X



【プロ野球】 村田「現役引退」の事態を招いてしまった原因は?記者はこう見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★
垢版 |
2018/08/02(木) 20:53:58.82ID:CAP_USER9
「自分の野球人生。選択してきたことに悔いはない」。BCリーグ・栃木でプレーする村田修一内野手(37)が1日、事実上今季限りでの現役引退を表明した。その言葉はすがすがしかったが、やはり納得はできない。実力的にやれることは、現役の選手たちも認めるところ。なのになぜ、こんな状況に追い込まれてしまったのか。

 各球団が一斉に「若返り」にかじを切ったことが、37歳のベテランには高いハードルとなった。だが今回の事態を招いたのは、やはり巨人の誤算、失策だったように思う。

 鹿取GMは自由契約を告げた直後に「彼ならまだ十分やれる。(残り135本に迫った)2000安打も打てる。ただチームの若返りを進める方針の下(巨人では)多く打席数を与えるのは難しい。村田君の選択肢を広げることが、せめてもの誠意と考えた」と説明した。つまり「どこかが手を挙げるだろう」との根拠のない見通しでクビを切ったということだ。

 チームに残せなくとも、事前に話し合いを重ねることは不可能だったか。他球団の編成が進む以前に交渉を真剣に持ちかけていたか。村田は請われて巨人へやってきた。3連覇に貢献した功労者だ。引き受け手が見当たらない可能性があるなら、放出を思いとどまる選択は取れなかったか。

 村田ほどの選手が、ここまで宙に浮くのは不自然。だから素性を知らない球界関係者やファンは「何か“裏”があるのでは」と踏んだ。こんな“風評”も、巨人には即座に否定してほしかった。「素行不良」で、外様初の巨人選手会長など務まらない。ネット上にあふれた臆測の数々は、村田の家族も苦しめた。彼は息子に「オレが見て傷つくようなものを、お前らが見なくていいんだ」と声をかけたという。

「FAで巨人を選んだ以上は覚悟の上だろう」との声も聞く。だがアフターフォローができるのも、巨人の強みではなかったか。こんな末路では、今後は移籍に二の足を踏む他球団の選手も増えるだろう。

 もうひとつだけ、DeNA(村田在籍時は横浜ベイスターズ)とそのファンに対しても言いたい。村田が横浜に「砂をかけて出ていった」というのは違う。むしろ、ハマスタ最後の試合で出ていけとばかりに家族が乗り込む車へ「卵を投げつけた」のはベイスターズのファンの方だ。球団も勝利に飢えていた村田に希望の道筋を提示できなかった。当時、加地社長(故人)は「出るべきだ」と背中を押したほどだ。

 九州出身の村田は、今もハマスタからほど近くに自宅を構える。千客万来の港町。たとえ戦力と計算できなくとも、古巣だけには受け入れる度量を見せてほしかった。

(09年横浜、10年〜巨人担当・堀江祥天)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180802-00000043-tospoweb-base
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:55:10.40ID:35SRPB3f0
横浜が取れよ
生え抜き選手だろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:55:57.31ID:TmDRKl5N0
村田だ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:56:06.77ID:8i+gLyYg0
クリッシー・テイゲン、胸をかくさず授乳。批判を気にしない姿勢に海外メディアも「お見事!」
http://www.de4x.otzo.com/20180803_5.jpg
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:56:08.72ID:GNYBbfMJ0
夏休みの感想文か
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:09.50ID:fIt3qatq0
性格です
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:19.04ID:35SRPB3f0
村田のような個性的な選手が消えるのはセリーグにとって大損だろ
このまま村田ブランドを消して良いのか
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:24.93ID:8JjV8Z+N0
自業自得としか言いようがない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:57:39.89ID:aNEcm9Np0
なんちゃらかんちゃらで病院で息を引き取った
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:58:49.71ID:0j6jZSBL0
結局、巨人をネタにしないと記事が成立しない や・き・う
そして考えが甘すぎる記者
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:58:50.01ID:8JjV8Z+N0
>>2
ベイスは産廃処理場じゃないから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:59:11.41ID:S1PzveHl0
砂をかけて出ていこうとしたところに
卵投げつけたんじゃねーの?
それなら自業自得だよな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 20:59:24.27ID:PUsdVTZK0
巨人の誤算ってのもなんかおかしな話だな
外様なんてそんなもんだろ
生え抜きの功労者が切られたというならまだわかるが
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:00:10.72ID:yFFZ0gcO0
村田はまだまだ全然やれるよ。来季も栃木でプレーしてもらいたい。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:05.75ID:8JjV8Z+N0
>>21
そこそこだとコスパに見合わないのでクビ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:06.83ID:N5B9xzFP0
あまり知られてないけど神奈川県民の民度の低さは京都に並ぶから
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:19.12ID:wccgzCsH0
ミカンがたくさん入った箱の中に腐ったミカンがひとつあると
箱の中のミカンがみんな腐ってしまうんだよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:01:32.21ID:2+HUrfNt0
試合中に居眠りするようなチームリーダーをどこが必要とするであろうか。
野球以外の部分が各球団に拒絶反応を起こさせたと見るのが妥当であろう。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:02:07.60ID:e6E0PBkm0
村田みたいな選手って昭和時代はいっぱいいた気がする
今の監督はおとなしいから村田を扱えないだけ
高橋由伸も小さい器の小者だし

