X



【ラジオ】<中居正広>「人が結婚してもおめでとう思わない」ファンさえも「人間性を疑う」呆れた発言...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/30(月) 00:49:31.94ID:CAP_USER9
中居正広の発言がまたまた物議を醸している。今回ばかりはファンの間でも「人間性を疑う」と呆れる者が多いという。

中居は7月21日に放送されたニッポン放送のラジオ番組『中居正広 ON & ON AIR』で、リスナーから事務所の『Kis-My-Ft2』のメンバーのうち横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永の4人で結成した派生ユニット『舞祭組』のメンバーが結婚した場合、スピーチをするか、あるいは誰かが政治家に転身し、選挙の応援演説を依頼されたらするかと問われ「どちらもしない」と返答。とりわけ結婚については、「結婚式は多分、ビデオレターにも出ないかな。おめでとうと思わないもん、舞祭組が結婚しても、そんな思わないもん。人が結婚しておめでとう、本当によかったな、幸せになってくれって思わないんもん」と語った。

舞祭組は中居が自ら命名し プロデューサーも務めているグループだ。

「中居はもう10年以上、誰の結婚式にも行ったことがないことも明かしています。利己主義の塊ですから、人の幸せなんて考えないんですよ。たとえ招待されても行かないというのが彼のポリシー。かたくなにその考えを貫くそうですから、やはりどこか普通じゃないなと思いますね」(ジャニーズライター)

選挙と結婚式を同列に扱っていることも、常識とはかけ離れていると言えるだろう。

「芸能人は基本的には選挙の応援などしません。政党色が強くなるし、一部政党に肩入れしていると思われる。逆にファン離れを起こすことになるから、しないというのが普通です」(同・ライター)



そもそも結婚式に呼ばれない
10年以上前に行ったという結婚式も、中居らしい話が伝わっている。

「地元のヤンチャ仲間の結婚式のようです。彼は地元の友達仲間だけは心を許すらしく、何度もテレビに出演させている。中居は芸能界に友達がいないのは有名な話で、結婚式に招待などされないのだと思います」(同)

あらためて、「人が結婚してもおめでとう思わない」という発言は、実に哀れだ。

「いまや事務所で完全に孤立。もともと不仲で次期大幹部の滝沢秀明が“中居追放”を画策しているといわれています。正直、事務所も芸能界でも敬遠され、誰からも結婚式に呼ばれないので、ひがんでいるのでしょう。本人も『結婚しない』をわざわざ公言していますが、考え方が歪んでいます」(同)

信じられるのはカネだけなのか。

2018.07.27 17:30
https://myjitsu.jp/archives/57887
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:19:54.02ID:aV1KGT2M0
結婚がめでたいと思えるなら中居もとっくに結婚してるだろw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:22:18.45ID:9YLu6gWB0
中居が正解、信じられるのは金だけ(笑)
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:23:21.25ID:pUoiV9K90
同僚(女)の結婚式で旦那の高スペックとリア充ぶりに気分が悪くなり
出席にしていた二次会をブッチした。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:25:32.65ID:TqJR6Av60
家族や友達や知り合いの結婚に祝福する気持ちが無いって
なかなか酷いな
中居は感情を無くした人間って感じがする
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:29:27.25ID:VOWsCTPA0
結婚してやっと半人前、子供ができて一人前。世間はそうみてんの。
人生のステージがひとつあがったな、おめでとう。そういう意味だぞ?
いい年して独身なんて、いくらいい大学でてようが、高卒と変わらん。
それが世間体だ。
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:31:00.29ID:xs+h8g/s0
買い物で店を貸し切るくらい大事にしてる甥姪の時も同じ事が言えるなら本物だな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:32:23.51ID:hW4GPsDv0
>>615
生命保険に入る必要のない人間の方が情けなくないか?
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:32:46.66ID:Zc9wLZ380
まぁここにいる人間は友達いないし深い人付き合いをするやつ少ないから共感してもらえるだろ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:33:53.47ID:d3U9oTKw0
呼ばれたらとか人数合わせに行くのは無意味なのは同意
自分から心から祝ってやりたい相手じゃなければ出席しなくて良いと思う
そういう相手が居ないのは不幸だと思うが
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:34:08.42ID:ci2TebNL0
>>617
まったくそのとおり
だからこそ結婚なんてのは目出度くもなんともない
そりゃ例え無学無知な金髪夫婦が1組出来上がっても口では祝福するがな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:38:38.83ID:Mw8JNVou0
人の結婚って全く羨ましくないから、
心の底からおめでとうとは言えない。
男ならこういう考えは珍しくないぞ

