X



【野球】村田修一が今季限りで現役引退「野球は楽しかった」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/08/01(水) 08:02:17.18ID:CAP_USER9
8/1(水) 3:00配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00286053-nksports-base

 横浜(現DeNA)、巨人などで活躍したBC栃木の村田修一内野手(37)が、今季限りで現役を引退することが分かった。今日1日に会見を行う。昨季、巨人から自由契約となり、今季は開幕から独立リーグでプレーしながらNPB復帰を模索。「4番三塁」で出場を続け、3戦連発や月間MVPなど力を証明したが、「最後の区切り」としていた支配下登録期限の7月31日までにオファーは届かず、決断した。

 村田は3月にBC栃木入りを表明。ここまで公式戦42試合に出場し、打率3割5分2厘、9本塁打、44打点。納得いくまでバットを振り、結果を出した。

 「やることはやった。やっぱり野球は楽しかった」。当初はNPB支配下登録期限の7月31日までで引退する意向を持っていたが「出来ることは恩返ししたい」と、栃木への感謝を込めてシーズン終了までプレーをする。今日1日に栃木・小山市内で会見を行う。

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533060641/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:28.81ID:L9XKiYpl0
中村ノリですら手をさしのべる人がいたのに村田は余程の嫌われ者なんだな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:03:51.91ID:Mvo7rMuK0
ノリさんより人望がないとは思わなかった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:04:24.75ID:8xQkQWxD0
コーチの要請すらないとは
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:07.53ID:AfyiZPmm0
指導者の道は開けそうなの?
子供が病弱じゃなかちゃっけ?
まだまだお金必要だろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:26.50ID:n2yXg6GI0
オファーが全くなかったのかな
早めに記者会見予定してたってことはそういうことか

もしあったら条件関係なくどこだろうが飛びついただろうし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:14.85ID:iNWroPV+0
楽しいなら独立リーグでやってたらええやん?
この先やることが決まってるならまだしもとくにお呼びの声もかかっとらんのやろ?
やっぱカネ稼げないとやきうモチベーション保てないか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:43.41ID:S7uX73hB0
>>2>>3
人間性の比較はわからないけど、ノリで懲りたのは間違いない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:08:49.73ID:ZMcOyCVA0
金の心配はないだろうけど
やることなくなってどうするんだろね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:09:11.47ID:rgNFruUx0
>>2
高橋由伸が2000本安打取ってないから
品位がーって因縁つけて
巨人が全方位で圧力かけたらしいよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:09:57.96ID:JQvSPotU0
横浜は、この人を含め打者の選定・養成が上手いので、FAで出ていって落ち目になった人を拾わなければならない
事情は持ち合わせない。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:11:31.53ID:bG/Yzk980
高橋みたいなゴミよりよっぽどすごい打者なのになぁ
そこに嫉妬されたってのもあるだろうな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:11:43.28ID:5DmHNEya0
>>17
BCリーグレベルで村田からレギュラー奪えないならNPBはとても無理
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:12:16.70ID:3Q0fmSg40
悲しい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:13:45.24ID:1J20JmPe0
どこからも声がかからなかったというのは不思議
やっぱり性格がわるいのか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:14:14.84ID:rgNFruUx0
>>31
高橋由伸が2000本安打取ってないから
品位がーって因縁つけて
巨人が全方位で圧力かけたらしいよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:14:35.64ID:IeQodcn50
巨人からの圧なんか?それとも余程のヤバい人間性なんか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:26.33ID:eEotWLTq0
大矢監督を馬鹿にしてた事を駒田に暴露されたのが痛い。

そのあと原辞任を喜んだのが痛い。

由伸の代打待機に暇暇発言か痛い。

そして試合中に代打待機で居眠りは痛い。
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/c2/5a/j/o0518029214048116785.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/2a/cd/j/o0480027014048116780.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/e1/36/j/o0512028814048116778.jpg

