X



【ドラマ】吉田栄作:実写ドラマ「天」のアカギに! 白髪頭で伝説の天才雀士を再現

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/08/01(水) 06:13:14.95ID:CAP_USER9
2018年08月01日
吉田栄作:実写ドラマ「天」のアカギに! 白髪頭で伝説の天才雀士を再現

 俳優の吉田栄作さんが、「カイジ」シリーズなどで知られる福本伸行さんのマージャンマンガが原作の連続ドラマ「天 天和通りの快男児」に出演することが1日、分かった。吉田さんは、伝説の天才雀士・赤木しげる(アカギ)を演じる。

 「天 天和通りの快男児」は、福本さんが1989〜2002年にマンガ誌「近代麻雀ゴールド」(竹書房)で連載したマンガ。「カイジ」シリーズ、「アカギ 〜闇に降り立った天才〜」「銀と金」よりも前に連載が始まった、福本ワールドの原点ともいえる作品。ドラマでは、俳優の岸谷五朗さんが主人公・天貴史(てん・たかし)を演じる。

 吉田さんが演じるアカギは、あまりに冷徹なマージャンの打ち回しから悪魔と恐れられる、負け知らずの超天才。原作ファンの間でも人気のキャラクターで、アカギが主人公のスピンオフ作品「アカギ〜闇に降り立った天才〜」は1991年から今年2月まで27年間、連載された。累計発行部数は1200万部。

 吉田さんは、「今回僕自身コミックの『赤木しげる』のビジュアルに近付こうと思いました。演者には気分的なものも大切で、ビジュアルを寄せることで気持ちからキャラクターに近付き、その世界観を映像の中でも再現できたらと考えています。赤木の打つマージャンやセリフは、経験からくる『自信』と『センス』、そして風向きさえ味方にする『強運』で勝ち続けた裏付けのある結果なのだと思います。雀神とまで呼ばれる赤木には全く及びませんが、自分がこの世界で生き続けてこられた経験をセリフに投影してみたいと思っています」と思いを語っている。

 さらに、「(アカギは)やっぱりマージャン、もちろん劇中でもカリスマでもあるでしょうし、コミックのファンの方々の中でもそうで、セリフ一つ一つが本当にこう、元々重いのと、彼のこれまでの人生すべて詰まった一言一言が一局一局、一牌(パイ)一牌に込められていると思うんです。だからそれをしっかりとやるために、これまでの自分の人生とかなんかそういうものをしっかり投影しないといけないかなと思います」と意気込みを語った。

 プロデューサーの松本拓さんは「赤木しげるのキャスティングは正直相当悩みました。福本先生の作品では、確実に代表的なキャラクターであり、その圧倒的存在感、カリスマ性、崇高な雰囲気……全ての『凄(すご)み』を演じられる役者さんは誰なのか……。悩みに悩み、タレント名鑑を眺めていたら、吉田栄作さんに出会いました。吉田さんが持たれるオーラは赤木しげるに通ずるものがあり、『この人だ!』、そう思い速攻でオファーさせていただきました」と経緯を明かしている。

 ドラマは、マージャンの「理」に対して深い造詣を抱き、雀荘で素人相手に荒稼ぎをしていた井川ひろゆきとマージャンの請負業(=代打ち)を営む天貴史が、伝説の雀士・赤木しげるや関西屈指の現役最強の雀士・原田克美らと出会い、日本の裏マージャン界の頂点を決める戦いに挑んでいく姿を描く。福本さんの作品を民放で初めてドラマ化した「銀と金」のスタッフが集結し、制作する。テレビ東京グループと動画配信サービス「Paravi(パラビ)」がタッグを組む連続ドラマ第1弾で、今秋にテレビ東京、BSジャパンで放送、Paraviで配信される。


https://storage.mantan-web.jp/images/2018/07/31/20180731dog00m200060000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/07/31/20180731dog00m200060000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/07/31/20180731dog00m200060000c/003_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20180731dog00m200060000c.html
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 15:57:45.10ID:X6rvR/sC0
一周回って三上博とかも、そろそろじゃないか
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:11:46.47ID:k8H9mie90
>>5
晩年だから配役的には普通なんだけどなあ…

