X



【芸能】ベビーカー母子に「舌打ち&暴言」 ノンスタ石田の妻が受けた「被害」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/08/03(金) 08:08:08.01ID:CAP_USER9
お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明さん(38)が2018年7月31日のブログで、ベビーカーで買い物をしていた妻が、近くの女性に舌打ちをされたというエピソードを伝えた。妻は面と向かって「迷惑」とも言われたという。

「いくらなんでもひどくないですか?」。こう憤りを露わにした石田さんに、インターネット上では「負けないでください」「奥様の心が早く癒えますように」といった励ましの声が相次いで寄せられている。

■「人の迷惑って考えた事ある?」

石田さんは12年10月、12歳年下の一般女性と結婚。17年には双子の女児が生まれ、2児の父親となった。今回のブログは「優しい人でありたい」とのタイトルで、買い物中の妻が体験した出来事を次のように伝えている。

双子用のベビーカーで、子供を連れて買い物に出かけた妻。会計のためレジに並んでいると、後ろにいた中年の女性から、

 「もうちょっと前行けないの?」

と声をかけられた。妻が「すみませんベビーカーなんで」と謝ると、なんと女性は舌打ちをしたという。

その後、妻は会計を終えるも、レジ付近の幅が狭くベビーカーの通り抜けができなかったため、店内を大きく回る形でレジの奥側に出ることに。そこで、舌打ちをされた後ろの女性に「(ベビーカーを)通してもらっていいですか」と頼んだところ、

 「ねぇ?いつもこんな事をしているの?人の迷惑って考えた事ある?そうやって双子で迷惑かける事分かってるんだからもう少しあたま使いなさいよ!買い物する時すら預ける人いないの?頼るところもないのに産むからこうなるのよ!」(原文ママ)

などの暴言を吐かれたという。

こうしたエピソードをつづった上で、石田さんは「なんなの?これ?」と一言。「迷惑かけているのはわかってます」とした上で、

 「でも、そんなに言われなきゃいけないことですか?預けれなければ買い物もしたらダメ?産んでもダメってこと?いくらなんでもひどくないですか?」

と訴えた。

■「あまりにも悲しい気持ちになったもので...」

ただ、スーパーでの一件では、妻の近くにいた男性が中年女性を注意する一幕もあったとして、石田さんは「ほんと思った。優しい人でありたい」。続けて、

 「双子のベビーカーが大体のエレベーターに入ることに手こずることや、レジや改札も通るの大変だったり歩道ですらギリギリなところがあることをわかって欲しいです」

と理解を呼び掛けた。ブログの末尾には、「すみません。あまりにも悲しい気持ちになったもので...」との一言も添えていた。

こうした石田さんの訴えを受けて、ツイッターやネット掲示板には、

 「怒りを通り越してただただ悲しくなりました」
 「世の中色んな人がいます。助けてくれた人たちの事だけ思い出になればと心から願います」
 「自分勝手で嫌なひといますよね。奥様の心が早く癒えますように」

といった温かいコメントが続出。そのほか、石田さんと同じように双子の子育て中だというユーザーからは、

 「横並びのベビーカー、細い道や少しの段差でも怖くて、出不精になってた事思い出しました」
 「双子のベビーカーが通りにくいことよくわかります!いろんな場所がギリギリですよね」

といった共感の声も目立っていた。

2018年8月1日 19時25分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15098231/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/a/7acf0_80_e7a9c7df_3f6efa4d.jpg

★1:2018/08/01(水) 22:33:24.42
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533214565/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:33:00.79ID:t7z8bX9M0
確かに邪魔と思うけど、普通は口にはしないよな。
それより変な親も少なくない。
子供が電車内で騒いでも注意しないので、親に注意すると逆ギレしたり。
先日、朝の通勤時に混雑したバス内で赤子が泣け叫んでいた。それはコントロールできないので我慢できたけど、夫婦喧嘩が始まったので注意すると、やはり逆ギレ。
こういうクズ親の子供ってろくな人間にならないだろうな。

