X



【サッカー】<エジル>ドイツ代表からの引退表明「もうユニフォームを着ることは出来ない」人種差別への失望… ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/07/23(月) 21:13:15.00ID:CAP_USER9
アーセナルに所属するMFメスト・エジルがドイツ代表からの引退を表明した。エジルはツイッター(@MesutOzil1088)に3部構成した長文を投稿。人種差別への失望や怒りの告発とともに発表している。

 エジルは2009年にA代表デビュー。通算92試合に出場して23得点を決めた。ただエジルも出場した今夏のロシアW杯で、ドイツは屈辱のグループリーグ最下位での敗退。エジルにはW杯前にあった“エルドアン写真問題”に関する国内での論争が再燃していた。

 ツイッターでエジルはまず、その批判が強まっているW杯前にロンドンでトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領と写真を撮り、SNSにアップしたことを弁明。ドイツメディアの間では、人権問題などで批判される同大統領の政権を支持していると受け取られていた。エジルはトルコ系の移民の三世。

 そして第2部ではそのメディアを批判。「メディアが幾度となく、僕が2つの国のルーツをもつことについて悪意をもって伝えている。そしてたった1枚の写真を、ドイツ代表全体のW杯の失態理由のようにしている」。さらにその不満は一部スポンサーにも飛び火している。

 最後の第3部ではドイツサッカー連盟(DFB)のラインハルト・グリンデル会長を痛烈批判。

「会長は僕が一度ちゃんと説明しないといけないとの旨を話した。チームの不甲斐ない成績を僕の責任にしてね。もう彼の無能さによるスケープゴートになるのはこりごりだ」

「僕はあなたの行動に失望しているが、驚きはない。なぜなら2004年にあなたが国会議員だったころに『多重国籍は夢物語の虚像だ』と言っていた。そして二重国籍法案に反対票を投じた。それは決して許されないし、忘れることはない」

 そしてエジルは「もうドイツ代表のユニフォームを着ることは出来ないし、望まれているとも感じない。2009年のAマッチデビューからこれまでのことが忘れ去られたかのようだ。僕はこれまで、ドイツ代表のユニフォームに誇りと感激を感じながらプレーしてきた。でも今は違う。この判断はとても難しいものだ」と失望を語った。

7/23(月) 7:35配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-01656465-gekisaka-socc

2018/07/23(月) 09:12:12.05
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532321556/
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:24:52.08ID:EEd2pfcq0
>>464
You are such an idiot.
Go f@k yourself.
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:25:15.93ID:UkSK5vKe0
>>505
なるほど
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:25:32.43ID:/DNCVxI50
>>1
ははあダメだわこの人
他人の意見を許されない事とか全否定しやがった
却って在トルコ人や移民への敵意に火をつけるような事言ってしまったな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:26:17.06ID:6P2tFHYt0
>>508
何言ってんだゲェジ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:26:17.31ID:+l8/rtkq0
日本もゴートク除いて選手スタッフ監督コーチ全員オールジャパンでベスト16
もう外人やめねーか
和が乱れるわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:26:23.59ID:HKU2p9N40
>>489
そんなことはないけど当然のことだけど白人と有色人種間の軋轢はないね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:27:18.36ID:6P2tFHYt0
>>516
だから16止まりだったというのが結論だぞまさか16で満足したんか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:27:26.73ID:MoGTdzzD0
今回は王座返上のサイクルなんだよ。
似たようなことはいずれフランスにも起こるだろう。
ところで、誰が国歌を歌う、歌わないなんてどうでもいいだろう。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:27:49.45ID:R4+tJAAA0
愛国心とかないからな
そりゃ土壇場では裏切るよ
在日チョンと同じようなもん
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:28:31.94ID:7SaGbVcJ0
ギュンドアンなんて叩かれる以前にまともに出てないだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:17.20ID:JTjqKAZ80
水原って奴と同じ臭いがするな、構造がw

たぶん、江汁選んだのもスポンサー契約絡んでたから外せないとかあったんだろうけど、
問題を大きくさせる人の共通点全部持ってるなw
こういう人はなかなか支持得られないから、誰かサポートして方法変えるようにアドバイスしてあげるべきだわ。