ただの俗物爺さんてかんじで浮世離れしたあの感じが出てない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 16:19:50.05ID:SK0Wu4VU0
ジジイっつーかオッサン
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:11:26.72ID:iuZ7CyjQ0
何か違くね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:12:47.55ID:SqeaZgka0
また薄っぺらいやつ持ってきたな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:23:06.22ID:KAN7o2Af0
>>409
ロケンロールの人は?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:39:29.70ID:pMEV8ELI0
まだ49だったのかww
それにしては老けすぎだな
シワと肌のたるみが50後半のジジイにしか見えん
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 17:42:18.03ID:pMEV8ELI0
デビューして数年はめちゃくちゃ格好良かったのに30なる前には超絶劣化してたよな
こいつと宮沢りえは玉手箱を開けたかのごとく20代で一気にジジババになった
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:09:23.06ID:MUZciTZG0
えー、違う! と思ってココに来たけど割と好評っぽい?
どうせ見ないからどうでも良いけど

内容はいろいろ改変されていたけど柏原崇の中学生・アカギは本当にハマってたわ…
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:14:58.95ID:YvDObwuH0
白髪頭アカギの「天」ってどこをやるんだろう
死生観問答を完全再現してくれたらかなり話題になると思うが・・お願いします
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:17:20.43ID:3lS1p5yS0
いくら何でも20年遅いだろ!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 18:39:17.49ID:fS4ffLq5O
若くてカッコイイやつにしろよ
落ちぶれた偉そうなぶさいくじいさんなんかどうでもええわ 馬鹿かキャスト考えたやつは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:33:04.70ID:NbX7abrF0
>>469
アルツハイマー=自殺を選択

マイナー麻雀雑誌ならいいけど公共の電波じゃ無理かも、映画なら可能
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 19:49:12.58ID:7q2YOG8g0
割と悪くないと写真見て思った
後はどんな演技するかを楽しみにしてる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:57:49.41ID:8qcGXYt00
柏原崇のアカギが1番よかった
他のはゴミ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 20:59:21.70ID:PAQ9EpKU0
東西戦にしても大分端折るだろうなぁ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:37:35.81ID:nsNWweNJ0
最初の方で出てきた盲人は天本英世でやってくれ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:42:59.28ID:8vMzcCTV0
>>256

おまえの知ってるアカギはスピンオフのほう
もともとは「天」という漫画のわき役のオッサン
そして「天」を映像化するって>>1に書いてるよな?
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 21:52:20.04ID:g0rnRrJo0
一時は狂ったように福本作品読み漁って「ワニの初恋」に関する変わったサイトも福本スレで紹介した記憶があるのに、今何も読んでない
今夏はカイジジャンケン編でも読み返してみようか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:04:31.08ID:o6Dd2yUp0
天の最終3巻はまさに傑作
麻雀漫画の最高傑作だと思う。あのラスト3巻に麻雀の面白さの全てが詰まってる

飛翔しろ!アカギ茂
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:06:27.17ID:9cPoAH9R0
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

http://makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め。
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

ファンですら激怒する安室の最低最悪の引退商法

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616
.
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:16:21.28ID:ir3qvQXy0
>>3
キムタクのドラマで見た時、ちょっと太ってたからなあ。

歳より老けてると思うんだよね。
もうギラついたキャラは蘇らないのかな。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:38:54.37ID:o6Dd2yUp0
いいじゃないか…!三流で…!熱い三流なら 上等よ

これは割と名言だと思うな。どうせ頑張っても三流にしかなれないと何もやらない人が多い世の中だし(´・ω・`)
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:40:03.06ID:fmpUv4yS0
キツネ目・細身中背で肉体的威圧感はなし・色白で鼻筋通って美形に見えなくもない
下品になりすぎない適度なチンピラ感と上品になりすぎない適度な知性
・ヤクザ役もできる目力・意思を感じさせるニヤけてない口元

