X



【野球】<花咲徳栄のブラック労働>内部告発!甲子園引率教員は手当0で1万円払う...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/30(月) 07:56:00.64ID:CAP_USER9
昨夏の甲子園で、埼玉県に初めて優勝旗を持ち帰り、その知名度を全国区にした花咲徳栄高校(加須市)。今年も北埼玉大会を制し、史上6校目の夏連覇を目指している。そんな最中、教職員の「ブラック労働」が常態化しているという“内部告発”が上がった。文武両道を掲げて拡大路線を突き進む有名私立校で何が起きているのか──。

 7月24日、花咲徳栄高校が6度目の甲子園出場を決めた直後、テレビ画面に映る教え子たちの歓喜の輪を見つめていた同校の現役教師A氏が、重い口を開いた。

「頑張った生徒たちを褒めてあげたい半面、素直には喜べない。“甲子園優勝校”の金看板の裏で、ブラック労働が横行している。『甲子園に引率する余裕なんかない』と話す同僚もおり、見切りをつけて教育現場を去った教員もいます」

 花咲徳栄は、埼玉県内で1大学・4高校などを運営する一大学園グループ「佐藤栄学園」(本部・さいたま市)の一角をなす。今回の甲子園出場は、教員たちにとっても“厳しい戦い”だとA氏は語る。

「これから学年ごとに“ゼロ泊3日”の応援ツアーが組まれます。1学年600人を超える生徒と職員が30台ほどのバスで甲子園まで往復します」

 この酷暑の下、応援し、着替える暇もなくバスへ──生徒の体調管理に神経を使う教員も激務だ。

「引率する教職員には1円の手当も出ないボランティアで、学園グループの教職員は一律、賛助金の名目で1万円が徴収される。数年前までは弁当代や移動費として6000円ほどのお金も自腹で負担していました。もちろん野球部員の晴れ舞台だから、応援したい気持ちはあります。

 ですが、そうしたやり方には“生徒のため”という異論を挟みにくい掛け声のもと、無茶な働き方を強いる今の花咲徳栄の体質を感じてしまうのです」(A氏)

◆17連勤の職員も

 教員の間に“厭戦気分”が漂う背景には、長時間労働の常態化があるという。

 同校が生徒募集用に作成した2018年度版のパンフレットでは、カリキュラムは週6日制で、うち4日は「0時限〜8時限」まで授業があると説明している。

つづく

7/30(月) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180730-00000011-pseven-soci
0002Egg ★
垢版 |
2018/07/30(月) 07:56:12.46ID:CAP_USER9
「生徒の卒業単位になるのは1〜6時限ですが、大学受験に備えた補講として0時限と、7、8時限が設けられており、ほとんどの教師はこの時間まで勤務しています。さらに一部のクラスでは週1回、18時40分まで9時限目が設定されています」(A氏)

 0時限の開始は7時50分、8時限が終了するのは17時40分。教員にはその後に試験の採点や部活指導などの仕事が山積している。

「授業とは無関係の仕事も少なくありません。午後5時で帰ってしまう司書の代わりに8時まで出退室や貸し出しを行なう“図書館業務”や、1時間をかけて広大な校舎の戸締まりチェックをする“日直業務”など、さまざまな役割が順番に回ってきます。

 さらに10〜12月になると、受験生向けの学校説明会が学校主催のものだけで月に3回、それ以外にも県内各地の学習塾主催の説明会にも派遣されるので、平日夜だけでなく土日も次々と業務が入ってしまう。昨年の休日出勤は約20日ありました」(A氏)

 同校の教員に配られた「平成29年度10月行事予定」を見ると、授業も行事も入っていない日は、土日祝日を含めて4日のみ。同月後半には米国への修学旅行があり、17連勤のスケジュールとなる教員もいた。

※週刊ポスト2018年8月10日号
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:57:51.02ID:SXfpAzqP0
つーか強豪野球部は
全部これだぞ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:12.22ID:muRKqv1f0
埼玉栄は大したことにいし、花咲はバカ学校だもんな。
脳筋高校だと自ずとブラックになるよな。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:41.92ID:jvshaSdU0
これで私学の理事は儲けているのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:59:54.75ID:MqVIgnfA0
出世するんだろ
その代わり
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:00:12.75ID:SXfpAzqP0
その代わり甲子園出て勝てば
数百万単位臨時ボーナスが貰えるんだよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:34.56ID:AzI/izjN0
中学生の野球競技人口4割減おめでとうございます!

