X



【野球】村田修一が今季限りで現役引退「野球は楽しかった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/08/01(水) 08:02:17.18ID:CAP_USER9
8/1(水) 3:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286053-nksports-base

 横浜(現DeNA)、巨人などで活躍したBC栃木の村田修一内野手(37)が、今季限りで現役を引退することが分かった。今日1日に会見を行う。昨季、巨人から自由契約となり、今季は開幕から独立リーグでプレーしながらNPB復帰を模索。「4番三塁」で出場を続け、3戦連発や月間MVPなど力を証明したが、「最後の区切り」としていた支配下登録期限の7月31日までにオファーは届かず、決断した。

 村田は3月にBC栃木入りを表明。ここまで公式戦42試合に出場し、打率3割5分2厘、9本塁打、44打点。納得いくまでバットを振り、結果を出した。

 「やることはやった。やっぱり野球は楽しかった」。当初はNPB支配下登録期限の7月31日までで引退する意向を持っていたが「出来ることは恩返ししたい」と、栃木への感謝を込めてシーズン終了までプレーをする。今日1日に栃木・小山市内で会見を行う。

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533060641/
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:16.53ID:bG/Yzk980
まぁ力はあったけどな
呂布みたいなもん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:47.34ID:eU7AqwIl0
何で勿体無い論がまだあるのか
37で3塁しか守れないし、ギャラ高いし、コーチ手形も必要
ベンチスタートだと居眠りするぞ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:13.38ID:vMMwAgU40
やきうとサッカーは50代や40代の現役中年選手もいるけど
まあ、概ね35歳前後で引退だろ
人望があるヤツはコーチ→監督の道があるし
しゃべりが上手くてキャラが立っていれば野球解説者→タレントへの道
やきうから距離を置くなら飲食店経営の道
どれもダメな奴はやきう選手→犯罪者の道へまっしぐら
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:17.64ID:1E3Mhl/S0
>>389
元々九州が地元だし、モチベーションを持てるチームでやりたかったんだろうな。

横浜ファンはムカつくだろうけど、寺原へのメッセージで、生え抜きの俺が外様のお前を鍛え直してやるってのは面白かった。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:20.02ID:3CIBgiic0
長嶋茂雄は、大学のチームメイトの杉浦忠の引退試合でクリーンヒットを打ってしまったなぁ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:28.02ID:/zrqNg7a0
坂本が「村田さんは友達w」とか言い出した時点でフロントもこれは流石にヤバいと思ったはず
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:02.71ID:109Yx5K80
>>391
とりあえず高い焼き肉に連れて行って餌付けする技によって
筒香をただのデブで親分の村田に服従する小物にしかけた前科があるからな…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:11.60ID:mpfa55Xw0
最後は
解雇され
声かけられず
悪態を暴露されまくり

お仕置きされてたな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:39.92ID:COCQgo+c0
これだけ実績のある選手がいきなりの解雇で現役を退くことになるとは思わなかっただろうな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:41.98ID:3CIBgiic0
引退試合でガチの変化球勝負をされ凡打で終わり、
「普通は真ん中真っ直ぐやん?俺ってそんなに人徳ないんか?」
と落ち込んだ金村さん。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:48.43ID:uO6kmBQO0
>>11
今シーズン最後までやるっていってるでしょ。
もう悪く言うのはやめてやればいい。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:59.86ID:QD0QV1/lO
>>391
原とは良かったのか。
しかし、原のあと、現役続ける気気のヨシノブを無理に引退させたフロントとしては、そのヨシノブに逆らう選手は(坂本以外なら)誰でも追い出すだろう。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:20.38ID:llwPyAtp0
>>397
ちょっと強いだけのチームよりファンサービスが良かったり顔がキレイとかや好感度の高い選手のいるチームの方が稼げる事が分かってきたもんな
プロ野球チームの運営スタイルが変わってきているのについてこられない監督コーチ選手はもう必要ありません
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:26.80ID:An+/0ARW0
内川も僕はソフトバンクの生え抜きですって言ってるからな
まぁ内川は優しいから横浜が土下座すりゃ帰って来てくれるかも
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:36.32ID:3CIBgiic0
阪急の加藤秀司も試合中にベンチから逃げてテレビを見て遊んでいて、
西本監督の鉄拳をくらったなぁ。
加藤秀司も古巣の阪急を追い出されて、巨人で干されて、
南海に拾ってもらい何とか名球会。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:58.78ID:ZT2atoze0
監督やりたかったらこのままBC栃木でやるべきだったけどね。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:02.50ID:Du29+9vO0
プロ野球界が球界復帰は無理だと判断したんだから潔く男村田は引退を選ぶよな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:48.46ID:wEB7XsKu0
何事にも終わりがある
絶好調もいつか終わる
定年になれば誰も相手してくれなくなる
家族にだって邪魔者扱いされたりする

