X



【話題】映画「BLEACH」が本編冒頭映像を公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2018/07/27(金) 16:46:48.71ID:CAP_USER9
2018年7月26日 18:00

[映画.com ニュース] シリーズ累計発行部数1億2000万部を誇る久保帯人氏の大ヒットコミックを、福士蒼汰主演で実写映画化した「BLEACH」(公開中)の新たな本編映像が、公開された。序盤で展開する、主人公の“初陣”を切り取っている。

霊が見える高校生・黒崎一護(福士)が、突然現れた死神のルキア(杉咲花)から「死神の力」を与えられ、人間の魂を食らう悪霊・「虚(ホロウ)」との戦いに身を投じる姿を描く。「アイアムアヒーロー」「いぬやしき」の佐藤信介監督がメガホンをとり、福士と杉咲に加えて吉沢亮、真野恵里菜、小柳友、田辺誠一、早乙女太一、MIYAVI、長澤まさみ、江口洋介ら豪華キャストが結集した。

この世ならざる“虚”、さらに死神・ルキアが突然出現し、パニックに陥る一護。さらに、愛する家族が虚のえじきになりかけ、頼みの綱だったルキアも負傷。万事休すの状態に陥った一護は、ルキアの提案に乗って死神の力を譲り受け、“死神代行”として覚醒する。

佐藤監督らしいけれん味たっぷりのアクションシーン、原作の作中でも異彩を放つおどろおどろしく凶暴極まりない虚を完全再現した映像など、スケール感あふれるシーンとなっており、キャラクターになりきった福士と杉咲の熱演も目を引く。絶体絶命の状況を打破すべく、「死神だけが扱える刀・“斬魄刀(ざんぱくとう)”を胸の中心に突き刺し、力を受け渡す」「だが、失敗したら2人とも死ぬ」というまさに“命がけ”のバクチに打って出る一護とルキアの勇姿が活写されており、その後の“反撃”に期待がかかる内容だ。

https://eiga.com/news/20180726/18/

映画『BLEACH』冒頭映像(フィッシュボーン戦編)【HD】大ヒット上映中
https://www.youtube.com/watch?v=izIJnDjEb9o
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:48:41.49ID:lufHmRgQ0
>>1
冒頭映像公開ってジョジョのときと同じやん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:48:45.73ID:F7tIgJNW0
ジョジョでも同じ事やったろ
冒頭シーン公開
結局興収なんか伸びなかったじゃねーか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:49:03.25ID:xXMzM7DN0
ルキアちゃんさえ可愛ければ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:50:52.66ID:TI+bGcVh0
オリジナリティ皆無の漫画
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:51:23.49ID:XO2J6wb30
それでなくても死んでたのに、コードブルー−が猛威を奮い
もう完全脂肪状態
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:52:06.97ID:hmQ/030K0
日本の役者は声がキモい
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:53:10.07ID:N3o8Prk60
100円もらっても見ねーなコレは
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:53:53.43ID:XO2J6wb30
しかも別に豪華キャストでもないという
その点だけでも銀魂にまったく及ばない。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:56:24.03ID:Wmmndkko0
一応観に行こうかとは思う
ただ実写化するのにさじ加減は難しいとは思うけど、衣装や武器がなんだか滑稽、あるいは不自然、違和感を感じてしまう
その時点で安っぽい
アレンジしたらしたで文句を付けられるんだろうけどさ、漫画だからハマる表現をそのまま実写にするのも考え物だわ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:56:48.25ID:PVOy7BjC0
そんなことまでしなきゃならないとは、よっぽど客入りが悪いんだな。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:56:51.66ID:NkJmF+DIO
冒頭見ちゃうと余計行かない
ルキア超ブスだし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 16:59:57.50ID:UK9THVwe0
代行編は触り程度でSS序盤をメインにすればまだ良かったんだよ。