叱責されただけで拳銃で上司を撃ち殺したり、注意したら殴りかかって警官から銃を奪って人を殺したり。

少子化でもクズ親とその子供は不要。むしろ迷惑。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:33:01.64ID:FQH7b+kB0
>>80
まず重いレジカゴをうしろのおばちゃんはベビーカーのせいで台におけないから
レジカゴをおかせてあげずモタモタして
おばちゃんブチ切れ
それに都内なら自営の忙しいおばちゃんだってたくさん買物している
おばちゃんは元気でも確実に石田嫁は迷惑なことをしていると理解もしない
おばちゃんをブログ晒しあげのDQN夫婦
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:33:02.10ID:zcHFcqd80
>>9
レジで混んでる時にこれで陣取られて、前から出られないので後ろバックするので空けて下さいなら確かに頭使えよって思うけど口には出せない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:33:19.66ID:vhMg3gHD0
ネットスーパー使えばいいのに
いつも通れないレジをガチャガチャしているんでしょ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:33:26.18ID:nlKlpPm90
縦型買えよ はい終わり
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:35:17.83ID:rhKwcJEi0
>>105
縦型というか双子赤ちゃんをスーパー親1人でって
のが結構大変なんじゃね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:37:15.34ID:vC6vYBYl0
>>107
なんだそれ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:32.59ID:FQH7b+kB0
>>98
だからおばさんに
預けられる、頼れる人がいないなら産むなといわれた
一人で双子つれてグズグズしている事態が
おばちゃんもおかしいと判断してる
口は悪いけどけっこう的を射て
頭いいおばちゃんに忠告されてる
育児期の数年は頭つかって旦那が協力して当たり前なのを
ブログで文句たれてるバカ夫婦
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:38:53.68ID:QNCH1NOs0
>>74
浅田真央のタクシー遠回りスレもやたら伸びたけど、
同じような被害者アピールの匂いがする。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:39:25.51ID:2UcLWCxC0
>>35
●サイズ(高さ x 幅 x 奥行き)
・通常時:100 x 65 x 114cm(当社測定値)

まじか。合計279cm

鉄道会社の持ち込める荷物の幅(だいたい各社250cm)を越えているので
もし電車で見かけたら通報しよ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:40:31.11ID:X61OBY3d0
逆の立場で物を考えられないのかね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:40:35.24ID:8Rnx3qp40
>>98
これ
ブログに愚痴書いたり、写真撮ってツイにあげる暇あるならスーパー行ってこいって
他人様に文句言うのはそれからだ
写真だって物凄い数撮った中の一枚だろうし、時間あるだろ
そもそも顔出し出来ない妻や子供の写真なんて載せる必要あるの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:40:52.23ID:dO7KQq+F0
この舌打ちババアの私生活が充実してないんだろな
余裕があれば子連れにここまでは言わないだろ
まあストレス社会だからこそトラブルにならないようにマナーが大切なんだろうけどさ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:41:04.44ID:rhKwcJEi0
>>110
妊娠する時に双子かどうかなんて選べんから、
ババアもだいぶ頭おかしいとは思うけどな。
舌打ちしてる時点でババアのレベルはお察し。
それ以上に双子の大変さに協力的じゃない、
旦那のが更に問題ありだけどさ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:41:19.42ID:f68CQReu0
>>9
これくらいの横幅ならカートと大して変わらないように思うけど、
カートすら通れないレジだったのかな?
もしも通れないほど狭いレジなら、コストコのような大きく
通路をとってるスーパーを探して行くべきかもね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:09.33ID:rhKwcJEi0
>>114
旦那本人が手伝えないなら金の力でフォローとか
いくらでも手伝えるのにブログで愚痴だけって、
手伝う気遣いがなさすぎるよなぁ…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:23.35ID:Z4jPbzDK0
>>119
カートが通れないレジなんて設営する訳ないじゃん
ちょっとは常識持って書き込んで
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:26.58ID:nVHEzs5A0
ベビーカーも車いすも巨漢デブもアホ集団も歩きヤニカスも全て一緒
邪魔なものは邪魔 ただそれだけだろ 邪魔に上下はない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:33.27ID:iUkJ53fV0
過去スレより