そんなとき、男なら・・・
ただ黙って、平然と笑ってりゃいいんだよ
みんな、同じように終わりが来るんだから
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:57.00ID:3CIBgiic0
>>413
昔のようなガチな勝負の世界ではないよね
女性や子供を取り込んで、遊園地みたく家族で遊びに来るレジャー産業
昭和の実力のパリーグ的なあり方とは正反対
個人成績の良いだけの無愛想な選手は淘汰されるか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:59.51ID:l5JV6Sqv0
>>416
NPB監督は無理だなあ
よほどなり手のないWBC監督にまぐれでなって結果残すとかじゃないと
あとは新球団か
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:01.95ID:eU7AqwIl0
あと2000本安打もね
今1865本だから代打じゃ数稼げない

>>413
そうそう。バンク2軍とかハムとかセージや哲人ね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:31.81ID:DTjI+aZK0
ゲッツーマシンの完成形の人だな
いつもいつも見事なゲッツーだった
その血筋を受け継いでるのが
DeNAの宮崎だな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:05.24ID:GoJ0YNyG0
それなりに結果も残してるし一定数村田を庇うような声が挙がってもいいようなもんだが、誰もいないな
かろうじて村田に独占密着してる番組に出てる中畑が苦し紛れのフォローをしてるくらいか
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:18.69ID:DNVyRxfY0
>>20
巨人大鵬卵焼きだが
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:11:46.15ID:kXi95e7n0
内川なんて順調にいけばいずれホークスで監督やるでしょ。
かたや常勝チームの主砲、かたや
無職。どうしてこうなったw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:16.91ID:3CIBgiic0
>>424
大洋ホエールズからの伝統なんだよね
それで古葉や森や尾花も失敗したし
まあ、古巣チームの過去の悪い伝統を無自覚に引き継ぐのもバカだが
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:21.29ID:2GbjKHx/0
内川や谷繁は
なぜFAしたんだろ

暗黒横浜に未来がないと感じたのか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:52.71ID:bG/Yzk980
巨人のヘッドとかなんか道あるだろ
今やってる奴らクソみたいなのばっかだし
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:02.80ID:NK115qKA0
修一は死なず ただ消え去るのみ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:08.83ID:rgNFruUx0
これで巨人の扱いはおかしいwwwww

巨人 選手会長

選手名期間年数
1長嶋 茂雄1971〜1972年2年
2王 貞治1973〜1974年2年
3柴田 勲1975〜1976年2年
4堀内 恒夫1977〜1978年2年
5高田 繁1979〜1980年2年
6吉田 孝司1981〜1982年2年
7中畑 清1983〜1986年4年
8原 辰徳1987〜1989年3年
9岡崎 郁1990〜1993年4年
10吉村 禎章1994〜1995年2年
11川相 昌弘1996〜1998年2年
12桑田 真澄1999〜2000年2年
13松井 秀喜2001〜2002年2年
14高橋 由伸2003〜2007年5年
15二岡 智宏2008年1年
16阿部 慎之助2009年1年
17内海 哲也2010〜2013年4年
18村田 修一2014〜2015年2年
19長野 久義2016〜2017年2年
20菅野 智之2018年〜
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:15.57ID:QD0QV1/lO
>>414
SB内川はハマスタのオープン戦で、ベイファンの「内川〜!帰ってこいよ〜!」という歓声に、
「ズ・エ・ッ・タ・イ・ニ・イ・ヤ・ダ!」

とイヤミたっぷりの大声で応えた。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:33.37ID:hq90MOeT0
あ・・・そう。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:34.37ID:WMTQkp9E0
>>5
それ昔の話だぞ
今はピンピンしててハワイで豪遊する姿がテレビで放送されてたし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:35.40ID:3CIBgiic0
>>423
右打ちの振り切るスラッガーは仕方ない
野村克也も長嶋茂雄もゲッツーが多かった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:28.99ID:VlyNcyr20
結局のとこ あこがれの巨人にFA行っても、ロクな人生が待ってないってことね。 プロ野球選手て小卒脳だから目先のゼニにめがくらむ。

引退後もコーチやらなんやらなれるの考えたら、どっちがいいのだろうか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:39.10ID:fbslz0nR0
すべての野球ファンが自分の応援してるチームには必要ないと考えていたし、球団も12球団すべてが同じ考えだったってこと
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:41.16ID:l5JV6Sqv0
横浜が選手を放出し続けたけど
結果的に見ると癌は村田だったのかなと思う
石川雄洋もくさかったけど

