X



【高校野球】高知大会は高知商が10-2で明徳義塾を下し、12年ぶり23度目の甲子園出場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/07/26(木) 15:38:58.67ID:CAP_USER9
2010年から8年連続で夏の甲子園に出場していた明徳義塾が26日、高校野球高知大会決勝で高知商に
2―10で敗れた。15年夏から続いていた春夏連続出場も6大会で途切れた。明徳義塾は二回に3点を失うと、
その後もエース市川が打ち込まれ、八回まで0―10と大量リードを許す展開。九回に2点を返したが及ばなかった。

古豪の高知商は、12年ぶり23回目の全国選手権出場となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000058-asahi-spo
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:39:59.55ID:ksJa/1A20
馬淵wwwwwwwwww
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:40:36.71ID:XdgAgdvR0
市川の出来が悪かった。
あと、ヒットは2桁打ってるのにつながり悪かった。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:41:07.26ID:9J5ix+HU0
9回まで0-10と、ほぼ完敗ペース
高知県内でここまで惨敗したケースは無いだろう馬淵
もう引退かな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:41:18.98ID:03AlXeNd0
決勝結果

2011 明徳2-1高知
2012 明徳2-1高知
2013 明徳2-1高知
2014 明徳6-5高知
2015 明徳7-6高知
2016 明徳4-2中村
2017 明徳7-3梼原
2018 市商10-2明徳 ←New!!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:41:22.11ID:moZB88s30
これはいい知らせ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:15.24ID:NIHsQC2X0
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太、来年八村塁がNBA入る。
八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

NCAA1部の6校から奨学金オファーがあったテーブス海、バスケを始めて2年で代表の座を勝ち取ったサッカー出身の大器・シェーファーアヴィ幸樹、そしてNBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。
世界的スター、NIKEと生涯契約レブロン・ジェームス、アンダーアーマーの超看板選手ステフ・カリーの最強アメリカ来日。
パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、そして世界の猛者達が集結するバスケW杯開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。





もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:23.49ID:nkYyH2wQ0
明徳が地方予選で負けるの珍しいな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:23.66ID:yarhEbZ30
明徳散ったかw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:44:32.40ID:3/uV004aO
よっしゃ!
公立の高知商業が勝ったな
しかし、懐かしいな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:44:34.37ID:oTBP5dYy0
ファッ!?なにがあった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:44:49.45ID:sqa/Hf3b0
偶には違う高校が出てくる方がいい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:44:50.06ID:xBUkZG3R0
何年ぶり?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:45:04.44ID:1FwigHNw0
こんだけ暑いと甲子園行くの罰ゲームみたいだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:45:25.95ID:IATC2d8K0
よっしゃー
私立ざまぁw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:45:55.31ID:j2CUBZ1I0
高知商よくやった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:46:39.22ID:03AlXeNd0
>>28
東北に3校ほどいるじゃないか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:46:44.45ID:fqkBiBql0
とうとう馬淵逝ったか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:47:48.47ID:A8bw5IXJ0
やったー!
明徳負けたーーー!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:48:46.05ID:zkLNa5V20
オール県外の子(明徳) vs オール地元の子(高知商業)

という戦いだったようだ
なんか笑えるw
しかし高知県民はひさしぶりに地元の子が甲子園に行けるということで、喜びもひとしおだろう
それくらい明徳に対しては恨みつらみがたまっていたのだ(これは嘘)
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:48:46.77ID:7R0BW3DzO
明徳のような強い甲子園常連校が記念大会の夏に甲子園を逃すとか悔しいだろうに
100回記念大会らしいよ今夏は
明徳負けたか記念大会に甲子園行けなかったか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:49:03.45ID:SsO/WPbw0
商業高校は男子が少ない上に、バスケやサッカーにも運動能力が高い人間が分散されるだろうからね
高松商業とかも全然出れなくなったし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:49:09.74ID:YXXCJ1UM0
西のヒール明徳が出ないから気分爽快だ
でも東のヒール性交は出るんだよなー
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:49:54.03ID:Ki3x45HM0
ざまああああああああああああああああ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:50:34.17ID:7R0BW3DzO
逆に記念大会だからこそ高知商業のような甲子園出場回数が多いチームが100回記念大会への切符をGETしたわけだから高知地区高校野球神秘的ですな!
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:50:38.15ID:A8bw5IXJ0
>>39
東のヒール?
そもそもヒールって言われるほどの存在感がないだろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:50:51.04ID:9zQ/fDmb0
明徳もそろそろ試合巧者路線から強打のチームを作る方向にシフトしないと
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:50:53.92ID:TRRWlEVs0
あー
楽しみが一つ減った
福岡だけど、馬淵監督が見たかった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:51:36.56ID:4eBt+1Cr0
馬渕無念wwwwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:21.72ID:xPdhauFf0
高知商業懐かしいな
ピッチャーの有名人では中西や中山、岡林あたりか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:52:54.74ID:xPdhauFf0
藤川いたな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:53:52.60ID:lMKurUv+0
明徳はおらんと甲子園盛り上がらんやろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:54:01.29ID:EBRgxXf40
高知商は野球部創部100周年という事なので
その記念すべき年に100回大会の甲子園に出れるとはすばらしい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:54:22.27ID:YXXCJ1UM0
>>42
福島県民じゃなくても性交はヒール
毎年、毎年、外人部隊の性交だから地元はうんざり
見てるほうも、うんざりなんだよ性交は。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:54:31.50ID:SsO/WPbw0
1番有名なのは江本のような気がする
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:55:04.04ID:ESIGEq380
マスコミ的には高知商業が出てくれた方が話題になりそう。
OBだけで1チーム組めそう。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:55:36.89ID:0fq9Mu5u0
明徳ざまー、飯うま
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:55:53.62ID:sVn14Enl0
商業出身の中山て、少女痴漢したか何かだっけ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:56:10.05ID:dAOZxKHs0
投手力だけ見たら明徳は馬淵体制になってから間違いなく過去最強