原作が薄めたカルピスウォーターなんだから、映画はカルピスの原液で作らなきゃ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:00:09.03ID:iXUyVVuj0
漫画の1、2巻あたりやろ。
原作ファンにはサプライズでも無いやろ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:01:20.77ID:NUkXBaYX0
はい
霊圧消えた!
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:01:23.95ID:VQSKiT4X0
CMでルキア役の人が演技じゃなくてただ早口でセリフ読んでるだけなのは少し驚いた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:02:08.53ID:1x/6/jpO0
もとが糞マンガだし俳優も糞だしトレーラーの曲もゴミ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:04:45.96ID:AZSJqoDy0
狛村は誰がやってるのかが気になる…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:04:46.13ID:KrJ7F1Wv0
今日見て来た
まあまあ面白かったけど剣心ほどのキレがない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:05:01.31ID:VQSKiT4X0
>>29
まぁ糞がどうかは個人差だけど
発行部数1億2000万の漫画を作り上げた作者は間違いなく天才
連載するだけでも狭き門なのに大ヒットさせるのはマジすごい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:06:25.10ID:OSxT9+Bi0
>>34
内容がないクソみたいな駄作は評価されないのが正しい
なんでもかんでも映画化するからこんなことになる
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:09:19.79ID:39xJgSbM0
ジョジョは直近でアニメ化もあったから
世代越えてつながることもかろうじてできたかもで

銀魂は主要キャストが歳食ってて
客層にフィットした感があるのが受けたのもあるし
ギャグ多めのシリアスで許される幅が広かったのもあるけど

ブリーチは完全に世代間違ってる感じがなぁ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:09:22.11ID:VQSKiT4X0
>>35
海猿、ルーキーズ、るろ剣、デスノートあたりで味をしめて何でもかんでも実写化するようになったよな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:11:51.27ID:oV1/Rihv0
冷静なファン「いつから客が入ると錯覚していた?」
佐藤監督「なん・・・だと・・・?」
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:13:32.48ID:gf2t6LEr0
>>35
内容がなくて勢いだけで実写化しても、いいものができる時があるかもしれないじゃないか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:13:33.71ID:VQSKiT4X0
>>39
ブリーチは途中からもうジャンプ読まなくなったからわからないけど、長期間連載してるとマンネリ化、酷くなるのは宿命だから仕方ないね

それでもネットでネタにされるセリフを作り、世界的に有名な作品にして(アニメ好きの間でね)、長期間ジャンプで連載させたのはやはり天才
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:13:45.62ID:MDBWwRkJ0
予告見てないけど、どうせ男が叫んでるカットあるんでしょ?

見なくても分かる邦画のテンプレ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:14:17.33ID:MslM0Xkz0
CMでチラッと見ただけなのに
持ってる剣?かなんかの作りが安っぽすぎてなんだこれwって思った
日本の映画予算でまともな実写化なんてなかなかできんよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:14:20.00ID:/t/LD94D0
ジョジョもあれが第一部で。第二部があるはずだったのに最初から
そんなものはなかったことになったね。月島さんのおかげです。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:14:49.52ID:OSxT9+Bi0
>>38
その辺の名作とBLEACH並べるのがまず間違ってたんだよ
進撃ハガレンジョジョはちゃんとヲタがいるから良くも悪くも話題になったけど
この映画ははじめから誰も興味持ってなかったからな

映画業界の偉い人はおっさんだろうし漫画なんて発行部数の数字しか見てないんだろうね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:15:26.66ID:87OT9+wV0
こういうの本当は中島哲也監督が撮ると上手いんだよな
スマップが出てたNTT東日本フレッツの「ガッチャマン」のCMなんて最高だった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:17:28.62ID:5a77ztf8O
大爆死らしいな
公開前に金積みまくって宣伝したから
他の爆死漫画実写映画よりヤバい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:18:25.02ID:F7tIgJNW0
ひっそり公開してひっそりコケたママレード・ボーイも忘れないでね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:20:42.97ID:FUWUg8qR0
>>36
アニメ映画の時におまけコミックつけたけど爆死したんですけどw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:20:44.53ID:TwjsCeI90
声に出して読みたい名前
ゆっくりと、しっかりと読んで見よう


