X



【サッカー】 サッカーからヘディングをなくすべきか? 脳の損傷を防止する規制ルールへ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほニーテール ★垢版2018/07/22(日) 11:32:38.73ID:CAP_USER9
サッカーにより深刻な脳の損傷を負う可能性がある、という複数の研究結果が出ている。しかし今のところ、国際サッカー連盟(FIFA)はほとんど対策を講じていない。
ヘディングによって選手たちの頭部損傷や脳疾患のリスクを抑えるためにも、ルールを改定すべきなのか?

サッカーW杯2018ロシア大会・予選グループBの開幕戦の最中、モロッコ代表MFノルディン・アムラバトは、対戦相手のイラン代表の選手と頭同士を激しく打ちつけた後、ピッチへ倒れ込んだ。
ピッチサイドへ運ばれてチームの医療スタッフによる検査を受けるまでの約1分以上、彼はグラウンドに横たわっていた。医療スタッフはアムラバト選手の顔を何度も平手打ちしたが、これは脳震盪の症状に対する典型的な確認方法のひとつだった。

世界中が注目するワールドカップの試合をテレビ観戦していた30億人の中のひとりに、Vincent Gouttebargeがいた。
オランダ・リーグでアムラバトとチームメイトだった彼は現在、国際プロサッカー選手会(FIFPro)における医務部門の最高責任者を務めている。

「あのシーンを見て、私はとても失望した」とGouttebargeは言う。「医療スタッフの取った行動は、世界中へ向けて良くないメッセージを送ることとなった。
脳震盪に対する適切なマネジメントを啓蒙する必要がある。4年前のブラジル大会でも全く同じような光景を目にした。それから何も変わっていないということだ」。

以下略
続きはソースで
https://news.mynavi.jp/article/20180721-667620/

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532171749/
0002ほニーテール ★垢版2018/07/22(日) 11:33:14.05ID:CAP_USER9
選手組合からの強い要求もあり、改善策を立てながら脳に関する調査も進め始めたサッカー協会もある。オランダとイギリスのサッカー協会は最近、長期に渡るヘディングの与える影響に関する研究を始めた。プロ・ラグビーの例に倣えば、サッカーも研究結果を受けてルールを改正することになるだろう。

「国際ラグビー界は、CTEにつながる大きな危険性を伴う脳震盪やそれに至る寸前の衝突等、全般的な脳損傷を減らす対策に関しては最先端を行っている」と脳震盪レガシー財団の共同設立者で医療部門の幹部を務めるロバート・キャントゥ博士は言う。「一方でFIFAは、10年前のNFLを思い起こさせる」

FIFProの医療部門責任者Vincent Gouttebargeは、2018年がFIFAにとってついにアクションを起こす年であって欲しいと、かすかに願っている。FIFProは最近、FIFAとの6年契約を締結した。契約に基づき、健康と安全に関する問題等を話し合う場も設けられる。第1回目の会合は2018年後半に行われる予定で、Gouttebargeは、話し合いを新たな段階へ進めたいと目論んでいる。

「理想としては、FIFA、クラブ、選手という3者の全ステークホルダーが協力しあい、短期および長期的に選手の健康を守るべきだ」とGouttebargeは言う。「精神的或いは身体的な健康問題を抱える元選手も多い。以前のFIFAは我々との協力に消極的だったが、CTEに関する研究結果が確定的なものとなれば、両者の責務はクラブのオーナーでなく、選手たちへ向けられる」

一方でドーン・アストルは、サッカー界を牛耳る悪名高き腐敗組織からの激しい抵抗を予想し、準備を始めている。

「選手たちが亡くなっているのにFIFAは気にも留めていません」と彼女は言う。「何十億ポンドのビジネスを守ろうとする姿勢は、重大な犯罪的過失です。FIFAも、サッカーが殺人者だとは誰にも思って欲しくないはずです。でも実態は違うのです」
0003名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:34:01.81ID:BikTsC8j0
なくせばいいよ
0004名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:34:34.44ID:FCGTwHen0
    γ ̄ヽ          彡  ノ
  r'-'|  O | 〜      ノノ ノ
  `'ーゝ_ノ 〜 彡 ⌒ ミ
     | ,|  〜 (・ω・` )
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
0007名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:35:07.49ID:QDcAUoVv0
一回プロ通しのエキシビジョンでヘディング禁止で試合してほしいな
案外おもしろかったりして
ちなみにオフサイドなしの試合はつまらなかった
0008名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:35:46.31ID:DOje1abZ0
野球からデッドボールを無くす為にピッチャーを無くそう
レベルの話だな
0010名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:36:24.02ID:+MH+/JwG0
嫌ならしなきゃ良いじゃん
頭バグってもいいから活躍したい人だけすればいい
0011名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:36:26.19ID:heeZ3hP00
40〜60代のドイツの元プロ選手で生涯のヘディング回数が多い人ほど大脳皮質の特定の部分が薄くなり、記憶力も低下する傾向にあった。

現在、英国では元サッカー選手やその家族が認知機能低下はヘディングが原因だとアピールする人は少なくない。ジェフ・アストルの妻・ラレインは2016年のBBCの取材に約250人の元サッカー選手が脳疾患の悪化に苦しんでいると明らかにした。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/18/post256536/3/
0012名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:36:37.84ID:SIP1tdwW0
頭でボールをさわるのを反則にすれば?
0013名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:36:45.35ID:y56OGRID0
代わりに(  )ングを 【2019年日大危機管理学部】


