X



【サッカー】<チェルシー>カンテにアザール上回る最高額を提示!年俸1500万ポンド(約22億5000万円)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:53.35ID:CAP_USER9
チェルシーはMFカンテに対して、クラブ最高報酬での契約延長をオファーしたと、31日に英紙タイムズ電子版が報じた。
少なくとも週給29万ポンド(約4360万円)を提示したという。

チェルシーはパリサンジェルマンからの引き抜きを恐れており、W杯で優勝したフランス代表の主力であるカンテを引き留めるためにオファーをした形だ。
5年契約に現在の倍となる年俸1500万ポンド(約22億5000万円)を提示、現行で最高報酬を受け取るE・アザールの週給22万(約3310万円)ポンドを上回る。

カンテはW杯ロシア大会で全試合に出場、チーム内で最も多く相手からボールを奪った選手で、チームメートのポグバから「15個の肺を持つ」と称賛されたほか、
デシャン監督もカンテを不可欠だとしていた。

2018年7月31日18時2分
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201807310000586.html

写真
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/img/201807310000586-w500_0.jpg
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:09:27.19ID:0ARo0pap0
W杯中のフランス関連のスレでカンテを褒めるというか
凄いと書いただけで通ぶってるだの煽ってくる奴いたけどあれなんだったんだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:10:22.33ID:zhRC9/vC0
>>30
まるでワールドカップで突如覚醒した選手みたいな言い草
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:10:32.89ID:iJ5UYwXe0
ワールドカップでしかサッカー見ない奴がいるからな
6月に初めてカンテ知ったんだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:10:53.48ID:r7F1n5Pl0
>>33
レスターでやってるのがお似合いだよw
チェルシーのこれからの成績見てればわかる
トップレベルでは用無し
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:12:06.06ID:5xvOdqpy0
守備に関してはレスターの頃から一貫してずっと異常だからな
フランス時代はどうだったかは知らんが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:12:37.50ID:r7F1n5Pl0
チェルシーの今後の成績に注目なw
どちらが正しいこと言ってるかわかる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:13:23.14ID:Iaci6+oN0
全盛期のマスケラーノとどっちが上だろうか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:13:58.17ID:x8f7Tu9+0
イニエスタの年俸32億を見たから、もう22億で驚かなくなった。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:04.78ID:KHsmncpT0
アジア人と違って個人を支援するスポンサーがついていなくてこれだけ稼げるんだから凄いよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:17.77ID:5xvOdqpy0
>>42
比較にならんレベルでカンテ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:14:54.79ID:suNdeSzz0
いるといないじゃ守りの桁が2つぐらい変わるからね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:15:32.46ID:9mdjmdxS0
>>14
別にカンテ一人の力じゃないし
レスターはカンテ抜けた翌年もCLでベスト8まで行ってるし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:16:43.63ID:ol/60w3M0
W杯じゃ決勝トーナメント延長戦続きで勝ちあがってきたモドリッチに完封されてたカンテね
運動量が取りえなのにそれさえモドリッチに凌駕されたら何も残らないという
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:17:39.23ID:eQBIPU8R0
週給で計算するんだな。
一週間に1試合ぐらいだからかな。
1試合で4000万以上か。
すごい世界だな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:17:48.71ID:wlGWVwrp0
>>14
当時のナポリは別に降格寸前じゃないよ
上位を狙えた中堅チーム
ブラジルナンバーワンFWのカレッカもいたし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:20:32.52ID:r7F1n5Pl0
>>49
足元下手すぎて潰されまくりで
監督も限界きて変えてたなw
基本バッグチャージばかりだから攻める方は怖くない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:20:43.32ID:EE1BNoeM0
カンテの市場価値
22歳 5万ユーロ ※カーン(仏2部)移籍
24歳 450万ユーロ (45倍/1年) ※レスター移籍
26歳 2000万ユーロ (2.2倍/1年) ※プレミア優勝・チェルシー移籍
27歳 8000万ユーロ (4倍/1年) ※W杯優勝・プレミア優勝

