【サッカー】ドイツ外相「大迫 ハンパナイ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プーアル ★
垢版 |
2018/07/25(水) 21:53:34.58ID:CAP_USER9
日本を訪問したドイツのマース外相は、日本とドイツの関係などについて25日都内で講演し、先のサッカーワールドカップでの日本の健闘をたたえながら快進撃に貢献した大迫選手に触れ、「ハンパナイ!」と日本語で発言し、会場の笑いを誘いました。

この中で、マース外相はドイツのサッカーリーグ「ブンデスリーガ」で、7人の日本代表選手が活躍しているとして、サッカーを通じた両国の友好や交流が進んでいることを指摘しました。

そのうえで、先のサッカーワールドカップロシア大会について「ドイツは早々と敗退したが、そのショックのあと、日本を応援するドイツ人も多かった」と振り返りました。

そして、「ワールドカップ以来、私たちの日本に対する称賛は、スポーツ分野での活躍ぶりにも向けられている。日本チームが最後まで力を振り絞る姿勢は世界中に感動を与えた」と述べ、健闘をたたえました。

さらに、日本の快進撃に大きく貢献した大迫勇也選手について触れ、「大迫勇也選手のおかげで、私たちは新しいことばも覚えた。ハンパナイ!」と日本語で発言し、会場の笑いを誘いました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180725/k10011549041000.html
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:03:07.09ID:AIbSJ0xx0
星野仙一が言っていた
「日本が勝つと世界中が感動して〜」
は事実だったんだな!

よし!今度のオリンピックで侍ジャパンが優勝すればオリンピックに復活できるな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:12.83ID:iESrhIniO
何気にショタコン大国
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:08:59.02ID:C5rZCHGm0
もーやめてくれ!!
俺の大好きなそだねジャパンの「もぐもぐタイム」が今年は大賞とるんだから
てか大迫全然半端あるやん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:09:27.67ID:TimOa4yc0
>>3
日本人だってドイツの食のイメージといえばいまだにビールとソーセージだからそんなもんだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:10:02.75ID:vJ43hGrH0
サッカー外交ハンパない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:14:21.30ID:KFMrdeZ50
大迫はW杯で成長した。
今度はアウトサイドキックで右からもゴールを量産してくれ。
そして右45度からゴールに背を向けて、
アウトサイドキックですらして左ファーを狙う、
究極のゴールを完成させてくれ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:21:14.36ID:MY0C8xD60
中西さんに流行語大賞を送って欲しい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:26:06.48ID:2ESM95Hp0
ドイツのグループ敗退って史上初だよな
どんなに内容が悪いゲームでも最後には
勝っているイメージだったからな
スエーデン戦がまさにそうだったが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:27:01.37ID:6sY1vUtO0
×半端ない
○半端ないって
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:28:58.41ID:IRhfm9SH0
>>3
こっちがビールとかナチスとかばっか言ってるうちは
向こうも改めないと思うw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:29:24.77ID:aPt/zSrY0
白人のリップサービスを真に受けるジャップ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:29:37.61ID:eyGcrIlc0
しかしこの外相エジルにはずいぶん冷ややかなこと言ってるな。
社民党だから、左翼サイドからの反応になるわけだが


