X



【高校野球】<甲子園初出場の白山女性部長・川本牧子氏(40)>球場見学で打席に立ち大会関係者から制止され注意「怒られました」★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2018/08/01(水) 06:43:56.30ID:CAP_USER9
第100回全国高校野球選手権記念大会(5日開幕・甲子園球場)の出場校による甲子園見学が31日、スタートし、春夏通じて初出場の白山(三重)の女性部長・川本牧子氏(30)が打席に立ってスイングし、大会関係者に制止される場面があった。

 例年の甲子園練習が、今大会は56校と出場校が多く、甲子園見学に切り替えられた。選手たちはグラウンドを見学し、ボールを使わずにボール回しのふりやシャドーピッチをする中、それまで選手たちを見守っていた川本部長は、ナインや東拓司監督(31)から招かれるようにグラウンドへ。白いポロシャツに紺のスカート、野球帽姿で右打席に入り1回スイングをしてみせた。チーム全員は大喜びだったが、すぐに大会関係者に制止、注意を受けた。

 川本部長は「監督がぜひぜひ、という感じだったので…。でも、打席に立ってはいけないと注意されました」と肩をすくめた。そして「試合のための見学会なので、私が立ってはいけないところですよね」と反省し「かなり怒られましたよ」と肩を落とした。

 日本高野連の竹中雅彦事務局長は「今回の見学会は、背番号をつけていない選手やそのほかの人はグラウンド内には入れない、という規則だったので。女性だからダメ、というわけではない」と説明していた。

 なお、川本部長は小学生時代に少年野球チームに所属。中学、高校でソフトボール部だった。普段は部員にノックを打つことなどは「自主練の時など、年に2日くらいです」と話している。

7/31(火) 17:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000094-dal-base

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180731-00000094-dal-000-8-view.jpg

2018/07/31(火) 19:38:54
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533043539/
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:21:08.85ID:blZ1szqv0
10代の若者の肩はぶっ壊すくせに
タバコや万引き イジメやら いつも問題起こしてるくせに
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:49:44.80ID:ipXUN11y0
ここの住民は、毎日マニュアルどおりに作業しないと
叱られる層が多いのか、やたらルール好きだよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:51:31.87ID:RWb9vBIz0
>>795
何の為に事前見学会やったの?
バット持って見るだけとか意味ねーわアホか
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:55:30.63ID:viFSGfuL0
その球場の特徴を捉え対策を練るのは基本
特に守備で重要なのは言うまでもない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:55:52.51ID:RWb9vBIz0
>>822
そんなクソみたいなルールいらんだろ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:58:25.29ID:RWb9vBIz0
見学じゃ守備練にならねーだろ?
何エアでやんの?wだっさー
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:11:06.47ID:l73ptY+n0
前の白山出場スレで貼られてたインタビュー見ただけでよく知らんが
女で野球が出来なかった部長に甲子園に立たせてあげたかったんでしょ
そんなほっこりエピソードがこんな問題になっちゃうなんて
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:15:37.27ID:TafutIRX0
>>839
何のためにそのルールが決められているのかを理解したら、ルールとか全く苦にならないけどな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:21:47.61ID:RWb9vBIz0
>>845
じゃあ今回の部長がグラウンドに立てない件はどういう風に理解してるんだ?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:30:07.63ID:MIVxG4XN0
BBAとフェミ死ね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:35:07.25ID:t93onRbm0
そりゃ甲子園のバッターボックスに立ってみたいわな
単に立つだけなら全然差し支えないことだぞ。バカ高野連
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:47:26.65ID:JJM88PZ40
>>1 1番はしゃいでるやん
この笑顔は人を幸せな気持ちにこそさせるが、
高野連は苦々しく思っているんだろうな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:23.61ID:JIuWWZpT0
>>843
あほか、定位置から外野フェンス際までの距離、クッション、土のグリップ
確認しなきゃならんことは山ほどあるわ

出場校は阪神園芸にグラウンド整備してもらってるようなとこばかりじゃねえんだぞ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:53:51.09ID:9Epu0mxH0
女子レスリング、アメフト、、ボクシングに続いて

高校野球老害役員が悪い
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:54:09.63ID:rlDGLh3l0
>>853
高野連としては苦しさに堪える高校球児、ってイメージを植え付けておきたいからね
楽しく野球されたら困るわあ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:54:39.38ID:ipXUN11y0
>>853
野球留学生とかプロ監督とかばっかり相手にしてるから
普通の学校が、夢の舞台で舞い上がってる姿を見ても
嬉しさを共有する感覚とか、もうないんだろうな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:54:50.56ID:9Epu0mxH0
女子レスリング、アメフト、、ボクシングに続いて

