X



【サッカー】<ヴィッセル神戸>カタール代表DFアフメド・ヤセル獲りへ!スペイン2部でプレー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:25.55ID:CAP_USER9
神戸が今夏の新戦力として、カタール代表DFアフメド・ヤセル(24)の獲得に乗り出していると31日までに同国メディアが報じた。カタール1部のアル・ラーヤン所属で身長1メートル83のセンターバックと、すでに交渉を始めているという。

 昨季はMF井手口が所属したスペイン2部レオネサでプレーしたヤセル。神戸が獲得した場合、提携国枠の選手として起用できる。

8/1(水) 7:20配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000054-spnannex-socc
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:39:29.09ID:mJTzUJF90
>>139
岡崎と香川は欧州でキャリア終えるだろ
乾とかゴリもそう
Jリーグには戻って来ない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:39:58.10ID:dn/x6drH0
カタールでゴザール
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:40:09.46ID:nkHLKxl40
心配しなくてもカタール人はそんな増えないだろ
カタールリーグより沢山金出せる所そんな無いかと
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:40:17.50ID:gGyqheTr0
カタール代表とか絶対年俸高いよな
おいくらなんや
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:40:52.96ID:XgOqzlhG0
イニエスタを獲得したクラブがやってんだから格落ちなんか気にしてるやつは致命的に馬鹿でしょ
現役年代の選手を取らないと何時まで経っても年金リーグ
そんなのは格があるとは言わない
いきなりプレミアにはなれないのだから日本とシナジー出来そうな選手を取るのは正しい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:41:47.62ID:nkHLKxl40
>>157
内田がJリーグ帰って来るとも思ってなかったでそ?
予測するのは無理だし無駄
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:42:01.31ID:TvXIuTVM0
>>3
チャナティップとかティラーシンいるじゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:42:02.84ID:RMYVzlYg0
>>36
そりゃ拒否するだろw踏み絵みたいなもんじゃん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:43:45.86ID:TD8CaTNl0
朝鮮人イラネ
朝鮮人以外なら歓迎
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:44:54.65ID:5DVp3Zmk0
他のクラブがアジアは韓国人しか取らないからいい試みじゃん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:45:12.08ID:mJTzUJF90
>>161
スペイン2部でも通用しないレベルの雑魚が
代表に呼ばれるような弱小国の代表集めても何の意味もない
リーグの格が下がるだけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:46:06.23ID:mJTzUJF90
日本人が欧州に大量に行くようになって
だいたいの格付けも済んだ後だからな
Jリーグに来る外国人の雑魚さは隠しきれない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:47:05.59ID:1FyGQ0rD0
>>159
タイ人もタイのほうが金もらえるけど来てるだろ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:49:06.56ID:tbg90Cqu0
なるほど提携国枠なのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:51:19.53ID:1FyGQ0rD0
イランも去年までは提携国だったんだな
レベル的には抜けてるから何人か獲って欲しかった
主力は欧州だから無理だろうけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:52:06.01ID:zBBU6PhT0
カタール人選手「こんな暑いところは嫌だ!涼しいカタールに帰りたい!」
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:53:08.22ID:1FyGQ0rD0
>>175
さすがにそれはない
カタールの夏は外に出られないレベル
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:55:58.09ID:/47Mvy4u0
イニエスタ
ポドルスキ
ウエリントン
が外国籍枠

