X



【野球】村田修一が今季限りで現役引退「野球は楽しかった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/08/01(水) 08:02:17.18ID:CAP_USER9
8/1(水) 3:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286053-nksports-base

 横浜(現DeNA)、巨人などで活躍したBC栃木の村田修一内野手(37)が、今季限りで現役を引退することが分かった。今日1日に会見を行う。昨季、巨人から自由契約となり、今季は開幕から独立リーグでプレーしながらNPB復帰を模索。「4番三塁」で出場を続け、3戦連発や月間MVPなど力を証明したが、「最後の区切り」としていた支配下登録期限の7月31日までにオファーは届かず、決断した。

 村田は3月にBC栃木入りを表明。ここまで公式戦42試合に出場し、打率3割5分2厘、9本塁打、44打点。納得いくまでバットを振り、結果を出した。

 「やることはやった。やっぱり野球は楽しかった」。当初はNPB支配下登録期限の7月31日までで引退する意向を持っていたが「出来ることは恩返ししたい」と、栃木への感謝を込めてシーズン終了までプレーをする。今日1日に栃木・小山市内で会見を行う。

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533060641/
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:42:07.16ID:2GbjKHx/0
名球会入りのチャンスはまだあるんだがなー

メジャー挑戦して
はい上がって
打ちまくるだけだよ

在京じゃなきゃ駄目な村田クンには無理だろうが
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:04.14ID:APDIwpKZ0
>>54
ゲレーロは居眠りしないし監督室でテレビ見ない
外人だからほかの若手に悪影響与えない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:05.72ID:UdcpIrkL0
>>299
それな
言ってたわりにはもう終了だもんな
プロから声かからないから見切りつけたんだな

クズだよな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:54.42ID:P80KnLgv0
巨人は常勝軍団だから高齢の村田の解雇は仕方ないにしても横浜DeNAは本当に血も涙もない球団なんだな

横浜DeNAは村田に4番を任せてチームの主軸で頼ってただろ。村田のお陰で勝った試合だって何度も何度もあっただろ

チームに貢献した村田を何でDeNAに呼び戻さないんだ?恩を仇で返すのか?どうなんだ?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:43:54.82ID:u/pdrf/70
年俸240万円じゃやってられないか。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:44:12.29ID:1E3Mhl/S0
>>311
場所変えたのか?前にテレビで見たときは昔からの知人に紹介してもらいましたって、結構な総合施設だったぞ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:44:42.38ID:BVgEqFB/0
>>1
会見って素人じゃないか?w一応プロなのか?
何か勘違いしてるんじゃない
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:44:50.55ID:l5JV6Sqv0
栃木できたばっかりでクソ弱いから
「前期か後期優勝するまで兼任コーチします」がたぶん正解だよな
奥さん栃木だし
最悪まで落ちてる好感度が上がれば巨人三軍コーチありえるし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:10.14ID:fw/PH1Bk0
もしこの人が広島から野球人生スタートさせてたら
また違った人生だったのかもしれないな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:39.46ID:MLiykMYLO
村田は天才なんだが、怠惰で遊び人なんだよな。若手が座る席に座った落合とは対照的。
落合「ベンチにいる時も野球の時間なんだよ。一番前で投手のモーション見て
タイミングを計る。プロなんだから当たり前」
一方、常にベンチの後ろのベテラン席で居眠りをしていた村田は指導者は無理か
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:50.85ID:I4rZ3dzL0
>>333
知らんが今は駅前の普通のスタジオ。
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:57.12ID:3clw01tP0
成績見れば引き取り手0なのは異常だからな
野球賭博かクスリかやってたんだろうな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:46:37.50ID:dVRZo8ls0
やっぱり普段の行いが悪いと、落ち目になったとき誰も助けてくれないんだな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:46:52.14ID:Pw4AricG0
たとえばな
ケガとかで今年か来年契約切れのタイミングの選手はお金残すねん(巨人コーチの片岡とか)
村田の場合まさか契約切れでリリースされるとは思ってなかったから
たぶん残ってる金は少ない
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:46:53.38ID:BVgEqFB/0
在京だと巨人と太陽しかないんじゃないの?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:47:21.56ID:INXkHNEn0
>>5
選手としてとってもらえないようなのが
コーチとして取ってもらえるわけがない
相当飛び抜けた先進的な育成方法でもあるならともかく
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:47:36.86ID:vm0dJcB60
村田ってそんなに素行不良なの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:22.59ID:xKw4287b0
>>264
当時横浜めちゃくちゃ弱かったけど、弱いチームの内情ってこんな感じなんだな。
しかし、村田はこれでよく巨人にとってもらえたな。リサーチ不足か?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:35.38ID:PSC0O3F50
ちょうど打高時代を過ごしたというのはあるにせよ和製打者で40ホーマー以上打ったのは只々凄いことをしたと思うよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:39.02ID:Ze+rs4Jv0
もったいないなあ