落合や野村みたいな監督がいなくなったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:02:23.36ID:NY/rHoxH0
巨人が面倒見がいいなんて、何の冗談だよw
一番冷たい球団じゃないかw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:02:24.58ID:/8PFjwFH0
カバチをたれるなケデブ
はよういなくなれや
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:03:13.97ID:pUL0gOUD0
まあ戦力外のレジェンド木村昇吾は超えられなかったな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:03:20.50ID:8JjV8Z+N0
>>22
出演者全員プロ野球関係者でやるアウトレイジなら面白そう
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:03:27.32ID:KtULgs860
デーブとかでもコーチ業で引き取り手あったんだから本人に問題あるんだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:04:05.56ID:eOcFvU8X0
さすがに巨人には悪くないだろ じゃあ飼い殺ししろってのか?
それができないから自由契約にしたんだろ
ヤクザ交際とか賭博とか車内オナニー、窃盗、覚せい剤は巨人が悪いけどこれは悪くない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:04:11.35ID:Ttt1aipA0
心を押し殺して入った球団が手を差し伸べても
ストーカー規制法で捕まるし
ベイは悪く無いで
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:08.26ID:7C29dmDH0
村田は自業自得だろ
ファンを大事にしないから球団側も強気で干せる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:25.56ID:ScApNwlr0
村田が最初から「2000本は捨てます。代打屋として雇ってください」と鹿取に頭下げておけばよかったのに
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:51.20ID:b7XELroi0
なんか村田の目つきや表情の作り方っつーか顔つきっつーかが、なんとなくゴルフ片山とカブるんだよねオレ的に
なんかナチュラルに周りの人間をイラつかせて、しかも本人は何が悪いのかよく分かってない感じ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:05:57.71ID:6WKnRzjI0
そんなに野球ファンじゃない層から見たら
野球選手としての華がないというかお金払っても見に行きたいっていうのは無い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:11.05ID:ArebYa+V0
中日は?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:21.06ID:jpRQ7yOd0
そういえばベイスターズは払いが悪いと選手へのアンケートで暴露されていたが、追い出しにも関わっていたとは。
その上ファンから卵を投げつけられれば出るしかなかっただろ。
巨人に来てからは各球団から執拗な内角攻めで肘を何度も痛めて打撃不振に陥ってしまってた。
これについては巨人サイドが反抗する姿勢がなかったのは残念だった。
一球当たられてはバカ暴れするどこぞの選手もいるのに村田はそういう事しなかったな。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:24.14ID:PLOWK3Gr0
市場の原理
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:29.94ID:hlnvmO6o0
>>31
小笠原くらい実績残してれば外様でもだいぶ気を使ってくれるぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:06:37.61ID:ytquPQ8O0
1つ確実に言えることがある。

「サード、強打者、地味な球団のお山の大将」
と何かと共通点の多い中村ノリが今の村田と同じような状況に追い込まれた時、長く所属した近鉄最後の優勝監督だった梨田が何回も落合に電話をかけて春季キャンプ中の入団テストが実現した。

対して村田にはそういうことをやってくれる元監督は誰もいなかった。
それが全て。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:24.01ID:oS6gGL0Q0
試合中に寝るから?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:29.84ID:H8xj5ZeI0
気持ち悪い記事だな
どこも取らなかった、その事実が全てだろ
あとなんで巨人がそこまで面倒見てやらにゃいかんのか
FAってのは大金をえる代わりに生え抜きって優遇受けられるポジションを捨てることなんだよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:51.53ID:0ZMBgzaC0
巨人に行ったんだから、当然じゃね。甘えてるの
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:10.24ID:/w+22ctq0
 