中居に同意
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:39:21.91ID:biaA+wx50
単に恋愛結婚は出来ないタイプなんたと思うよ
むしろ日本では恋愛結婚なんかここ最近の話だからね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:39:38.07ID:c397GM/w0
>>617
子供ができないとずっと子供の立場でしか
物を見たり考えられないからな
実際経験しないとわからないことだらけだよ
子育ては
だから独身は半人前扱いされても仕方ないのに
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:39:47.23ID:FzDzgABx0
確かに結婚は面倒くさいし人に勧められるもんじゃないって考えてる奴は多い
離婚率も高くなってるし、「おめでとう」なんて思えないわな
他人の赤ちゃんも可愛いとも思わんし、子育て大変だろうな〜って哀れみや心配が先にくる

正直なやつだな

にしても仲居のことボロクソ言いすぎだろこの記者
会ったことも無い奴に妄想で好き勝手書かれたりするのも不信の一因だろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:39:51.61ID:TqJR6Av60
中居ヲタの俺俺おばさんが必死にIDコロコロ擁護してるなw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:40:26.12ID:TzzepVE50
無理してでもおめでとうと友人を祝ったのに
その数年後にさっさと離婚してるしな
俺のあの時のおめでとうとご祝儀を返せと思うわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:41:23.35ID:ory/GkeY0
>>617
べつにその世間様がボーナスくれるわけでもあるまいし
やっすいプライド満たすだけならわりにあわんな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:42:04.09ID:AdXstIfn0
俺は
  御愁傷様と 言うけど?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:42:32.17ID:Mw8JNVou0
結婚した友達から聞かされるのは愚痴ばかり。

これでおめでとうと思えるか?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:43:30.15ID:Ly6b9O0a0
なんで祝わないと人間性を疑われるの?
中居と同じで人の結婚とかどうでもいいわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:43:43.11ID:eNWEPfQ50
芸能人は自由業であり、商品は自分だ。
自分に惚れてもらってなんぼの仕事だ。
自分の素(す)をみせないと親近感がわかないし、正直に自分をだしすぎれば「けっ。こういうやつだったのか。最低」となる。
デビュー前のマイナスな経歴を表にだしたくないのもその理由からだ。スポンサーもついてくれない。
体裁をつくらずに、世間的にはどうかと思われることを口にだし我が道をゆく彼の考え方、生き方に賛同するひとはいるのだろうし、濃いファンとなっていくのだろう。
「ファン」の語源は「ファナティック」であり、気が狂っている、熱狂しているの意味だ。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:44:11.88ID:Csp05zfD0
>>619
生命保険云々は意味が分からない
独りで生きていけない奴が偶々結婚して自分のスペックが上がった気になっている姿は確実に情けない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:44:15.62ID:0Hpsp7lq0
結婚は人生の墓場というし
それでハッピーエンドじゃなく
そこからが、他人との終わりのない共同生活の始まりだから
どこが、めでたいんだとは常々思っとるけどなぁ
頭のおめでたいやつはすぐ離婚やらかすし。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:44:33.23ID:iqTH/HWo0
>>2
君はおかしい!人間として病んでる。と、言われる筋合いも無いのになんなん?・・・人間としての奥底に潜む本心を語るのはまだ悟りを開いていないと感じる。
彼は地元の仲間にはそう言う気持ちは一切無いと信じるよ。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:45:01.40ID:4pZJYLJv0
>>593
結婚して羨ましいって何十年前の価値観なんだ?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:51:14.38ID:Csp05zfD0
>>626
実際に子供持っても、自分はあまり変わらず成長しないなと実感するのが普通じゃないか?
バカが結婚してもバカのまま、アホが子供持ってもアホのままというのが真理だろ
ここで、結婚や子供の有無で人区別してる奴は、ただの老害爺だろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:56:33.18ID:khya5kAW0
よく結婚式で泣いてる女いるけど、あれって嬉しくて泣いてんの?それとも悔しいの?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 05:56:53.87ID:DAA/n/dr0
タイプの女だと悔しいから何とも思わない。タイプじゃないと祝福する
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:03:35.46ID:YL51+qDU0
みなおした。いい いみで。
正直だな。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:03:58.09ID:LIYMXc+n0
結婚観を素直に言ったまででしょ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:04:58.74ID:tkKKuBOC0
老いた両親を養ってやっと半人前
一人前には一生なれませんって昔の人は言ってた
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:05:07.90ID:Rrjdq0/v0
ほんこれ。全然おめでたくねーわ。
ご祝儀かかるなとかもう中出しされてんのかなとか考えてる
式に出たら必ず独身にマウント取りたがるやつはいるし
めんどくせーからLGBTですって言うようにしてるわ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:05:47.53ID:Mb58AWXz0
一般人が同じような考えだと孤独死決定だな。
世間一般ではただの変わり者。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:11:49.02ID:SnWUkhln0
社内で結婚を決めた連中(男女含む)から
「どーでも良いけど親戚のオバ(オジを含む)がうるさくて、、」と何度、聞いたかw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:11:59.02ID:lBTK2/JI0
結婚は地味にして10年ごとに祝う方が本当の祝い
結婚はスタートで続けたら祝ってもいいと思うわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:12:47.52ID:WV6YcnEx0
>>2
オレも思わない
親友だとしても、悪気とかなく別に幸せだろうが不幸になろうが親友である事に変わらんから何とも思わん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:13:24.31ID:GNdy5+Ps0
まあ、むしろまだ結婚にどこか期待してる心理ではあるけどねこれ。