わが横浜も取ればよかったのにな
獲得しとけばロペスの故障も防げたろうに
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:48:47.78ID:YtofeqU10
2000本まで残り135本っていうのが逆にネックになったんでは?
代打じゃ2000本に届かないしな…

1〜2年スタメンで使う覚悟がある球団じゃないと安易には取れないし
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:49:45.19ID:1E3Mhl/S0
>>313
うーん、俺もノリは嫌いじゃないけど。

エアキャンプ騒動の時にバッティングセンターからマスコミ引き連れて公園まで約2kmのジョグした時に
いやー、ピッチャーやってた高校時代でもこんなに走ったことないですわ、
今、自分をトコトン追い詰めてるって感じてますって真顔で言ってた時に、ああ、この人は本当に才能だけで野球やってきた人なんだと思った。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:49:58.38ID:Ze+rs4Jv0
>>264
むしろこれぐらいしかない
あの時代は球団がクソだったのに、内川村田ばかり悪者にされてる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:50:36.12ID:NGYyTBpQ0
2000本の縛りと去年の不満分子化がなあ
どっちか片方だけならこんな最後にはならなかったとは思うけど
古巣くらいじゃなきゃこういう選手は取れんよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:50:37.05ID:QD0QV1/lO
>>329
DeNAベイスターズは過去を断ち切りたい。
そういうもんだろ。親会社が変わったチームはどこもそう。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:05.55ID:iG0YTdAg0
古巣でさえ引取らないというのはよっぽどだよ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:15.93ID:BVgEqFB/0
プロってのは個人事業主であって、普段からの行動とかも自分自身の営業なんだよな
コイツはクラブ活動の感覚でやってるから、こうなる
自分は商品で、それを売るために努力しなかった結果だよ
家電店で、店員の、態度が悪いと2度と行かないのとおな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:21.69ID:QD0QV1/lO
内川との違い
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:37.35ID:Ze+rs4Jv0
>>313
ベンチで若手選手恫喝するのがいいことなのかよ
監督はグリーンライトで若手走らせようとしてるのに、自分の打席で走ろうとするなって
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:51:50.02ID:l5JV6Sqv0
>>350
代打だと10年くらいかかる計算だったような
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:52:10.64ID:MLiykMYLO
>>346
怠惰なベテランは若手教育に毒という判断だな。他球団にも知れ渡ったのか
後は、他球団に売り込みかける代理人がいないのが。プロ野球はまだ代理人認めないのか
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:52:11.90ID:5Acb6H5J0
チームを若返らせる
・上原(金になる)加入
・村田(害になる)自由契約
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:52:11.90ID:Bkfih3/C0
これでどこも手を上げないって所がもう村田を物語っている
424打席 100安打 14本塁打 58打点 .262
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:53:33.75ID:109Yx5K80
>>352
巨人行ってからも「暇〜っ!」と監督批判してたし
子飼い記者使って不遇な僕ちゃんアピールな特集組ませたり
めんどくさい奴丸出しだったよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:53:51.00ID:1DUQvoa/0
記録がかかってるんだから取ってやれ、なんてアホな事言うやつも流石にいないだろ。
結局人徳が無い生き方してきた結果なんだから、文句言う筋合いじゃないしね。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:54:10.90ID:Ze+rs4Jv0
>>361
ファーストサードはロペス宮崎だけど代わりが落ちるから交代できずに疲労がやばい
宮崎はへばるし、ロペスのそれなりの年齢
宮崎優先で交代してたらロペスの足が逝った
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:54:32.74ID:mKuHSR/q0
>>346
オーナー、先輩、後輩にも態度が悪いらしく、チームワークを乱す人らしい
態度が悪いというより、一緒にいると不快になる人らしい
クチャラーとかそんなの
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:55:15.71ID:X0P1ustT0
ZOZOのオジサンはこういうアクの強い選手好きだろうから
ZOZO球団早く出来ると良いね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:55:31.60ID:9vG7ql2F0
草野球の助っ人バイトやればいいじゃん。一打席5000円+交通費で。稼げるぞ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:55:36.35ID:035HF/dD0
ZOZOが参入するまで五年ぐらい待てばよかったのに
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:55:39.19ID:2GbjKHx/0
やはり駒田の裏話が大きいんだろう
媒体で出回っている位だから
狭い球界内では噂になっているはず