この手の問題だと、必ず許されない行為とかで正義振りかざすキチガイ出てくるけど、
必ず混乱させて余計対立させることしか頭にないだろう。精神科の先生とかみたいにさ。

正義言うやつは糞だわ、ほんと。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:37.11ID:HKU2p9N40
>>498
>>517
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:29:53.41ID:eogTy2kb0
エジル個人的には好きだったんだけどね
SNSもフォローしてたしw とても残念
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:30:01.46ID:Zh4NBEWj0
ナスリはユーロで負けながら記者に毒を吐いた
バカ嫁か彼女が知らんがSNSでデシャンを罵倒
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:30:13.56ID:yGPSqCdg0
ドイツサッカー強いのわかるし、エジルが遠藤みたいな役割で活躍してたのもわかるんだが

エジルは生まれ育ったドイツも良いけど、やはり両親のルーツで自分の血でもあるトルコの方が似合ってるように思う。
アーセナルみたいに赤のユニフォームも似合いそうだし。別にトルコも魅力的な国だし、頑張ればW杯やユーロでれるしね
トルコではお前ずっとドイツ育ちだろってイジメられるのかな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:30:15.99ID:nqif9dAj0
トルコ系か
ドイツはトルコ系の移民が大量に入ってきててうざがられてるからなあw
安い労働力を入れたがる守銭奴の太鼓持ち政治家と博愛気取れば自分の評価が
上がると勘違いしてる糞リベラルが人種の対立の火種をばらまいてるんだよなぁ
世界中でw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:31:07.09ID:ysTm7i+d0
劇団置物ミュラーもはやく引退しろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:31:32.86ID:q4X35kXg0
>>501
韓国戦に関してはむしろ決定力の問題で気力とか
関係ないね。韓国は決して守備がそれほど良かったわけでも
なく、アジア予選でも異常に失点が多い。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:32:38.96ID:eJEJLu/o0
He should not be treated like this
as he led the Germany international to win at the previous world cup.
I hope people in Germany regain their cool.
I am simply so sad because he has to leave the national team as a betrayer
in spite of what he has contributed to the team for the last 9 years.
I don't think any political factor casts a shadow over a footballer's career.
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:15.82ID:q4X35kXg0
>>530
西ドイツ時代から何十年も前からトルコ系移民なんか
多くいて近年の話ではない。

近年の問題は明らかにシリア政策の破綻が原因。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:31.98ID:ysTm7i+d0
>>28
黄金時代のジダン、バルテズ、マケレレらは全く国歌唄ってなかったぞ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:33:46.08ID:1909gkMH0
ミサイル撃ってくる北朝鮮みたいな国相手でも変なこと書くと人種差別になるのかな
難しいな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:35:53.11ID:HKU2p9N40
>>489
同意
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:37:14.76ID:vyhWHodG0
以前から色々あったけど独裁者への敬愛はドイツではアウトでしょ
チームメイトも下手に擁護したら同類として叩かれるから距離を置く
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:05.24ID:LKd0Pn2v0
結局これは人種差別ではないからね
なぜなら他の外にルーツのある選手は叩かれてないからね
エジル個人の言動に問題があるだけの話
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:38:13.71ID:yGPSqCdg0
>>516
別に良いと思うんだが、大谷翔平みたいな日本人離れしたスタイルで優秀なGKが必要だと思う。