宮本のズムサタでの嘆きが決定的になっただろ
「ああ こいつ 読売の番組で何言ってんだ こいつ 終わったな」っと
あれはいかんかった 

内容はもう 忘れたが
 
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:11.81ID:PUsdVTZK0
>>21

年俸 2,2億

試合 118
打率 .269
出塁率 .331
長打率 .423
本塁打 14
守備率 .967

まだやれるだろうと思うけど
これなら若手使いたくなるのは仕方がないなぁこれは
生え抜きでもないし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:22.78ID:XG0B5LWa0
本当に戻って来てほしかったらそう言う声が選手から出るよ。
取り巻きもイヤイヤおべっか使ってたんじゃないの
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:36.21ID:hlnvmO6o0
>>50
監督じゃないけど田代冨雄は色々頼み込んでたみたい
その上でお断りだったからどうしようもないが
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:37.77ID:Gsw889T60
2000本達成してるし、巨人横浜が逆だけど、駒田もまだできるのに要らないと言われて仕方なく引退したよ
独立リーグなんかいかずに解説者になった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:49.45ID:sKxqCjyz0
巨人に行った選手はみんな不幸な最後だなあ 
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:08:49.58ID:6mCQulrY0
>>42
敵対する組長はハリーで(´・ω・`)
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:09:20.15ID:aUESr5tU0
人間性と人望の無さだろ
なんだかんだで、上にも下にも人望あったノリとの差
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:09:54.14ID:U9lvPiwn0
村田修一というブランド
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:10:21.29ID:hlnvmO6o0
>>58
駒田引退した頃って独立リーグもうあった?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:10:46.89ID:U39IgzTK0
クズだから

これ以外に何もない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:11:06.00ID:1Ge84LwS0
>>9
それさえなきゃどこの球団からも引く手あまたなのは事実
だからこそ今回はどこも手を挙げなかったわけで
「若返り」と言い訳しつつもイチローが日本に帰ります、あと2年は現役をやりたいと言い出したら全力で取りに行くだろ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:11:17.82ID:i5DnsxMi0
>>1
横浜時代は試合中なのに監督室でふんぞり返ってテレビ見てたり
巨人では控えになったら試合中なのにベンチで居眠りしてたり
言い訳ムリムリw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:11:26.21ID:0ZMBgzaC0
巨人は、毎年のように高額のFAを行っている。
たくさんいるのだから、使えない奴から、切られるの当然。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:00.92ID:PY6bFn/A0
ベンチで暇って言ってたの事実じゃねーの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:19.02ID:Bx/zEvir0
チームの戦力整えるまで3年待ってくれと言われて、そんな先まで待てないと言って出ていった村田
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:50.07ID:kGA3SkiH0
人間性とかじゃないよ
チャンスに糞弱い帳尻って
バレてるから
獲得するほうが頭おかしい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:12:54.95ID:AWDfnIkZ0
>>69
それは梨子田と落合の関係もあったから
もし落合がまだ監督やってたらとってたかなあ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:02.52ID:tgglL7Hq0
>>50
梨田が村田の面倒見ないならその理屈通るが、
そうやって面倒見ようとしない監督は問題じゃないのか?

村田のフォローするつもりじゃないけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:03.17ID:i5DnsxMi0
ジャイアンツの番組で「ヒマすぎるんですよ」と半ギレで言い放ってたからな
クビになってから後悔しても遅いわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:05.15ID:Qui2vpiI0
胡散臭い擁護だな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:34.73ID:H8xj5ZeI0
古巣だからというだけでなんで横浜に手を差し伸べる義務があるみたいなこと言ってんだ
頭湧いてんのか
各球団それぞれ事情だってあるだろう
一方的な視点で記事書いてんじゃねえよ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:36.43ID:FexsmmOl0
閉鎖的な巨人で生え抜き外で選手会長やってたつうのはすごくね?
ずっと阿部がやってんだと思ってた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:13:44.93ID:NoMPPEnU0
何この全力擁護記事
気持ち悪〜。。気持ち悪っ!!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:03.75ID:fZVuWeAW0
野球しかやってこなかった奴が37で一般社会に放り出されるって地獄だな
ドカタくらいしか仕事ないだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:15.51ID:V5QfAbUa0
結果として、岡本吉川が育ってきたんだから
誤算でも失策でも何でも無い
むしろ誤算は村田のほうだろう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:52.09ID:V5pTN/gX0
金で動く輩の末路
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:52.33ID:17RgA5Hw0
江夏や伊良部の引退時を考えれば
個性派プレーヤーの最後ってそんなものじゃないの
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:14:54.94ID:Ttt1aipA0
wbcで怪我した後の村田は
村田のようなモノで
年俸に見合った活躍しなかったね
出て行かれたベイはラッキーだった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:15:23.01ID:TYOoPR180
悪評は根も葉もない噂みたいに書いてるけど証拠が残ってるのもあるからなぁ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:15:26.58ID:ANDFSGLy0
結局いらなかったとしか言いようが無い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:15:46.24ID:3GnqSWpp0
そりゃ身内の側だからなw
かっこつけておかないと
八百長疑惑に巻き込まれるだろw
当事者かも知れんがw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:15:51.27ID:r5wvC8Xs0
ロペスと宮崎がいるのになぜ古巣が取らないといけないのか
この記者は調べる能力もないのか
村田も巨人も悪くないっていうあほの感想文
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 21:16:48.43ID:L0gk2x+70
村田に後輩から慕われる漢気がありすぎて現場からは獲得論が上がっているが、
人心掌握術に欠ける背広組やフロントが敬遠してる。

というボンクラ記事を東スポでみたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況