Itsuro Umemoto @Als_Ick_Kan
 
マース外相(SPD)「英国在住の大金持ちのケースを持ちだして、ドイツ国内の移民統合の問題を語ることができるとは思わない」

−エジルのドイツ代表決別、DFB会長が「人種差別」との批判に対し、これまた強烈な反論。それも左派政治家から
https://twitter.com/Als_Ick_Kan/status/1021437495639040000
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:33:39.43ID:czx669ZE0
全く無関係なのに 大迫半端ないって を商標登録して金儲けを企んでたクズはその後どうなったん?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:37:41.16ID:4q3vppgP0
あのヘディング以外案の定カスだった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:51:52.67ID:XSa4BTBA0
>>1
日本代表のベースはドイツっぽいしな
そこにスペインの技量がアクセントに、なってる感じ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:02.33ID:abeUg/iH0
中西君にお金をあげてさしあげろ
これだけネタにされて一銭も入らないって可哀相
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:02.56ID:N/GIJZyu0
やっぱり日本の魅力は、バカ正直に正々堂々戦うことだな
ズル賢く勝ったところで国益にはならない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:27.89ID:XSa4BTBA0
>>49スアレスとか見てると、FK蹴るし、存在自体が怖いからな
大迫って一人で何も出来ないってのがね、
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:58:52.81ID:qr2dlWUj0
>>51
ドイツってホント、ビールジャガイモソーセージ、これだけだよな。
ソーセージは旨いから文句言わんが。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 22:59:02.01ID:HgE9bJky0
>>3
ボンバーはゲルトミュラーのことだから、馬鹿にはしてないと思う
単にセンスないだけ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:06:16.68ID:65+DNe880
>>1
いいなw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:16.51ID:8SEe53Qn0
>>59
ドイツの食事
ビール、ジャガイモ、ソーセージ、小麦のパン
よくてチーズ
これが1年続く悲惨な毎日
レパートリーの無さは異常
そりゃ日本食流行るわけだわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:18:12.13ID:gHwjVAhT0
野球のほうが世界中を感動させてるけどね
ドイツだけで喜んでるサカ豚かわいいw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:19:22.44ID:GpW19svI0
>>3
カーンの失点記録破ってからはさっぱりなので魚フライに変更されバカにしてたがW杯前のテストマッチで2得点され真っ青になったが、その後はさっぱりなので忘れ去られた
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:20:36.71ID:I5THTCwA0
>>65
ワインも今は美味しいよ

イングランドに比べたら良いと思うけどね
他の国も行きやすいし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:23:49.98ID:I5THTCwA0
>>68
何処の世界だよ
野球好きはアメリカがーって言うけどアメリカの西海岸とかサッカー人気凄いよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:27:09.36ID:xZJxaY9J0
サッカー外交いいね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:46:53.68ID:4gCh3WQV0
半端な胃が流行語取ったら大迫ではなく中西がうけとるのだろうか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 23:56:04.27ID:mtkB1qDa0
ドイツは半端過ぎた
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:23:27.97ID:TtDZ8hPm0
大迫って最初一発入れただけで後はたいした活躍してなかったよな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:26:18.04ID:TtDZ8hPm0
>>40
個人的にスウェーデン戦のクロースの最後のゴールが今大会いちばん興奮したゴールだった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:27:00.38ID:UIBM1z3j0
>>23
そりゃぁ、ハンパないって言われた頃の大迫は井の中の蛙だからな

大海に出たら、雑魚中の雑魚ってことがバレちゃったわけよww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:28:45.34ID:TtDZ8hPm0
>>59
ベンツとかBMWとかベートーベンとかドイツはほぼどんなジャンルでもトップを取れる人材がいる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:34:57.12ID:bB6Hx1YA0
世界に広がるハンパナイの輪
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:43:01.34ID:A4729rqf0
>>72
焼き豚脳内の世界だから気にすんなw焼き豚の世界はプエルトリコ、ベネズエラ、韓国、台湾なんだろうし
2025年にはアメリカですらサッカーはアメフトに次いでアメリカNo.2のスポーツになると、アメリカ国内で予測されてるしさ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:44:31.16ID:5InaX3Me0
>>4
アジア最終予選の大迫選手
http://i.imgur.com/nxehhes.jpg
シュート数:12
ゴール数:1
アシスト数:0
決定率:8.3%