で、FA巨人入り
獲得に尽力したと言われている原監督の
叱咤激励を逆恨みし、退任時ガッツポーズ

由伸監督に対しては言わずもがな

佐々岡や矢野の引退試合なんて
どーでもいいレベルの話
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:55:39.66ID:rgNFruUx0
>>370
人徳があるから原監督が今まで生え抜きのみの村田に巨人キャプテンを任せたんだぞ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:09.03ID:1E3Mhl/S0
>>357
内川の母ちゃん、球団を飛び出すなんて不義理をした息子をここまで暖かく受け入れてくれるなんてって
テレビで号泣してたな。そこまで泣くかって思ったわ。
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:17.57ID:3CIBgiic0
>>351
田淵もそう
野村の本にあった
西武の頃、好調の理由を聞かれて、
「試合前の走り込みの成果」とドヤ顔
実はアメリカンノックをちょっと受けるだけ
若手が「あれで走り込みとかアリ?あんな練習でよく打てるなぁ」と呆れていたとか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:54.65ID:QD0QV1/lO
>>368
細山田、つい先日、なにか見たな。社会人野球のニュースだったかな。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:57:30.98ID:l5JV6Sqv0
1から3までしかない6面体の村田サイコロ(2000本打つまで振りつづけなければいけない)
1から20までの20面体の若手サイコロ(15年はふれる)

どっちかって話
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:57:50.10ID:1DUQvoa/0
>>377
一人ビールかけの人が人徳あるとかw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:58:01.62ID:5pDGy8uI0
村田も糞だけど横浜ファンはもっと糞だぞ。村田、山口に文句付けてる奴らは暗黒時代を知らない。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:58:14.21ID:3CIBgiic0
>>377
責任ある地位を与えて、村田に自覚を促す意図では?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:59:31.57ID:QD0QV1/lO
>>380
SB監督の工藤は、内川移籍の翌年には「ここはおまえのチームだから」と内川に言ってたし、内川も期待に応え続けだわ。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:59:40.77ID:Hh6t0HGH0
>>379
別にもったいなくはないよw
どのチームも能力は別として頭数はそろってるポジションだからそこに無理して村田入れる必要ないのよ
ただ村田が周囲から愛されてればどこかが花道を用意してくれただろうけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:00:50.98ID:rgNFruUx0
>>385
>>387
>>388
日本シリーズ終了後の秋季練習では監督の原辰徳から「生え抜きではないが、俺は修(修一)に(選手会長を)託そうと思っている。」と4年間務めた内海哲也の後の選手会長に任命され、第18代・選手会長に就任した。
初代選手会長である長嶋茂雄以降は常に生え抜きの選手が務めてきたが、投手野手関係なく後輩を食事に連れて行くなどチームメイトの信頼も厚く、リーダーシップを発揮していたことが抜擢につながった。契約更改では新たに3年総額10億円で契約を結んだ。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:01:00.78ID:3CIBgiic0
>>359
自分の打席で盗塁を試みたりスタートを切る奏者に、
「邪魔だ!チョロチョロするな!」は、
張本、落合、門田、中村紀もやっていた。
中村紀がそれをやって中畑監督と揉めたときは、
ノムは中村紀を支持した。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:16.48ID:2GbjKHx/0
>>377
過去、キャプテンになったのにもかかわらず
ベンチで度々居眠り
さよならのチャンスでベンチ総立ちの中
腕組みふんぞり返る

