X



【芸能】石橋貴明か゛「老害化」「もはや昔の人」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プーアル ★
垢版 |
2018/08/01(水) 22:46:04.31ID:CAP_USER9
7月30日に放送された『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)にタレントの関根勤が出演。石橋貴明、ミッツ・マングローブとともに最近の若者の言動、行動に苦言を呈したが、逆に平成生まれを中心とした若者から批判を浴びる事態となった。

この日のテーマは「平成生まれ対昭和生まれ」で、制作サイドは街頭で平成生まれの若者にインタビューし、最近の若者の考えをさぐった。若者の多くが「車は必要ない。事故に遭ったときのリスクが高くない?」と答えたのを見るや、関根、石橋はかつては車を持つことがステータスだったと振り返り「スーパーカーとかいらないと思ってるんだろうね」「バカじゃない?と思われているのかも」などと嘆いた。

関根は「受け入れられないことがある」と切り出し、若者が飲食店などで「コーヒーになります」などと、何かにつけて語尾に「なります」を付けることに違和感があると明かした。これをきっかけに3人の話は盛り上がり「『自分的に』って意味が分からない」(石橋)、「『?じゃないですか』はいらない」(関根、ミッツ)などと若者が使いがちな言葉を次々と「ダメ出し」した。

https://myjitsu.jp/archives/58380
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:14:25.76ID:kJVVHpLx0
>>129
「あれだけ」っていっても拘束時間かなり短いでしょ。
当時まだブラタモリやってないから移動は都内のみ。いいとももMステもあの内容からして3時間もないだろう。ギャラがおかしいんだよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:14:48.03ID:g9P7Bthv0
それが生活習慣や出自背景に基づく表現の異常さなのか

どこまでも当人の脳機能に起因するディスオーダーなのか

まあ普通は見ればわかるが


差別主義阿部ねつ造は機械的にキチガイって書くだけの楽な仕事だろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:15:14.28ID:yuXDlOTK0
イッキ飲みの最大の戦犯
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:17:28.65ID:9RqoG0aX0
>>75
本当それ大竹しのぶが再婚して引き取って
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:18:49.46ID:1sAbHv740
無学なくせに政治や社会問題にまで首突っ込んでくる松本よりはるかにマシだな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:18:56.42ID:9T6tjZOj0
ダウンタウンと組んで番組やるしかないな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:19:22.52ID:m4Y95RSh0
>>8
うわー、嫌いだわーその返し。仕事で困ってても絶対手伝わねえ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:20:11.35ID:rCwEJ2kn0
>>127
それだ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:20:47.63ID:XZJtfKX90
>>149
そんなの意識したことないなあ
例をあげてくれるといいんだが
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:22:01.45ID:IbyP6Yi60
>>132
ビート乙
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:24:49.44ID:/KQbfDQd0
YouTubeにある生ダラでオウム麻原呼んだ時の事を振り返ってほしい。
同じく番組に呼んだたけしはこの前麻原の事を言ってた。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:27:39.12ID:g9P7Bthv0
アイヌなんていないwサル父も北端にいたら適当に土人にカウントされる程度w
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:28:31.47ID:iUA503ab0
安いライターが稼ごうと必死なヤツか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:29:58.41ID:g9P7Bthv0
仮に北端にサル父がいたら絵にかいたようなイムと評されたことだろうww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:32:53.67ID:pruJC/gZ0
この人バブルの頃の話か野球部だった話しかネタがないんだよね
いまだに早実嫌いとか平気で言うけど寒すぎるわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:33:21.31ID:g9P7Bthv0
まあでもサル父はアルコール好きといっても
翌日仕事にいけなくなるほど飲むことはないし