3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/08/02(木) 17:46:30.59 ID:W6E1BH3G0 [2/2]
もう1つテンプレ

石田夫妻は、このスーパーの常連です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>そこのレジは全部狭くて双子用のベビーカーではタイヤがうまく入らないと通れなくていつも苦労するんです。

>で、レジしてる間に嫁さんはがんばって通ろうとしたけど幅がやっぱり無理で
>一回出て回らなきゃいけなかったようなんです。

>なので「すみません、通してもらっていいですか」と後ろのおばさんに言ったら

>「ねぇ?いつもこんな事をしているの?
>人の迷惑って考えた事ある?
>そうやって双子で迷惑かける事分かってるんだからもう少しあたま使いなさいよ!
>買い物する時すら預ける人いないの?頼るところもないのに産むからこうなるのよ!」
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:42.49ID:kS/9JBAr0
舌打ちで被害と言えるのか?
ドンキで土日は子供が走り回っとるで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:42:45.51ID:q5BEgorb0
イクメン芸人として売り出し中のノンスタ石田様が通りますよー^^
イクメン芸人なのでオムツ、テッシュはamazon使わずベビーカーで買い出しにいきまーす♪
イクメン芸人なので小さなエレベーターにも双子ちゃんとギュッギュで乗りまーす♪
イクメン芸人の嫁もすごい!クッソ暑い中ネットスーパー使わず双子ちゃん連れてスーパーにも行きますよー♪
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:44:08.76ID:G2O3dpk/0
どうせ自分に不都合なことは言わず話盛ってるだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:44:36.79ID:NTu72frt0
>>109
ネットスーパーは買い忘れたものを買えなくて不便
自分じゃ献立を管理できないから1週間分の食材を注文は無理とかなんとか意味不明な事言って一日中発狂してる無能が昨日いたんよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:44:43.96ID:eszJDRFoO
ベビーカーより通勤時間にキャリーバッグを引きずってるサラリーマンのが邪魔
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:45:24.90ID:vC6vYBYl0
>>128
まじかよ
こっわ・・・
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:46:36.68ID:9LHq2/L40
買い物用には、正直デカすぎるベビーカー。
お願いだから、costcoだけです行ってくれ。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:46:44.92ID:ukKHZqPY0
>>6ざまあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:47:05.42ID:2AHAAclW0
車椅子も邪魔?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:47:39.72ID:q9EN05IN0
縦型ベビーカー使え
それで解決できる問題だろうに
金ケチるからそうなる

縦型ベビーカー買う金がないなら知恵使うなりしたらいい
1人を抱っこ紐で背負い、1人はベビーカーに乗せたらいい
それだけの事

横型ベビーカーは「双子アピール」用でしかないだろ
それが使いたいなら広い通路の店に行けばいい
オバハンは言い過ぎだが、自己顕示欲なバカな親は周りに迷惑かけて当然と思って対策も立ててないから
言われても仕方ないな
同情の余地なし
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:48:21.86ID:q5BEgorb0
>>128

それ石田のアホ嫁御降臨じゃないのか?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:50:30.25ID:q5BEgorb0
>>134
今時スーパーはバリアフリー完備だから手押しの車椅子はいけるだろ。
厄介なのは介助者なしの電動車椅子。
以前脳性麻痺がガンガンレジに突っ込んできて怖かったわww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:03.33ID:Z4jPbzDK0
>>136
エレベーターにも被害あってるってキレてそう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:04.24ID:vhMg3gHD0
>>134
車いすの方は商品を取るのが難しかったりするので
大抵付き添いさんがいたりするよ
本人だけでもちゃんとサービスカウンターでレジしてもらっていたり
マナー守って利用している人が多い
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:13.41ID:ip3DIOfW0
昨日たまたま向こうから双子用ベビーカーがやって来たけど確かにあれは幅をとって邪魔に感じるw