親の心子知らず、だわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:16.53ID:bG/Yzk980
まぁ力はあったけどな
呂布みたいなもん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:03:47.34ID:eU7AqwIl0
何で勿体無い論がまだあるのか
37で3塁しか守れないし、ギャラ高いし、コーチ手形も必要
ベンチスタートだと居眠りするぞ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:13.38ID:vMMwAgU40
やきうとサッカーは50代や40代の現役中年選手もいるけど
まあ、概ね35歳前後で引退だろ
人望があるヤツはコーチ→監督の道があるし
しゃべりが上手くてキャラが立っていれば野球解説者→タレントへの道
やきうから距離を置くなら飲食店経営の道
どれもダメな奴はやきう選手→犯罪者の道へまっしぐら
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:17.64ID:1E3Mhl/S0
>>389
元々九州が地元だし、モチベーションを持てるチームでやりたかったんだろうな。

横浜ファンはムカつくだろうけど、寺原へのメッセージで、生え抜きの俺が外様のお前を鍛え直してやるってのは面白かった。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:20.02ID:3CIBgiic0
長嶋茂雄は、大学のチームメイトの杉浦忠の引退試合でクリーンヒットを打ってしまったなぁ。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:28.02ID:/zrqNg7a0
坂本が「村田さんは友達w」とか言い出した時点でフロントもこれは流石にヤバいと思ったはず
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:02.71ID:109Yx5K80
>>391
とりあえず高い焼き肉に連れて行って餌付けする技によって
筒香をただのデブで親分の村田に服従する小物にしかけた前科があるからな…
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:11.60ID:mpfa55Xw0
最後は
解雇され
声かけられず
悪態を暴露されまくり

お仕置きされてたな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:39.92ID:COCQgo+c0
これだけ実績のある選手がいきなりの解雇で現役を退くことになるとは思わなかっただろうな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:41.98ID:3CIBgiic0
引退試合でガチの変化球勝負をされ凡打で終わり、
「普通は真ん中真っ直ぐやん?俺ってそんなに人徳ないんか?」
と落ち込んだ金村さん。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:48.43ID:uO6kmBQO0
>>11
今シーズン最後までやるっていってるでしょ。
もう悪く言うのはやめてやればいい。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:05:59.86ID:QD0QV1/lO
>>391
原とは良かったのか。
しかし、原のあと、現役続ける気気のヨシノブを無理に引退させたフロントとしては、そのヨシノブに逆らう選手は(坂本以外なら)誰でも追い出すだろう。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:20.38ID:llwPyAtp0
>>397
ちょっと強いだけのチームよりファンサービスが良かったり顔がキレイとかや好感度の高い選手のいるチームの方が稼げる事が分かってきたもんな
プロ野球チームの運営スタイルが変わってきているのについてこられない監督コーチ選手はもう必要ありません
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:26.80ID:An+/0ARW0
内川も僕はソフトバンクの生え抜きですって言ってるからな
まぁ内川は優しいから横浜が土下座すりゃ帰って来てくれるかも
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:36.32ID:3CIBgiic0
阪急の加藤秀司も試合中にベンチから逃げてテレビを見て遊んでいて、
西本監督の鉄拳をくらったなぁ。
加藤秀司も古巣の阪急を追い出されて、巨人で干されて、
南海に拾ってもらい何とか名球会。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:07:58.78ID:ZT2atoze0
監督やりたかったらこのままBC栃木でやるべきだったけどね。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:02.50ID:Du29+9vO0
プロ野球界が球界復帰は無理だと判断したんだから潔く男村田は引退を選ぶよな。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:48.46ID:wEB7XsKu0
何事にも終わりがある
絶好調もいつか終わる
定年になれば誰も相手してくれなくなる
家族にだって邪魔者扱いされたりする

そんなとき、男なら・・・
ただ黙って、平然と笑ってりゃいいんだよ
みんな、同じように終わりが来るんだから
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:57.00ID:3CIBgiic0
>>413
昔のようなガチな勝負の世界ではないよね
女性や子供を取り込んで、遊園地みたく家族で遊びに来るレジャー産業
昭和の実力のパリーグ的なあり方とは正反対
個人成績の良いだけの無愛想な選手は淘汰されるか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:59.51ID:l5JV6Sqv0
>>416
NPB監督は無理だなあ
よほどなり手のないWBC監督にまぐれでなって結果残すとかじゃないと
あとは新球団か
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:01.95ID:eU7AqwIl0
あと2000本安打もね
今1865本だから代打じゃ数稼げない

>>413
そうそう。バンク2軍とかハムとかセージや哲人ね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:31.81ID:DTjI+aZK0
ゲッツーマシンの完成形の人だな
いつもいつも見事なゲッツーだった
その血筋を受け継いでるのが
DeNAの宮崎だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況