高校野球老害役員が悪い
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 23:58:19.86ID:JIuWWZpT0
>>830
あれは監督
部長は数学教師の眼鏡
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:42:06.05ID:GBGukpId0
おばさんなのに分別が無さすぎ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:02:46.04ID:X+24Lqqq0
見学会に選手の家族とか親戚がぞろぞろ来たこともあるからこういうルールが有るのかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 06:48:22.49ID:1egh6WgW0
こんなくだらない事でガタガタ言ってるから競技人口がどんどん減ってくんだぞ?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:02:25.36ID:1egh6WgW0
>>866
俺は別に競技人口落ちて貰っても構わんが?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:14:21.88ID:9pVULZvm0
今は部長か、出世できるといいね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:17:32.94ID:4tfTDc9aO
これは
差別じゃないでしょうか
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:22:40.14ID:1egh6WgW0
>>869
同じスポーツをやる者として落ちて欲しい訳では無いよ
ただ高野連がこんなくだらない事で制止や注意なんてくだらない事をしてるとそれでなくとも人気が落ちてきてる(特に幼年期世代)野球の人気が更に落ちるよと言っている
そんな風に頭が硬いからこんな記事に取り上げられるんだぞ?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:26:11.63ID:Jr1dOniZ0
>>872
許可なく立ち入れいれば怒られるのは当たり前

FIFA W杯決勝の試合直前におばちゃんが入り込んで騒いだら怒られるだろ
それと同じ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:28:29.82ID:1egh6WgW0
>>873
部長なんだからオバちゃんとは違うだろ?
そもそも部長は部活動の責任者なんだからその部長が立入出来ない事自体がおかしい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:32:06.20ID:stT+4tsb0
>>874
立ち入りは許可したけど、写真みたいにふざけてバット振って大口あけてるのはどうかと思うよ。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:32:17.28ID:Jr1dOniZ0
>>874
部活動の責任者であっても中には入れんよ
部長と監督は別物だし監督自体ベンチから出ない

あんた、スポーツの試合を観たことある?
サッカー・ラグビーだと監督すらベンチに入らないことがあるよ

サッカー日本代表の監督が試合直前に、無断でピッチに入ったら厳重注意どころか勝ち点剥奪の事案
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:34:07.69ID:Jr1dOniZ0
>>875
この報道で完全に男女差別に切り替えてるよね

ID:1egh6WgW0 みたいなアンチ野球は完全に男女差別で攻めてる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:34:59.42ID:l5HY135p0
>>873
直前練習ではなく会場での前日練習で協会幹部がピッチ内に入ると喩えた方が近いな

今回の件、許可があるといえ多数のマスコミがズカズカ入って来てるのは、不問だしな
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:36:08.16ID:OJvGF2PI0
>>860
完全にただの思い出作り
しかも生徒の思い出ではなく教師の思い出だし

都道府県大会優勝者のセレモニーかなにかと勘違いしてるわ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:42:27.12ID:CFkEqJFs0
微笑ましいじゃんか
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:48:01.17ID:sdxg2ChW0
あ、31じゃなくて40なの?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:48:40.10ID:ArCKuGv9O
責任ある立場の奴がルール無視して何してんだって事でしょ
選手でもないのに打席に入って何遊んでるんだよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:51:09.49ID:9Yrx/2+x0
>>872
野球をする生徒たちがする行動ではないから、それが人気に関係あるとは全く思えない
逆に、今後他校でも監督や部長の自分の欲求を優先するパワハラで、本来優先すべき部員たちの事前確認の貴重な時間が奪われかねないから、変な先例を残されるよりかはマシ
高野連も多少は多目に見ていたはずだが、裏方である立場の人間が公式練習でバッターボックスのスイング以外でもはしゃぎっぷりがやり過ぎていたから、目に余って注意された
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:54:37.89ID:/6lBtge10
>>765
小中は男女混合、女子高校野球、女子プロ野球、NPB独立リーグは女子選手可
それでも女が女子野球無視して男子野球に関わりたがって少しでも気に入らないと差別連呼

>>872
取り上げるのは差別を捏造すると情弱が喜ぶからだろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:56:23.19ID:1egh6WgW0
>>877
部活動の責任者でありながら事前見学会に生徒の安全を確認すべき部長がグラウンドに入れない事自体がおかしいんじゃないかと言っている
サッカーの監督がベンチに入らない事があっても入れない事はないし今回の事とは関係無いだろ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 07:59:25.80ID:1egh6WgW0
>>885
いや、高野連のこういった頭の固い対応はリトルリーグのおっさん達にも浸透してしまってる
その頭の硬さ、融通の利かなさに親御さんが霹靂として野球をやらせない家庭が増えてる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:00:37.74ID:gLx+YjU+0
これスカートはいた女の子の写真が
あるから感情移入されがちだけど
太った男の部長が打席に立ってたら
また反応も違ったんだろうな。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:00:53.23ID:OJvGF2PI0
>>887
バカかこいつ
見学でグラウンドには入れるけど?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:04:55.99ID:1egh6WgW0
>>890