短期間で急激な市場価値上昇。うほうほ。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:21:59.50ID:0GZhQ7IA0
マケレレより上
史上でもトップレベル
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:22:50.03ID:iJ5UYwXe0
プレミアでもうやり残した事ないだろ
バルサかレアルしか買えるクラブ無さそう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:17.06ID:r7F1n5Pl0
>>56
テクなさすぎて無理
パス回しに参加できない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:27:49.27ID:S4PRHUnR0
そりゃそうだろ
俺の感覚だと今世界一の選手ってメッシじゃなくカンテだぞ
あれは本当に化け物
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:28:18.10ID:sJzmzd7a0
カンテよりラビオのが良くない?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:29:00.45ID:yUcupxY/0
レスター時代しかしらんがパスの方は上達してんのかい?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:29:50.07ID:EIAw1TTp0
>>57
守備だけでこれまでの破格の評価だからな
ある程度パス回せるようになってきたから尚ヤバイ
伸び代がまだまだあるのが更にヤバイ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:30:47.89ID:r7F1n5Pl0
>>61
バルサやレアルじゃそうはいかない
絶対に取らないから
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:33:23.10ID:Ss4+S3zI0
カンテって、家族や知人、友達に搾取されてそうでかわいそうだわ
本人のモチベーションはなんなんだ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:33:58.26ID:S4PRHUnR0
>>64
ぜひバルサに行ってほしいけどな
というか守備的MFとしてなら歴代一位と言っていい
全体的なプレーで考えればピルロより上
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:34:09.34ID:iJ5UYwXe0
ワールドカップで初めて出てきたと思ってるようなバカは無理して書き込むなよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:36:09.11ID:r7F1n5Pl0
>>66
アホらしい
勝手に言っとけワールドカップになるとニワカが見るから
絶対過大評価される選手が生まれるんだよ
今回はカンテ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:37:30.70ID:S4PRHUnR0
>>68
レスター優勝させたのはカンテだぞw
カンテがいなかったら間違いなく優勝できてない
俺はレスターの試合何回も見たから分かるがあれは異次元
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:38:23.66ID:iJ5UYwXe0
過大評価もなにもすでに天井近くまで評価されてたのに何も知らないんだなこのバカ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:39:26.28ID:4UE8sPu90
>>68
そこまで言うってことは
あんたがフランス監督でも今大会でカンテは使わないってことでいいの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:39:46.17ID:ElPhQOBn0
>>9
マジこれ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:02.68ID:iJ5UYwXe0
この夏に噂立ち消えたのがPSGとバルサ
もうそのレベルの金満じゃないと買えない選手
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:03.13ID:/7/rkKrO0
>>23
トウシロは黙っとれ!
足元も上手いし、ドリブルも速く、パスも上手い、ジャンプ力も凄い
何より成長のスピードがもう異常、欠点もほぼ見当たらない
ファール気味に当たる?アホか!
多くは相手に触れずに獲ってるわ!ボケ!何処見とんねん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:40:22.23ID:S4PRHUnR0
ちなみに井手口がカンテに近い
まあ井手口はパス精度が悪すぎるけどボールに対する嗅覚だけはすごい
井手口早く成長して欲しいんだけどな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:48.52ID:r7F1n5Pl0
>>74
こういう奴が絶対出てくるんだよw
マジでアホ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:42:52.37ID:DyD2Bgny0
>>73
アザールの移籍金が2億ポンドでレアルですら諦めたから
カンテもこの年俸だと移籍金払えるクラブなさそうだね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:51.78ID:r7F1n5Pl0
>>74
そんな完璧な選手ならコンディションボロボロのモドリッチに子供扱いされないし
監督も変えんよw
ほんとにサッカー見る目ないな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:49:09.48ID:SpeaiX530
ドリンクウォーター知らないのもニワカ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:50:44.53ID:JNWgNegU0
カンテいい選手だけど過大評価だね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:53:49.01ID:BUIYUPdy0
>>72
そうでもないぞ。対戦チームは11人で守ってカンテにパス出させればカウンター決定機演出してくれるんだから
クロアチアでばれちゃった。細貝使ってるのと変わらない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:57:14.98ID:r7F1n5Pl0
>>83
カンテ変わってクロアチアは終わった
あのままカンテ出てれば逆転チャンスあったかも知れない デシャンはよく見てる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:57:24.01ID:hgwFMxVA0
なんだ、サッカーは、クリロナとメッシ以外は安いんだな