グリムジョー・ジャガージャック


アーロニーロ・アリリエリ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:21:07.39ID:X6dmj7bj0
制作費10億以上掛けてるからすっごい綺麗な映像に仕上がってるよ!
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:21:46.29ID:93wysPoz0
ワールドカップの試合を民法がやってたときにハーフタイムに散々CMながしててうっとうしかったお
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:22:49.74ID:FUWUg8qR0
>>37
つーか銀魂は銀さんが元々アラサー設定だし
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:23:39.01ID:OadQXOKF0
日本人に乱菊は無理
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:25:17.29ID:6mKYBcol0
るろうにがなぜか当たってしまったがためにワーナーがなんでも実写化する流れになったんだろ
佐藤健が悪いわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:25:44.16ID:/t/LD94D0
邦画は本当しょぼいのに。
分割公開で2倍の金数千円巻き上げるようになったりえげつなくなったな。
そりゃ衰退するわ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:26:06.91ID:VQSKiT4X0
>>50
1週目で興行収入1億7500万くらいだから相当ヤバイ
ジョジョとテラフォーマーズと同じくらいで10億は届かないだろうね
ハガレンでさえ1週目は3億7000万
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:37.21ID:E9lh2JxX0
ジョジョとかテラフォとかそういうレベルじゃない
爆死のレベルが前代未聞
>>63
いや、10億どころか5億も危ういレベルだぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:27:48.40ID:a9jr/Csc0
なお効果はない模様
2018/07/27 17:23更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 149015(+7461) 445653(.729) ****** 42.9% ****** 劇場版コード・ブルー −ドク…
*2 *37502(+1754) 363567(.668) *93.9% 54.9% *49846 ジュラシック・ワールド/炎の…
*3 *23933(+*158) 188327(.816) 167.6% 57.8% *25829 劇場版ポケットモンスター み…
*4 *22844(+*150) 232979(.703) *78.7% 62.1% *27160 未来のミライ
*5 **4806(+**76) *95609(.610) *41.9% 62.7% **6695 BLEACH
*6 **4100(+**36) *47345(.655) *68.9% 69.7% **4973 万引き家族
*7 **3735(+*145) *57759(.568) *71.3% 56.1% **5001 ハン・ソロ/スター・ウォーズ…
*8 **3173(+**48) *36949(.652) *91.6% 62.7% **3942 虹色デイズ
*9 **2455(+***0) *55396(.999) *98.0% 61.3% **2455 それいけ!アンパンマン かが…
10 **1576(+**54) *31424(.638) *56.0% 64.8% **2380 空飛ぶタイヤ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:30:16.63ID:39xJgSbM0
>>57
アラサーにいろいろあるけど
30歳前後なら、小栗旬はちょっと高めかね

堂本剛も、同い年か、ちょっと上ぐらいか

わりと幅広く読まれてたってことになるのか
小栗から下ぐらいもけっこうフォローできてんだよな

ブリーチの一護は17歳だっけ?高校生ぐらいの設定で
連載から考えると、主だった読者はずいぶん歳上なんだよな
歳食ったのを使うと違和感半端ないし
かといって、下の世代がブリーチだって言われてもわかんないし
現代設定だから、いろんなものごまかせないしな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:30:29.50ID:gPhxOYzJ0
ルキアの髪型なんであれでいいと思ったのかと製作陣を問い詰めたい
恋次と白哉の髪型をそこそこ再現できてる分ルキアの髪型がイミフすぎて…最初CM見たときオリジナルキャラクターかと思ったわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:32:37.76ID:bg1IC+D00
進撃は脚本書いたのがそれまで散々、映画評論で
人の映画をボロクソに貶していた町山だったから
因果応報というやつ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:32:38.49ID:6mKYBcol0
湯を沸かすほどの熱い愛で映画賞を総なめしたあとの杉咲花

