>>279
んだから
北海道カーリング協会 北見部会常呂町部会のLS北見がカーリング協会から冷遇されて
北海道カーリング協会 札幌部会の道銀カーリングチームが優遇されてるソース早く出して

陰謀論とか自分に反する意見は「工作員」呼ばわりするんじゃなく

日本カーリング協会は元々、今の富士急カーリングチームを作った小林宏さん(長野県出身)が文部省を動かして協会を設立
北海道カーリング協会は常呂町の小栗祐治が元祖といわれ
小栗さんが常呂町カーリング協会(現在の常呂カーリング倶楽部)を作って広めていった。

チーム青森が大人気になったけどイロイロな内紛で分裂
スポンサーが見つけやすい札幌に道銀カーリングチームが出来て
札幌カーリング協会が支援

しかし今でも選手の多くが北見市や常呂町出身で
北見にLS北見が出来てから、日本カーリング協会の会長と副会長が
道北出身で、逆に日本カーリング協会に札幌部会の人間は1人も居ないんだから
(協会の役員のうち4人は北見部会、常呂倶楽部関係者。札幌部会はゼロ)

日本カーリング協会の上層部に人を送れてない長野軽井沢部会のSC軽井沢が冷遇されても仕方ないけど
上層部の多くが現北見市出身や在住の人間ばっかで
どうして冷遇されてると言えるのか?






冷遇されてるという「ソース」を早く出してください。
出せないなら『妄想』でしか無いですよ。