田中マー君以下やん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:01:19.02ID:dlSFYckG0
日本人が目指すべきはこうゆう選手
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:01:53.31ID:Jk1uGQbd0
>>79
決勝のカンテは胃腸炎になってて仕方なく変えただけ
フランス代表監督が代表選考で最初に名前書いたのがカンテ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:02:19.06ID:FtOABSuR0
過大評価とか言ってる馬鹿がいるな
レスターを優勝させたんだぞ?
あり得ないだろ
マラドーナやペレですら無理ゲーだぞこんなん?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:06:54.11ID:XYwooJCW0
もともとFWなんだっけ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:09:19.82ID:pceYqBs30
>>29
マケレレ氏は「カンテは現代でベストMFの一人だ」と話しつつ、自身との比較についてはこのように語っている。

「問題は私が25年間に渡って、高いレベルでプレーしてきたことだ。簡単に比較されるのはどうなのだろうか」

また、「今季はチャンピオンズリーグをプレーしなかった。来季は4日おきに試合があるだろう。
代表戦もあるし、多くの試合が待ち構えているだろう。彼に必要なのは経験だよ」と、過密日程の待つ来季に向けてエールを送った。

去年時点ではこっちは25年も高レベルでやってたんだぞごらぁ(# ゚Д゚)
ぐらいの事言ってたな(´・ω・`)
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:09:43.50ID:f0HSZ20L0
カンテ、決勝は胃腸炎だったこっと、モドリッチと他複数でめ連携でカンテ封じ込めて途中交代されたって感じだったな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:10:14.52ID:r7F1n5Pl0
まあこういう選手にスポットライトあたるのはいいことよ
ただ過剰に評価するのは良くない
ニワカにありがちだけどちょっと活躍すると
異常なほど評価する
こういう奴のせいで川島を今回使うハメになった 前回のワールドカップから劣化してて今回は絶対使ったらダメな選手だったのに
ちょっと活躍したらアホほど評価してダラダラここまで来たんだよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:12:11.82ID:HakkviL20
>>74
マジで勘弁して
良い選手だが完璧ではない
カンテスゲーがカッコイイか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:29.13ID:f0HSZ20L0
カンテとかカゼミーロとかみたいなのが中盤後ろに
いるかいないかでだいぶ違いそうだが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:02.04ID:r7F1n5Pl0
>>95
日本なら長谷部か
だからどうした?アホか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:19:28.74ID:QwgRaYiq0
>>2
マケレレより上
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:20:37.27ID:hgwFMxVA0
>>88
ペレは別格

マラドーナですら遥かに及ばない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:21:53.04ID:hgwFMxVA0
>>90
マケレレはこのタイプでは最高
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:24:16.25ID:k/AkPmm50
足元下手だから取ったあと狙われてスグ取られてたな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:24:35.33ID:Jk1uGQbd0
>>96
長谷部とは全然違う
長友のスタミナと岡崎の泥臭さ、香川のオフ・ザ・ボール、戦術理解度とか全て合わさった選手
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:26:21.35ID:QwgRaYiq0
レスターはバーディ、マフレズ、カンテ、モーガン、シュマイケルと全てのポジションに良い選手がいたからカンテのおかげで優勝は言い過ぎ。
翌シーズンに失速したのはスタメン固定での疲労とステップアップしたがったバーディ、マフレズのモチベーション低下のせい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:28:18.79ID:hgwFMxVA0
SSS ペレ
SS フリーデンライヒ
S ロナウド マラドーナ クライフ ベッケンバウアー ディステファノ
A ガリンシャ バレージ ゾフ ジダン プラティニ ファンバステン エウゼビオ ジーコ、
ジョージベスト ジャイルジーニュ レオニーダス クリロナ メッシ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:28:48.03ID:N5+yCKvu0
>>101
お前アスペだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:29:30.47ID:Jk1uGQbd0
ファンタジスタが活躍できるほど戦術が緩かった頃のマケレレと
戦術緻密になった現代サッカーのカンテは比較しづらい
とりあえず賢いのはカンテだろうな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:31:43.38ID:hgwFMxVA0
いや、いまは反則が緩いからな

マラドーナや、ブラジルのロナウドのあたりまでは、

まじヤバイ反則やラフプレーが当たり前やった

ネイマールが痛がる緩いレベルではない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:32:04.54ID:NEEw/SPF0
フランス代表だしPSGのがお似合いだろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:33:31.27ID:hgwFMxVA0
「戦術はロナウド」