ただ監督もコミュニケーション的には日本人監督の方が良いんだろうけど、森保一だと地味に見える。西野朗はまだイケメンで渋かったから良かったが
無理なんだろうけどベンゲルレベルなら外国人監督で見たいな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:39:45.64ID:q4X35kXg0
>>539
エルドアンは選挙で選ばれた大統領なんだが?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:40:16.16ID:9UbpZZuv0
今にして思うけど2002年の韓国のベスト4は韓国が買収したんじゃなくてドイツが買収したんじゃねーのか?
準決勝で雑魚の韓国と当たったおかげで楽に決勝行けただろ?
その証拠にドイツ戦ではおかしなジャッジはなかったみたいだし
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:40:18.49ID:5an2F5oh0
バイエルン会長、代表引退のエジルに残したのは辛辣な言葉「クソみたいなプレーだった」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000022-goal-socc
バイエルン・ミュンヘンのウリ・ヘーネス会長の発言のおかげでもっとクソだったバイエルンのドイツ人が日の目を見ることになりました
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:41:40.45ID:7SaGbVcJ0
百歩譲ってエジルがトルコのおっさんを支持してたとしても、誰を支持しようとそんなもん民主主義社会なら自由やろ
リべラル社会がきいてあきれるわ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:03.04ID:nqif9dAj0
大体、移民はよそ者なんだから最初から好意的に受け入れる連中のほうが少ないわけ
で、揶揄されたくらいで 差別がどうのこうの口走った時点で
敵対関係がより濃くなるだけで共感は得られないだろw
皮肉とかいわれても冗談で返すくらいないと その国の人間には受け入れられない
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:16.86ID:lM4zopYE0
W杯は百害あって一利なし。メッシもネイマールもバッシングされまくって
すっかりやる気なくなったし本田みたいなポジティブバカしか得しない
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:18.56ID:Zh4NBEWj0
>>540
ちょっと前、逆にドイツで生まれ育ったトルコ系選手がトルコ代表の合宿初日に先輩から拳銃突き付けられて脅迫された事件があったな。
トルコはフェネルバフチェのチームバスが高速乗ってる時に運転手射殺されるとか激しいよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:42:48.21ID:+l8/rtkq0
>>518
大会前にボロクソに言っといてよく言うわ
サッカーはホント結果論ばっか
のど元過ぎればって奴
ハリルならベスト16すら無理だったよ
乾柴崎の起用に成功した西野だからこそ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:43:03.68ID:FnLI76N+0
>>489
前は単純に国歌歌えよ!と思っていたがもっと色々深い闇があるんだろうな
少年時代の顔が病んでる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:44:17.51ID:q4X35kXg0
この選挙で選ばれた大統領であり軍事同盟国でもあるトルコの政権を
クーデターで転覆しようとしたのが当時の米国民主党政権中心のNATO諸国なんだが、
あれか米国民主党に借りでもある馬鹿でもいるのか??
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:44:53.83ID:HKU2p9N40
まずドイツとトルコが関係を改善するべきだね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:46:48.20ID:QFePefiq0
国歌歌わないのはともかくコーラン唱えてるとか言っちゃうのはやばいよな
よほどのアホの子なんだろう
そんな人間だって前から分かってて使ってたのに負けた途端文句言い出すドイツ協会もアレだが
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:48:35.56ID:FnLI76N+0
大統領が頼むから悪い
エジルは家族のために応じたのであって勿論メルケルでも撮ると言ってる
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:48:51.40ID:+KK7GRNV0
>>192
韓国の大統領が「自民党には投票するな」と在日韓国人に呼びかけしたら不愉快だよな
そいつの元に韓国系日本人選手が訪問して「我が大統領」とかやっちゃったら炎上必至だろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:49:38.80ID:7SaGbVcJ0
>>554
なんで何の縁もゆかりも東洋人の底辺ネトウヨからコーラン唱えるなとか指図されないといけないんだよw
信教の自由って言葉知らない?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:50:41.70ID:nqif9dAj0
移民ならその世話になる国にその国の人間より忠誠心を示さないと
受け入れられるわけがないw
人種対立がおきるのは移民側にも大きな問題があるんだよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:50:50.44ID:Zh4NBEWj0
芸能人がケツモチのヤクザに会いたくないんだけど合わなきゃいけないやつか。住吉の組長の新築記念パーティとか
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:50:58.82ID:O17tlFfv0
心はトルコにあるってなら着なくてもいいだろ
本人にとっても、ドイツ国民にとっても良いことないだろうし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:51:53.65ID:VaAdc3BJO
>>114
決定機を生み出すのがエジルのポジションちゅうの?サッカーもそんな詳しくないけど先入観なしに試合を見てた俺にはドイツ代表の試合でエジルだけがやる気なく見えたのは確かなんだよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:52:52.68ID:FSRPIq2EO
政治問題に人種差別問題で移民系を代表引退に追い込む

しばらくドイツは国際試合から追放すべき
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:53:10.11ID:eogTy2kb0
>>559
国家斉唱のときに般若心経唱えるみたいなもんだろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:53:31.15ID:yGPSqCdg0
まあエジルみたいな立場って複雑で大変だったろうな。
日本の在日の気持ちも少しわかってきた
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:54:24.10ID:7SaGbVcJ0
>>567
別にいいじゃんw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:54:35.04ID:RDbspT5j0
シャルケに愛情ないと思ってたら
ネットで試合のチェックしてるらしいし
愛情がわかりにくい人ではある
ドイツも好きだとは思うよ
だから批判が辛いんだろうし
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:55:23.49ID:FnLI76N+0
>>564
不調の原因がこの件ならドイツの自滅だな
それでも状態良くないなら二戦目のように単純に使わなければ良かったのだがアディダス10番だから嫌な圧力もあるだろうな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:55:31.26ID:EEd2pfcq0
>>539
髭の総統も民主的プロセスで選ばれたぞ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:57:35.24ID:eogTy2kb0
>>569
結果的にこんな大問題になったわけで
何も良くない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:57:45.24ID:ugVAAbjX0
そもそもエジルは人を使う選手だろ
劣勢の状況で自分でなくパスを選ぶようなプレイが、死ぬ気で勝つつもりがないように見えただけだろ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:00.42ID:0lDVtyZx0
>>554
エジル自身もドイツ国籍を選択したくせに常識知らずで問題があるけど、エジルの実態が
明らかになった後もエジルを代表に選出したドイツサッカー協会も問題があるな
メルケルの左派系の政府の圧力などで、エジルを選出しないという選択肢が無かったのか
もしれないけど
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:12.27ID:x7cJC8eh0
ドイツは早くムスリムに乗っ取られて欲しいなぁ
このご時世、反ファシズムのドイツよりもイスラム国家に変身したドイツの方が付き合いやすいよな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:18.11ID:CoFJNcTw0
元カノとの思い出を大事にして今カノいるのに定期的に会う
彼女がどういうことなのかと聞かれれば今も良い友達でいるだけと言う