死ぬほど勤勉なのでw

やはり、全然違うw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:37:17.56ID:L9lf/VhQ0
若者言葉の意味が分からないといっても、同じ日本人なのだから文脈で意味を判断できるだろう
それができないのなら日本人ではないなw
意味が曖昧ならば確認すればいい
それによって自分自身も語彙が増える
あえて使う必要はないが、知っておいて損はないだろう
なぜ、ジジイになると端から拒絶するんだろうか?
それこそ意味が分からんよww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:37:26.23ID:m3zAIX2w0
石橋が出る番組では必ずピョン吉ロックンロールを歌わせろよ
登場で流してもいいぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:00.70ID:dqvgvBV+0
バブル世代は「俺の時代が偉い。俺の時代はこんなことも耐えていた、だからお前も耐えろ」みたいの多すぎ
今のひろゆき世代以下は「俺の時代は〜」とか言わない(言う奴少ない。ネットの自浄作用で言わないってのもある)。若い世代は更に言わない
バブル世代よりもっと上の60代70代やもっと上もバブル世代ほどは「俺の時代は〜」とは言わない
つまりバブル世代主張激しすぎ。そして50代が2ちゃんの中心だからまぁ声がでかい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:24.20ID:6SxhGjtR0
保毛尾田保毛男
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:47.18ID:0sNq+cQ70
日本語を破壊してきたのは芸能人だろw 
テレビの影響は相当大きいぞ 自覚がないらしいけど

代表例
・タモリ 
・さんま
・桑田佳祐 
・木村拓哉
・出川哲朗
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:38:52.17ID:dKILPo9H0
>>1
違うんだよ

今の若い奴らは【姑息】なんだよ

金が無いことが恥ずかしいから、最初から予防線を張って

『腕時計』ブランドの高いの買えないから私は腕時計を使わない派ということにする

『車』安いのも買えないから欲しいけど要らない振りしてた方が女の前で恥を掻かずに済む

金持ちの子息は、若くてもみな高いブランドを普通に身に付けてるからな

貧乏人の若者だけが何にも興味が無い振りをしているだけ

いまの若者はそれくらい姑息なんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:39:21.80ID:TkWbFtpi0
老害の嘆きw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:23.64ID:0sNq+cQ70
>>201 
身の丈を弁えてるから良いじゃないか 
姑息というのは金もないのに借金して車を買う奴のことな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:25.09ID:ZU6nOTvt0
カメラの前でやるパワハラネタもセクハラネタも叩くようなもんじゃないと思うけど
誰もが好きなスターとんねるずだったから視聴者も共演者も楽しんでた部分あるしな
知名度すら怪しくなってる今、それじゃ視聴者も乗ってくれないよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:25.23ID:33Rf1KbR0
コイツが傍若無人な振る舞いをしているとき、突っ込むわけでも注意するわけでもなく、
単に横でヘラヘラしているだけの木梨がすごく感じ悪かった。もちろん石橋は論外だが。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:42:15.89ID:90UT3iCQ0
ぶっちゃけ今の若者はバブル世代のアラフィフのおっさんには勝てないよ
女を競っても負けない自信あるもん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:42:59.99ID:kJVVHpLx0
>>200
「テンション上がる」は今田か東野が言い出した気がする。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:19.15ID:m3zAIX2w0
>>198
バブル世代の上は団塊と学生運動左翼だから世代にこだわりまくりなんですが
ラジオでグループサウンズや反戦フォーク聴いてたくせに、後追いでビートルズやボブディラン知ったら、俺達はビートルズを聴いて育ったから(笑)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:28.62ID:dKILPo9H0
>>1
今の若い奴らは【姑息】なんだよ

