X



【サッカー】<鎌田大地(フランクフルト)>“戦力外” 合宿メンバー外れる 独紙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/29(日) 19:53:53.81ID:CAP_USER9
フランクフルトMF鎌田大地(21)が“戦力外”になったようだ。29日の独紙ビルトによると、南チロル州で行われる2回目の合宿のメンバーから外れたという。

 選手34人という大所帯のクラブだけに、出場チャンスがある選手だけを帯同。鎌田はステンデラ、ムボホム、フルゴタとともにメンバー外となった。同紙は「4人とも新しいクラブを探してもいい」と伝えている。

7/29(日) 19:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00284105-nksports-socc
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:49:39.18ID:JbCs624e0
ガンバで再起を計ればいいさ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:49:40.47ID:lKlNa05E0
代表でスタメンになれるようになって初めて
4大でやれるかどうかって話になる
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:49:54.87ID:l1LmVSBC0
鎌田もポルトガルとかオランダとかなら活躍できたんじゃねーの
Jでは中島や堂安よりは活躍してたし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:50:55.27ID:KUuKegEa0
>>203
試合に出れない理由がプレー以外にあるみたいだから無理だと思うよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:51:42.94ID:KNP00wjg0
鎌田はドイツ行く前の鳥栖ではめちゃくちゃ走ってたのに地蔵といわれるなんてねえ
単に実力不足だわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:52:49.68ID:3Y6sJaQs0
いくらブンデス1部2部といえどもJ2で大活躍、J1でも明らかに目立つぐらいじゃないと
行っても無駄
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:52:52.11ID:6jWkrSAm0
>>203
鎌田はチンタラしてるからダメかもな
一回ドン底まで落ちてマインドを完全に入れ替えないと
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:03.78ID:zpM2aV9a0
>>206
ブンデスの攻守の切り替えや、プレイスピードに付いていけてない。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:15.66ID:gxR1Gr/20
鎌田ってたまーに気の利いたパス出す程度でJでもそんなに大したことなかった。
なんでオファーが来たのかわからん。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:41.25ID:TXJiyvOF0
>>169
その通り。通用しなかったことは残念だが、鎌田の挑戦自体を否定してはいけない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:46.70ID:6JH1kh7N0
ベルギーやオランダで身の丈に合ったリーグで修行し直せ
若いからまだ取り戻せるはず
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:53:56.58ID:EHrVRAAB0
移籍話あるんだろ、これは
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:54:03.44ID:4NfKY5zb0
中盤の奴はあかんよ
Jのようにちんたらボール持ってたらすぐ囲まれるし
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:54:24.58ID:X7XGTmDs0
なんとなくだが動きがもっさりしてる奴は欧州では通用しないイメージ
鎌田はもっさりしてるから厳しい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:56:07.01ID:TXJiyvOF0
>>203
中島はまた特殊だわ
Jにいる頃から、海外の方が活躍しやすいだろうなーって言われてた選手
堂安はそもそもガンバのトップでやってる時間が短すぎて比較しづらい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:57:09.37ID:3g8aJdjw0
鳥栖じゃ中心選手で戦術的に自由与えられてたんだろうけど
海外じゃ一兵卒で任されたゾーン厳守でそこで力を発揮しないと使えない落胤押されるな
チームの中心でしかやってこなかったタイプはまずそこで苦労するな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:58:21.46ID:KNP00wjg0
ドイツでどうしてもやりたいなら下位のチームか2部くらいにいかないと厳しい
フランクフルトなんて最近上位にくらいつこうとしてるチームだし居場所があるわけない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:58:25.67ID:FLIPr5/g0
>>10
矢島を出して鎌田は無いだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:58:55.68ID:YVd7EJiP0
ガンバへ帰ってこい
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:13.82ID:FLIPr5/g0
>>17