願ったとおりじゃん
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:36.71ID:ZlxGq1Z90
どうも、俳優の花沢徳衛さんを思い出してしまう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:58.82ID:RV97jJDt0
辞めればいいんじゃね?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:02.33ID:S4HfY4150
>“ゼロ泊3日”
車内泊が2日って意味なんだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:04.52ID:Sqi38vtj0
辞めればいいじゃん
雇われなんだから会社と一緒
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:32.97ID:40dTl3gv0
応援する生徒は無給だし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:02:44.46ID:NFnRcgh00
新日本プロレス岡選手の母校です
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:03:03.58ID:zMqMHtNr0
言いたくない台詞だけど、これに関しては嫌なら辞めろとしか。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:03:36.81ID:hkGlceHZ0
ネトウヨ「嫌ならやめろ」
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:03:44.72ID:hbx/KOQ+0
公立の公務員教諭なら大問題だが
花咲徳栄は私立なんだから教員もとっとと見切りをつけて他に移ればいい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:03:47.90ID:cWNyKQ460
分かりやすいライバル校のチクリ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:04:31.97ID:5Ggw/zwa0
公立の教員になれなくて私立の教員やってる人多いんかね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:05:01.93ID:oh4WbVsh0
 
アタマおかしいおぢいちゃんが
自分の名前を学校名にしちゃったのか?
 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:05:09.16ID:SXfpAzqP0
実際このグループの教員の離職率は高いね
ベテランは少なくて20代の新人教員ばっかり
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:05:45.15ID:VSiQRZAl0
現地集合、現地解散
行きたい奴だけが行けばええねん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:18.03ID:40dTl3gv0
>>12
それ無視しがちだよね
忙しい社員は栄転したり、昇給しやすい
役所はそうだった。忙しい部署は評価されるし、異動もあるから
世間で言われるほど現場職員は不満なんてもらしていない。

教職員の世界も同じだと思う。
現場はそれほどでもないが、労組が滅茶毎年、すっとんきょうな
要求ばかりしている。
まあ、要求が組合の存在意義だと思ってるからだろうが

世間はそういう内実を知らないからな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:06:33.38ID:wBmYOQyU0
埼玉の人は知ってるけど
年少上がりのクズでも入れるトコ
それが花咲、20年位昔は偏差値40
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:07:15.34ID:/akqfbmz0
たくあんネクタイ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:07:17.53ID:Kx96chSM0
佐藤栄学園系列って地元で異常なぐらい嫌われててびっくりする
市民はおろか卒業生ですらボロカス
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:07:18.01ID:Sx4XbJKq0
生徒もいい迷惑だわ
俺の高校でもあったけど正直どうでもいいし興味もないのに暑い中甲子園まで強制連行されて
なんで野球だけ強制応援なのか意味判らんし
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:08:54.80ID:9zGbSfNO0
さらにFAX買わされるんでしょ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:09:00.34ID:8khxXBEA0
TV 中継の絵面のためだけに大迷惑かけてんだよ
客席撮すの止めろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:09:15.05ID:SXfpAzqP0
今日稼げ!
が合言葉です
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:09:38.81ID:zAoVKO0/0
誰だよA氏って?w
モリシか?w
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:09:55.83ID:j6mligXu0
>同月後半には米国への修学旅行があり、17連勤のスケジュールとなる教員もいた。

アメリカに行ってるやんwww
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:10:34.73ID:DUv0Cfko0
でもよ
ここ野球部のおかげで偏差値30から55まで上がったらしいぞ
教師のステータスも上がった筈
有名税みたいなもんだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:10:43.32ID:EmasYUqB0
学校じゃなく野球クラブにしたら?どうせ馬鹿高校だから勉強なんてしないんだろ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:10:55.97ID:aerxD6BN0
これで問題ないってw

