68ID:8zk7uGqy0
巨人とベイスターズファンが悪いから就職ができないまで読みますた
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:17:16.57ID:mmM61SU60
村田の首切りで巨人は冷たい、というけれどそんな事はない。
首にした時に功労金だしてるし昨年の納会時まだ行き先が
決まっていない村田にコーチの話もしている。
現役にこだわった村田がその話を断った。。
ちゃんとフォローしている。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:27:14.84ID:hidvvqzQ0
村田から奢ってもらった焼肉の味が恋しい記者の感想文

こんなゴミ共に群がられて村田も勘違いしちゃったのかもな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:36:01.79ID:CTtSoxBC0
なんだ今渦中のボクシング村田の話じゃないのか
どうでもいいなこれ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 15:53:20.78ID:C8rbNPiG0
東スポの記者かな?
こういう記事を感傷的な文章で書くのはみっともないからやめなよ
自分に酔ってるのかな?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:00:18.35ID:ZIuPtQ0JO
>>68
宮内高利貸しより犯珍(中でも暴君ヤニキ)の方が酷いだろ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:06:20.95ID:vIE0/IHB0
ベイが最低保証で雇う男気見せても良かったよな

ベイ時代の貢献全否定されたと一緒
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:09:38.10ID:D4AYCAEf0
韓国とか台湾でやってみればいいと思うんだが・・
プライドが許さない?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:26:21.43ID:IB0Sjroa0
>>12
実際横浜ファンはクソだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:26:48.14ID:yYjf1MhP0
【プロ野球】って入ってるにも拘わらず、
ボクシングの村田かと思ったっていう書き込みが多いのは、日本語読めないアピール?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 16:32:51.02ID:sDVqlMII0
>>103
そだねー
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:11:02.05ID:RcUKZ4ZW0
めざわりな奴だなぁ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:18:36.28ID:NKVXeMI+0
なんか巨人のせいとか横浜ファンのせいとか
勝手な事言っているけど

清原の時も松坂の時も元球団に砂かけようとファンが嫌がろうと
球団は関係なく獲っている

結局は村田本人の問題
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:20:44.25ID:n/r6g/YF0
横浜でラーメン屋でもやればいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:26:21.08ID:7gDrZ4bl0
村田はその時々で調子のいいこと言ってるよな、横浜に自由枠で入るときには金で動く男ではない巨人は嫌いです!
FAで巨人に入るときには横浜には気持ちを押し殺して入った!
自由契約を告げられる前は来年は岡本やマギーを使うと言われれば出て行くしかない!
自由契約を告げられた後は若手を使うというなら後ろに回ってバックアップしてもよかった!
ほとほと身勝手で調子のいい奴だよ因果応報 自業自得がこれほど当てはまる男もいないな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:28:28.89ID:LOZg/dMB0
ひとりの基地外が卵を投げつけただけで横浜ファンの総意にされてしまうのか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:34:13.90ID:lRjLmdh60
村田は置いといて考えるとして

巨人より横浜のフロントのほうが選手の扱いかなり冷たいだろw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:34:19.36ID:RzQrJILE0
基本は実力面で必要とされてなかったんだよ
そりゃあと2年とか3年かけりゃ2000安打できただろうけどさ
結局村田がその2〜3年の温情をかけられる選手じゃなかったというだけだろう
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:39:12.60ID:nuZCwV8C0
寧ろベイを足蹴にして「こんな勝つ気の無いチームやだー」と真っ先に
トンずらこしたのは内川だろ。九州へ帰りたいは後から出した口実で
同じリーグじゃ無かったから村田みたいに目の敵にされなかっただけで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:40:39.23ID:l7hTG8d40
>>113
巨人ってFAやトレードで獲った外様も結構面倒見てるんだよな
それなのに村田ときたらなあ
ベイはどの面下げて帰って来られるんだって思ってるだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:41:55.44ID:7gDrZ4bl0
>>115
FA後は村田以上に内川の方がきらわれてたぞチック内川でググれ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:44:28.91ID:LOZg/dMB0
>>110
プライドなのか自分の商品価値を下げると思ったのか
トライアウトも受けなかったらしいね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:44:49.18ID:04zZdZwb0
村田が一年横浜に残ったのは、態度悪過ぎて巨人が取ってくれなかったからな
そのための全力疾走
村田が残ったから内川は出ていった
本当は内川中心で行くはずが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:50:02.35ID:7gDrZ4bl0
FA前横浜ファンの予想として最良の結果は内川残留村田移籍、最悪の結果は内川移籍村田残留と言われてて結果は最悪だったと村田が横浜に1年残ったのはFA宣言してもどこからも声がかからないの分かってたからだしね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 17:58:02.54ID:oUUAi4eW0
横浜ベイファンは優しいなぁ
クルマに乗ってから生卵ぶつけるなんて
メキシコなら捕まって活け造りか良くて射殺やで
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:00:57.50ID:cir8J7sK0
子供は男の子なのに村田の要素が全く見られなかった
奥さん似かなw
susucoin:Sf9ieFqcN9h6TEEjcvAXtqgg1cbS22wxF5
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:04:11.11ID:geBjED0BO
>>100
大好きなソープに通えないじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:09:41.27ID:4X6zWQXU0
こういう古い考え・体質の選手がいなくなってくれて
横浜は結果オーライだったわな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:57:18.21ID:EgpPhKSX0
>>40
くたばれよ土人がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:04:34.86ID:8cbyba8A0
東スポで雇ってやれよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:05:59.15ID:8cbyba8A0
>>120
へーそうなんか
内川は横浜出れて良かったな
win-win
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:07:56.53ID:/vSu/vfg0
春田オーナー 村田引き留め“失敗”「5年後遅すぎる」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/03/kiji/K20111203002159690.html