バカはお前だ

>>1
日本高野連の竹中雅彦事務局長は「今回の見学会は、背番号をつけていない選手やそのほかの人はグラウンド内には入れない、という規則だったので。女性だからダメ、というわけではない」と説明していた。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:06:00.62ID:Jr1dOniZ0
>>887
グランドに入れないじゃなくてグラウンドに入る許可は貰ってる
運営側に属する人間がグランドではしゃいでたら怒られて当たり前

サッカーだって協会幹部のおっさんがピッチではしゃいでたら怒られるぞ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:06:28.54ID:OJvGF2PI0
>>872
何が言いたいのか意味不明だが指導的立場にある人物がその強権を利用して好き勝手に振る舞うのを見れば少年達が野球に憧れるとそう言いたいわけ?

むしろお偉いさんの専横は萎えるネタだろ普通
アホじゃねえの
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:07:20.05ID:dIsAJo690
地方議員で赤ん坊を議会に連れてきたバカ女と似てるわ
主張の仕方が間違ってる
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:07:50.15ID:SdhvKhqZ0
この部長って選手に連れてきてもらった立場なのに、自分で勝ち取った権利かのようにはしゃいでてかんにさわる
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:11:44.14ID:1egh6WgW0
>>894
部員達も大喜びだったんだから強権発動ではないだろ何言ってんだ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:11:56.33ID:0WgbM5pP0
選手以外はベンチやその付近で施設見学(確認)するんでしょ
普通はその先までズカズカ入っていけないよ、普通はね
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:13:52.83ID:1egh6WgW0
>>893
おいおい…

>>1
日本高野連の竹中雅彦事務局長は「今回の見学会は、背番号をつけていない選手やそのほかの人はグラウンド内には入れない、という規則だったので。女性だからダメ、というわけではない」と説明していた。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:14:42.30ID:qh8xI+kK0
おばちゃんルールは守ろうね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:17:49.21ID:wciW/vIdO
これ、男の部長で同じことをした人いるのかな?
女だから多少大目に見てもらえると思ってやったんじゃないのか?
何かと言えば男女差別じゃなく、女の甘えも問題。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:20:15.50ID:J+gncMqV0
馬鹿みたい
社会人なら分別をつけた行動しろよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:20:31.57ID:INcRAL7E0
逆に女性しかダメな場所ってあるの日本に
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:21:36.83ID:Q5+xv5rI0
こんなヤツらが何でもありの世の中にしてくんだよね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:22:14.63ID:OJvGF2PI0
>>897
アホか、選手がノーと言えるわけねえだろ
高校野球は実質的に転校が封じられてんだからどんだけ指導者がクズでも従うしかない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:22:18.29ID:9Yrx/2+x0
今後は「見学」って表現を変えた方がいいかもな
議員の視察みたいな旅行感覚でいいと誤解を与えかねない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:25:37.12ID:1egh6WgW0
>>906

>>1の写真で部員達の表情を見て"強権を発動してる"とか言ってるならお前の頭はどうかしてる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:28:14.78ID:ubmuNB+e0
まあ家庭科教師だからなあ

フェミのふりをしながら
「自分は女だからちやほやされて当然、男から守られて当然」
「家事や育児は女の仕事」
「看護師や保育士など女性の分野に進出する男はキモい」
など、本来のフェミとは矛盾した極端な思考を
(封建制家父長主義に従わない、本来のフェミと親和性のある男性を攻撃するためにフェミ概念をゆがめて悪用)
同時に掲げる持ち主が飛び抜けて多い
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:29:24.46ID:VrULcdVr0
選手でもない、裏方にまわるはずの
選手でもない

裏方にまわねはずの

三十路の女性が

興味半分に打席にたってはバットを記念に振るとか

よくもまあ、常識のない女性だと思う

そんなことして嬉しそうにしてる、この女性の感覚が異常
すぎる

周囲の高校生は、まだ子供だということも女性は分かっていない

この女性は選手でもなければ裏方にまわる人であって


他の高校の部長で男性でさえ、そんなことは絶対に恥ずかしくてしないであろう
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:30:24.45ID:quqpZtP30
初出場の学校で、しかも例年とは違う見学会なら勝手がわからなくてもしかたないんじゃなかろうか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:32:41.75ID:53nL9P8d0
>>903
頭にくるのがケーキ屋とかフルーツ屋の「女性のみかカップル限定」とかいう表記