っつーことで波岡一喜推し。
最近の一線級の俳優はみんなガタイ良すぎでアカギっぽくない。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:46:13.02ID:I+H1sm+30
でかくね?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 22:48:54.14ID:I+H1sm+30
つーか天のほうがジジイてw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:41:25.19ID:M2UUaAr10
すごく毛色の変わった役
吉田栄作がどう演じるか楽しみ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:36.67ID:CNQ81+GF0
天が岸谷なのにアカギが吉田栄作ってなんかもうぐちゃぐちゃ
天のキャストは妻夫木とか、意外な人にしてほしかった
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:07:23.72ID:IzJMleW80
内山理名「ヨガッちゃう」
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:13:57.73ID:XVqy7u620
萩原は若すぎるからダメなんか
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:19:56.73ID:ksmTmBXg0
何か違う コレジャナイ感
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:43.60ID:e1+NnHYJ0
もう誰も愛さないやってたころはまだ22とかだったんだよな
キムタクドラマ全盛期も20代だし
ほんと今は役者が年食いすぎだわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:26:54.44ID:08U4xDgd0
>>241
そうだっけ?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:27:58.30ID:08U4xDgd0
ウォー!のコマーシャルまた見たいわw
ウォー!
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:29:30.97ID:af1kK0t70
白髪の吉田栄作はハマりそうだな

役者としての荻原にはアカギの風格は残念ながらない
コズミックフロントナレで個人的にお世話になってるから嫌いではないけども
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 01:55:36.75ID:M2UUaAr10
そにしても栄作、連ドラは2年前NHKの愛おしくてで
田中麗奈、秋吉久美子を相手にラブシーンやってたけ
凄い変わりようw
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 02:09:05.54ID:AgBSj8hO0
>>482
マジカヨ
若い方が本編だと思ってたわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 04:00:25.56ID:V67HBT1I0
>>514
赤木は天の脇役として登場したけど段々と主役を食うぐらい人気が出て最終的にはほぼ主役になってたんだよ
もちろん人気も凄くてそれでスピンオフとして若き日の赤木が描かれる事になった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:44:55.45ID:ytquPQ8O0
>>64
むしろ

岸谷五朗…アカギ
桐谷健太…天

の方が合ってると思う。
岸谷五朗は天をやるには歳をとりすぎ。
吉田栄作は写真を見るとおっさんを通り越してジジイだな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 08:46:41.40ID:ytquPQ8O0
>>173
内田裕也みたいになってるなw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 10:05:28.11ID:NQyrjH3j0
吉田栄作が悪いと言いたいのではないがアカギじゃない
もっと生きる役があるだろうに
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:12:00.84ID:Ekul7u170
アカギ、カイジ、銀、天でRTDルール半荘54回戦で麻雀やったら誰が勝つ
という夢企画を、福本の残りの人生で描いて欲しい
脇を、鷲巣、原田、金、帝愛会長で固め
解説ひろゆき、美心
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:13:27.94ID:emppsJrU0
>>525
加藤鷹はもともと実写じゃねーかw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:35:15.97ID:UYJQ21AR0
裸のヨガ完璧なプロポーションでセクシーな女性の芸術的な写真
http://jptags.info/2018/08/01/10.html
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 11:46:04.83ID:bKba3pTo0
玉置浩二の名前を出してる人は彼の近影を探してみろw
もう還暦間近だし病気療養を経てるから今ではこの>>1の吉田栄作の比じゃないくらい老け込んでる
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:24:14.65ID:M2UUaAr10
>>516
江口って覇気があるか??
ぬけ作みたいな顔してるし頭身がおかしい
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:26:38.93ID:RuBa5OUH0
平子理沙も出るなら観るわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:41:14.38ID:tqA4+QkS0
吉田栄作ってものすごく麻雀弱そう
熱くなって放銃ばかりしてそう
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 12:51:08.37ID:qqS0rLH1O
なんで年下の吉田栄作がアカギなんだ?
岸谷が天なら、
アカギ役はもっと年上の奴だろうが。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 14:23:44.94ID:PkE9h0kd0
>>535
性格的には絶対そう
ここで行かなきゃ男じゃないみたいな
理屈理論無視した打ち方するタイプ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 14:23:54.62ID:yBJ9YeEP0
>>531
検索したけど、アカギに若いイメージないからちょうどいいわ
枯れた老人って思ってたから、まさにイメージ通り
玉置浩二ってここまでアカギに似てたんだな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 14:35:54.20ID:spajMqxt0
>>265
それは昔ほんとみんな言ってたな
カイジは丸顔じゃねえ、藤原竜也なら要潤だろって
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:30:44.11ID:M2UUaAr10
気持ち悪いのはアンチの醜い頭の中
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:43:56.37ID:QTlQVHnp0
これはアリかな

むしろ天の岸谷の方が老けすぎ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/02(木) 16:52:08.91ID:on/OyWC40
落ちぶれた感じがリアルっちゃリアル
でもアカギがただのダサくて痛いおっさんにみえる
て感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況