たとえ事実だとしてもこんな奴は嫌だ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:58:52.35ID:S8AC70rb0
まぁ〜純真というかガキみたいな感じなんでは?故にその時の感情の赴くままにしか行動出来ない
よくある「自分だけが」不幸を背負っているという話w
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:59:43.58ID:CoFJNcTw0
>>577
そうなったらドイツはEU格好もイスラム国家になるように同調圧力を掛けるし
それが達成されたら日本や諸外国にも布教してイスラム系難民移民を受け入れるようにと
今以上に執拗に攻勢を仕掛けてくるだろうな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 00:59:52.69ID:K59o5t3N0
ていうかこの人アーセナル行ってからぶっちゃけやる気なくないか?
いや普通に高レベルなアスリートとしてのやる気はあるんだろうけど
以前みたいな本当の意味での世界トップフォームでやるモチベというかさ・・・
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:00:08.44ID:Zh4NBEWj0
>>576
そういう意味ではデシャンとFFFはよくやったと思う。
デシャンはオランドにも屈しなかった。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:00:44.51ID:yGPSqCdg0
でもなんで国歌くらい歌えないんだろうか
コーランってマジか。そこまで信心深いと引かれるだろう
これから一致団結して戦わないといけない。って時に嫌がらせみたいで迷惑だよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:20.91ID:RDbspT5j0
>>576
単にレーヴの信任が厚いだけだと思うよ
固定メンバーばかりとよう批判されてるやん
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:01:22.99ID:ccYKLKi+0
朝鮮人やエジルなんかを見てると移民っていうのはこういうものなんだろうな
442連隊やブラジルに渡った日本人を見ると、日本人が特殊すぎるのかもしれん
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:02:21.31ID:7SaGbVcJ0
>>573
礼儀(爆
お国の配慮してお行儀よくしましたみたいな忖度がいいわけ
俺なら自分の最も集中すべきときに自分の最も信じるものを唱えるアスリートの心情に共感するけどね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:02:39.11ID:ugVAAbjX0
日本人だって国家歌わないやつらいるでしょ
信念通すのは別にいいと思うよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:04:11.37ID:eogTy2kb0
>>587
そう思ってスルーしてたし応援してたけど
こんなんなったらダメじゃん
なんつうかドイツ代表としての自覚?が足りない
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:04:20.84ID:x7cJC8eh0
>>580
自分らは異教徒受け入れられないんだから、むしろ閉鎖的な世界になるんじゃないの。
つか、ムスリム難民受け入れろ連呼されてる今と何ら変わらないwww
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:02.49ID:CoFJNcTw0
>>587
その信念をプライベートの場でも親しい友人にも貫き通してるなら認めるわ
例えば引っ越しして町内会に入らなきゃならなくても意地でも会費払わなかったり
清掃とかにも参加しないとか

でも大体の人間は自分が直接被害を受ける関係には妥協をするよな?
そこがださい 国という権威はあるが拘束力が低い相手だけにイキる糞野郎
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:05.04ID:5an2F5oh0
エジルのプレーをW杯2010で見てからサッカーにはまった。
エジルがサッカーの面白さを教えてくれた。エジルがきっかけでドイツ代表応援してきた。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:05:47.92ID:aFmVma1P0
>>534
>I hope people in Germany regain their cool.
Is that what they should be critisized?
Why do you critiseized only Germans?