横浜DeNAの春田真新オーナー(42)は2日、横浜市内のホテルで行われた村田のFA残留交渉に同席したが、
結果は不発に終わった。前日の会見でも明言した「3年以内にCS進出。5年後に優勝」というチームプランを
話した上で「これから強くする上で4番が抜けるのは困る」と残留を熱く訴えた。だが「優勝争いができるチームで戦いたい」
を理由にFA宣言した村田からは「3年、5年たったらベテラン。主力から外れての優勝争いは目標にはしていない」と返された。



自業自得。こんなこと言って出てった奴を獲る必要性なんてゼロ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:17:25.80ID:G/fOClpQ0
こういうのを提灯記事という
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:24:53.02ID:/qNy5Rqc0
山口組でしょ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:31:49.01ID:KzNaPdiV0
杉内はそういやどうしてる?復活できそうなん?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:50:29.39ID:CDTB89oB0
>>132
でも巨人優勝したから、正解だったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 19:51:30.65ID:dXeoUahd0
ほんとよっぽどだぞ
どんだけ嫌われてたんだ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:02:09.70ID:wSxeKWWi0
台湾とか韓国からも声かからなかったん?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:11:27.83ID:WJsWXKkl0
んなわけないやん。素行が悪いかどうかなんて聞き取り調査すればすぐわかることで
クビ切った方法が悪かったとかそんな理由なわけがない、各球団のGMをナメてんのか?
子供の使いやないんやで
ちゃんと悪い噂が球界に広がってるんやろ。記者ならそれを調べて書けっつーの
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:36:50.81ID:0Jv+6fS/0
>>92
功労金やコーチ打診のソースある?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:43:09.30ID:2+56a5/60
>>1
打てないからだろ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 20:52:15.66ID:vH4Jtwcq0
村田は不良性格、だから何処も取らない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:20:24.79ID:/tjSsenr0
外様と生え抜きプロ野球選手の人生で外様になって2000本安打打てる人はほんと一流選手や
チャンスに強いなど特徴持った人だけ
野球人生を考えるとき打者なら生え抜きならパリーグだと寿命が延びるが
セリーグ球団だとな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:25:34.32ID:exFq03Qx0
嫌われてんだよ

わかるだろ大人なら
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:29:25.01ID:37i0s2tu0
オリンピック化に待った。コンプライアンス問題発生
ケンカ空手の影響 オリンピックの精神に反する

■株式会社国際空手道連盟極真会館(松井派)

館長詳細

本名は文章圭(문장규、ムン・ジャンギュ)。東京都文京区生まれ、千葉県育ち。京北高等学校を経て中央大学商学部卒業。得意技は後ろ回し蹴り。館長(松井派)就任後、一般会員に対して年会費制度を導入したことで大きな波紋が生じた。