俺みたいに本当にまったく結婚する気がない人間は他人の結婚も大いに祝福できるからね。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:15:25.97ID:m4htB0qu0
結婚制度は慰安婦制度と同じ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:16:06.15ID:jrgLz1c90
本質的な生まれが悪いからだよ
苦労した状況で育っても、周囲がまともで、真っ当な教育を受ければ常識が身につく
檻の中の猿にしては質が悪すぎるんだよ
コイツを見て哀れとしか思わない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:16:46.58ID:biaA+wx50
まあ孤独死確定なのに自治会や消防団や神社の奉仕会に精を出す俺には中居の言いたいことはよくわかる
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:18:21.38ID:0UHqJktO0
おめでとうとは言うけど
めでたいとは思ってない
でも立派だなとは思う
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:21:11.54ID:3jYGfSCh0
職場で結婚祝いや出産祝いでお金出してくれますか?って聞かれると
カツアゲにあった気分になるオレと同じ人種だな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:23:18.19ID:X8Qit9dZ0
まあ所詮他人事だからな
家族と親友くらいかな
おめでとうって思うのは
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:24:29.91ID:bOpV0EAn0
結婚の何がめでたいの?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:24:36.72ID:DJI9nFX60
個人的にどう思おうがいいけど荒んでるなあって感じ。
若い頃ならまだしもいい年してその考えに行き着いてるって寂しいなあ。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:28:11.53ID:k9a/RS1p0
>>1
島崎和歌子の方が酷い
出川が結婚報告した時の第一声が「この裏切者ー!!!」だぞ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:28:20.11ID:tZf/8qcf0
そりゃみんな表面上は祝福してるが実際は祝儀や出席めんどくせーとしか思ってないわ
ただそれを口に出すと孤立するからしないだけで
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:28:40.87ID:hFWKTuXA0
離婚したあとに、職場の連中がご祝儀云々とか言ったり
しているのを聞いていると、段々と嫌にはなるな
結婚式もしないでいいように思えてくる
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:30:32.54ID:ZEyrsrWf0
本当に仲の良い人ならおめでとうって思えるけど、どうでも良い人に対しては何とも思わんな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:31:23.58ID:+Jwwc6hF0
え…私もおめでとうとは思わない
一応建前では言うけど
何がめでたいの?
大変なだけじゃん結婚なんて
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:34:22.02ID:+Jwwc6hF0
私も結婚式に呼ばれるの大嫌い
よく招待客の友人が披露宴で楽しそうにしてたり泣いたりしてるけど、理解できないわ
私も中居くんと似てる
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:34:33.68ID:RXfoRCC20
当たり前だ