金が無いことが恥ずかしいから、最初から予防線を張って

『腕時計』ブランドの高いの買えないから、他の奴らに負けるから私は腕時計を使わない派ということにする

『車』安いのも買えないから欲しいけど要らない振りしてた方が女の前で恥を掻かずに済む

金持ちの子息は、若くてもみな高いブランドを普通に身に付けてるからな

貧乏人の若者だけが何にも興味が無い振りをしているだけ

いまの若者はそれくらい姑息なんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:48:42.45ID:2IwhXKlC0
完全に石橋を批判するのが目的の記事。
最近はこんな記事ばっか。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:50:21.89ID:90UT3iCQ0
世代ってのは時代が作り出したものだから
人間が悪いんじゃなく時代がそうさせてしまった
だからこんなんでどうなるんだろう、って心配になるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:50:39.20ID:Z9foxbCM0
ぎゃくに若者から教わる番組やればいい
スマホゲースポンサーついてもらって
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:53:20.08ID:Z9wZJ+280
若者関係なく
ただ人気がなくなっただけでしょ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:54:07.80ID:adLl+KQw0
こうして歴史は繰り返す
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:54:32.48ID:EI8fNRUS0
>>212
あたまわるそう
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:47.06ID:+JkQRjbz0
こいつの一番ダメなとこは、声がこもりすぎて声が通らない
芸人として致命的
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:03:09.25ID:SHuDBMU40
平成生まれ要らね。みんなまとめて韓国に行け!!
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:04:00.22ID:SB99WS2F0
とっくに昔の人だろw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:04:41.28ID:aUj7XXCM0
欽ちゃん化
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:05:12.66ID:KFMBDFQo0
セクハラ、内輪ネタ、飯芸人
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:05:48.46ID:GyKiXZFB0
当時小学生〜中学生だった俺が見ても
「何なんだ?こいつの言葉遣いは?」と思っていたクソみたいな若者言葉を使っていた石橋が

まさか若者の言葉遣いにダメだしするとはなぁ
典型的な老害じゃないか。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:54.49ID:SHuDBMU40
確かに平成生まれに苦言を呈したい気持ちはよーくわかる。
俺もアイツら大嫌いだし。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:11:56.73ID:8WEsFET40
>>188
たけしがフランス政府から勲章貰ってるの知らないのか
ほんと情弱は困るな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:18:40.82ID:0sNq+cQ70
芸能人は日本語を破壊する

・さんま  「バツイチ」「エッチする」 「しゃくれ」
・所ジョージ 「あけおめ」「メリクリ」
・石橋貴明 「マジで」「元カレ」「元カノ」「逆ナン」「○○みたいな」
・木梨憲武 「ダメだし」「ドタキャン」「チャンネー」「コーマン」
・松本人志 「ドン引き」「イタイ」「逆ギレ」「スベる」
・木村拓哉  「ぶっちゃけ」「ハンパねぇ」「○○じゃね」
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:24:41.71ID:HVm80hyV0
糞つまんねえのに威張ってる老害でしょ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:25:10.57ID:/gS9l6Br0
関西地区とか関東地区以外で視聴率獲れないのは仕方ないかもだけど
関東地区でも数字獲れないのでこの2人は終わってる。

スポーツ王も年2回やってたはずだけど、この夏はやってないよね?
昨年夏&今年の正月の2回続けて以前ほど数字跳ねなかったのが原因やね。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:32:01.42ID:QEaZRwuC0
コイツが逆さ言葉とか「ギョーカイでは」とか言い出して、テレビを嫌いになりましたw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:41:20.79ID:mcR5xP3y0
インタビュー受けた人たち時計が読めないからいらないとか単純に頭悪そうだったり物を知らない人が多かった。あとマイカーを持つことでリスクは負いたくないっていう考えもあって面白かった。足に使われるとか、事故とか。なるほどなー都会の若者は若者で大変だぁと。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:43:22.04ID:XTRGuu8a0
タイムとんねるも最初の数回で見限った
本当にこのまま消えていくんだろうなぁ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:43:53.46ID:6L+VPR4e0
>>221
というよりファン層が局所的過ぎるんだと思う
ツイ見てても他の大御所芸人のファンって、アニオタだったり、スポーツバカだったり
アホそうなギャルだったり、大学教授だったり、10代だったり、ご年配だったりと「幅広い」と感じるけど
とんねるずのファンって似た感じの世代の、似た感じのツイートする人が多い
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:45:40.53ID:SHuDBMU40
今時の若者は行き過ぎた資本主義が作り上げたモンスターだからな。
昭和生まれから見たら、人間として許せない部分は当然多いわな。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:47:11.53ID:F1SHAYs80
私の若者批評とは質が違うな これは時代的なものだ
経験がないゆえの若者の暴走、特に選挙に絡んでな そこに問題がある…
経済停滞の時代が当たり前なのだから、そりゃ志向も違うだろう
あとは言いがかりだ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:48:15.07ID:Bv1cPkCc0
石橋って何も面白くないのに何でこんな素人がTVに出る事自体が不思議過ぎる!
公共の電波が勿体無い!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:50:19.32ID:I1ni/C8c0
成増になります って言って欲しいんだろうけど もうそんなに若くないんだ (´・ω・`) ねます
 