現役選手を引退後、許永中と許の紹介で画商の福本邦雄の下で、表と裏社会のビジネスを学ぶ。その後空手界に復帰し、浅草に本部直轄浅草道場を開く。

■分裂問題 疑惑

1994年(平成6年)4月26日に大山が肺癌で死去した。大山の“危急時遺言”によって、松井が後継者に指名された。

しかし、大山の遺族は遺言に疑義を抱き、遺言状の有効性について訴えを起こし、東京地裁にて「遺言状は無効」との判決を得た

この騒動をきっかけに極真会館は分裂を始め、「極真カラテ」を標榜する団体が乱立する事態となった

松井は従来の選手権大会開催の他に、格闘技イベントK-1へ全日本や世界大会優勝選手を参加させ、衆目を集めることで、入門者を増やそうという戦略で臨んでいる。

また、「国際空手道連盟極真会館」の名称を、財団法人を設置しその法人にするのではなく、松井章圭本人名義で商標登録し、「株式会社国際空手道連盟極真会館」を設立した。

しかし、この商標登録は分裂した他の派閥と裁判で争われた結果、2009-2010年に大山家の商標登録になった。

■事件関連

2011年11月10日、総合人材サービス会社の旧グッドウィル・グループ(GWG)による人材派遣会社の買収を仲介した松井が、
東京国税局の税務調査を受け、仲介を巡って受け取った約100億円の所得の申告方法に誤りがあったとして、過少申告加算税を含めて約30億円を追徴課税されていたことがわかった。

申告の際には、これらを譲渡所得と申告し、所得税額は十数億円だった。しかし、東京国税局の税務調査で、これらは、株や現金を譲り受けたことによる所得ではなく、仲介の報酬に当たるなどとして税率の高い雑所得と認定されたという。

この買収を巡っては、仲介した投資事業会社「コリンシアンパートナーズ」元社長の公認会計士らが東京地検から法人税法違反で起訴され、東京地裁で有罪判決を言い渡されている。


※関連
【巨額脱税】正道会館 石井和義社長、 K−1の脱税事件で実刑確定 服役中


【横領】全日本テコンドー協会が2007〜10年に補助金を不正受給
JOCが専任コーチ4人に支払った報酬4300万円のうち2800万円が協会会長に
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 23:20:26.99ID:+1CLcU8h0
FAと言う目先の金に目が眩んだんだから自業自得よ
生え抜きじゃない選手が結果出さなきゃ切られてもしょうがない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 02:24:54.48ID:o7oGq+Rz0
ベンチで寝てる選手がいるのに注意出来ない、しなかった監督
あかんやろ
ベンチで寝たのは一度だけやないからな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 02:47:46.87ID:MOsE6R3p0
あの当時の横浜じゃ出たくなるのも分かるよ
優勝なんか夢のまた夢だったからね
村田が失敗したのは外様に冷たい巨人に移籍したことだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 03:32:39.42ID:Sy3bD9dZ0
>>156
中心選手としてチームの雰囲気を変えられなかったのは事実
村田と三浦、あとカープの前田智徳はなんというかチーム全体のモチベーションをあげられなかった選手
いいプレイヤーではあったけれど名選手とは言えないかな
ベイもカープもこの方々が主力からはずれてから強くなった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 06:49:16.52ID:cViLk51n0
>>1
巨人フロント一部が
村田のネガティブキャンペーンしてた!!!

前巨人・村田、巨人の一部スタッフから非情仕打ち「もう辞めた人間。関わると…」
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/180307/spo1803070010-s2.html

 巨人・鹿取GMは「功労者へのせめてもの誠意」として、FAより移籍の選択肢が広い自由契約にしたと説明した。

だが、その誠意をフイにするかのように、獲得に興味を示した球団に対し巨人フロントの一部スタッフが“ネガティブキャンペーン”を張ったこともあって進路決定は越年。

 NPB復帰を最優先に神奈川県内で自主トレを開始し、村田を慕う球界人らが練習の手伝いに集まったが、これまでの恩返しができず涙をのむ巨人関係者もいた。

巨人の中枢に近い一部スタッフから、「村田はもう辞めた人間。関わると自分のためにならないぞ」と警告されたからだ。

 頑健な体で試合に出続けチームに貢献。無頼漢な振る舞いが愛された村田だが、快く思わない勢力があったのも確か。退団後もなお追い打ちをかける執拗さには、球団内から「そこまでするか」と反発の声が上がった。