西野ジャパンの大迫選手
出場時間:7試合599分
シュート数:13
ゴール数:1
アシスト数:0
決定率:7.7%

決定機を空振り
http://i.imgur.com/0rsVm23.gif
http://i.imgur.com/QJdpSVd.jpg

決定機をトラップミス なぜかニヤける
http://i.imgur.com/VAfIRQY.gif
頭を抱える香川
http://i.imgur.com/HfxDZx7.jpg
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:47:20.06ID:/WDAzyRZ0
セネガル戦の空振りって実はQBKよりヤバいプレーだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:50:17.79ID:7/qZtZy90
>>45
これは、エジル自身への反応じゃなくて、エジルケースを利用して攻撃してくる右派への、左派政治家としての反論なんじゃないかな、
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:50:34.79ID:ibzeuH+t0
なおすぐに廃れた模様
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:52:25.33ID:GZGW5wUn0
ドイツハンパデシタネー
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:54:24.08ID:utasQtED0
>>93
ストライカーの仕事は点を取ること
点を取れないストライカーを半端なく使えない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:55:29.25ID:BXGNU7Vh0
半端ないの意味を外国人に正確に伝えるには
どうすればいいんだろう?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 01:05:29.09ID:1/Q8suiG0
優勝したフランスの師匠もそうだし現代サッカーFWに求められるのは点取るだけが仕事じゃないと思うけど それこそマルチタスクで前線の選手全てそこそこ点取る能力ないといけない
スコア能力に長けた一人の選手だけに頼る戦術は諸刃の剣 今回の日本代表が良かった点は複数の選手で得点できたこと あのセネガル戦の空振りを擁護する気は無いけどw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 03:03:54.87ID:Kwg19RKN0
大迫半端ないの言葉が流行らなければ、決定機外しまくったことをコテンパンに非難されてもおかしくなかった
中西と初戦のサポーターとマスコミに大迫は頭上がらんだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 03:57:29.99ID:FUcInmve0
今年の流行語大賞は、
ダメ政権ハンパない そだねー
とブ左翼が決めます
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 04:38:28.92ID:DFD+CR7+0
>>103
今年は「赤坂自民亭」で内定済みだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 04:48:01.63ID:ytRr9pSI0
>>14
エジルクソすぎ
トルコ帰ればいいのに
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 04:49:42.37ID:p7HeHRhH0
過大評価のアホワードが海外にまで・・・
大迫もいい迷惑だろうなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 05:48:58.60ID:TxanMja30
あんまいいことじゃないと個人的に思うんだが今大会はやたら日の丸ハチマキ締めた外人やらが日本応援してる映像見たな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 06:40:04.30ID:uwzmnLyu0
>>26
審査員は実際の流行ではなく自分たちの思惑で決定する奴らだから多分そっちが選ばれる
安心しろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 06:41:53.09ID:3mFR8D1O0
>>95
まだこんな事言ってる奴いるんだ
こんなレベルの人でも見て偉そうに語りたくなるのがW杯なんだろうけどなんだかなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 06:44:43.39ID:uwzmnLyu0
>>58
1人であれだけやれる大迫だったからなんとか戦えたんだろw
岡崎とか浅野とか使った結果アジアでも簡単に潰されてチームが機能せず予選敗退の危機だったのも知らんのか?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 07:23:33.21ID:mS5Akjkf0
ここまで大迫半端ない流行らせた
中西君凄すぎやろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 08:09:07.59ID:mO2TT0Au0
ベルギーと同等すげー

所属してるブンデスリーガすげー

ドイツのフットボーは世界一ぃ

理論だな(´・ω・`)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 08:42:09.93ID:Bms733St0
ドイツとはサッカー外交にだいぶ助けられてるな
何ヵ月か前もシュタインマイヤー大統領の訪日で晩餐会に内田篤人呼んでた
大統領がシャルケの大ファンですげー大喜びで晩餐会の後に内田に写真撮ってくれと個人的に要望してたしw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 09:02:42.50ID:TxanMja30
>>118
自分の国以外の国歌国旗には関わらない方がいいだろう
敬意をもちつつ干渉しないのがいいと思うわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 09:21:57.72ID:gkmfzPOP0
>>119
日本も2002の時は
色んな国のユニフォーム着て応援したじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況