キムスンギュ
がアジア枠

ティーラトン
ヤセル
が提携国枠

で問題なく6人出場できる

でももったいないね
那須とか伊野波とか北本とかいるのにディフェンダー必要かなあ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:58:07.89ID:Lkjv+rfi0
個性的なチーム編成のチームひとつくらいあっても罰当たらんよ
どうせ成績とリンクしないんだから、ほっとけばいい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 09:59:10.73ID:XFMKaihT0
神戸は完全に外人部隊チームにする気だな
こういうチームもあっていいよな実際
枠撤廃早くしろよ
長い目で見たら確実にアジアのリーグの価値は高まるんだから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:00:35.31ID:cgMvH7TT0
>>140
王さんがいるからだろ?
三木谷もイニエスタにサッカー指導できないのと同じ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:01:18.36ID:1FyGQ0rD0
>>177
イニエスタ獲るためにCBで使ってたウヨン出したし、ヴィッセルスレでは補強ポイントとして語られてたよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:09:20.90ID:V9pRCPat0
神戸は金あるなら有名監督連れてこいよ
別に吉田が悪いとは言わんけどさ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:11:06.62ID:nkHLKxl40
>>186
クラブの顔だった選手だから成績悪化しない限り
そんな悪い扱いにも出来んやろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:11:24.51ID:5DVp3Zmk0
三木谷のわがままを素直に聞く監督じゃないと駄目だからな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:13:33.18ID:ScHQtB8e0
神戸のユニの胸にQatar Airwaysって入る布石だったりして
偽バルサに一歩近づきますね!
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:15:38.92ID:nkHLKxl40
>>190
今バルサRakutenやぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:16:47.55ID:FWSDnj9N0
>>182
枠開けるために放出したのはレアンドロ

ウヨンは中東からの誘いを断れなかった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:17:23.97ID:6uFI3YGh0
アジア枠に韓国人はもったいなすぎるからな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:17:45.45ID:1dUkmd9H0
やっとDFの存在に気づいたからミッキー
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:19:03.26ID:ScHQtB8e0
>>191
やっぱり強かった頃はカタール航空かなって
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:20:30.54ID:PvNR4QVP0
>>193
神戸のキーパーが誰かも知らんのか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:22:15.52ID:OivLIkvi0
>>7
違いますよ韓国はアジア枠。(ガンバは関係無しに韓国しか頭にないけど)

提携国枠はタイ、ベトナム、カタール等
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:23:05.53ID:CeWSrKxu0
提携国枠も1人しか出場できないんじゃないの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:27:37.88ID:1FyGQ0rD0
>>199
何人でも使える
ACLは別だけど
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:29:26.42ID:gYJa37ej0
>>10
代表クラスのイラン人はどうせ来ないしな
来るのはヤクの売人やってる不良イラン人だけ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:31:38.46ID:EZ0Y3dDs0
大宮から現在大活躍中の大前とればええやん
和製デブルイネやぞ
・を打つ場所が1つ右にズレてるがw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:32:23.44ID:gYJa37ej0
前いたブラジル人も獲るかもなんだよな
外人枠撤廃案にプレッシャーかけてんな神戸
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:07.38ID:gYJa37ej0
>>46
知的障害者は韓国サッカーでも見てろよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:17.29ID:F2m7W8dy0
>>208
フェフージン本人が神戸行きを否定済で有力移籍先は甲府らしい

つまりV・KofuとV・Kobeを勘違いした記事が出回ったというオチw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:40.89ID:DONqNAGP0
ID:mJTzUJF90

朝からゴミが発狂してて笑うわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:04.58ID:Bf4SpESC0
>>162
内田鹿島と違って岡崎や香川とヴィッセルの間には何もない
香川がJに戻ることがあるとしたらセレッソだろう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:39:28.98ID:gYJa37ej0
>>212
なるほどw
まぁたしかに甲府のが必要だわな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:40:52.20ID:kvoM7TsQ0
インテルみたいにならないかな神戸
一チームくらいそういうのがいても面白い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:47.09ID:gYJa37ej0
>>213
こいつ外国人枠撤廃スレで大量にレスつけてた知的障害者やな
ほとんど同じ文言を繰り返してて、撤廃反対派がガイジである事を証明してたわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:23.75ID:k7fscOlp0
>>5
効果はわからんが、Jリーグの放映を海外に売れるひとつの切っ掛けになるかもよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:54:01.76ID:OGM7d52j0
>>218
日本人をスタメンで最低五人使うぐらいの規制で留めておいたほうが、リーグの活性化にはなるわな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:57:48.71ID:Y1mElywY0
ティーラトンとかチャナティップとか各クラブに一人だったから勝手に勘違いしてたけど、提携国枠って制限なしで、外国人扱いしないのか