 裏を返せば、外様初の選手会長を務めた男の人望はそれだけ厚かった。今回の吉報に、阿部は「陰ながらしか応援できないけど、頑張ってまた戻って来られるようになったらいい」。坂本も「1日でも早く一緒の舞台でプレーできるようになれば」とエールを送った。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 07:16:01.08ID:+bmJ8H6S0
典型的な提灯記事だが、大元のヤフコメでも嘘つけとぼろ糞に叩かれてるのは笑えるわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 07:42:14.63ID:h+swSqFC0
なんJで話題になったのだけ記事にするってもうこいつ自称記者じゃん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 08:16:11.33ID:2FIpWIn+0
横浜を出ていった理由があまりにも自分勝手
勝利が欲しいって? そりゃみんな欲しいよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 08:17:57.94ID:iuehjjPg0
>>160
妄想ガイジ不眠不休な村田の息子ID:cViLk51n0による逆ギレお疲れ

ID:rgNFruUx0 [87/87]
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180801/cmdORnJ1VXgw.html



ID:HxJEwFeu0 [57/57]
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180802/SHhKRXdGZXUw.html


ID:cViLk51n0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180804/Y1ZpTGs1MW4w.html

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/c/2ca5cadc.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/e1/36/j/o0512028814048116778.jpg
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 08:42:03.63ID:xn7D6d2P0
独立リーグのルートインBCリーグ・栃木の村田修一内野手(37)が3日、武蔵戦(上尾)に「4番・指名打者」で先発出場。3打数無安打だった。

「いつも通り準備して入りました。結果は残念でしたけど、チームは勝ってよかったです」

日本野球機構(NPB)のトレードと新規契約が可能な期間が終了した先月31日以降では、初の実戦。第1打席から死球、右飛、四球、遊ゴロの後、大きな声援を受けて打席に入った八回二死満塁での第5打席は二ゴロ。快音を響かせられなかった。

「NPBに属していればボロボロになるまでやるべきかもしれないが、呼んでいただけないのであれば…」。同リーグでの今季公式戦は残り18試合。今季最終戦となる9月9日の群馬戦(小山)まで、現役生活の集大成をファンに披露する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180804-00000021-sanspo-base

>「NPBに属していればボロボロになるまでやるべきかもしれないが、呼んでいただけないのであれば…」
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:04:07.41ID:KdwvjjZ50
田舎在住だが
村田兆治の親戚も田舎では嫌われてるな(笑)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:06:13.96ID:EVTaFKe50
巨人ファンが書いた記事なんてこの程度なんだよな
俺は悪くない◯◯が悪いとか言ってすぐ人のせいにするあの国の人みたい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:12:29.10ID:QcJwYf4p0
そもそも巨人で大した結果残していない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:17:06.71ID:uGnmnjDf0
昔からFAでGに行った選手は不幸になるって言われてるのに目先の金に目がくらむから
こうなる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:21:37.62ID:MjHHxO1U0
ボクシングかと思ったら野球かよ誰だよこいつ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:22:58.49ID:D9eRjRVg0
ZOZO球団加入されるようなことがあれば、既存球団に目にもの見せてやれ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:26:05.76ID:QPGaxFKt0
球界のゴミがまた一つ減った
ざまぁwwwww
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:27:59.30ID:lkHKitR/0
そもそも卵の件から嘘くさい
移籍前の最終戦見に行ってたがその日ホームラン打ってたのもあって残ってくれって声の方が大きかったぞ?
むしろ山口にたいする野次の方が大きかったわw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:35:36.25ID:FVI/apCx0
山根も悪いけど村田も生意気すぎるだろ。ふざけんなバカチョンが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:43:37.79ID:smuQ6gN80
>>78
少なくとも今の大山よりかは活躍できるよな
西岡なんて飼う位なら村田の方が良かったな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:46:37.63ID:SJFr56690
>>5
パンピーに誤解されるのは仕方ないけど
古くからの関係者からなぜ声がかからないんだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 09:56:04.70ID:cViLk51n0
>>183
村田、転職難の背景に古巣一部スタッフの妨害工作 ロッテ獲得姿勢も急きょ撤回…
https://www.zakzak.co.jp/spo/amp/180116/spo1801160005-a.html

 昨季限りで巨人を戦力外となり、いまだ新たな所属先が決まらない村田修一内野手(37)。転職難の背景には、巨人内部から他球団へ向けた“ネガティブキャンペーン”があった。

 昨年10月13日の戦力外通告から3カ月。まさかの展開だ。村田の巨人入りの道を開いた当時の指揮官、原辰徳氏は今月9日に「この時期はもう12球団、編成も終わるでしょう? (獲得オファーが)ないってことはねえ…」と首をひねった。

