X



【大相撲】8場所連続休場・稀勢の里と7場所連続休場・貴乃花の違い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/07/25(水) 07:09:25.76ID:CAP_USER9
 名古屋場所で連続休場は8場所に伸び、横綱としてのワースト記録を更新した稀勢の里が、いよいよ窮地となる。稀勢の里をかばう“論拠”の一つとなっていたのが、元横綱・貴乃花(現・貴乃花親方)が7場所連続休場を経て土俵に復帰したという“先例”だ。だが、稀勢の里と貴乃花では事情が異なっている。

 貴乃花は2001年5月場所で右ひざの大怪我を負いながら、ライバルの横綱・武蔵丸を破って22回目の優勝。しかしその影響で翌場所から7場所連続で「全休」し、2002年9月の復帰場所で再び武蔵丸と優勝争いをして12勝3敗の成績を残した。

「一方の稀勢の里は最近3場所に限っては全休ですが、今年初場所では4つ、昨年11月場所では5つの“金星配給マシーン”と化して途中休場している。この“ちょっと出て負けたらすぐ休む”という“職場放棄”を、フランスに渡って手術し、懸命にリハビリに励んでいた貴乃花と同列に論じることがそもそもおかしい」(担当記者)

 中堅親方が嘆く。

「最高位である横綱は“弱くなれば王座から落ちる”のではなく、“辞めなければいけない”。それほど横綱の権威は重い。だからこそ、昇進には品格・力量ともに厳しい審査がある。

 ところが今の状況は、引退に関して明確な基準がないのをいいことにダラダラと“延命”が許されている。“19年ぶりの日本人横綱には寛大”という協会のご都合主義が招いたことではないか」

 これまで、横綱には引き際の美学があった。前述したように、貴乃花は7場所連続全休からの復帰場所で12勝をあげた。1年以上のブランクにもかかわらず準優勝したことに世間からは拍手が送られたが、貴乃花自身はむしろ「衰え」を痛感したと周囲に漏らしていた。翌場所の全休を挟んで2003年1月場所の8日目に引退を決意した。

 優勝31回を誇るウルフこと元横綱・千代の富士は、左腕の怪我による休場明けの1991年5月場所の初日に18歳の貴花田(現・貴乃花親方)に寄り切りで敗れた。3日目に新小結の貴闘力に敗れたところで引退を表明したが、その夜の引退会見での「体力の限界、気力も無くなり……」と腹の底から絞り出した口上は、「相撲の取り口同様、素早く鮮やかな引き際だ」と称賛された。

 そういった先達との違いはあまりに大きい。

◆親方たちの「ご都合主義」

 親方衆の間でも、角界の将来を憂う様子は見えない。

「次期理事長を狙う春日野親方(元関脇・栃乃和歌)は、同じ出羽海一門の関脇・御嶽海の快進撃にご満悦。弟子の栃ノ心ともども協会の看板力士に育ってくれれば一気に勢力拡大を図れます。対抗は協会ナンバー2の尾車親方(元大関・琴風)で、二所ノ関一門の高安になんとか初優勝させたい。土俵の充実がないまま、角界勢力図の書き換えにばかり力を入れているように見える」(ベテラン相撲担当記者)

 揚げ句、上位陣のいない場所で優勝した力士が次の横綱・大関候補となる──そんなことを続けていれば、この国技に未来はない。

※週刊ポスト2018年8月3日号

7/25(水) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180725-00000005-pseven-spo
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:13:21.54ID:DbS2uLl70
>金星配給マシーン
ワロタ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:13:27.31ID:t2HdDKh20
やお主体の千代乃の引退発言を真に受けちゃあかんだろ〜w
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:27:11.03ID:ogCPVkcg0
>>1