しかし高知商業の打線が絶対的エース市川よりも一回りも二回りも上だった

完全に市商の完勝!!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:56:32.01ID:lMKurUv+0
>>56
どう考えても明徳のがマスコミ好みだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:56:34.97ID:3LdDt8GD0
 100回記念のイベントとしては、石川県決勝で1試合4HRを放った竹谷のいる星稜と、
明徳の因縁対決も観たかった気も、僅かながらする。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:57:10.41ID:xoTW8X1Q0
No.1ヒールが出てこないのか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:57:39.28ID:HZTArM4n0
>>5
最近の地方の決勝って大差の試合が多すぎる。
山の分配に不公平があるのかなあ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:57:47.16ID:Ki3x45HM0
プロ野球のOB対決では高知商業の圧勝
というか明徳義塾でプロで活躍したのほとんどいない
プロで大成できないので有名
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:57:54.65ID:sVn14Enl0
>>62
松井4敬遠は忘れんなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:59:46.80ID:SsO/WPbw0
4敬遠はルールにのっとったリスクもある戦術なので別に明徳は悪くはないやろ
松井さんもあれでより知名度が上がった面もあるしね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:00:10.41ID:yarhEbZ30
>>36
明徳ダセーwww
オール地元の高知商か・・・こりゃ地元の英雄だな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:00:26.60ID:ha7TUc0o0
公立にボロ負けワロタwww
ポンコツ義塾乙
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:00:59.49ID:lV02y6GC0
>>36
確かレギュラー2人くらい県外だよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:01:33.12ID:wMvE3TXw0
>>68
5敬遠ですけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:10.49ID:OQq2pk/q0
あんな陸の孤島、刑務所みないな高校で野球漬けで負けるのかよ・・・
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:18.63ID:ha7TUc0o0
しねよ馬淵
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:44.89ID:0ARwTUVW0
馬淵「誰を敬遠してええのか、わからんかったわ」
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:46.34ID:/49lIcQT0
高知商は市立だが毎年数人関西から獲ってるみたい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:03:42.62ID:DMc46fQe0
>>24
選手はもちろん嬉しいだろうけど他の生徒は完全に罰ゲームだな
遠足気分でなんて気候じゃない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:03:48.16ID:mHpF03uN0
明徳対星陵竹谷連続敬遠新記録見たかった


んなわけねえだろ明徳ざまあw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:04:42.53ID:JQlTLQZ50
四国は全校初戦負けしそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:04:57.53ID:m7EF1ZnP0
馬淵節が聞けませんやん(笑)

大阪桐蔭が墜ちるのを待つより西谷監督の体調不良待つ方が早いかもしれん、箱一杯にお菓子詰めて送ろうかな〜ってコメント最高やん
0084
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:13.64ID:kQmMxdb50
明徳も負けるのね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:18.73ID:PVqF7xVE0
馬淵見られんのはどこか寂しいな
ヒールと呼ばれてもさ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:20.58ID:D8XG0SxC0
途中経過見た時0−10で二度見しちゃったよw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:23.28ID:GtHQwTbR0
>>81
バーチャル見てたが愛媛はそこそこ強そう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:44.37ID:pTBGtCce0
よっしゃ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:05:49.84ID:2yEyLSlC0
結構古豪復活してるな。
広商も出て欲しい。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:06:16.44ID:zHOptDEb0
高知商、最後の甲子園出場は2006年夏なんだね
常連校ぽい感じだったのは1997年までだから
ほんと久しぶりって感じかな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:06:41.69ID:WkYSuxMR0
どっちでもええけど明徳以外が出てきたらワンキルされるだけの話
「高知?そんなんおったがー?」とかいうあつかいになる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:09:06.24ID:XVLiIB3F0
負けたのは市川のせい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:09:24.28ID:xBUkZG3R0
>>66
弱いよ。直ぐ負けそう。
ヒールの称号は恐れ多い
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:14.59ID:WEi5EqOE0
とにもかくにも
卑怯卑劣な明徳が消えるのはメシウマwww
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:26.91ID:YXXCJ1UM0
地元民が誰も応援しない嫌われヒール高校
西は明徳、東は性交
明徳敗退は本当に良かったけど性交がまた出るのにはがっかり
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 16:10:49.83ID:HrHJlgho0
甲子園出たくてあんな山奥で野球漬けの高校生活を耐えたのにな

死にたくなるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況