 実際にロッテ・井口新監督は就任時、村田獲りに前向きな姿勢だった。ところが急に撤回した裏には「よその球団が手を引くよう、あることないこと吹いて回った巨人のスタッフがいる」と球界関係者は明かす。真に受けて敬遠した球団は他にもある。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 10:02:27.94ID:Lshvs6l80
>>184
妄想ガイジ不眠不休な村田の息子ID:cViLk51n0による逆ギレお疲れ

ID:rgNFruUx0 [87/87]
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180801/cmdORnJ1VXgw.html



ID:HxJEwFeu0 [57/57]
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180802/SHhKRXdGZXUw.html


ID:cViLk51n0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20180804/Y1ZpTGs1MW4w.html

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/c/2ca5cadc.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/e1/36/j/o0512028814048116778.jpg
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 15:40:41.59ID:KdTRIBqL0
 
なぜ どこもオファーを出さなかったのか

それが全て

そして毎年訪れる東山がナレーションしてる何たらで合格しないからって事だけ
 
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 20:15:01.10ID:5i/Sj8WO0
ロッテ福浦が2000本達成して引退したら村田さんと入れ替わり
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/04(土) 21:15:43.09ID:9Rvxxsih0
みんな勘違いしてるようだが今のベイスターズはTBS時代とは別なんだよ。
去年末までにTBS時代の主力選手は聖域以外みんなクビになるか他球団に出ていってる。DeNAが過去のベイスターズを断ちきろうとしてるのは明白。
ようやく過去を精算し終えた所に、TBS時代の象徴ともいえる村田を獲る訳がない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 19:35:44.04ID:y+ITKVuCO
>>1  
村田を引退に追い込んだ冷酷非道な巨人フロント
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 19:40:51.72ID:56JVDXNG0
>九州出身の村田は、今もハマスタから>ほど近くに自宅を構える。

そうなん?
数年前に世田谷で仕事してたときに、年間シート持ってて毎試合早退して応援にいくような熱狂G党の先輩に、
そこに村田の家がある、って教えられたんだけど。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 20:45:58.85ID:MvpDmyGx0
>>196
どーせ青葉区だよ
ハマスタのあたりなんてまともな住宅地ないんだから
同じ横浜市ってだけで全然違う場所
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 20:51:44.37ID:tRmYffvo0
ヨコハマのせいでも巨人のせいでもないよ

一番使いづらいんだよ。安打記録かかってるこれくらいのロートルは
年俸も高いだろうし。しかも内野だし
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 21:47:46.61ID:Yt++M24C0
村田て聞いて 今話題の村田かと思ったら 落ち目の村田さんの話ですか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/05(日) 22:59:55.97ID:6SWGUYQ50
石川追い出してないのに過去を絶ちきったとかよく言えるなw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 17:48:23.01ID:96+aDu040
客寄せ出来ない体型と眉毛
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 18:10:43.93ID:Q2dkq6Kk0
横浜が獲ってくれるだろう・・・
最悪でもロッテが

結局、誰も獲らなかった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 18:13:15.48ID:eWcHR/QE0
>だがアフターフォローができるのも、巨人の強みではなかったか。
えっ!?
いつから「外様に優しい」なんて設定になったの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 18:14:58.27ID:aqqUZe9f0
横浜は筒香がいるしな
誰かを追い出してまで取る選手じゃないんだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 18:24:35.48ID:rZ4RS06w0
取ったら取ったで余程酷い成績じゃ無い限り
2000本まで面倒見ないと何言われるか分からんしな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:02:07.53ID:k3GWBhRv0
>>40
死ねよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:02:54.92ID:I0hXzT4h0
>>7
スレタイ位読めよ、メクラ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:11:24.81ID:2nv2cL/d0
荒川尭なんて入団拒否してたら大洋(Denaの前身)ファンに金属バットで襲われて負傷、結果的に選手寿命を絶たれたんだぞ
生卵なんて平成のファンは随分優しいわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:15:57.99ID:3K9tPqh20
まぁ、当時の横浜は練習が温いとか色々と言われてたからな
優勝したい人には我慢できない環境だったのは間違いない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:47.18ID:Qfhas7b40
>「どこかが手を挙げるだろう」との根拠のない見通し