時代も人も違うのに比較する意味が分からん
愚問過ぎるやろ ヴォケ記事
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:28:47.53ID:bTT82Z8+0
横綱いなくても今場所盛り上がったじゃん
今の横綱全員いらね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:13.34ID:iM4yLZtQ0
>>8
貴乃花と比較する意味があるかはともかく、
毎回改善もなく出てきては途中休場を繰り返す牛久の馬鹿は引退したほうがいいと思うよ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:34:03.25ID:4exCrAyb0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180724-00000016-ykf-spo
横審、稀勢の里にまた“大甘”査定 「本人が次の場所やると言っているのだから」

稀勢の里は今場所もおとがめなし。

 岡本昭委員(岡安証券最高顧問)は「いつまで休んでもええのか、と。
(奉納)土俵入りだけは出ている。貴乃花は出なかったし、(7場所連続休場
からの復帰場所で)準優勝している。(稀勢の里は)それだけの気迫がない
でしょ」とバッサリ斬り捨てた。

 さらに「『注意』するという人もおるけど、注意をしても効果なかったら
どないなんねん、と。それなら、しない方がいい」と疑問を呈した上、横綱
の休場に歯止めが利かない制度面にも言及。「内規に何もないのが問題や。
8場所休んでも、9つ目には絶対優勝しろというならええけど、優勝なんか
できへんやろ?」と手厳しかった。

 しかし、北村正任委員長(毎日新聞名誉顧問)は「外からいろんな条件を
つけて、こうなら引退だとか、今の段階で言うべきではない」と擁護。

 「本人が次の場所やると言っているのだから、尊重しましょうということ」
と続け、今回も先場所までと同じやりとりが繰り返されたのだった。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:37:04.78ID:5OXCuR/30
>>1
貴乃花の場合、藤島部屋と二子山部屋が合併して、
同部屋対決回避ドーピングがあったからなw

三役以上の力士とあまり対戦しなくても優勝出来るというw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:40:40.22ID:mpeQ8oYU0
難しいかもしれんが、復帰は絶望なんだから、決断して引退し、相撲協会の役員か、部屋の親方にでもなればいい。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:42:04.51ID:SABX3jEM0
わろたよね
http://9ch.net/ST
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:46:20.00ID:4exCrAyb0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180724-00000002-pseven-spo
場所前に白鵬が稀勢の里の耳元で意味深な囁きをしていた

稀勢の里の連続休場は8場所に伸び、それを見て「オレも休んでいいだろう」
と考えたのか、モンゴル横綱たちも次々と休場へ。

「ガチンコ勢との対戦では怪我のリスクは格段に高くなる。目標とする『2020年
の東京五輪まで現役』のために“大事をとった”ということでしょう。

 最近、白鵬は稽古も3勤1休で、年齢による衰えは隠せません。現役横綱の
キャリアを守るため、ガチンコの平幕力士たちと当たって即引退に繋がる再起
不能の怪我を負いたくないというのが本音ではないか」(担当記者)

 白鵬の後を追うように休場した鶴竜も、2日連続で金星を配給し“これ以上、
黒星を重ねると力士生命が短くなる”という意識がはたらいたように見える。

「師匠の井筒親方(元関脇・逆鉾)は、“1歳の子供が物心つくまでやりたい
ようだ”と話していました。鶴竜は親方になるためすでに帰化申請にも入っ
ていますが、手続きには1年近くかかります。日本国籍は年寄株襲名の絶対条
件。帰化が認められるまでは現役に居座りたいという思いがあるんでしょう」
(同前)

 場所前、稀勢の里が九重部屋への出稽古に出た際、居合わせた白鵬が三番稽
古で胸を出す場面があった。

「その際、白鵬の耳元での囁きに、稀勢が笑顔を見せる場面があった。
“周囲から何を言われても、納得できるまで休めばいい”
という趣旨の言葉を伝えたのではないかといわれている。
そんな話が出るくらい白鵬にとって稀勢の休場は都合がいい」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:49:29.29ID:+qjTSlve0
>>6 でも辞めずに休みまくるという悪しき前例を作ったのは貴乃花だよね
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:50:09.69ID:oF9vas8p0
四股横綱っていう階級作ってそこに稀勢の里を放り込んでおけばいいよ
取り組みなし給料なしで奉納とかの四股だけ踏むお仕事させればいい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:51:30.74ID:+qjTSlve0
>>17
>伝えたのではないかといわれている