FA権行使を巨人首脳陣にチラつかせて来年どのチームでプレイしてるか分からないと発言したのも印象悪いし
マギー獲得に対して俺去年頑張ったのになあとか言って明らかに不満を隠さなかったのも印象悪いし
一打逆転のチャンスでベンチ総立ちなのに一人だけ踏ん反り返ってのも印象悪い
https://i.imgur.com/uxUVRoN.jpg

他の球団のファンもYouTubeなりで見てるので
村田獲特しろが無いのが今に至ってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:37.91ID:eEotWLTq0
>こうなってしまった主因は村田にある。
>昨年、村田は試合途中にベンチに下がると、監督室のイスに寝そべって
>テレビで試合を観戦するなど、チームリーダーらしからぬ行動を見せた。
>それを間近で見てきた若手や中堅選手が悪影響を受けているのだ。


駒田「当時の横浜には『ボス』がいて、ミーティング中に若手と遊んでいた」
駒田「試合中に監督室に入ってテレビを見ていた」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20150718/npb15071811000001-n1.html

> 「うわっ、こんなところに来なきゃよかったと思いましたよ。横浜(現DeNA)の打撃コーチに就任した2008年オフのことです。
>神奈川・横須賀での秋季練習の初日。開始の1時間くらい前に着いて、コーチ室に入りました。
>すでに5、6人いたけど、新聞を読んだり、うつむいたままで、誰も口をきかないんですよ。そのうちに大矢明彦監督が到着しましたが、状況は同じでした」

> 「当時の主力に“ボス”がいて、ミーティングではレギュラーの座をつかみかけている若手と最前列でふざけているんですよ。
>コーチの話なんか、誰も聞いていません。選手はやさしくしてくれるコーチの所にしか集まらない、“甘ちゃんチーム”でした。
>大矢監督も最初の監督時代(1995−97年)はミーティング中に声を張り上げることがありましたが、この年は何も言わないんですよ。
>チームに立て直す力がなく、無力感に襲われました」

>「シーズン中に足を肉離れした“ボス”は、1軍に戻ってきても五回までしか出ないんですよ。
>実は30%くらいしか治ってないのに、フリーエージェント(FA)の権利取得日数を稼がせるために1軍に上げていると知って驚きました。
>ある試合で五回で退いたのに、ベンチで姿が見えなくなったんですよ。トレーナー室をのぞいてもいなくて。どこにいたと思います?
> 監督室に入り込んで、テレビを見ていたんですよ。一応、試合中継でしたけど…。
>この時は外野守備走塁コーチの波留敏夫がえらかったですね。『二度とこんなことをするな!』と叱っていましたから」
2015.7.18 11:00
http://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/e/7/e75475ed.png
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:43.32ID:zmkEaK770
より強いチーム、より良い給料が貰えるから移籍ってプロとして間違ってないよな

あと、野球観てて眠くなるのも間違ってない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:43.64ID:re1a+P150
栃木の試合はどのくらい出てるのかわかる人いる?
横浜時代に応援してたから見にいこうかと思うけど直近の試合には出てないんだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:15:49.15ID:eEotWLTq0
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/c/2ca5cadc.jpg
熊本での収録ということで、ご当地クイズに挑戦。
熊本城を築城した戦国大名を問われ「加藤清正」と即答した。
宮本氏から「格好いいですね!」と褒められると

「暇すぎて。勉強できるんで」

とまさかの応答。
焦った宮本氏から「いやいや、やめて下さい!」と遮られると、今度はベンチの方に向かって

「暇すぎて!まじで暇すぎるんですよ!」

と訴えかけていた。


日大村田の対応
・気持ちを押し殺して横浜入団
http://livedoor.blogimg.jp/bankisyasan/imgs/8/7/87d06ad6.jpg
・巨人へFA
・代打起用に対して「ひまー!」
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/2/c/2ca5cadc.jpg
・試合中に居眠り
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/c2/5a/j/o0518029214048116785.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/2a/cd/j/o0480027014048116780.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20171013/20/mkqtaro/e1/36/j/o0512028814048116778.jpg