あらゆるチームで、監督やシステムやチームメイトが変わるなか、

活躍したブラジルのロナウド
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:33:32.36ID:pceYqBs30
1991-1992ナントB
1991-1997ナント
1997-1998マルセイユ
1998-2000セルタ
2000-2003レアル・マドリード
2003-2008チェルシー
2008-2011パリ・サンジェルマン

てかマケレレのおっさん25年もやってねえやん(´・ω・`)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:33:59.98ID:RVfoROWl0
>>30
野球脳は大人しく甲子園でも見てろよwwwwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:34:28.97ID:QL7DKd/E0
サッリがどうカンテ使うのかが気になるな
ここまで高額オファー出すという事はキーマンなんだろうけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:29.06ID:hgwFMxVA0
パリ・サンジェルマンとか、ニワカだろ

フランスといえば、老舗の伝統、名門は、

マルセイユとサンテティエンヌやろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:39:02.58ID:v/MKo0S+0
>>1
ガチでカンテは世界一のボランチだからな

何より対戦した選手からの評価が高すぎ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:39:03.31ID:Jk1uGQbd0
マケレレがいた銀河系軍団のレアルは戦術グダグダになってチーム崩壊したよね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:48.46ID:jiopVA+40
移籍した時に「岡崎がいないとダメ、カンテだけではたいしたことない」とアホなこと言ってた節穴がいたのは覚えてる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:41:44.94ID:Jk1uGQbd0
マケレレとカンテならカンテの方が上だね
銀河系軍団に戦術理解度が高いカンテいたら全然違っただろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:01.50ID:fPZOj99g0
こんなに貰えるんならサッカーしとけばよかった本田より足ははやいし脚力も体力もおれのほうがうえだし6年間も野球に費やしたのは失敗だった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:15.08ID:eyBsTjtV0
>>42
比較にならんレベルでマスケラーノ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:23.27ID:uBotFBnT0
マケレレにダービッツ並の機動力付いたのが、カンテだからなw
小柄でもそれを物ともせずに、ボール狩る姿が痛快だよね
おまけにその脇にはマテュイディとポグバもいる中盤のガチムチ感ったらないわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:39.69ID:hgwFMxVA0
マケレレはこのタイプなら別格

いまは、反則が緩いレベルだしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:45:51.53ID:gKKPlVdi0
今はスピードとスタミナ
つまり意味するところはスピードなんだけど
それがそのまま選手の価値になる
堅守も速攻も足が速くないといけない

だから青田買いで若いフィジモンが売れていく
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:46:44.34ID:hgwFMxVA0
いまは楽な時代

ネイマールが軽く反則されたら、あえて転がったり

ネイマールに限らず、すぐに反則もらえる楽な時代
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:48:07.09ID:8wkzNqIh0
>>84
あれは試合中にデシャンの悪手と思ったが後から見れば正解だった。やっぱプロは凄いな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:21.37ID:hgwFMxVA0
ペレのときや、クライフやマラドーナやロナウドの頃は、

ヤバイ反則で止めにきていたからな

それでも、なかなか止まらないわけだが

いまなら、すぐに反則もらえるから、

誰もペレやクライフやマラドーナやロナウドからボール取れなくなる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:51:41.64ID:hgwFMxVA0
まじで、ラフプレーで削りにきていたしな

キャプテン翼で、試合相手選手が翼に対して、
「その黄金の右足、ワイがもろたー」ではないけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:52:04.64ID:u4i4nTTU0
俄が好きなこといってるな。
すべてのチームで必要な力を持っている。

レンタルにしておけば移籍金は鰻登りだったろうにな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:53:39.29ID:hgwFMxVA0
まあ、でも野球の田中マー君より安い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:56:23.00ID:hgwFMxVA0
サッカーはクリロナとメッシ以外はかなり安いよな

ボクシングやゴルフやテニスふくめアメリカで市場規模があるスポーツ選手のほうが総じて高い
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:57:45.21ID:hgwFMxVA0
マイケルジョーダンとか今も稼いでるが

歴代スポーツ選手ではダントツらしい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 01:59:37.28ID:HkPM7xrk0
>>129
折ってやると言われてほんとに折られたマラドーナ。シャレにならんわマジで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況