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:51:52.73ID:cl00+Cfv0
人気あった頃の番組とかでも、現代で流そうとしてもクレーム殺到で流せない物ばっかりでしょ
現代の地上波でテレビの前の視聴者が腹抱えて笑うような毒を吐き続けるのは無理
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:53:18.25ID:F1SHAYs80
>>209
元々たとえばベルトだったりテンションを張るとか現場では言うのだ
テンション自体は使うんだわな
元々どこかの業界用語が流れてきたのも多かろう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:53:27.58ID:6L+VPR4e0
若いとか殆ど関係な気がする
とんねるずの場合、昭和前半年世代の年配ファンもそこまで多くないし
やっぱり単にファン層が局所的なだけだと思う
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:55:37.58ID:6L+VPR4e0
>>200
そんなのテレビがない時代からよくあることだよ
江戸時代の頃でも歌舞伎で文化変わりまくってるし

変化するのがむしろ自然
戦国時代位まで遡ったら会話難しいぐらい言葉変わってるよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:57:53.23ID:XvThSO410
太田の出た回とこの関根の出た回だけ見たけど
なんか短期間で鶴瓶の巷の話みたいな番組になってんのな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:58:46.15ID:zEK+U3pz0
80年代の半ばに子供だった子たちは今や初老だから。子供だましはきかない。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:59:20.50ID:Kju8Mkeb0
今年はちょうど30歳以上が昭和生まれ
29歳以下が平成生まれ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:05:00.95ID:Bxm1IkFT0
>>142
同意を求めてるのを全否定だもんな
気に入らないとは思うが上手く肯定する返ししないと相手にされなくなると思うわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:06:54.23ID:yuXDlOTK0
悪乗りと勢いが許される時代に乗った人
松田聖子の脇の下に鼻を突っ込んで嗅いだり、牧瀬里穂の顔に口に含んだお粥を浴びせたり、当時でもおかしいことをして注目を受けていた
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:09:03.64ID:kdpub8T+0
得意のセクハラ芸が時代的に無理になったからな
あと、テレビ離れが痛い
昔、宜保愛子マネとか、やってたよね?w
パロディになるタレントがいなくなった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:09:16.80ID:YQTutZgP0
ウルトラマンゼウスとかあったの忘れてたわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:09:43.35ID:kMB/r1330
とりあえず病院行くかアナウンススクール行くかして滑舌とあのかすれ声なんとかしてくれ
見ててイライラする
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:13:39.72ID:kdpub8T+0
石橋も大変だけど
規制と予算不足で、志村のコントもしょぼくなった
まだ企画してくれるだけ有難いのかもしれんが
やはり、昔のコントはおもろいわw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:17:47.76ID:kdpub8T+0
石橋の素人いじりも時代遅れだよな
やはりマツコが上手い
安定してるのはサンマ
ガキ、ねーちゃん、2世タレント、おっさん、じじばば
万遍なくまわせるのは凄いね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:18:35.01ID:bkhSendX0
ダウンタウンはいまもおもしろいのにとんねるずはもう老い過ぎた
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:20:50.26ID:i5DnsxMi0
>>8
大阪人は初めて聞く事をそうやって普通に言ってくる
〇〇やんかぁ?と
知らねーよって
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:24:48.55ID:rejAoGk+0
>>9
秋元に気に入られたのが総て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況