一人用のベビーカーにもう一人は後ろ抱っこでも良いんじゃないかなぁーって思ったな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:26.92ID:S3Z84tIH0
偶然を装っているんだろうが、石田嫁だと分かってやったんだろう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:51:32.71ID:0Jv+6fS/0
正直ベビーカーが邪魔と思う事はあるけど買い物行った時にカートで通路塞いでお喋りしてるババアどものほうがよっぽど邪魔だわ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:52:03.27ID:yZ6aZNvw0
>>134
車椅子はこんなに幅ないし余裕
それに今どきのスーパーは
車椅子やベビーカー用の精算が機械じゃなく通路も広めのレジあるしなぁ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:52:32.43ID:QwmsYdcU0
こういうのもいれば、ベビーカーをダシにしてどけとかいうのもいるから害悪
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:54:31.16ID:9HBOM3a00
そもそも横並びの双子用ベビーカーなんてどう考えても日本の住環境に適していない。
車で言うならハマーで狭い路地に無理して入って後ろからクラクション鳴らされたようなもんだろ。
そんな車でこんなとこ入ってくんなよってのは、普通の反応だと思う。
嫁の言ったことそのまま鵜呑みにしてるのかどうかはしらんが、
なんとなくその部分濁されてるような印象を受ける。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:55:05.94ID:TMo2oOPG0
>>134
車椅子の方を邪魔だと思ったことは一度もない
何か困っていたらお手伝いしたいと思うけど
最近は一人で買い物されている人を殆ど見ないな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:55:13.19ID:cK2EUUWR0
うちの親戚が上女の子、下双子なんだけど、
小さい時上の子が「私もベビーカー乗るー!」ってごねるので、
赤ちゃん1人下の荷物ネットに入れて、上の子と双子1人がベビーカー座席ってのをやってた
まじで大変だよね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:55:13.43ID:4wGkSD550
通り抜けできないんでしょ?
見たことないが普通のより幅があるんでしょ?
両方迷惑なのは確か
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:55:40.76ID:q5BEgorb0
>>136
夫婦揃ってクッソ狭いエレベーターで写真撮影会w
トイレットペーパー双子の頭の上w
なんでそんなでかいリュック背負うねん?リュック背負うんなら子供背負えw

ツッコミどころ満載すぎw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:28.75ID:aV29argb0
昔の母親は子供をおんぶしていたの。ベビーカーなんか母親が楽し過ぎにみえるのよ。
多分レジ前でスマホいじっていて、前の人が前に進んだの気が付かなかったんじゃない。
自分の都合悪いこと書かんからな ((´∀`))ケラケラ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:41.57ID:qwKTbmcQ0
ベビーカー押しながらスマホいじる人には
舌打ち&暴言しても良いよね!
マジでそういう人いたから
しかも2歳位の子どもを見向きもず
ウロチョロさせてたよ
さらにマタニティマークつけてた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:42.71ID:QrJfLXuv0
>>9
邪魔しときながら優しい人でありたいってなんのこっちゃ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:56:59.85ID:xA/Xj/Al0
>>19
しかも「ここ狭いから通り抜けられへんわ。下がって店内から大回りして外に出るから、通してもらっていいですかぁ?」
だからな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:57:25.17ID:q5BEgorb0
>>153

今日のレジ通りにくーって石田とLINEでもしてたんだろなw
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:57:28.57ID:cK2EUUWR0
まあ、横型ベビーカーは確かに邪魔なんだけど、
ベビーカーを「邪魔」って思う感性は、人としてあんまり持ちたくないよね
お互い配慮、譲り合いの精神が理想
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:58:16.83ID:ibhojn6e0
もう面白くないもん
どうせなら面白いこと発信してよ。
コイツは面白いやつだと期待していたんだが。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:58:24.88ID:Z4jPbzDK0
>>159
譲り合いとは通り抜けれないレジを逆走することですか?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:13.03ID:BP0iPmvg0
こういう石田嫁みたいな人達は自分の立場が変わる度に文句を言うよ

赤ちゃんいるから優遇しろ
子供が走り回る様になったら赤ちゃんより大変だから優遇しろ
小中学生はー、高校大学もー

年寄りになったなったで自分を一番優遇しろ
店側はいつも自分を優遇しろ
他人は常に自分に配慮しろ
それが当然!!!