こんなテキトーな根拠で白鵬叩けるアンチモンゴルってやばくね?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:52:09.39ID:YSVs6ECV0
ずっと前から延々言われ続けてきたことだろ
こんな分かりきったことを今さら記事にするって楽な仕事だな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:55:16.57ID:wDbirUN00
怪我が完治するまで無理させるな
伊勢は来世まで休んでしっかり治せ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:55:30.65ID:UBLd9ZnD0
>>20
馬鹿じゃねえのコイツ
人気があったから辞めちゃ困るだろうが協会が
そんなことも考えらんねえのかよこの馬鹿
前世ゴキブリだろうなコイツww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:57:20.75ID:9sjvbA6w0
ルールを変えない相撲協会執行部が悪いだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:57:43.62ID:oDMLbrVX0
相撲は国技じゃない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 07:59:14.60ID:jUjTWavI0
ちんたらしてないで手術受ければいいのに
辞めた後に障害残ったら悲惨だぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:04:11.87ID:ogCPVkcg0
貴乃花も休場中にサッカー観戦に行くと言って物議を醸した
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:04:49.27ID:NstEk3ba0
先代の親方が生きていればとっくに引退してるわな
高の鶴は何も言えないんだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:09:49.07ID:8Pqv9PvD0
金星配給マシーンが多すぎる
そしてすぐ休む
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:15:52.21ID:1sIRo/+X0
貴乃花時代は八百長が多かったわね!!
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:17:57.21ID:2krSzn6D0
だから国技じゃないってのに、なんなの締めの文章。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:35:13.40ID:nRhGLeqE0
元々無理やり横綱に上げたイメージしかない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:38:38.37ID:e0IFHGE/0
すべては、「にきびデブ:日馬富士」のせい。
 ※「にきびデブ:日馬富士」が、稀勢の里に大怪我を負わせたことで、長期間休場を余儀なくされる。.
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:46:51.74ID:wi8PSDBM0
未だにハルマのせいだと言っているキセヲタいるんだね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 08:56:35.43ID:Qs+bT23T0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:04:49.14ID:95I4lK4W0
>>41
取組の映像観ていないんだろう
例えば怪我した時の相手が嘉風だったら嘉風のせいと言っていたのかな?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:06:03.31ID:HTUFB1zt0
今年はお休みしたら来年頑張れ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:11:04.23ID:IyrGPL6o0
稀勢の里は筋トレしてないの?
いつもポチャってるし張りがない
ガッツリ鍛えろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:16:48.24ID:95EfPcnO0
 