こいつ打つだけじゃなくて守備は上手いし怪我はしないし6月に外人追加で補強するよりずっと計算立つから
年俸のハードルなきゃどこでも欲しがると思ったけどな
2000本のイベント縛りさえなきゃこんな事にはならなかったはず
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:16:57.03ID:UsD9uCR60
トライアウト出てまだNPBでやりたいって事をアピールしていれば良かったのに
売り込み行かず「オファー待っているんでそちらから連絡ください」な姿勢だと
流石にどの球団フロントも接触する気無くすだろうに
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:38:55.65ID:oUViflh20
転職して出て行った奴が失業したからといって元の職場が再雇用してくれるとでも?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:43:06.52ID:gTyWlB480
>>17
ギャハハハハ!!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:50.20ID:DBAw4U6X0
村田今後コーチはないだろうし、解説はあっても単発だろうし何で稼ぐんだろう
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:47:21.12ID:3GpLCWCd0
オファーがなかったはずがないんだよな
結局は条件に合わなかったということ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:06.63ID:t/jrYpVN0
>>213
守備はヘタクソだろ
客観性もない印象でとっくに論破されてる内容を何度も繰り返すなよ

333 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 23:16:03.32 ID:MBdThB9Q0
UZR
【2016年】
1、松田宣浩(ソフトB) 7.9
2、レアード(日本ハム) 6.7
3、川端慎吾(ヤクルト) -1.3
4、今江敏晃(楽天) -1.9
5、村田修一(巨人) -11.8

【2015年】
1、松田宣浩(ソフトB) 17.6
2、中村剛也(西武) 9.1
3、今成亮太(阪神) 8.9
4、レアード(日本ハム) 3.5
5、今江敏晃(ロッテ) 0.8
6、梵英心(広島) -1.7
7、川端慎吾(ヤクルト) -4.6
8、村田修一(巨人) -8.0
9、バルディリス(DeNA) -8.0
10、ルナ(中日) -10.9

【2014年】
1、松田宣浩(ソフトB) 6.9
2、ルナ(中日) 6.5
3、今成亮太(阪神) 6.2
4、ヘルマン(オリックス) -0.9
5、川端慎吾(ヤクルト) -2.0
6、村田修一(巨人) -5.6 
7、今江敏晃(ロッテ) -8.4
8、バルディリス(DeNA) -8.6
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:20.48ID:dGm08O010
出ていけと言った球団が受け入れなければいけないのか
卵投げつけられたファンの球団は嫌だろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:23.78ID:/fO/qO9+0
> もうひとつだけ、DeNA(村田在籍時は横浜ベイスターズ)とそのファンに対しても言いたい。
村田が横浜に「砂をかけて出ていった」というのは違う。
むしろ、ハマスタ最後の試合で出ていけとばかりに家族が乗り込む車へ「卵を投げつけた」のは
ベイスターズのファンの方だ。

なんで卵投げつけられるほど嫌われてたのか説明しろよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 22:11:17.61ID:t/jrYpVN0
>>221
>「監督さん、それに、岡さん。自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。
>お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」



>ネクタイは巨人のチームカラーのオレンジだった。「プロに入る前に嫁に買ってもらった。9年後を狙ってたのかな」。
>場を和ませるジョークで、村田は巨人入りの喜びを表現した。
>まして巨人は9年前、最後まで入団を検討した球団。
>「気持ちを押し殺して横浜に入った」分、「そのころの気持ちを取り戻したい」と語る村田はひたすら純粋だった。
wikiwiki.jp/livejupiter/?plugin=attach&refer=%E7%94%B7%E6%9D%91%E7%94%B0&openfile=20111213211538_635_1.jpg
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 22:12:08.09ID:t/jrYpVN0
1中 (ベンチ落ちして)ヒマー!
2二 (佐々岡引退試合)やっちゃった〜
3一 だいたい自分は巨人が嫌いです
4左 気持ちを押し殺して横浜に入団した
5三 (嫁から昔貰ったネクタイがオレンジ)巨人入りを狙っていたのかな
6右 横浜ではお山の大将でいられる
7捕 (巨人をFAする)権利は持ってます
8投 2000本打って松坂にお前を超えたと言いたい
9遊 (矢野引退試合)またやってしまった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/06(月) 22:19:20.00ID:8Baiucmz0
みんな村田の出身大学がどこだったかについてはスルーしてるようだな…
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 00:19:01.10ID:/ZVrdvp90
独立リーグくらいしか指導者の仕事ないでしょ
ここならコーチでいるだけでも集客あるだろうし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 01:53:27.50ID:UWDDs8fK0
ベイス時代に毎年「去年はちゃんとやってなかった、今年はちゃんとやる」って言ってた記憶しかない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/07(火) 01:53:38.95ID:MXv4SXuS0
監督室でふんぞり返ったり
試合中居眠りしたり
「暇〜www」

とか言うからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況