さすが野球豚は頭の中までブラック状態だなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:10.37ID:zAoVKO0/0
まあNHKでばんばん宣伝してもらえるし、それが回りまわって、
自分らの食いぶちになってるんだよな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:31.66ID:UTIaoYSu0
文無両道
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:36.83ID:jbaWKFp40
>>13
ねえよw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:38.10ID:xJGvgqCM0
>>25
はぁ?内山高志だろ。そんなもん誰も知らんわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:11:51.36ID:LNqcorlO0
佐藤栄グループの栄東は3年くらい前に東大合格者数で県立浦和を抜いて埼玉県民を驚かせた
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:12:02.91ID:En78zky1O
もう、野球の有名校=生徒が集まるって時代じゃないんだけどな
野球にすがってしか生きていけない白痴な野球脳には分からないんだろうな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:12:22.56ID:zAoVKO0/0
営業やったことない奴は、みんなこういうこと言うんだよな。
自分で客連れてきて、ゼニ取ったことないから、文句ばっかり。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:12:51.28ID:pWp4uFHD0
>>3
だから、認めるの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:04.66ID:Y5yddQi70
でも甲子園に出たりしてるお蔭で生徒が集まってるんでしょ?
賢い学校でも無いようだから仕方がないわな
私学だし嫌なら辞めるべきで
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:08.88ID:6qG+//2w0
優秀な教師から逃げ出す
あとはわかりますよね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:23.96ID:SXfpAzqP0
>>55
ありますよ
これマジだからな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:41.76ID:bQlzSxEG0
嫌なら来なきゃいいじゃん
うちの子のゆとり担任は部活の試合引率無断でサボってスマホゲームのイベントやってたぞw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:48.04ID:DUv0Cfko0
甲子園はお祭りなんだから楽しもうよ
マイナス1万くらいでせこ杉
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:56.78ID:iBWDQqg20
部活は大体そうだろ
究極のサービス残業
教師と言う職の権利確保の話にしないところが最高に芸スポ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:13:57.15ID:WW3SVZtz0
教職員はともかく
駆り出される野球部関係ない生徒はかわいそうだなって思う
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:25.41ID:7d36E8Wd0
公立高校だと当たり前で 手当は勝った時の感動。
負けた時の悔恨って 昔から決まっている。
ただ、教職員全員が同じ気持ちでやってるって信じて文句は言わない。
金目当てでやってるんだったら 部活である以上多分無理だろうから
弱い無名校に行くしかないよな。
公立だと 7年で異動だけど 私立は動けないから 他の学校に就職するしかないかね。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:26.24ID:rUVAH5zy0
ほんとバカみたいだよな 何が野球だ甲子園だ しょせんは興行無くなっても困らんわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:29.46ID:Y5yddQi70
全部の学校に自分の名前入れてんのか
どんだけ名誉欲強いんだよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:30.77ID:zAoVKO0/0
大阪桐蔭、リセイシャは、野球で大成功をおさめたが、なにか違うのか。
勉強ならOKで野球はダメとか、ゼニに色はついてないんやで。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:37.27ID:uAuLX6lm0
ギャラによる。
年収600万円以上なら1万円徴収されようがサービス残業させられようが文句言うな。
時給に換算すればブラック企業みたいに最低時給を下回る事ないだろ。
嫌ならやめろ。ブラック企業じゃ辞めさせてもくれないがな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:09.63ID:A15H9p4D0
NHKが全試合生中継なんて
他のクラブ活動差別するようなことさっさと止めれば
高校野球にまつわるいろいろ悪癖も消えてくだろうに
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:25.70ID:CUeDgsos0
手当ては払ってやれとは思うが、あまり教師の口から金金聞きたくないわな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:43.75ID:e22I8wx10
>1学年600人を超える生徒と職員が30台ほどのバスで甲子園まで往復します

なんで関係ない学生まで見に行かなくちゃいけないんだよ。
真夏もサラリーマンは働いてるから教員なんかは給料のうちでいいけど。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:16:08.50ID:Ps/AmJEe0
OBから金を集めまくってるんだから、こんくらい当然
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:16:20.51ID:zAoVKO0/0
>>75
埼玉も近いやろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:17:15.63ID:jes+2V830
>>3
教員も生徒も、野球強豪校には行かないのが正解。
野球部は知らんが。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:17:29.10ID:4ZIgs3Jr0
むしろ、公立高校の場合はボランティアで運営が普通じゃん
生徒の父兄・地域からの寄付金で費用を出すし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:17:52.54ID:LNqcorlO0
>>82
教員だけじゃなく 全校応援に動員される生徒も迷惑がってる人も多いだろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:18:04.03ID:WzHEsm3s0
無関係の生徒にもカンパ求めるのに関係者が金出さないとかおかしいだろ
嫌なら野球やめろよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:18:12.67ID:zAoVKO0/0
寄付は出すよな。毎回1万円の寄付のお願いが来るぞw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:18:30.40ID:+REbdc6u0
俺の高校、卒業して10年経つのに未だに甲子園の寄付金の電話あるわ
俺テニス部だったのに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:18:48.78ID:S4HfY4150
同じ市の県立高校が甲子園に行った時、戸別訪問して寄付金を集めていたよ
自治会か高校OBなのかは知らないが、戸別訪問は強制とほぼ同じ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:01.52ID:7Z91G9P40
何が悪いのか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:18.97ID:WW3SVZtz0
>>76
たしかに民放の朝日はともかく
NHKがそれやるの変な気がするね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:34.36ID:CUeDgsos0
>>78
生徒は学校の広告塔だから仕方ないだろ
嫌だったら最初から甲子園出るような学校を選ばなきゃ良い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:52.47ID:oifei9/e0
徳栄じいちゃん最低だな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:19:54.24ID:shlvgC/i0
私腹を肥やしている理事長がポーンと1000万くらい出せばいいのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:21:00.21ID:7d36E8Wd0
>>62
バカ学校が有名になるにはこれしかないんじゃないの?
PL学園だって 最初はそうだったんだし、私学が生き残る方法は
教員が勉強に付き合うか 甲子園に付き合うかしかないだろ
少子化だから公立から順に潰してくれているけど そのうち 私学も
自分たちで生き残るようにしないと 自然淘汰されるよ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 08:21:15.92ID:pQ5wi9xI0
生徒はツアー不参加オッケーなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況