鎌田も関根もポルトガルかスイスかベルギー行けば活躍できるのにな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:58.35ID:kAWEC4Ag0
鎌田は通らなさそうなパスが不思議と通るのが魅力だったけど
ドイツじゃ通らなさそうなパスが普通に通らなかったのかな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:00:11.85ID:3nWknJxM0
リオ世代の選手は、Jでトップ選手になる前の
少し活躍した程度で移籍してるからな
上の世代の選手は対策を立てられても、それを上回る活躍をしてから
海外に移籍している
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:00:31.40ID:FLIPr5/g0
>>58
そのオッサン達がJリーグに居た頃と比べてレベルが下がってるって意味では
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:01:21.58ID:sylZlpPh0
まだ若いし今戻ってきてもセカンドチャンスある、
と言いたいところだけど、スレ見てるとダメそうだな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:01:38.04ID:FoYK4gPF0
予想出来た結果だろ
はよJ2からでもやり直したらどうだ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:05.15ID:OfrAxpNJ0
ネクスト本田みたいに言われてたけどなぁ
ドイツから始めたのが悪かったんかね
ドイツは監督によってめっちゃ放任主義のとことキッチリ指導してくれるとこに分かれるらしいんで
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:14.27ID:gsSZCK1L0
>>24
日本でもあんま喋らないのをチームメイトに弄られていたから海外じゃ人一倍苦労するかなと思っていた
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:03:25.67ID:FLIPr5/g0
>>117
中島がオナドリするから、前線での細かいパス回しが出来なかったからだろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:02.08ID:KdGcNpRd0
>>226
それって南アくらいの時期でしょ
それはあり得んよ
戦術もそうだし何よりインテル化チェゼーナか忘れたけど
長友がただ単にクリアで外に出したら何やってんのって言われてたけど
たかが8年前の日本ってのはまだまだ蹴っちゃえ出しちゃえ打っちゃえってレベルだった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:05.40ID:ZP2I+mK40
<鎌田大地(の)(フランクフルト)>
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:13.74ID:08Bo5Hqj0
鎌田も関根も自分の得意分野では戦力になるレベルで通用するけど、ブンデスリーガレベルだと、致命的な弱点があると見逃してくれないな。
鎌田は鳥栖で走ることを覚えたけど、がむしゃらに走るだけになって、ポジショニングセンスはまったく磨かれなかったのは不幸だった。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:26.03ID:pKHIHkkl0
>>217
中島はJ3でも通用してなかったからな
プレッシャーの強いリーグでは無理だったんだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:04:49.04ID:68bR31f+0
>>192
おまえて本田好きそうだな
香川が柴崎や乾、長谷部らに試合中に様々話して戦略を立てて言ってるのみてまだそんな幼稚な事いってんのかばか。
サッカーは11人が意思疎通を図りひとりの人間かのように動く、それが対応力の高さにも繋がる、最後に逆張り野郎がぶっ壊したが
中盤スカスカのチーム?こいつ試合みてねえの丸和かりすぎる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:05:05.83ID:jh/5NhQl0
>>12
基準としては香川のJ2での27得点が目安だな
それぐらいやれる人間が期待出来るだろうな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:05:07.22ID:YWbHIKuS0
13ゴール、13アシストした森岡も首らしいな
こいつも鎌田や宇佐美タイプ
ハードワークしない選手は評価されない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:05:46.52ID:pKHIHkkl0
>>233
でも4大リーグに移籍できた実力は凄いよね
その頃のJリーグは
長谷部だって23歳ぐらいでブンデスデビューしてるし
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:33.61ID:yDCDyRtS0
デュッセルドルフ辺りが試しに日本人たくさん集めて1シーズン戦ってみてくれないかな
成長するために海外行ってもチームメイトが外人じゃ意味ないんだよね
外人相手に日本人チームで挑んでこそ本当の強化になる
まあJが外人枠撤廃したらヴィッセルがロートル軍団結成してくれてもいいけど
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:52.92ID:50R9sJmm0
こういう時はさっさと戻ってきた方がいい
宇佐美みたいに二度目の挑戦で成功することもあるんだから
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:07:04.74ID:+Vkf2au50
>>201
ベルギー止まりっぽい森岡・久保がガンバに移籍しても残留争いの救世主にならないだろうな・・・