横砂審議会自体 形骸化してる

ってか 国技を降ろした協会なんぞどーでもいい
 
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:23:19.26ID:JUb5oIiQ0
待望の日本人横綱!!を連呼していた関係者以上にジジババの責任は重い
そもそも顔じゃない
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:29:45.61ID:y9HBVPH+0
金星1つ取ると、年24万円、給料に加算される、
幕下に落ちて給料貰えなくても、24万円は引退するまで貰える
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:35:29.33ID:ANbCGm+Q0
>>48
幕下に落ちたら貰えないよ。
関取でいてこその給金
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:50:05.57ID:x7nyxPa10
リンチの黒幕クビにするのが先だろ 犯罪者だろうに 皆知ってて知らないフリして キセなんか何年休んでも犯罪者よりはマシ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:54:51.76ID:dWhqHcdT0
>>20
貴乃花が7場所連続休場する前は北の湖の6場所連続休場が最長だったりする
その前は大鵬の5場所連続かな、大横綱は連続休場が許された
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:05:19.90ID:NbyaPIw30
まわりが辞めさせない雰囲気あると思う。
キセ自身は体力はもちろん気力も失せてるだろうしもう万全の態勢では望めない。
このまま生き恥を晒すより潔く惜しまれつつ引退した方がいい。
土俵に上がって結果を残せず引退よりも場所前に発表した方が今後のためにもなる。
もう年寄株も取得してあるんだろうし。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:12:15.56ID:tq9HWJjh0
貴乃花と無理矢理上がったナンチャッテ横綱を比べんな
横綱で出た場所数より休んでる場所数のほうが多いやんけ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:16:50.12ID:Ps5e0JRX0
貴乃花の連続休場はあの武蔵丸戦の後にも関わらず世間から叩かれまくって横審もせっついて出るか引退かまで追い込まれてたけど
稀勢の里には未だに激励すらなし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:27:28.37ID:G7502fuE0
なかなか引退しないから花道に準優勝で送ってあげただけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:27:55.48ID:xbVGwrf00
汚物肉引退しろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 10:48:17.39ID:SFn0Msmz0
>>3
うんこ製造機みたいなもんか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 11:44:06.11ID:HWu+ezDe0
肩いためて無理した代償は大きすぎる
モンゴル壊滅のいま元気ならソコソコ活躍できたのに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 12:13:52.77ID:Z/AZm0Yw0
貴乃花は休場前強くて勝ちまくってたやん
稀勢の里は日本人というだけで横綱になった途端休場祭り
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 12:26:15.47ID:+V5ehN430
怪我を減らすために、相四つから相撲をはじめたら。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 12:43:07.41ID:yIuLfgRj0
1場所違うな。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 12:53:22.48ID:iBnXLRie0
キセは論外だけど
他の上位陣も今年はどの場所出てどの場所休もっかなあ感ある
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:17:24.69ID:nK/MIy1/0
若の里の西岩も独立しちゃったのか!
もう胸を出してくれる人いないし、
高安共々このまま引退だな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:19:14.68ID:B71mBjku0
最初にしっかり休めと言わなかった親方の責任は大きい
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:25:47.27ID:25cY6XXc0
実績
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:07:36.23ID:RtmyYCOp0
>>1
1月場所の金星配給は4つじゃなくて3つだぞ
適当書いてるなこの記事
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:12:24.03ID:xEqiGtJV0
>>68
キセはもう手遅れだが高安はまだ間に合う
高安は今からでも西岩部屋に移籍できないものかね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 14:29:58.35ID:XKuoduwz0
上位陣が休んでる間に若手がグイグイ来て勝ち癖や自信をつける場になる方がいいだろ
大関時代のキセみたいに上位陣少ないのに当然のように優勝争いから脱落する方がみっともないわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:00:45.44ID:RtmyYCOp0
所属 : 田子ノ浦部屋(腰高力士を生み出す豚小屋)
本名 : 萩原 寛 (しじょうさいあくのいんちきりきし はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 188cm 体重 : 178kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州
新大関 : H24.初(インチキ) 新横綱 : H29.春(インチキ)

生涯戦歴 : 790勝482敗72休(97場所) (H30夏場所終了時)
幕内戦歴 : 704勝439敗72休(81場所) (H30夏場所終了時)
横綱戦歴 :   26勝22敗72休(8場所) (H30夏場所終了時)
配給した金星:12個(笑)

最高位 : 東正横綱(大関昇進もインチキ、横綱昇進もインチキ)
年間最多勝:1回(平成28年)(白鵬、日馬富士の休場が続き、自身は皆勤してやっと勝負になるレベル)
幕内最高優勝:2回(2回目の優勝は怪我してる相手に変化とまげ掴み)
幕内準優勝:12回(優勝決定後に勝ち星を拾った乞食相撲)
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
配給した金星:12個(1場所5金星配給の記録持ち)
得意技 : 変化、まげ掴み、インチキ昇進、ズル休み、同じ失敗を繰り返す
      好調アピールからの途中休場、高安の弱体化、豆まき
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 :萩豚、 稀勢の豚、豚の里、キセブタ、キセデブ、インチキセノン、ズルの里、金星マシーン
     まげ掴み、インチキ昇進、忖度横綱
年寄株 : 荒磯
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:31:25.45ID:vU6FX25N0
相撲老人は稀勢の里に対して
よう飽きもせず同じ書き込みばっかり繰り返せるよなー
ここ一年ずーとこれじゃん

