X



【テレビ】豪雨報道、手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」…大雨特別警報が出る中、音楽番組やバラエティー番組などを放送

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/08/01(水) 07:04:42.56ID:CAP_USER9
 200人以上の死者が出た西日本豪雨で、テレビ局の報道が手薄だったのではないかと疑問の声が上がっている。被害が集中したとみられる週末に、在京キー局が通常編成の放送を続けたからだ。これにより被災地での報道にも影響が出た。何が起きていたのか。

 「東京のメディアが(豪雨報道を)けっこうやらないもんですから、甚大な被害が起こっているのに、他人事(ひとごと)みたいになっちゃってるのがおかしい」。7月9日朝、TBS系の情報番組でお笑い芸人のカンニング竹山さんが訴えた。週末にはツイッターでも同様の声が上がっていた。10日にはテレビ朝日社員でコメンテーターの玉川徹さんも同局系の情報番組で、「(豪雨報道は)NHKだけがずっとやっていた。この被害に結果としてなってみると、それぐらいの放送をしていなければいけなかったんじゃないか」と振り返った。

 主にやり玉にあがったのが、在京民放キー局の対応だ。6日夕から8日昼過ぎまでに各地で断続的に大雨特別警報が出る中、7日と8日の週末、民放は予定通りに音楽番組やバラエティー番組などを放送していた。

 このため多くの被災地では大雨特別警報の発表中も、サッカーW杯の準々決勝のウルグアイ対フランス戦(TBS系、6日夜)や、約11時間の音楽特番「MUSIC DAY 伝えたい歌」(日本テレビ系、7日午後から夜)など東京と同じ番組が流れた。地方局は全国ネットの番組の放送をやめていつでも独自の番組を流すことがシステム上は可能だが、「簡単に全国ネットから降りることはできない」(地方局員)という。

 「キー局が全国向けに放送する…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です


2018年8月1日5時0分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7M61Z7L7MUCVL01M.html?iref=sp_new_news_list_n
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:34:21.46ID:xRXDuxPn0
NHKも酷かった
総合はワールドカップの試合でEテレはウィンブルドン
試合終わってニュースになったら大雨で川が決壊して浸水してた
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:34:59.00ID:6jWib5Xi0
NHKは終日ニュースと天気予報だけやってればいいと思う
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:07.96ID:bg/cLp+m0
ミヤネ屋はオウムより豪雨と言って炎上したんだけど
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:35:37.40ID:vUT4axyC0
マスコミは自民亭を批判する前に自らの態度を律したほうが良いのではないか?
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:20.94ID:0N8cTQXI0
疑問なんだけど地方の局はすぐさま独自に地元の色んなとこにバラけてって取材する力はあるの?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:34.33ID:o3xiEFb70
田植えの全国ニュースに絡む奴居ると思わんかったw
田植えだけじゃねーぞw
魚や作物なんかで全国ニュースになってるからなw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:53.45ID:0hCVuz1s0
停波でいいよ
電波タダで使わす意味がねえ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:36:55.25ID:6jWib5Xi0
>>964
やらないよりはマシだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:05.08ID:hHlczCTA0
このスレのまとめ

東京人「嫌なら見るな!」
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:34.82ID:sQzefxaq0
>>990
それはある
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:37:42.04ID:nB8ounSv0
民放は報道を免罪符にして格安の電波利用料金しか収めていないのにこの体たらく
電波オークションしろ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:22.22ID:o3xiEFb70
>>990
金とやる気
準キー局の大阪愛知に福岡なんかはやる
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:35.13ID:GXxOhjGu0
そもそも川の側や崖の側、豪雨に弱い地域に住んどきながら民放で逃げてって放送されなければ逃げないとか
危機意識も生存本能もないって話だろ
逃げなかった責任を他になすりつけて自分たちの責任を転嫁したいだけだろ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 10:38:40.45ID:sHqc2t/U0
>>1
知らんけど、こういうときこそ地方局が独自特番やればええんとちゃうの?
NHKは東京も地方も特番やったんやろ?多分
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 34分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況