あと練習する選手に早く帰れとかいう風潮作ってたコーチは誰だったのか
真面目な選手に「見せ練」つってたのは村田っぽいが
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:58.55ID:E1YjehZ90
>>427
あの暗黒ベイスターズの中で腐らず練習の鬼だった内川は人として凄い
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:15:02.02ID:/VKCc8550
内川は広島への入団も蹴ったからなw
広島行って優勝させたら英雄だけど
ソフトバンクで英雄になってもな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:15:42.83ID:ZT2atoze0
>>421

このまま数年BC栃木で現役やって
監督とかやればNPBの監督の可能性もあるかなぁ、とオレが勝手に思っただけよw

もっともそんな事出来るのなら
NPBに残れただろうけどね。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:03.67ID:109Yx5K80
>>430
谷繁は石井琢朗と仲違いして事実上追い出された
石井琢朗は権藤追い出して森監督呼んで緻密な野球やろうとして
方針が谷繁とぶつかって谷繁が中日に去った
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:08.57ID:3CIBgiic0
>>430
谷繁は先にメジャーに行った佐々木主浩に勧められて、FAでのメジャー行きを目指していた。
ところが投手以外はメジャーの日本人選手への評価は低く、日本で入団テストをするも不採用。
それで仕方なく国内移籍に切り替えたと。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:08.71ID:tErm79+N0
DQN丸出しの髪型、眉毛、だらしない身体のイメージで復帰できなかったんだろ
身から出た錆
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:16:13.01ID:IeTNchhd0
腐ったみかんwwwwwwwww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:17:13.94ID:3CIBgiic0
>>445
大矢も現役時代にヤクルトヘッドコーチの森とリードを巡って対立したそうだね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:17:32.12ID:IeTNchhd0
>>430
内川が横浜にいた時はまさに村田が仕切っていた頃でしょ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:17:42.54ID:4n7MPhQ00
>>410
原が「もう少し守備のことも興味持て」
と三塁守備を叩き直し名手になった。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:17:44.50ID:kXi95e7n0
>>430
内川についてはむしろベイに残りたがってたらしい。ただ村田と反りが合わず村田を取るか内川を取るかの選択となった球団が村田をとりそれで居場所がなくなり移籍との事。プロ野球板のどっかのスレで聞いた話。その村田もすぐに巨人に移籍するんだけどね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:18:44.62ID:HPT8IVWK0
年齢的にも2000本と400本は100%行けると思ったが、
今までの自分の言動や行いが元で戦力外にされどこからも声も掛からず引退とか村田らしい最後ともいえるな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:02.36ID:3CIBgiic0
村田よりは常識人だろうが、内川を聖人のようにあがめるのは違和感
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:09.60ID:eU7AqwIl0
村田と内川、タクローと谷繁、全部裏目だからベイも相当アレだったんだな(しみじみ)
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:21.53ID:1E3Mhl/S0
>>401
杉浦は長嶋らしいわって笑ってたらしいけどな。

杉浦の話で思い出すのは、連投続きで肩がボロボロだった稲尾がバッターボックスの杉浦の所まできて、
すまん、もう投げれない、頼むから三振してくれって頼んで杉浦が三振した話。
審判も聞いてただろうに、そんなんが許される時代だったんだなと思う。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:20:49.66ID:l5JV6Sqv0
当時は放任とも揶揄されてたけど
自主性を重視する権藤監督と谷繁は考えが合ってたんだろうな〜
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:22:30.35ID:Ze+rs4Jv0
>>452
村田とソリが合わないわりにWBCで村田故障でいなくなってからの村田推しがすごかったが

ただ内川村田双方出てくるつもりだったが、球団も引き止める気ゼロだったからな
内川が残留交渉すらしてこないてキレてたから
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:22:38.03ID:nbuC4q2Z0
ソフトバンクファンは内川の事が大好きみたいだけど
横浜ファンはどうなんだろうな
0465216
垢版 |
2018/08/01(水) 11:23:08.68ID:iIHWD4oP0
ノリさんやきう教室の現状

>>265
>>308
>>339

いやー面白いw、情報サンクス
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:24:07.47ID:Lmp5WzvY0
>>462
当時のベイスターズって佐々木が抜けたら急にチーム内のまとまりが無くなって
ボロボロになったらしいじゃん
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:25:40.26ID:kH6VG7bK0
>>464
最初は文句付けてだけどあそこまで活躍されて横浜ファンは黙るしかなくなった。多分山口もそうなるよ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:02.35ID:kXi95e7n0
その大魔人佐々木も上のほうの書き込みで駒田が指摘してるような
組織として腐りきった暗黒ベイスターズの象徴みたいな選手だが…
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:11.00ID:Ze+rs4Jv0
>>462
権藤監督は投手陣しか見てないから、作戦ゼロで放任されてた野手陣の一部と対立したんだよ
谷繁は捕手だから投手陣に含まれる

そこで権藤解任で捕手出身の口うるさい森が来たから出ていった
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:17.19ID:rgNFruUx0
巨人の扱い酷いな!!!