入店もさせない気か
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:33:30.56ID:Jr1dOniZ0
>>912
勝手が違うなら大口開けてバット振ったりしない
完全にはしゃいで選手たち苦笑い
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:34:25.15ID:9Yrx/2+x0
>>912
そう
普通は当事者がごめんなさいで済んでいた案件
しかし、問題ないって主張する時代遅れがいるから、話がおかしい方向に進んでいる
当事者はその後何も言っていないのに
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:34:31.67ID:iPRsrFoE0
JKがやったなら擁護もわいただろうに。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:34:51.82ID:Jr1dOniZ0
>>913
ケーキバイキングで甘いもの好きの野郎が来て食いまくられたらたまらないってのもあるだろう
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:36:41.78ID:quqpZtP30
>>914
勝手が違うじゃなくて「わからない」
というか禁止されてるのははしゃぐことじゃなくてグラウンド内に入ることなんじゃないんか
背番号をつけていない選手「やそのほかの人」に監督は含まれないならじゃどこまでならおkなのかもよくわかんないし
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:45:35.05ID:gFUz/jX00
というか、常識で考えて見学なのに打席に立ったらダメだろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:55:09.27ID:quqpZtP30
>>919
練習試合ならまだしも「見学」という言葉からはそこまで読み取れんぞ…
従来は見学は行われてなかったというんだからそもそも常識もクソもないだろうし
つか常識じゃなくて規則をたてにしてる以上その規則の規定が具体的にどうなっているかやどういう形で出場校関係者に周知徹底されていたのかがわからないと何ともいえんわ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:57:41.78ID:gFUz/jX00
>>920
いや、今まで行われてなかったからって、ルールはあるんだから守らないと


お前は最近できた規則は守らなくて良いとでも思ってんのか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:02:55.24ID:quqpZtP30
>>921
脊髄反射するんじゃなくて3行のレスくらいきちんと読んでくんないかなあ…
規則はいつできたものであろうと公表・周知されてないと守りようがないだろ
日本高野連の中だけで決めて記録しただけでは意味がないから、それを出場校関係者に対していつどうやって伝えられたかがわからんと
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:33.59ID:SgbBF4ss0
まぁさすがにユニフォーム着ないでスカートでバッターボックスに入るのは
甲子園に立てなかったチーム、グランド整備員に対する冒涜だな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:03:58.72ID:Jr1dOniZ0
>>918
純粋に選手そっちのけではしゃいでたから窘められたぐらいだろ
グランドで指示とか確認程度なら黙って見過ごしたと思う
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:14.27ID:quqpZtP30
>>924
そりゃちょっと規則の適用の仕方としては恣意的にすぎるんじゃない
どっちにしろ実際の規定がどうなってんのかしらんけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:05:47.74ID:gFUz/jX00
>>922
いや、よく読んでなかったから知りませんってアホかと

お前、どこかに見学しにいくときに注意事項も読まず、知らせなかった奴等が悪いというの?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:18.23ID:Jr1dOniZ0
>>923
それはあるよな
甲子園の打席に立ちたくても立つ事が出来なかった選手は大勢いるんだし
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:06:37.57ID:K2DRkH+V0
主催者である高野連の定めたルールにきちんと従う
こんな当たり前のことができない
しかもそれが生徒を指導する立場の教師だっていうんだから
あきれはてた話だわな
女だから特別扱いされるとでも思ったのかね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:07:58.36ID:quqpZtP30
>>926
「よく読んでなかった」じゃなくて、そもそも読む前提としてどういう形で規則の具体的内容の伝達が各出場校関係者に対して行われたかが問題だと言っとるんだけど………
ちょっと読解力やばすぎない?
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:08:49.87ID:WT6s6Zru0
神聖な場所に遊び半分で入るべきではないって事じゃないの?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:09:56.29ID:dXC8khsp0
>>927
その気持ちが分かってるちゃんとした教育者なら
今回の様な馬鹿な行動はルールに明記されてなくてもしないよな
甲子園を神聖な場所と捉えていたらこんな行動はしない
ルール以前の問題
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:13:01.60ID:KdRw2VSj0
高野連はBotかスクリプトなんかなの?
こういうことあると自動的に反応してるよね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:13:09.98ID:quqpZtP30
>>932
で結局その注意事項はどういう形で高野連から教師らに対して伝えられとったんだ?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:13:58.88ID:Jr1dOniZ0
>>931
立場的にははしゃぎたくても黙ってるのが社会人なんだけどね

イベント運営の仕事をやってたら好きなアイドルのコンサートの担当になって
当人を目の前にしてはしゃぐか仕事に徹するか、みたいなかんじだね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:14:39.57ID:ZlVpOhAR0
調子こいて浮かれてはしゃぐバカ女っていくつになっても同じことするんだな
こうやっておちゃらけてオヤジにかわいがられて
のし上がってきた女なんだろうよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 09:14:40.08ID:ZF94uHKt0
教育者としてルール守れないんじゃ今後の生徒指導しめしがつかねえじゃん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況