てことは、ルール改定がなくても
「外国人3 アジア枠1 在日枠1 提携国6」のスタメンも実現可能なのか

まあそんな無駄なことするクラブは無いだろうけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:31.71ID:USMNV6z00
24歳か、若いな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:08:12.42ID:PrNscij20
カタールの方がオイルマネーで給料良さそうたけど、三木谷マネーが上回ったのかな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:41.69ID:RGA2BXOI0
ヴィッセル神戸って日本人選手いるの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:09.52ID:2WTF0DNY0
>>227
だから慌てて外国人枠撤廃急ぐこともない。
スペインとオーストラリアも提携国だから提携国枠に入れれば長崎とかはあと3人取れるようになる。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:19.63ID:bETF4ICy0
>>203
馬鹿なの?というか笑
そういうことじゃなくてさ笑

ならユベントスの母体はフィアットだけど胸には違うスポンサーが付いたりしてる
必ずしも親が胸に付けなきゃいけないという決まりもないわけでさ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:26:27.71ID:GoJ0YNyG0
カタール代表が日本に来るなんて初めてじゃない?
浦和のエメルソンがカタールに帰化してどうのこうのはあったけど
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:28:49.99ID:noiTVN/f0
フトルは?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:18.22ID:QrZzOuwn0
>>238
エメはそれで本当に年齢を知った

神戸ぐいぐいくるなぁ
浦和サポだけど大歓迎です
うちは独立採算で大掛かりな補強ができないJにこういうクラブができて年に2回は最低でも対戦できるなら喜ばしい
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:34:59.61ID:dk4Dw5Bq0
そうそう、こういうのでいいんだよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:35:36.18ID:5dQrEMj/0
これより、古橋へのオファーの方が気になる
滅茶苦茶良い選手だぞ古橋は
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:37:32.07ID:TXO24EsV0
カタールでもUAEでもウズベキスタンでもイランでも馬鹿でもチョンでもタイでも
どこでも獲れ 人類は皆兄弟
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:39:50.10ID:IWLABaFE0
>>177
DFの3人全員実質戦力外だよ
那須が一番マシだから時々サブに入ることあるけどな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:31.39ID:e0xPOhZw0
有望若手を提携国にレンタルし
帰化させるようになってきてからが本番
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:40.73ID:S8yX4oeg0
ロンドン五輪の予選に出てた
シリアの電柱を難民として
Jクラブが獲得しろよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:47.74ID:lMREGw9z0
あんまりやるとどこの国のチームかわからなくなるな
まず日本人の優秀なの集めれば
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:40:52.75ID:JSWKvWP40
>>240
その後、もう一回年齢変わったような…
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:49:43.16ID:HIWZcZvX0
アラブ人主体で産油国で王制な中東国家や中国って
有名な海外の選手を金で釣るけど、サッカーそのものの環境はあまり良くないとか
自国の優秀な選手の海外移籍に消極的で
良い待遇&圧力で自国リーグに囲うイメージ

中国以外の東洋や豪州の代表クラスを入れてJリーグの客を増やせと思っていたが
西アジア方面の選手や客も獲得出来るなら、より良いことだ
高度専門職や旅行者なら別に宗教とか気にしないわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:50:28.59ID:kaOjXOYa0
>>237
そんなこと言ってるんじゃない
カタール企業にサポートしてもらうメリットが現状両者に全くない

そして現在クライスラーはフィアットの子会社なので、お前のユーヴェの例えも少しずれてる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:59.57ID:xxnaFsia0
>>240
三菱から脱出しろよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:12:36.00ID:BDKnZXBL0
三木谷はクラブのことなんかどうでもいいんだよな
楽天の宣伝に使えるかが大事
カタールワールドカップに中東という要素は楽天を売るためには大きい
打算的に動いてるのは明白
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:15:59.45ID:5WRb9L020
センターバックを補強する意味あるのか?
神戸には不動の大崎と渡部がすでに居るだろ?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:18:08.34ID:6/TOWa4w0
渡部とか足遅すぎて裏取られたら追いつかないし
足元が下手すぎてボール取られる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 12:20:07.23ID:iQfqTudoO
>>242
古橋のようなキレの良い俊足タイプが入るとポドルスキやイニエスタのスルーパスが活きそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況