X



【高校野球】<白山女性部長>球場見学で打席に立ち制止される、背番号をつけていない選手やその他の人はグラウンド内に入れないので★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2018/07/31(火) 23:37:45.12ID:CAP_USER9
第100回全国高校野球選手権記念大会(5日開幕・甲子園球場)の出場校による甲子園見学が31日、スタートし、春夏通じて初出場の白山(三重)の女性部長・川本牧子氏(40)が打席に立ってスイングし、大会関係者に制止される場面があった。

 例年の甲子園練習が、今大会は56校と出場校が多く、甲子園見学に切り替えられた。選手たちはグラウンドを見学し、ボールを使わずにボール回しのふりやシャドーピッチをする中、それまで選手たちを見守っていた川本部長は、ナインや東拓司監督(31)から招かれるようにグラウンドへ。白いポロシャツに紺のスカート、野球帽姿で右打席に入り1回スイングをしてみせた。チーム全員は大喜びだったが、すぐに大会関係者に制止、注意を受けた。

 川本部長は「監督がぜひぜひ、という感じだったので…。でも、打席に立ってはいけないと注意されました」と肩をすくめた。そして「試合のための見学会なので、私が立ってはいけないところですよね」と反省し「かなり怒られましたよ」と肩を落とした。

 日本高野連の竹中雅彦事務局長は「今回の見学会は、背番号をつけていない選手やそのほかの人はグラウンド内には入れない、という規則だったので。女性だからダメ、というわけではない」と説明していた。

 なお、川本部長は小学生時代に少年野球チームに所属。中学、高校でソフトボール部だった。普段は部員にノックを打つことなどは「自主練の時など、年に2日くらいです」と話している。

7/31(火) 17:39配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180731-00000094-dal-base

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180731-00000094-dal-000-8-view.jpg

2018/07/31(火) 19:38:54.51
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533033534/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1533043539/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:18.99ID:H+6L5a7U0
婆だから許そう

女子高生は駄目だよ
そんな青春認めん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:29.18ID:e+j3ljhu0
科学的な根拠を元に

なぜダメなのか説明できるのか??
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:41:12.41ID:CtmDMQmd0
監督とデキてるのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:41:15.22ID:/lbYqdMm0
監督の背番号は何番?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:41:51.46ID:18Wf2x1q0
土俵かよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:41:54.81ID:VbdSt6JJ0
女性部長ってなに?
マネージャーとは違うよね

40歳って
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:42:15.06ID:vSqqwP0j0
相撲の土俵なみのアホクサ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:45:53.74ID:Tl4vlDgB0
>>1
これ高野連がワザとやってるんでしょ。
相撲の件もあり、「女性ガー」ってのはもう世間的にダメなのは十分知ってるはず
炎上商法でしょ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:49:05.13ID:3YH0aUbi0
女性だからではないって言ってるし事前の通達通りの対処してるだけだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:50:59.74ID:lp4PpEMH0
高野連とミズノ辞めさせて新団体でやればいい
もちろん基地外左翼新聞も退場な
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:51:23.04ID:rOx72Y/i0
サッカーなんて、ワールドカップ決勝で、選手でない人が入ってきたのに。
野球遅れてるな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:20.29ID:Mv0E/BaZ0
>>14
楽しそうw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:52:46.30ID:ywaF9NAn0
まあ女性が云々より、これ許したら次は父母、兄弟に親戚から友達、、、
キリが無くなるからね(´・ω・`)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:31.13ID:3YH0aUbi0
やきうだって始球式で関係ない女のアイドルが立ち入って始球式でポンポン投げてるだろ
野球だからサッカーだからという話ではない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:55:38.29ID:tOMLE0Yo0
これ、審判から露骨に不利なジャッジされそうだな
高校野球の審判て、露骨なことやるからな
広陵vs佐賀北の以前からいろいろあったし
三沢vs松山商とか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 23:58:21.83ID:cBkJDcfl0
スレタイに女が入るとすぐ反応する馬鹿がいる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:00:29.40ID:4p13ad2Y0
そんなの当たり前の話で女子のチームが試合やるところに
男が立ったら注意されるだろw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:02:33.25ID:K7Iog2dF0
まんこはバカだから困るよな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:03:27.12ID:afUwbRF10
>>25
逆に贔屓されそうだな

無名の公立校が数年前のわずか部員5人の状態から奇跡の出場なんて高野連好きそうじゃんw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:04:16.22ID:ckm9lBoZ0
ルールは当然守らなきゃいけないが、
こんなルールになんの意味があんの?
誰かに迷惑かかる行為なのか?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:04:20.95ID:3vH1sWX80
メディアと連るんでの金儲けだもの
夢も希望もあったもんじゃないよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:04:54.07ID:afUwbRF10
>>27
男の監督やコーチなんて普通にいるだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:28.39ID:afUwbRF10
>>30
例えば選手全員、自分の家族や友人、親戚まで連れてくるとしたら
収拾つかないじゃんw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:07:49.49ID:+QVAFXqW0
初出場で浮かれてる感じで微笑ましいじゃないか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:08:33.19ID:KQ+HH2eS0
別に女性監督は高野連は認めてるし、女性監督がノックしたとこで注意もしない
昔、柳川の監督が女性で甲子園に出た時は高野連は何も言わなかった
規則を破った部長が悪い。男女差別とかではない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:11:55.63ID:wvXeQvt90
始球式はゲストが始球式をする場
公開練習(今回は見学会)は試合を控えた選手らがグラウンドに少しでも馴染むために用意された場

一緒に語るやつはアホ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:12:15.24ID:nCepjQnX0
>>14
部の雰囲気よさそうな学校だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:13:02.90ID:PGek/EZ30
この記事のとおりだったら呼び寄せた監督の意識が足りなかったとしか思えんわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:13:06.83ID:7Gt89qnE0
三重県立白山高の家庭科教諭、川本牧子さん(40)は小学生の時、白球を追う野球少女だった。
現在は野球部長として高校野球に関わるが、大好きな野球をあきらめた時期もあった。

父親は少年野球チームの監督。その影響で小学3年から野球を始めた。
周囲に女子はおらず、「みんなが坊主のなか、帽子を取ると一人だけショートカット。恥ずかしかった」。
中学でも野球をしたかったが女子の募集はなく、ソフトボール部に入った。
高校では野球に関わりたい、とマネジャー志望で野球部の見学に行った。
でも、「女子マネジャーはとっていない」と断られ、「男に生まれたかった」と何度も思った。甲子園に行きたい、野球がしたいという夢はあきらめた。

白山の部員たちに「顧問としてなら、女性でも甲子園の土を踏めるかもしれない」と言うと、
「自分たちが先生を甲子園に連れて行きます」と返してくれた。球児たちと二人三脚で夢を追いかける。
https://www.asahi.com/articles/ASL6B04HXL69ONFB00Z.html
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:15:18.41ID:6M2N+8As0
女性差別ならグランドに入ることさえ許されてないよな
でも今回はこの女性はグランドには入っている
よって女性差別案件ではない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/08/01(水) 00:19:05.13ID:6M2N+8As0
そもそも教師のくせに事前通達を把握してないってどういうこと?
そんな輩がいったい何を偉そうに人に教えることができるのか疑問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況