呆け始まって来て以前書き込んだ事を忘れるんか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 15:59:23.87ID:tuBm8T5O0
>>11
この文章からだと岡本昭委員(岡安証券最高顧問)を横綱審議委員長にし、北村正任委員長(毎日新聞名誉顧問)は解任するべきだと思う。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 18:01:39.71ID:u/GiJSkn0
協会がテストステロンと加圧トレーニングを認めるだけで 復活できるのにね
なぜか認めないんだなぁ 栃ノ心はたぶんそれであそこまで強くなっているんだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 21:40:22.56ID:gtHPG4jz0
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
http://kwout.com/cutout/b/5q/pu/kni_bor.jpg


●ヌード写真集(42歳)
https://i.i mgur.com/NOPR1h3.jpg

PENTHOUSE ペントハウス日本版 1984年3月号

【グラビア】新エロスの肖像〜池坊保子(セミヌード11p)
https://i.i mgur.com/JGcoRG1.jpg

古本市場で高騰中

礼に始まりねぇ・・・・
http://p.mamastar.jp/l/2017-11/0/59637714374e72a4.jpg
https://i.i mgur.com/lOHrhg9.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20171227/15/max78kg/2c/29/j/o0600045014099491657.jpg
http://p.mamastar.jp//2017-11/0/6d784ab51272a9e9.jpg

こんな破廉恥なババアに礼節を説かれても説得力がないねw
http://www.nitei.net/s_bbs/20171228/3/1514431632/31514431632T0434001.jpg

新エロスの肖像(笑)
http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 21:44:38.21ID:3rMOZd4B0
横綱で優勝できてよかったな
横綱あげるの一場所遅かったら優勝なしの休みまくりになってたな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 00:41:07.99ID:I4/mLUCF0
>>81
加圧とか自重スクワットより効果無いから寝たきり以外のやつがしてたらバカだぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 01:36:53.88ID:lPoP9RYe0
>>85
あれは連続優勝を後付けにして取り繕っただけと思われ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 04:09:49.92ID:lPoP9RYe0
いくら変更しても白鵬だけは横綱
貴乃花や朝青龍は危ないが(勝っても雷電扱い?)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 04:56:21.40ID:jNMqJW3l0
32勝で大関になり、2場所連続優勝せずに横綱になり、8場所連続休場と記録尽くしの力士。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 10:46:31.97ID:Q+qaP7Qw0
>>78
岡安証券なんてあんまり聞いたことないな
岡三証券ならあるけど
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 11:10:31.06ID:EJgVECJ/0
ちなみに横綱の毎月の給料は282万な。8場所も休場してるが休場してる間も給料はもちろん発生する

282万×8で2256万は貰ってるな

しかも大相撲は2ヶ月に1度だから16ヵ月分の給料は発生して貰ってるって事だな

休場はしてるが282万×16で4512万は確実に貰ってるって事だな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:13:35.00ID:+ne43+P80
スマホゲームみたく運営サイドで「超横綱」を新設すればいい。
5敗で強制引退。休場は年に1場所まで。それ以上は引退。
なお、優勝したらボーナス1000万円。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:22:08.96ID:aykmIt1H0
キセノンの連続休場に貴乃花の連続休場を引き合いに出すけど、
連続休場するまでに優勝してる回数が一桁違うんだから貴乃花に失礼だろw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/26(木) 15:25:19.05ID:2aGqvF+0O
降格という点では大関ももうちょっと厳しめにした方がいいと思うんだけどね
カド番という制度は前の場所で二桁勝っていた大関が次の場所で負け越してしまった場合にのみ適用とかにするとか
つまり前の場所で二桁に届かなかった大関が次の場所で負け越したら問答無用に降格と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況