無限の住人 ヒロイン役
BLEACH ヒロイン役
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:38.04ID:doEFfCYl0
>>69
なのにJK限定試写会とかやってた
作ってる側が「漫画=10代」のものくらいの認識なんだろうね
BLEACHの連載期間考えたらわかることなのに
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:40.04ID:0jndbuRw0
ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:59.42ID:M4lk6k180
そのうちハンターすら実写しそうだな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:38:50.54ID:hAMohoiS0
>>58
一護もルキアも無理だろ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:39:37.82ID:ACAeNUbk0
堀北真希全盛期にルキアやってればなー
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:40:02.37ID:qzd5uIFv0
ジョジョでも開始早々興行やべえってときに長めの本編公開してたな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:40:13.50ID:9ydhVY/E0
ルキアっていちおう美少女の設定じゃなかったっけ…
杉本花きらいじゃないけどさ…うん…
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:41:24.55ID:KccoQg/e0
理想・・海猿、銀魂、るろ剣、デスノート(藤原竜也)
現実・・テラフォジョジョ錬金術BLEACHデスノート(東出昌大)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:43:25.38ID:W7blmk9z0
やる気と才能のない役者とやる気と才能のない監督にやる気と才能のない脚本家
何をどうしたらまともな作品ができるのか不思議でしょうがない
同じ叫び声でも
「んなああああああああああぁぁぁ」(今まで溜まった怒り)
「んなああああああああああぁぁぁ」(恐怖に抗う叫び)
他にも何百とあるだろ、全部同じに聞こえるわジャップのカス役者は
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:45:08.11ID:BbdNGfyX0
普通に母親の仇とかと戦ってる頃は面白かったから
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:45:54.12ID:LblVSFElO
>>3
ワールドカップであんなにCMやってたのになぁ。
相変わらず下手くそ演技で笑ったが宣伝費凄いかけたろう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:46:14.40ID:YagVcaMy0
何しても無理w

大コケやで
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:49:05.96ID:GDVz5BFI0
だからジャンプ系のバトル物は無理なんだって
いい加減わかれよ
銀魂はバトル物じゃないからな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:49:50.84ID:DGmvyX+a0
ルキアが酷い苦笑いしかできない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:14.30ID:F7tIgJNW0
幽遊白書やれよ
四聖獣編がクライマックスで
幽助死亡から飛影・蔵馬登場で2時間でまとまるだろ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:27.13ID:ac6PAG2Z0
元々熱狂的なファンがいる漫画じゃないよな?
ネタとしては面白かったけど
腐女子には受けてたの
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:32.27ID:6IIj/rR80
>>78
えぇー(´ロ`ノ)ノ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:51:51.23ID:rrVR0mrr0
るろうに剣心がヒットできたのはお年寄りが時代劇として楽しめたから
魔法エフェクトなど無く現実場馴れしてないので万人が着いていきやすい
鋼の錬金術師やBLEACHなんかは魔法エフェクトだらけのファンタジーだから物好き以外は避ける
日本映画のチープな表現力では現実味あるほうが有利。これはもう仕方がない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:53:00.72ID:9RaWjLeO0
ルキア→杉咲も酷いけど、恋次→早乙女太一とか何がどうなったらそんなキャスティングになるんだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:53:15.43ID:BQdpxeAX0
無限の住人、糞、テラフォ、糞、二作品共に見たがマジで時間の無駄だった
二作品共に監督同じだが前評判から既に糞映画の烙印押されていた

邦画の場合、興行収入悪いものは総じて糞映画、今はSNSで良い映画なら口コミで興行逆走する時代

最近、興行成績悪かったけれど内容は良かったて邦画知ってる奴おる?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:54:16.77ID:t/mnvmtu0
この映画みたけど、見た人間から言わせてもらえば一番ひどいのはMIYAVI
ビジュアルは鼻の穴おっぴろげてる印象しかないし
セリフは信じられないくらい棒

杉咲ルキアはかわいかったわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/27(金) 17:55:01.58ID:rrVR0mrr0
>>61
佐藤健は いぬやしき でレジェンド爆死
やはりCG多用したファンタジック系の作品は日本ではコケる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況