2017広島(緒方孝市)
2016広島(緒方孝市)
2015ヤクルト(真中満)
2014巨人(原辰徳)⇒村田選手会長
2013巨人(原辰徳)
2012巨人(原辰徳)⇒村田巨人加入
2011中日(落合博満)
2010中日(落合博満)
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:18.60ID:C/bIffmb0
谷繁は落合とも険悪関係だぞ
和田一浩を来季の戦力構想に入れてたのに落合は谷繁に何の相談も無しに和田一浩を戦力外にしたから完全に関係が拗れた
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:28:57.36ID:8rV7ilxg0
>>467
活躍度は横浜時のが上
ソフトバンク内川が良かったのはインチキバットが使えたシーズンだけ
後のシーズンは3割いくかいかないかの並の選手
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:29:37.93ID:Hh6t0HGH0
まあどこに責任があるかはあれだが
当時の横浜みたい毎年90敗以上してても当然のようにへらへらしてるようなメンタリティのチームに居たい奴はおかしいやろw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:30:13.73ID:/0wWlDw50
なんかあるのかね?言われてないけど八百長疑惑とか。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:30:21.67ID:WqEuw0Hk0
由伸って通産安打1700本台なんだな
HRも300本台か、まぁスぺだったもんな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:31:14.49ID:rgNFruUx0
巨人の扱い酷いな!!!

2017広島(緒方孝市)
2016広島(緒方孝市)
2015ヤクルト(真中満)⇒野球賭博の中、村田選手会長勤める
2014巨人(原辰徳)⇒村田選手会長
2013巨人(原辰徳)
2012巨人(原辰徳)⇒村田巨人加入
2011中日(落合博満)
2010中日(落合博満)
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:31:16.90ID:6QBD9E5K0
>56
それはお前の言い掛かりだな
村田は巨人のレギュラーを貼れる実力者なんだから
飯原なんかとは去年の成績も違う、
そーいうことじゃねーよ、NBPでまだまだやれたよアホなこと言ってるなお前
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:31:26.91ID:3CIBgiic0
>>473
同意
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:04.40ID:9NrrvnHY0
油で水と混じれない人だっけ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:37.21ID:YpiKwKHe0
やきうするのが楽しかったんじゃねーのかよww
草野球レベルででもやれよww好きなんだろ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:39.70ID:Ud8A0LQI0
ID:rgNFruUx0

こいつまだ頑張ってるんだな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:33:04.08ID:lmxUirkH0
会見中継してるけど村田の言ってることが全然聞こえない
記者にだけ分かればいいなら何のための中継だよアホ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:33:25.18ID:StKr9YF/0
原は世代が離れてる分少々図々しくても横柄でも村田のこと許せてた
まあ後半はだいぶ干し気味ではあったけど存在は許せてた
でも地蔵は世代が近いぶん我慢ならなかったんだろう
村田はどこがどう悪いというよりナチュラルに態度が悪い
だからちょっと悪いことすると悪評が10倍になって広がる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:34:18.48ID:Ze+rs4Jv0
>>56
ファームみたいなもんだよ
ファームだけで無双してるやつより実績あるベテラン優先で上げるのは当然

だからそれぐらいの成績なら村田獲得してもおかしくない
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:35:39.19ID:rgNFruUx0
巨人の扱い酷いな!!!

セリーグ優勝
2017広島(緒方孝市)
2016広島(緒方孝市)
2015ヤクルト(真中満)
⇒野球賭博スキャンダルの中、村田選手会長勤める
2014巨人(原辰徳)⇒村田選手会長
2013巨人(原辰徳)
2012巨人(原辰徳)
⇒村田巨人加入日本シリーズ優勝

2011中日(落合博満)
2010中日(落合博満)
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:35:42.27ID:lmxUirkH0
>>486
ツイートで音声は別料金とか言われてるけど流石にありえないよな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:36:21.32ID:UhybQ0t30
村田の音声だけすごく聞き取りづらいけど、とりあえず現段階で引退しないって事は分かった
栃木でプレー続けながら今後の事を考えるらしい
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:36:33.28ID:liS+3N140
>>484
ナチュラルに態度が悪いって今更どうにもならないなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況