X



【サッカー】<宇佐美貴史>念願のフォルトゥナ・デュッセルドルフ移籍か!?買い取りOP付きレンタルで合意と独メディア報道!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:04.16ID:CAP_USER9
去就が注目されている日本代表MF宇佐美貴史だが、本人の希望通りフォルトゥナ・デュッセルドルフに移籍することになるようだ。ドイツ『ビルト』が伝えている。

ロシア・ワールドカップ終了後、所属のアウクスブルクへの合流を拒否していたという宇佐美。昨シーズンにレンタルで加入していたフォルトゥナ移籍のために強硬手段をとり、クラブにプレッシャーを与えていると報じられている。

そんな宇佐美の希望は、実現するようだ。『ビルト』によると、アウクスブルクとフォルトゥナはレンタル移籍で合意したという。

所属元が移籍金300万ユーロ(約4億円)を求めていたが、フォルトゥナは130万ユーロ(約1億7000万円)に加え降格時に追加資金を支払うことを提案していたため、交渉は長期化してい

8/1(水) 7:53配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000032-goal-socc
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:48:18.06ID:8pgZfqAC0
>>132
デュッセドルフのCBは補強ポイントなんだよな。
昌子が獲れりゃ言うこと無いだろうけど、数億は必要だろうし金ないよなあ。

昌子にとってもフランス行くよりは良い移籍先と思うし
なんとか格安で出してもらえないものか。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:05:20.60ID:FxFsew8i0
デュッセルは練習適当にやっててもいいクラブなのかな
いいところ見つけたな宇佐美
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:19:16.70ID:U6PDvhP60
>>136
デュッセルドルフでも原口が移籍してくるまではクソの役にも立ってなかったよ。
デュッセルドルフが宇佐美獲得にそこまで前のめりじゃないのは、原口がハノーファーに移籍したことも大きい。
はっきり言って宇佐美1人でドイツ1部を戦うのはかなり厳しいと思う。
原口移籍前に逆戻りする可能性は大いにあるし。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:25:40.06ID:8pgZfqAC0
逆に言えば、宇佐美は同郷の選手さえいれば
ある程度のクオリティを期待できるということでもある。

海外組がそんなんでいいのかwというのはさておき
宇佐美を使うつもりなら、この特性を逆手にとって生かせれば
かなりお得な選手と思うんだけどね。

まあ、クラブがそこまでする義理も無いか・・・
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:38:46.36ID:A+Zumz2Z0
デュッセルドルフで戦力として期待出来るのはラマン、宇佐美、ソボットカ、アイハンぐらい。
ヘニングス、フィンク、ボジェク、シュクルテルは歳だし、ギーベルマン、ズマーは守備忘れてゴール前まで行きやがるし、
弟ロブレンとホフマンの成長に期待するとしても、スタメンに5,6人補強しないと到底戦えない。

弟ロブレンで代用できる宇佐美のポジションの優先順位は低いだろう。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:48:46.28ID:Ax+P3d1Z0
ひょっとして、宇佐美てさ
メガクラブのレギュラーになれずに終わりそうなの?
あの日本国最強の才能を持ったあの宇佐美がだよ?

もう間に合わんかなぁ
意識改革しておもいっきりブレイクしないかね?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:58:32.37ID:n7cKLq2y0
宇佐美はどこに行って役に立たない!早く日本に帰ってこい!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:13:30.64ID:ytquPQ8O0
>>141
今季ダメならガンバに出戻りだろ。
今季大活躍してメガクラブに移籍できる可能性は1%ぐらいかな。
渡欧後に3年以上かけて、五大リーグ1部レギュラーの座を掴んだ例はないからね。
宇佐美は10代でバイエルン移籍して一回出戻りだということを考慮しても、再挑戦後3年目の今季がラストチャンスだ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:39:51.96ID:nH5eR1wv0
>>85
ナチスって何の事??
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 05:42:53.34ID:6R3/Otec0
>>141
こんなもんだろ
久保くんも騒がれてるけど宇佐美コースだよ
むしろ宇佐美レベルですら危うい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:10:00.38ID:y9Q+89Do0
>>143
やっぱりギリですかぁ そっかぁ
クラブの格的に怖いな〜 難しいかぁ

あの宇佐美貴史が… もったいない
ハインケス懲罰交代事件の時が19歳でしたよね
あれからこうも成長してくれないとは

何がダメだったんだろね?
せめて最後一花だけでも頼む!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:23:09.50ID:y9Q+89Do0
>>145
バルサ久保くんもかね?
やたら上手いが、点を取る気配も取らせる気配も無い
って評判をけっこう目にしましたが… そんな感じなのかな?

いや、まだめっちゃ若いんで期待しときます
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 10:14:50.79ID:5UaBHMxy0
>>146
メンタルが全て
ガンバは家長といい甘やかしし杉
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 14:13:38.70ID:SSVtoJSU0
>>72
Jリーグは育成のプロを外国から呼んだ方がいいと思うんだよな
発足して25年になるけどJユース出身で五大リーグで成功した選手はゴリと武藤ぐらいでは
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 18:19:49.07ID:rX2UbFsC0
>>151
吉田もユース出身だよ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/03(金) 21:27:59.36ID:/oUbCPYc0
50歳以上しか採用しない会社の社長が言った、「人生の変え方」
http://appnews.lemonblog.co/0803.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況