X



【ボクシング】<伊藤雅雪>新王者!世界初挑戦は判定3−0の完勝 WBO世界スーパーフェザー級王座決定戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/29(日) 12:31:38.01ID:CAP_USER9
<ボクシング:WBO世界スーパーフェザー級王座決定戦>◇28日(日本時間29日)◇米フロリダ州キシミー・シビックセンター

 WBO世界スーパーフェザー級2位の伊藤雅雪(27=伴流)が、世界初挑戦で新王者の座に就いた。同級1位のクリストファー・ディアス(23=プエルトリコ)と対戦し、3−0の判定勝ちを収めた。4回に右ストレートでダウンを奪うなど、完勝だった。

 伊藤は24勝(12KO)1敗1分け、ディアスは23勝(15KO)1敗となった。

7/29(日) 12:23配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180729-00283820-nksports-fight

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180729-00283820-nksports-000-2-view.jpg
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:11:35.47ID:M2c4W5DF0
>>259
チビの東アジア人、中南米人ばかりの階級と違い
ライト超えるとフィジカルの強い欧米人のボクサーも多くなる
だから中量級から日本人には一気にベリーハードモードになる
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:13:56.78ID:Wdh6H0ru0
最近伊藤は積極的に打ち合いにいけるようになったって話だっけか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:17:17.30ID:XbQr/cGq0
日本人のライト級とか久しくみてねえw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:22:47.07ID:OWL49tl90
>>69
多分一発ボディで肋骨おれて悶絶してる上からパンチで前歯と鼻全部折られるわ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:23:03.88ID:EOfUtbsb0
またゴミ王者が生まれてしまったのか
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:37.99ID:QO3QgQw00
>>31
俺178cmあるけどボクシングでも喧嘩でも勝てる気はしないし
ミニマム級のノーランカーの選手にも勝てる気がしない
デビューまで行くにはそれなりに鍛えないといけないから
そのころにはその辺の人よりは強いよ
たとえ最軽量級でも
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:45.97ID:FSD5yj2y0
>>17
この試合決まったときヤフーニュースのコメント見たら「勝てるわけないのに何でやるの?」みたいなゴミコメントだらけだったw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:46:42.38ID:h0UR79kk0
韓国人とか中国人ってあまり目立たないけど向いてないんかね?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 19:55:17.29ID:TUvoTHlA0
>>161
帝拳が面倒みてるよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:01:01.20ID:AzSa5lC20
>>260
ジムが弱者でもお金稼ぎをしたい人から支援がありそうなもんなのに。なかなか厳しいのね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:06:55.12ID:AzSa5lC20
>>3
海外での勝利なのに伸びて無いなと思ったら、スレが重複してるだけか(´・ω・`)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:10:16.14ID:3JVCGDxn0
ホモビ男優みたいだなぁなんて思ってすまんかった
勝ったのはもちろんだけど盛り上がる試合ができたのがでかいね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:12:33.55ID:QpMJ7ulp0
>>83
スーパーフェザーだと普段は70s〜75sくらいで身長は180超え普通にいるよ

見えないジャブで鼻血→レバー一発で終了
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:25:18.64ID:vYhfzonY0
ボクサーも喧嘩するときは拳でやらないよ
虎爪で目潰しして急所に蹴りいれておしまい
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:31:46.11ID:HKgBk9G00
>>40
>>83

ワロタw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:41:00.34ID:TUvoTHlA0
>>261
そうだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:47:57.21ID:lTPxqUIQ0
今帰ってきて録画してたの見終わったけど感動した
左右ストレート連打して当てられるのすげーわ
ヌラタや親父が座間の殺人鬼に部屋貸してたやつよりビッグになってほしい
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:48:37.61ID:pQFe7Mo+0
㊗おめでとう!
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:48:50.27ID:t9UeFH0E0
>>274
ヤフコメってニワカのくせに上から目線なんだな
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:51:04.98ID:93ksP4hA0
試合後放送席近くで奥さん子供と抱き合って
ディアスを応援してたであろう地元の観客も笑顔で拍手しててほっこりした
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 20:51:59.84ID:1hptq2LG0
よしとりあえず大橋ジムで井上尚弥と
スパーリングしてもらおう
スーパーフェザーチャンピオン相手でも
互角にやるのかな?
さすがに伊藤選手優勢かな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:39:46.11ID:8A/ZZEyL0
>>83のコピペは、
「まぁそういうことさ」に如何に繋げるかが大事