>>203
2人ともJでの実績はほぼ無いからかつての平山みたく2年目のジンクスに嵌りそうな気が・・・
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:07:07.89ID:52kfruqh0
>>237
典型的そうかガシンで草
僕の香川ちゃんを少しでも貶すのはホンシンニダーてか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:07:36.39ID:pKHIHkkl0
>>235
関根は浦和で3バックだったからな…
世界でやるには4バックのノウハウや経験がないと厳しいよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:08:09.81ID:pKHIHkkl0
>>246
誰と戦ってるんだお前はw
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:08:54.85ID:zpM2aV9a0
>>242
宇佐美は、原口がいた2部以外は失敗認定ですがwww
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:09:00.19ID:KdGcNpRd0
>>240
むしろすごくないからのブンデス離れなんじゃないかな
ミキッチ曰くドルならわかるが一部と二部行ったり来たりするクラスなら移籍する必要ないって言ってるし
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:09:50.86ID:CAuILAmE0
これは鳥栖に戻ってトーレス師匠にパス出しを担当するしかないやろな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:09:54.88ID:jh/5NhQl0
ブンデス自体ろくなFWが育たないしちょっと特殊よな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:09:56.89ID:YbC5mMkZ0
>>248
そいつ頭おかしくてずっと一人で中島はJ3でも通用してなかったって言い続けてんだよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:10:33.83ID:D2IdsafG0
能力ってより言葉や文化に適応できるかだろう
いきなりブンデスはせめて代表クラスじゃないと厳しいと思う
ヨーロッパの中堅国からステップアップするのが得策
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:10:54.69ID:jnlhQEcN0
>>248
お前とだろ
お前は中嶋の話出たら絶対J3ですら通用しなかった事にしたがるじゃねーか
中嶋に親でも殺されたのかよハゲ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:11:24.96ID:pKHIHkkl0
>>255
そうなの?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:12:28.09ID:zpM2aV9a0
>>256
ここ数年、その育成リーグからステップアップした人が居ないんだがw
本田と吉田以外は脱出できないでいる。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:12:47.84ID:pKHIHkkl0
>>252
今の若手はそのブンデスにすら行けなくなってるじゃん?
その比較の話よ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:13:19.62ID:pKHIHkkl0
>>260
お前は急にどうした?
複垢なのか?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:13:58.03ID:p/2NjdyB0
>>17
香川や乾みたいに代表に絡んだりJで数字残していた選手はおおかた定着してる
10代で青田買いされた選手は期待値下回るケースが多いよね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:14:25.85ID:1G95b9un0
ベルギーの豊川なんかはどうなんだろ
最終戦で神になってたけど、あんなレベルで期待されたら怖いよなぁ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:14:32.12ID:jh/5NhQl0
>>256
GKやCBは適応に時間かかるけど、攻撃的な選手は能力と監督ガチャ次第だと思うわ
チェルシーみたいに能力ある選手を腐らすこともあるけども
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:14:37.35ID:KdGcNpRd0
>>261
行けないのか行かないのかはわからんぞ
皆がみんな海外に問答無用で行きたいとは限らんし
そもそも相対的はレベルではなく絶対的なレベルの話だったと理解してるが
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:14:55.74ID:jnlhQEcN0
>>262
>>236

