X



【高校野球】南福岡大会は沖学園が1-0で九産大九州を下し、春夏通じて初の甲子園出場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2018/07/24(火) 16:14:50.98ID:CAP_USER9
第100回全国高校野球選手権(8月5日から甲子園)の南福岡大会は24日、北九州市民球場で決勝を行い、
沖学園(福岡市博多区)が九産大九州(同市東区)に1−0で競り勝ち春夏通じて初の甲子園出場を決めた。

沖学園は3回に市川颯斗(3年)の内野ゴロの間に1点を先制。この1点を先発の斉藤礼(同)が守りきった。
沖学園はノーシードながら、西日本短大付、福岡大大濠など優勝候補を次々と撃破。出場70チームの
頂点に立った。

沖学園は1958年に博多商として創立。87年から現校名。男女共学の私立校で野球部は学校創立と同時に創部。
4度目の決勝で初めて甲子園切符をつかんだ。

今夏は100回目の節目の大会を記念し、福岡から初めて2チームが全国選手権に出場。福岡大会を初めて
南北に分けて開催し、北福岡大会は折尾愛真が初の代表となった。なお、全国選手権は8月2日に組み合わせ
抽選を行う。

https://www.nishinippon.co.jp/feature/gougai/article/435408/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:15:47.18ID:Nx3bP1r10
また無名高かよ福岡は
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:19:40.16ID:7OjCTtge0
まだこの炎天下で野球などやらしてるのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:22:46.94ID:2SzRxc5z0
あれ折尾なんちゃらじゃなかったのか?南朝鮮の間違いじゃないのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:24:43.33ID:jhDnMH1D0
福岡って他県に有りがちなガチ強豪私立って無いの?
毎回違う所が出てくるイメージ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:26:54.99ID:/y+v8v/Q0
東福岡大会は?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:33:15.90ID:A6/gfjMK0
沖学園はガラが悪いと聞いた事がある
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:35:12.59ID:OphM/IZo0
>>8
九州国際大附属
福岡大大濠
本来ならこの辺

でも絶対的な力はないので
去年の東筑やちょっと前の自由が丘
今年の2校みたいな事もあるので面白い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:37:22.55ID:ciLMYR5T0
俺が高校生の時はまだ博商で県下有数のバカ学校だったが変わったのかな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:38:56.67ID:NZ0Duv0i0
福岡はいつ南北統一できそうですか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:41:07.37ID:ciLMYR5T0
>>20
HP見たら国公立や早慶に進学実績ありとか書いてあるんで驚いてるところなんだが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:42:38.93ID:ABMxQsXk0
博多高校ってバカなんだってね
よく福岡高校と間違えられるって
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:46:29.55ID:Uwrk+kpI0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://www.t.ducklog.com/79.jpg
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:46:36.40ID:4FDFP2Mh0
マジか…
高校自体には縁は無いが地元中の地元の高校だから応援すっぜぇ〜
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:49:51.85ID:4FDFP2Mh0
>>8
昔は福岡第一とか柳川とか西日本短大付属とかが強かったが、挙がってるように福大大濠、九国、東福岡が近年じゃ強豪にはなるんだが…いかんせん一極集中してない、というか他スポーツにも流れまくってるからなかなか勝てなくなったな。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:50:34.22ID:XLoBmc+Q0
元巨人の久保の出身校だな。
東福岡の村田は久保を見下してたが。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:54:57.13ID:4FDFP2Mh0
>>24
福岡県は一部の例外除き公立優位なんだが、「福岡高校」、「筑紫丘高校」、「修猷館高校」この3つが公立ビッグ3、通称御三家と呼ばれておる(福岡市とその周辺の学区、北九州や筑後は別)。

大体この3校を出ときゃ福岡じゃデカいツラできる感じだ。特に修猷館高校。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 17:10:57.89ID:fOj/qkMu0
霞ヶ浦 沖学園 ときて次は大商大堺
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 17:20:45.10ID:ciLMYR5T0
博多って名前がつく高校は全部バカ学校じゃなかったけ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 17:22:50.20ID:M+Tmmoj60
>>1
博多商のままの方が人気でたのに。
ま、私立の商業工業は経営無理ゲーだが。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 18:12:03.79ID:uiujKNVb0
結局福岡は2校とも初になったか。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 18:47:56.75ID:EZQgbKG40
そうでなくとも弱い福岡がさらに2校になってどっちも初出場とか笑える
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 18:53:26.21ID:YpXspcCM0
福尾かは両方初出場か?中々カオスで楽しそうだな。神奈川なんかベスト8で毎年同じような面子になってつまらん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 18:53:30.25ID:hte2TvGf0
涅槃で待つ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 19:06:29.14ID:M9EGm1hq0
>>33
某ミュージカルのプリンス(親は西南学院の教員)も
高校受験で修猷館に落ちた時のことを
いまだに「人生初の挫折」と語ってたなw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 19:07:34.04ID:mdmCDFuu0
博多駅のすぐ近く?
甲子園までは2時間ちょいか
近くて遠かったな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 19:29:53.65ID:QLt5KM850
九高はまだ名前変えんとや
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 19:35:57.60ID:09P2b3u40
この学校、沖電気と何か関係あるの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 19:39:35.67ID:aRxA3M5C0
沖学園てノーマークだったんですか?
他地域の僕にわかりやすい例えで教えてください
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 20:28:50.45ID:28Gq0HJU0
長年、上位にチャレンジし続けてついに悲願かなった沖と、
強くなって数年で一気に出場した折尾と、
同じ春夏初出場でも北と南でだいぶ違うな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 20:33:13.80ID:Fr5fegC20
現地で観戦してきたけど熱中症で救急車呼びまくりでワロタw
看護スタッフが多いなとは思ったけど看護学校生に応援依頼してたみたいだな
唇が紫色になった若いにーちゃんが手厚く看病されてた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:23.74ID:xTtWrtJa0
>>50
もう、いいじゃないですかっ!
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 21:34:16.05ID:IcrqrQT60
何か知らない内にそこら中の地区が東西や北南に分かれてた
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 21:35:54.06ID:KoCJQNhD0
真夏に観客集めてやる 熱中症ばんばん

高校野球 高野連は  甲子園で 人殺しするつもりか?

甲子園の ドーム化に 反対する 高野連の連中は、

お前らは 殺されても文句はいえない、死ね 
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 21:36:45.75ID:Pl/4NLjR0
>>52
博多駅の次の竹下駅そば。

>>57
そう。ダイエーホークスの中継ぎの大黒柱だった篠原投手(今はDeNAのコーチ)の母校
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 21:47:20.19ID:kJYyavwB0
福岡県民だが、なんで南北になっとるん
地理的に言えば 方角は東西じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況