おちんちんの終身刑がめでたいわけない
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:34:49.47ID:hYmDtW3h0
身近な人以外はそうだよね。
社交辞令でおめでとうとは言うけどさ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:35:16.57ID:OBSpPKrC0
>>377
性格がいい・・というか、なんでも従ってくれて、文句もなく、
あわせてくれて、こっちを尊重してくれる女もいらん、
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:35:33.67ID:F6aJ7e7k0
失うだけ失って希望もない自分からすると結婚して幸せな人間はもはや別の生物でしかない
おめでとうと思うか思わないかそれ以前の話
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:35:40.22ID:TySUE08k0
なんか、結婚したよとか言われたら即おめでとうって言わなきゃダメみたいな超強迫観念ってあるよね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:35:53.90ID:IXZ9p+XS0
サイコパス中居
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:21.29ID:1/SvnKcG0
モテない奴はめでたいと思う
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:27.66ID:Ms6S9BcM0
中居クラスだと式に参列すれば少なくても30万は包んでくれそうだしな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:33.13ID:g/E/MUcl0
いい年して未だに未婚の奴は
他人の結婚なんて呪いたくなるだろ
特にネトウヨのような奴はw
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:37:41.87ID:4GypYU+B0
プライベートでも仲良くないと同僚や後輩の結婚式は苦痛だな
正直行きたくないと思っている奴は結構いると思う
特に芸能人は同僚や後輩に毎日会うわけでもないし
行かないで貫けるならそうやって生きたいと思う奴も多いと思うけどね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:38:15.68ID:UbCxus2z0
そこまでおかしくないだろ
本当に喜びを共有できるのはごくわずかな人間だけ
後は適当によかったねぐらいしか思わない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:39:22.54ID:biaA+wx50
会う女性会う女性みんな魅力的で結婚相手として一人選べって無理
まわりからこの人と結婚しろって強要されていたら結婚できたかも
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:39:41.02ID:FdmR6XUJ0
ホモだからでは?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:40:32.00ID:1/SvnKcG0
則天去私の境地になれないとキツイぜ
ケコーンは
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:42:55.97ID:1/SvnKcG0
結婚はいいぞとかいう奴は面倒なことは伴侶に押し付けて嫌われてるからな
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:43:06.64ID:g/E/MUcl0
>>645
お前、本当は独身か離婚者やろ?w
ま、性格クズの奴が子供出来てもグズなのは真実
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:44:21.02ID:+Jwwc6hF0
旦那が会社の部下から招待状渡されると
申し訳なさそうに私に渡す
その瞬間ええええwww!
って叫んじゃうわ
だってご祝儀5万だよ?家計直撃だわ
スピーチもしないとだし
結婚するのは構わないけどするなら勝手にしてくれって思う
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:03.19ID:Qal3lsid0
俺も仲いいヤツ以外は別に思わんな
当然建前でおめでとうとは言うけど
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:25.03ID:tbvv0Btq0
地元の親友の結婚式は行くが、
仕事関係の形式的なものには行かない。

全然普通だろ。一般人もそうなってる。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:50.93ID:RcMH38u70
>>141
結婚が地獄の始まりと言ってるのに
子供が産まれたらめでたいって
矛盾してるよ
お前は嫁いらない結婚や育児はしたくないけど子供は欲しい〜とか言うタイプか?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:45:53.86ID:+Jwwc6hF0
>>617
>>626
すごい昭和の価値観
おじさんいくつ?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:46:35.67ID:1m0oL84k0
>>2
当たり前
お見合い番組やらされてる岡村可哀想と思わない人たちの方がおかしい
中居の状況で素直に良かったねって思うわけない、ファンの方が人間性疑うわ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:46:46.02ID:Naz514RD0
ポリシーとして誰にでも一貫してるなら問題ないね
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:47:34.13ID:mFlvvHzO0
こうでないとアッという間に集られて気づいたら丸裸になってるからね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:48:58.24ID:g/E/MUcl0
>>706
大して社会的に成功してる訳でもないおっさんがずっと独身だなんて「あ..(察し」としか思われない
それが世の中
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:49:24.68ID:5tdVPRV30
みんなそうだけど口に出しちゃダメよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況