お前がいつもの奴だってわかってんだよハゲ
複垢?バカかこいつ
意地でも中嶋の活躍を認めないバカは黙ってろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:15:22.62ID:68bR31f+0
>>245
日本の小学生とサッカーをする香川
朝鮮学校を訪問するキヨスケ
で、これ↓
>>典型的そうかガシンで草
僕の香川ちゃんを少しでも貶すのはホンシンニダーてか

朝鮮人丸出しで草
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:08.47ID:jh/5NhQl0
>>263
10代のプレミアはやめた方がいいよな
ローンでどこ行かされるかわからんし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:17.16ID:zrS5azin0
鎌田は海外行く前のJで頭角あらわしてきたときは、ちょっと期待したけどなー
ひさびさパスするとき、まわりと時間の使い方がちがう奴が現れたと思った
最近だとエジルみたいなひとりだけリズムが違うタイプ

鳥栖のみんなで守ってカウンターのような試合だと
完全に攻めの時間の活躍しか目に入らないから
違う色のチームだと長所よりも短所のほうが目立ってしまうのかもしれんな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:32.16ID:cMZrnu/Z0
フル代表に定着してない「Jリーグの若手有望株」は大人しくベルギーからのスタートでいいんだよ。

無理すんな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:43.04ID:8n/tBblp0
>>199
実力不足は否定しないよW杯見てたし
ただねえ、これで22,3歳ならもっと良いクラブからオファーが来てたんじゃないのって話ね
この人、冬にもマルセイユやニースとリンクされててのに怪我しちまったり
この夏もプレミア昇格組のフルハムから調査が入ってたんだけど、WP落ちで諦めたりとさ
今でも海外からその程度の評価は得られてる人だから、余計にそう思うんだろうね
https://twitter.com/RealSteveScores/status/951667916629360641
https://twitter.com/KORFootballNews/status/1022647898440253440
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:47.26ID:pKHIHkkl0
>>266
あぁそうなのか
昔のJリーグの若手選手はブンデスとかトップリーグに移籍できた
今のJリーグの選手はベルギーやスイスやポルトガルとか中堅国リーグばかり
相対的にJリーグのレベルは下がった
って話したと勘違いしてた
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:16:47.69ID:bTKB3NfX0
サガン鳥栖は前にトーレス、金崎を並べてるのに
そこにパスを出せる選手が全くいなくてわろた
マジで降格するぞ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:17:20.28ID:zpM2aV9a0
>>264
最終戦だけ見たらすごいけど、シーズン通せて見れば普通かと。
久保や森岡は普通にやれたけど、特に成長したとこが見えない。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:17:36.72ID:pKHIHkkl0
>>267
中島はポルトガルリーグで活躍してるじゃん
いいじゃんポルトガルリーグ
何言ってるの?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:18:17.25ID:/+ZCtxRu0
>>30
森岡はベルギー国内なら欲しがってるチームがあるから
残した数字は久保より上だから
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:19:33.24ID:BEkAm/6H0
ドイツでプレーするにはJで飛び抜けて活躍して無いと無理だわ
それ以下の選手はもっと下のリーグでやらせて欲しい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:19:51.53ID:+q/Y1iVJ0
鳥栖獲れよ
優秀な前線並べてもパサー居なきゃどうにもならんと昨季の神戸見てたらわかるだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:20:27.46ID:NLUoNAs30
人柄が駄目なんだろうな
陰キャでコミュ障
チームにいると雰囲気暗くなるタイプ
俗に言うアニオタタイプ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:23.72ID:jh/5NhQl0
>>282
初めてビッグクラブに補強選手として移籍した選手だしな
次は10年くらいないかもしれん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:41.32ID:KFMdiBoC0
Jでもパッとしてなかったし、通用しないのは当たり前だわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:23:52.45ID:ZvpCHRBy0
無駄ではなかったろ
まだ若いし十分やり直しがきく
捲土重来
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:25:55.56ID:fcs554c60
Jリーグと同レベルのブンデスで戦力外って
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:27:11.17ID:F1inxm+V0
>>259
一応オランダ→スペインのマイクがおる
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:27:11.99ID:SM9o2lXH0
ソンフンミン(25歳)

ブンデス5シーズン所属 通算42ゴール
プレミア3シーズン所属 通算30ゴール
CL 通算11ゴール

宇佐美(26歳)

ブンデス3シーズン所属 通算2ゴール
CL通算0ゴール
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:20.57ID:F1inxm+V0
>>284
赤サポはめっちゃ押してたんだぜ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:29.68ID:MqJ1VGUX0
>>7
なめたけ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:28:32.68ID:cMZrnu/Z0
小池やIJもUMAも三好もベルギーやポルトガル中位ぐらいにしとかないと、関根や鎌田みたいになるのは目に見えてる。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:30:20.91ID:CYSWe3qN0
>>291
でもそれだと代表主力になりえないよね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:30:35.00ID:VwXgx/JTO
>>291
やっぱりブンデスは中位でもレベル高いな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:31:56.74ID:F1inxm+V0
ワンクッション置くならブンデス2部かなと思うけど
ブンデスの日本人ブームも随分醒めてきたからなあ
ここんとこ失敗続きなのが痛かった
あとは4大ステップアップが4例あるオランダかな
残り全部ひっくるめてスペイン2部→1部の柴崎の例しかないしな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:32:03.60ID:6JH1kh7N0
若手に混じって未だにドイツに留まってる香川もどうなのかなと
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:32:20.66ID:/gM3wNQ+0
21歳、ウサミミコースの人生とみた
それを避けたければ以下のことが重要
1.古巣の鳥栖には絶対に戻らない
2.自分の特技を死ぬほど磨き主張することで活路を見出すこと
3.自分を理解してくれる代理人を見つけること
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:33:45.62ID:XafPkCHy0
♪ 帰ってこ〜いよ〜

サガンに戻ってもいいんじゃないか
トーレスも金崎もいるし
こんな状態じゃ、五輪代表に選ばれないぞ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:33:48.52ID:DUd2K6U70
Jも見てない奴が日本サッカーの未来を憂うとか笑える
りーがえすぱにょ〜らでも見てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況