ほんとこういう自己中馬鹿ってキリが無いし迷惑
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:23.44ID:vC6vYBYl0
>>159
誰も直接現場を見てないからなんとも言えない件
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 09:59:35.04ID:gzRRvrcI0
>>12
安倍首相を筆頭に日本国民一丸となって少子化に邁進する決意であります!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:00:47.75ID:Z47ErhGt0
>>1
俺はそもそもお笑い芸人ごときがこういう事を平気でネタとして書くことに嫌悪感を覚える
お前ら他人を批判できるほど立派な人間なのか???
実社会じゃ通用しないただの落ちこぼれのチンピラだろ???
どうせあと10年20年必死で頑張ったところで、たけしにも、タモリにも、さんまにもなれない
ゴミ人材のクセに(笑)
  
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:02:35.88ID:hyJ6nPwD0
こいつら車幅感覚なさそうだから
車の運転もしない方がいい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:02:44.10ID:XqW8vIZ60
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
http://www.ch2.yourtrap.com/20180803_11.jpg
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:02.44ID:wpEzgeD/0
パパ関連の仕事が増えるといいですね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:08.49ID:vC6vYBYl0
囲いにちやほやされたいからブログ始めて
気に食わないことがあると上から目線
あげく囲いに凸させる

芸能人ってこんなんばっか
卑怯だよね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:30.20ID:rj9dEnvS0
双子用の横並びのベビーカーが不便でイライラしているのは
使用しているお前らだろ
周りの人のせいにするなよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:39.86ID:vdK7MN6W0
石田って舞台のお笑いにこだわっていたんじゃなかったっけ?
最近はコメンテーター芸人もしてるしどうしたんだろう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:51.65ID:lw2h5UvT0
>>9
こっちは貼れるのかな