・2度目のFA権取得に「来年どこのチームでやるかわからない」
・自由契約に「はっきり言ってくださってありがとうございます」
・移籍先は在京球団が条件 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:16:02.96ID:9yl/OCie0
もしかしてZOZOによる球団イクスパンジョンが発生するとお呼びがかかるかも知れんぞ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:17:07.06ID:S7uX73hB0
>>5
栃木での残りの期間をどう過ごすかだな
若手に寄り添ってアドバイスしないようなら指導者の道なんて到底無理だ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:17:30.29ID:8fl6vtx30
千葉ZOZOTOWNゴーリキーズが君を待ってる!
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:07.62ID:+tVbmgFL0
横浜だから活躍できたんだろうな。筒香と同じだ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:20.33ID:Zjf3hS4X0
村田が無双してるBCリーグ(四国アイランドリーグより低レベル)の元NPB選手の今期成績

381 16HR ポロ(元楽天) 首位打者、打点王
.360 8HR ボウカー(元巨人)
.355 5HR 飯原(元ヤクルト)
.352 9HR 村田
.346 5HR 赤松(元オリックス育成)
.322 18HR カラバイヨ(元オリックス) 本塁打王
.313 12HR 八木(元ソフトバンク育成)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:24.55ID:UtjP+7dX0
ソフトバンクなんかに来たら内川が即引退するレベルの汚豚だからな
九州に上陸しなくて本当に助かった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:18:48.27ID:Zjf3hS4X0
村田が無双してるBCリーグ(四国アイランドリーグより低レベル)の元NPB選手の今期成績

381 16HR ポロ(元楽天) 首位打者、打点王
.360 8HR ボウカー(元巨人)
.355 5HR 飯原(元ヤクルト)
.352 9HR 村田
.346 5HR 赤松(元オリックス育成)
.322 18HR カラバイヨ(元オリックス) 本塁打王
.313 12HR 八木(元ソフトバンク育成)


この中で誰一人プロ野球には復帰できてない

つまりレベルはそーいうこと
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:19:22.52ID:OUH2qTup0
このひと全然知らんのだが、ネットで見ても居眠りくらいしかエピソードがなくて謎
実績あったのにオファーこないから性格悪くて人望無いんじゃねって推測されてるだけなのか?
そういった事実が垣間みえるエピソードはないんか
生ける都市伝説みたいな人やな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:20:01.27ID:CaTL+Z0P0
中村ノリと村田、なぜ差が付いたのか…慢心、環境の違い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:20:59.27ID:m5iXv6/g0
>>60
中村は中日来る前は

ベンチで寝たり暇だとか言ったり試合中に監督室無断で入ってテレビ見たりしてないからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:07.41ID:2sMDuEmt0
それなりの成績残した選手なのにこのザマ
コーチとしてのお声掛けも無し
日頃の行いは大切だと村田の件で改めて認識したよ

とりあえずおつかれ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:26.49ID:zmkEaK770
>>45
間違ってないよ
生え抜きだから大事にしないといけないなんて全くないからな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:21:43.38ID:zD+qfLcF0
>>35
こいつが頭とるとチーム崩壊すっぞ
年長の石井と佐伯がフロントパワーで居なくなって対抗軸が内川だけになった途端腐敗が進んだからな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:22:17.37ID:JTgyLKjt0
こんなのクソどうでもいいんだがボクシング連盟のスレが立たないのは何故だ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:22:48.48ID:d9nW3OaM0
>>64
より強いチーム、より良い給料が貰えるから移籍がいいなら
生え抜きじゃないから捨てられるのも間違いではないだろ
それ覚悟で出たんだし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 08:23:24.41ID:LjXoGRGt0
在京に余程拘る以外巨人自体もうFAで行くメリットなくなってきてるしな
地元にチームあればそっちに帰りたいというのが主力になりそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況