>I am simply so sad because he has to leave the national team as a betrayer
in spite of what he has contributed to the team for the last 9 years.
That is his responsibillyty
You should not criticize Germans

>I don't think any political factor casts a shadow over a footballer's career.
Many Germans are unpleasant when they saw that he is playing, so he will loose a team that he can play in Germany
I think he'd better to move to other team in other than Germany
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:07:30.95ID:4/kZSKRy0
すいません、英語苦手なのでポルトガル語かフランス語でお願いします(´・ω・`)
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:08:17.09ID:ULRHV0k30
私はエジルたんに
もっとちゃんとプレイして。クソみたいなプレイしないで
そうじゃないとドイツが終わっちゃうから
って言いました
そしたらエジルたん
ドイツ代表からからいなくなっちゃいました
悲しいです
だから"悪夢が終わってくれて嬉しいよ"って言いました
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:08:56.44ID:aFmVma1P0
>>594
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“””~””””””~”””~”””~”
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:08:57.34ID:CoFJNcTw0
>>589
なるわけない
おまえらは俺らの言うことを聞かなければならないが俺らがおまえらの言うことを
聞く必要などまったくないというのがイスラムの基本原理だからな
世界各国にハラールフードを広めようとしてるが自国に外国人向けだがイスラム禁忌なものは置かないのが良い例

そしてそれにドイツの一本気な悪癖がミックスされたら今度は戦争上等でジハード仕掛けてくるのは容易に想像がつく
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:12:49.56ID:aFmVma1P0
>>597
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

https://www.youtube.com/watch?v=hgQ5qFmjzAs
Germany: Protesters clash with police at anti-Turkey rally in Frankfurt

https://www.youtube.com/watch?v=NRZiTreKcCk
Anti-Islamist Riots in Germany: Hooligans Against Salafists

トルコ人が温和だと思ったら大間違いだよw
https://www.youtube.com/watch?v=jGhBhcpWOwo
Straßenkrieg - Kurden vs. Türken, 10.4.16, Stuttgart
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:18:19.76ID:LKd0Pn2v0
ドイツ代表として試合に出て国歌斉唱の時に
ドイツ国歌を歌わず頭の中でコーランを唱えるのはなぜ?

別にムスリムである、トルコにルーツがあるというだけなら
わざわざそうする必要もないしそう公言する必要もない
別にドイツ国歌は宗教と関係ないのだから

結局エジル自身が一番そこにこだわって自分は違うとわざわざアピールしてきてたんだよね
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:23:47.16ID:qitblgj70
>>601
やっぱ>>239よりしっかりした訳文だ
「ゲルゼンキルヘンで巻き起こる右派のパーティー」のパーティーって(右翼)団体だよなとか不安だった
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:23:57.14ID:0M2d8JwQO
>>583
それがファンや一般市民に不審を招いているだろうにな
ドイツ代表の誇りより異国の宗教なのて
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:24:10.72ID:aFmVma1P0
>>603
フランスのやつねw
こっちの方が面白いよw

https://www.youtube.com/watch?v=3eEiYLK2K6Y
【サッカーW杯】仏サポーターが暴徒化 シャンゼリゼ通りで衝突、略奪も
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:26:55.13ID:Mu0cC/8p0
一言でマウントとれる魔法の言葉
「差別」

しかし使いすぎると反感が増幅していく悪魔の言葉でもある
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:29:24.49ID:mXuc82Mr0
>>587
国歌歌わないのは、日本名で日本人の振りしてるだけの
在日チョンと云う奴らや!ボケ!!
いい年してたら、そんな事ぐらい気が付けや!!!

何処の国でも国歌歌わん奴らは移民系なんや!エジルのようにな!
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 01:29:30.11ID:FnLI76N+0
http://kicker.town/deutschland/2018/07/93224.html
グリンデル会長や彼の取り巻きたちの見方は、勝つ時は僕はドイツ人で、負ける時は僕が移民だということ。
僕はちゃんとドイツで税金を払って、学校の建設などにも貢献して、2014年にワールドカップで優勝を果たしたというのに、それでも僕はまだ受け入れられていない。異なる人間として扱われている。
2010年には僕はドイツ・インテグレーションの成功例としてのバンビ賞を受賞した。
2014年には(国内最高のスポーツ賞となる)シルバーローレルリーフ賞を、2015年にはドイツサッカー大使にも任命された。
それでも僕はドイツ人ではないというのかい?それ以上に何があるというのか。
友人であるポドルスキやクローゼは、ドイツ・ポーランド人として扱われていない。なのになぜトルコ系ドイツ人と言うんだい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況