3名無しさん@恐縮です2018/08/02(木) 17:46:30.59ID:W6E1BH3G0
もう1つテンプレ

石田夫妻は、このスーパーの常連です。

>そこのレジは全部狭くて双子用のベビーカーではタイヤがうまく入らないと通れなくていつも苦労するんです。

>で、レジしてる間に嫁さんはがんばって通ろうとしたけど幅がやっぱり無理で
>一回出て回らなきゃいけなかったようなんです。

>なので「すみません、通してもらっていいですか」と後ろのおばさんに言ったら

>「ねぇ?いつもこんな事をしているの?
>人の迷惑って考えた事ある?
>そうやって双子で迷惑かける事分かってるんだからもう少しあたま使いなさいよ!
>買い物する時すら預ける人いないの?頼るところもないのに産むからこうなるのよ!」
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:03:54.95ID:xRq4sdB50
日本はスーパーの通路もレジも歩道も狭い
他人への迷惑になることもわかっていながら横型を買い
他人には優しさを求めるとは身勝手すぎる
他人へ配慮もしながら普通に子育てしている母親の敵でもある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:02.81ID:zoN6Hobx0
子供に危害加えたわけでもないし
狭いんだから工夫しろが暴言なのかっていう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:02.99ID:9LHq2/L40
デカすぎるバギーが悪い。ベビーハイでで会の買ってんじゃねーよ。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:04:51.57ID:9LHq2/L40
デカすぎるバギーが悪い。ベビーハイでデカイの買ってんじゃねーよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:06:12.02ID:rj9dEnvS0
芸能人のタクシー運転手批判もそうだけど、スーパーの出来事なら
何を言っても許されると思ってるのかな。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:06:50.27ID:8Rnx3qp40
>>9
実際使ってるのこれじゃないよ
>>136が正解
こっちの方が横幅は広い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:13.91ID:c+SBqnQ60
前に石田がネットの番組で
双子やっぱ大変なのって聞かれて
「大変やって聞かされすぎてて
ハードル上がりきってたせいか
思ってたほどじゃなかったです」
とか言ってたからよっぽど育てやすい
おとなしい子なのかなと思ってたけど
もしや石田が大変さ理解してないだけか…?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:16.83ID:zQDfXfxE0
人混みの後ろリュック以上に横並びベビーカーは迷惑を考えてないからな
双子を他人に見て貰いたく連れ回してんだろけど不妊症の人にとったら嫌みでしかない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:07:45.00ID:rhKwcJEi0
>>153
昔の親は買い物の時に赤ちゃん連れて行かず、
放置で死なせまくってそうだしな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:08:20.21ID:vhMg3gHD0
本当に優しい人でありたいのなら
いっぱい受けてきた優しさを台無しにするようなあざといブログ記事で
自分たちの反省もなしに相手を悪者にするのを今すぐやめることだと思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:09:34.81ID:rhKwcJEi0
>>181
嫁はすごい苦労してそうだな
普通年下の嫁の場合は尽くすもんだと思ったが
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:10:22.16ID:xA/Xj/Al0
>>103
「すみません、通してください」じゃなくて、
「通してもらっていいですか」だからな。
しかも >1 を読むと、レジ横を通過できず他人をどかせて店内へ戻ろうしたことを「大回りする形で」なんてさも大変な労力を強いられたみたいな書き方して。

大概の人は、子連れがフーフー言いながら買い物してたら、少しくらい邪魔くさくても何も言わんよ。
石田の嫁があまりに非常識で、それを何とも思ってない風だったから文句言われたんだと思う。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:11:13.38ID:1LWoVafg0
それを投稿してどうしたいのかね
どいつもこいつも
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:11:26.46ID:rhKwcJEi0
>>188
それこそ昔の話なんだが。
脳が昔のまま止まっているのか、
昔の放置しまくりの子育て知らんお子様なのか…。
犬放置で全滅させた女ならいたけどな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:11:36.60ID:lw2h5UvT0
>>35
実際に使ってるバギーのサイズは↓
購入しなかった-10cmのバギーと思わせようとしてるのがいるんだな
何なんだよ石田って
----
製品サイズ: l 80.5cm x w 76cm x h 102cm
折り畳み時: l 78cm x w 30.5cm x h 98.5cm
製品重量: 11.8kg
使用対象年齢: birth to 15kg
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:11:40.44ID:WaccEBNz0
>>174
いつも苦労してるのになんで店のカートを使わないんだ?
あんだけデカイベビーカーならレジだけじゃなく売り場の通路ふさいで迷惑かけてたと思うけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:12:04.64ID:BXUDK2im0
この暴言ババア凄えなw
この暑さで頭イカれてるんだろうな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:13:50.53ID:C/80+fj80
ガキを石田が抱きかかえてベビーカー畳んで通ればいい話ではない話か?
逆走するってのは嫌悪感あって当たり前かと
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:14:05.47ID:RZ8cfVnE0
確かに酷いとは思うけど、実際の状況を見てないと何とも言いようがない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:14:50.11ID:taSURcPh0
>>97
年取ると聞きたい音の周波数に合わせて聞こえ方調整する機能が衰えるから、全部が同じくらいの音で聞こえちゃうとか
それで昔は気にならなかった音も気になってしまうらしい
うろ覚えだけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 10:15:20.80ID:9LHq2/L40
「優しい人でありたい」

こう言うなら、高齢者の買い物にも優しくしてあげなよ。買い物するのに立ってるだけで、ベビーカーが通れないからどけとか、どういう神経?

ベビーカー買い換えろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況