X



【サッカー】土壇場で卑怯なバルサに“横取り”されたローマSD、「法的処置も検討」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/07/25(水) 13:00:50.40ID:CAP_USER9
ローマのモンチSDは、FWマウコムのバルセロナへの移籍について法的処置を検討していると話した。24日、英『アス』が伝えている。

 ボルドーに所属していたマウコムはローマに加入する寸前だったが、突如バルセロナが獲得競争に参入。ローマはクラブ間合意に至っていたものの、“横取り”される形となり、モンチSDは不満を露わにしている。

「クラブのなかで、いろいろなオプションを検討するつもりだ。今回のことが合法なのかの検討も含めてね。たしかにまだ契約は完了していなかったが、先方の代理人や会長からはたくさんのメッセージをもらっていた。少なくともこれらはチェックしてもらう必要がある」

 23日にはローマとボルドーはクラブ間合意に至ったと発表しており、その日の午後には契約が完了するはずだった。

「午後5時に代理人や選手、クラブと合意に至った。すべては完了し、メディカルチェックのためローマに来てもらうことになった。フライトは午後9時の予定だったから、午後11時には来るだろうと安心していた」

 だがその夜、マウコムの所属していたボルドーとバルセロナの両方から公式に移籍の発表があった。

「すべてが終わったんだ。だが1時間後、バルセロナが獲得を狙っているという噂が流れてきた。数日前から別のクラブが彼に関心をもっていたことは知っていた。そしてバルセロナもそのうちのひとつだった。このことがあったから、私たちは一刻も早く合意するようにしたんだ。そして無事合意に至った。だから私は驚いている。選手の代理人が私に電話してきて、ボルドーがローマへの渡航拒否をしていると伝えてきたのだから」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180725-01656529-gekisaka-socc
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:05:03.27ID:X+RtEo2O0
土壇場(どくせんじょう)
独擅場(スターリングラードとかノルマンディーとかあちこち)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:12:48.40ID:9dPdzxiK0
バルサ巫女
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:19:52.70ID:MyC7TblE0
>>4
土壇場がどくせんじょう?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:22:37.27ID:A7k+B2Xp0
バルサはシャビイニ卒業でチキタカ路線弱めるらしいな速いFWがほしいらしい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:27:28.45ID:A31p9V680
マウコムって大金で獲得するような選手じゃないけどな。
バルサは迷走してんな。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:28:40.37ID:40s4jlwD0
>>4
????
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:31:29.69ID:40s4jlwD0
これ悪いのはボルドーだよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:29.62ID:uuAzgv5p0
バルサは色んなクラブに喧嘩売るな
ネイマール抜かれたのも元々PSGに喧嘩売ったのが原因なのに
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:52.89ID:HDkKo0ka0
ボルドー会長かなりの糞野・・・商売上手だな

モンチ
「口で言うのは簡単だが理解し難いことが起こった。昨日の17時くらいに合意に達し、選手は23時にここへ来る予定だった。
20時のフライトさえ用意済みだった。公式発表したのはボルドーの会長から『噂が流れ始めてるから発表しようと』連絡があったから。
我々は上場してるから望ましくなかった。
それからバルサが狙ってると噂が立ち始めた。バルサを含め多くのクラブ獲得に興味があったと知ってたからできるだけ早く交渉成立させた。
しかしそれから実際に選手がローマへ飛ぶのをボルドーが止めたので驚いた。すぐさまボルドーの会長に電話した。
彼は『バルサからオファーを受けた』と言った。『もし彼らの提示額以上を出さなければ獲得はなしだ』と伝えられた。
合意に達したじゃないかと言っても、『我々は何もサインしてない』と。それはそうだがドキュメントは送っていたんだ。
ローマ会長に連絡しバルサ以上のオファーを出せると言われたが、それは私の意見に反していた。
交渉は既に成立していたから正しくない事だと思った。
だが会長が続けようと言ったので、ボルドーや代理人に連絡しバルサよりもいいオファーを出せる用意があると伝えた。
しかし彼らはサインした文書が必要だと言ってきた。それを送るとクラブや代理人が翌朝に返送し選手もここへ来ると伝えられた。
代理人に電話すると『全てを確定するためのミーティングが11時にあり、選手も今夜ローマへ向かう』と言われた。
それから半日経った頃『バルサがプレッシャーをかけているので更にオファーする必要がある』と言ってきた。
そこで交渉はやめだと言った。これ以上こんなことを続けることはできない、と」
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:38:36.72ID:vB1ZP0rK0
中国や朝鮮の会社に発注した役人がアホすぎる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:48:07.11ID:VlvqXWi20
バルサは毎年移籍で問題起こしてるな
コウチーニョ、デンベレと続き今回のやり方も酷いわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:50:26.24ID:fy2tehbI0
>>4
独壇場(どくだんじょう)
独擅場(どくせんじょう)
土壇場(どたんば)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:55:22.11ID:xPj0+7nH0
ボルドーが1番クソだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:59:20.07ID:jY/NmSeX0
>>14を読むかぎり最終的にはローマが手を引いたんだよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:00:01.00ID:JeUkOAhC0
一番大事な事が書かれてないけどモンチが訴訟を検討してるのはボルドーに対してな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:05:06.06ID:b5RL+02b0
こういうニュースが出ると、今年も移籍市場が始まったって感じがあるなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:13:54.96ID:ULohGD0+0
ソースは土壇場でバルサに横取りされたなのに記者が卑怯を入れててワロタ
恣意的なタイトルばかりだなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:14:45.10ID:j424sKIE0
バルサじゃなくボルドーがあかんやろこれ
バルサはクラブ間合意とか関係ないし、ただ金額提示しただけだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:18:12.76ID:7bx/De9G0
>>1
しょうがねえじゃん

そんな約束も契約も守れないクズはすぐダメになる

そんな奴取る必要は無い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:20:13.35ID:7bx/De9G0
バルセロナのホーム爆破してやれよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:21:13.94ID:posFEkDm0
ヤオサこれ下手したらまた補強禁止処分とかになるんじゃないの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:21:46.33ID:7bx/De9G0
ボルドーもフランスでいま一番発展してる、パリよりも住みたい街No.1の都市になったから調子に乗ってるんだろ

ボルドーのホームも爆破してやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況