ちゃんとアレンジしないとスグに飽きちゃうで
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 21:58:48.10ID:1FJkgIdg0
>>273
ボクサーなんてボクシングルールでしか鍛えてないんだからストリートならミニマムは恵体素人にはかなわんよ
打撃戦に応じると見せかけて隙を突いてタックルからマウントで試合終了だは
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 22:08:08.75ID:FwVmJRX40
>>276
だからその階級ってめっちゃ日本人世界王者が少ないんだよね
ウェルター級はまだ誰も王者取ってないしスーパーライトでも浜田剛史と平仲が取ったくらい
一周回っていっそミドルまで上げた方がまだ芽があるんじゃないのかってくらい

フライ級以下当たりとは難易度が天地過ぎるわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 22:31:22.41ID:z2vle3+Z0
>>300
コンプレックス全開やな
お前いじめられっ子か?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 22:51:50.08ID:4e42XQrn0
所詮コロポックル
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:12:12.98ID:fdVurXHq0
>>293
明日のWOWOWの放送ではこの辺りもしっかり流してほしいね。
あのカミさんとの抱擁は中々美しい光景だったよ。回りからも拍手起こってたし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:14:16.38ID:1hptq2LG0
>>304
アマで19戦なんてのはエリートまでいかないよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:18:07.73ID:EUeOh42l0
>>304
アマの全日本ランキング入ったことあんの?
社会人選手権優勝とかなら入らないし
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:21:23.93ID:7bCP3Q3x0
>>307
辰吉はキャリアそうでもないけど会人王者かなんかじゃなかったっけ?
熱かなんかで体調ボロボロで負けてた気もするけどね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:44:38.99ID:SR8Isn640
>>232日本では層が暑いからレベルの高い奴が挑戦出来て前後が伝統的な階級だから少し穴階級的だからじゃないか?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/29(日) 23:57:22.15ID:bObDE2N10
>>310
亀1号ですら優勝してる
辰吉とは内容がまるで違うけど
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:07:07.60ID:yVqhQyAl0
ロマチェンコが去った今、スーパーフェザーってスター選手不在なんだな。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:09:56.18ID:hwfBC41b0
フィジカル、スピード、テクニック全面的に上回ってたな
目が良いのか危ないタイミングのパンチでもぎりぎり致命的なダメージ避けてたのが上手かった
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:19:35.00ID:8Q5eHT1v0
井上はフェザー辺りまでいくだろうけど、そっから先はどうなんだろ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:52:54.15ID:iCkEicSE0
>>301
日本人どころかウェルターの4団体の世界タイトルどれかを
取ったアジア人ってパッキャオのみじゃないの?
ミドルは韓国人やフィリピン人も過去に取ってるけど
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 00:59:38.46ID:lEse+p4M0
>>310
社会人選手権は低い 学生は出れない
大学出て五輪目指す選手も出ない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 06:09:19.29ID:9doa0RyS0
動画はよ。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:01:05.27ID:Y9HG25MT0
伊藤のフォームはデラ坊と似てないか?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:07:05.63ID:/HlXMQF30
いい選手でてきたねぇ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:36:49.33ID:0/+qvOq20
>>232
基本的にジュニア○○級(いまのスーパー○○級)はスーパーとかつかない正規階級より人気ないので強豪選手がいつかない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 07:38:25.94ID:Go1ESf880
良い試合だった。くっついてもグダグダにならず、スピードのある小気味良いラリーの応酬。
完全アウェイのアメリカで相手をねじ伏せたのはもっと話題になって良い。
イケメンだしね。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 09:34:36.18ID:g0yXdwBa0
>>315
デービスは強いんだけど、まだスターでは無いしな。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 09:58:44.97ID:Zk7ByQpK0
>>191
90年代後半以降のインターネットの普及がめちゃくちゃ大きいと思う
ネットで海外の著名選手の試合をリアルタイムで観て参考にできるし
練習方法やテクニック系の動画もいくらでも見れるからな

本当に今の世代が羨ましい
俺の頃なんかジムのトレーナーから「後ろに下がりながらのワンツーは打てない」とか普通に言われてたんだぞw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 11:27:24.93ID:9YdimfJ00
みんな学べてないんだから同じやん
海外に試合しに行くわけでもあるまいし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:21:16.02ID:rUNOIB620
ライアン・ガルシアこの階級なんだよな。デービスとやるような事聞いたが、ドル箱スター同士、早くにはあてないかな?WBO獲りにくるかもな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:27:39.80ID:VjXc7mIF0
試合を見てないけどアメリカ行って勝ったのは凄いな
次もアメリカでやった方が良い
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:28:34.49ID:LmWymza40
>>308辰吉はB級デビューなので入ってるやろ、B級受験資格はアマ全日本ランキングやろ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:35:24.11ID:jmeD4I1O0
ライアンガルシアとジャーボンティデービスじゃ身長差凄い事になるな
そしてリングサイドにはデラホーヤとメイウェザーか これは華があるな
しかしライアンガルシアがコケたらアル中やってる間に主要契約選手の多くが逃げ出してしまったデラホーヤが完全に詰むな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 12:48:09.08ID:GjbyT3Vb0
WBO(笑)
世界チャンピョン何人いるんだよって感じだよな
恥ずかしくないのかな?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 13:01:54.07ID:RhccxW200
>>338
全日本ランク入りしてなくても受けられるんじゃない?
亀田次男はランク入りしてた記憶がないがデビュー6回戦からだ
社会人選手権も優勝してない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 13:40:55.96ID:gu73RAgI0
イケメンやし性格明るそうやしファイトスタイルも含めて現地にそこそこ受けてたやん
木村と伊藤は応援したい
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 17:59:07.15ID:GWKgJOuT0
ほう
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 18:33:46.16ID:sDHf+G860
>>331
「下がるな!前へ!前へ!」
「攻撃は最大の防御なり!」

ふた昔前のジム内では具体的な技術じゃなくてこんな精神論でしかない「ただの言葉」が飛び交ってるだけだったからな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 20:05:09.49ID:lagnUD1R0
>>346
ファーマーは尾川戦決まる前からでも塩界のニュースターってずっと言われてた男やぞw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 20:49:07.10ID:UsBs/ej50
バックステップでのダメージ軽減が神がかってた
来るパンチを予測しているかの様だった
後半の足を止めての打ち合いもディアスにダメージや打ち疲れがあるとはいえよくやる度胸があったな
まぁ東洋島国のマイナージムなら最初で最後のチャンスだろうからだけど
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:28:43.58ID:Knd7dL0O0
全く知らんかったが地元のラジオ女性パーソナリティが凄い興奮しながらこの試合結果を伝えてたな
結構な快挙なんでしょ?
0356863
垢版 |
2018/07/30(月) 22:40:51.25ID:BvYYzdLq0
今みてるわ本当両者いいボクシングしてるな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 22:51:32.75ID:z219PQ0I0
今年のベストマッチ決定か。

つか伴流ジムはHP書き換えたれ、稼ぎ時や
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/30(月) 23:04:22.27ID:lEse+p4M0
快挙
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:04:40.26ID:p+zWSLIM0
>>354
リッキーは現状SLで2つあげてしまったからな
Lでの試合もやってるから世界戦線に残れるならLでも問題なく作れるだろうが
さすがにSFeを今から作るのは相当大変になると思われる

井上従兄弟の浩樹がSLだから日本王者の細川バレンとともに狙われる立場
放送局の都合としてはTBS系の角海老よりも同じフジ系で
井上浩はすでにOPBF3位なんでVS内藤が実現する日もそんなに遠くないのでは
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:12:36.53ID:XBeIXcPM0
スーパーライトとか日本人じゃ無理だろ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:13:40.38ID:xVyyrVom0
一切話題になってないけどこの人人気ないの?
それともなんか不祥事して日本では相手にされないの?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 00:59:44.79ID:ie7N7k2i0
試合前はここでも負けるって言ってる奴ばっかりだったけど見事な勝利だったね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:01:17.89ID:Yxrili/j0
めちゃくちゃ研究していったのがわかった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/31(火) 01:03:08.12ID:Yxrili/j0
国内弁慶ばかり持て囃される日本のボクシングなんてもう終わりだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況