日大理事長「…ん〜!わからんがやらなきゃ意味ないよ!…ん〜…ち、ちんぽ!」
0014名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:37:01.37ID:1Ot3jPgm0
サッカー少年が馬鹿だらけなのが納得
0016名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:39:18.99ID:bmj6R3MM0
子供はあかん
0017名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:39:26.24ID:h7mr4I7A0
肩も禁止にして胸から下オンリーにすればいい
それ以外の場所に当たればファール
石崎くん引退確定
0018名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:40:17.97ID:/nfW0tRO0
サッカーのヘディングが禁止になるのなら
その前にボクシングが消滅するね
0019名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:40:32.03ID:/f7DOAe/0
セットプレーのヘディングでゴールが目立ったね。
ヘディングしたらヘッドで即退場その代わりハンド廃止にすれば
ずいぶんプレー内容が違ってきて面白くなるんだが。
0021名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:41:51.88ID:RZCYcL6B0
ヘディングを見るのが楽しいんだろうが
脳震盪ぐらい何だ
死にはしねーよ
0022名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:41:52.88ID:2Y0b84Y80
>>14
サッカー少年が馬鹿なのはヘディングのせいだとして
野球少年はヘディングしないのになんで馬鹿ばっかなの?
0023名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:42:54.65ID:wRLtqeZ50
>>22
池沼がでかい顔できる玉遊びなんだろ
0024名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:43:02.76ID:+Ko6/m6r0
>>22
野球少年はサッカーと比べてバカではないからな
0027名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:44:51.95ID:UB5kFu3S0
読む限り脳震盪が危険なのであってヘディングが危険とは書いてなくね??
0028名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:44:52.74ID:ouhGul6l0
>>22
平手打ちが未だにまかり通ってるからだろ
0029名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:45:52.61ID:/nfW0tRO0
ボールをブカブカにするしかなくね
0030名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:46:46.90ID:/f7DOAe/0
>>22
バカが稼ぐみちは限られてるんだよ。
しかも男だから体で稼ぐとしたら野球ぐらいしかないんだ。
0031名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:46:47.03ID:/f7DOAe/0
>>22
バカが稼ぐみちは限られてるんだよ。
しかも男だから体で稼ぐとしたら野球ぐらいしかないんだ。
0032名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:46:53.22ID:49wIbNvC0
それ最早違うスポーツやし
脳の損傷きにするなら、まずはボクシングとかから規制しろよ
0034名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:47:29.87ID:UB5kFu3S0
ていうか中村航輔は大丈夫だったのか?アメフトだと3度脳震盪起こしたら引退って聞くが
0035名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:48:11.97ID:oG9TjBEe0
>モロッコ代表MFノルディン・アムラバトは、対戦相手のイラン代表の選手と頭同士を激しく打ちつけた後、ピッチへ倒れ込んだ。
医療スタッフはアムラバト選手の顔を何度も平手打ちしたが、これは脳震盪の症状に対する典型的な確認方法のひとつだった。

これまったくヘディングとはまるで関係ない問題じゃん なんなの
0036名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:48:15.28ID:4BLRz86G0
ヘディング禁止ならポストプレーとかダイビングヘッドが出来ない訳で、競技の魅力半減する。選手はリスクを承知でプレーすれば良いだけ。ボクシングと同じ。
0037名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:50:36.35ID:+Ko6/m6r0
>>36
子供にはリスクなど理解できない
ボクシングはそ頭部への打撃は禁止されている
0039名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:51:13.09ID:8A41Bowt0
小学生は禁止したほうが良いな。。

危険だよ。

脳震盪は小学生には極めて危険。
0040名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:51:27.06ID:5mz+mRg80
そうなればドイツとかイングランドとかゲルマン系は激よわになるな
0041名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:51:33.23ID:DZNnl+Kc0
サッカーの「ヘディング」で記憶力が半減!
学術誌「EBioMedicine」に掲載された研究によると、ヘディングをした直後の選手を調べたところ、「記憶力が通常より41〜67%も低下した」
認知神経科学者「ヘディングをした直後に選手の脳の機能が抑制され、記憶力テストの結果が著しく低下した」
2002年に59歳の若さで死去した元イングランド代表FW、ジェフ・アッスルには、検視の結果、神経変性脳疾患、慢性外傷性脳症(CTE)の症状が認められた。
http://healthpress.jp/2016/11/post-2659.html

サッカーのヘディングで脳に大きなダメージ! 自律神経障害や記憶力の低下のリスクも
http://healthpress.jp/2017/02/post-2834.html

ヘディングが子供の脳を壊す
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/04/post-3252.php

サッカーのヘディング、脳の機能や記憶力に大きく影響 英研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614

ヘディング原因で元サッカー選手認知症で12人死亡
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/1779599.html

ジェフ・アストルの死因にヘディングが大きく影響していると、司法的に認められている。
英国では認知機能低下はヘディングが原因だとアピールする人は少なくない。
ジェフ・アストルの妻・ラレインは2016年、約250人の元サッカー選手が脳疾患の悪化に苦しんでいると明らかにした。
https://www.footballchannel.jp/2018/02/18/post256536/3/
0042名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:51:43.10ID:n6DjOUYX0
高いボールにヘディングが使えないとか何の拷問だろう
0043名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:52:20.58ID:8A41Bowt0
>>38
それも考えたけど、ボディコンタクトで接触プレーが多いのだから

ヘルメット着用はなお危険だろ
0046名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:55:45.43ID:6cfwuA9b0
足で蹴る硬いボールを頭に当てるなんて、
野球でヘディングバントをやるようなものwww
0047名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:56:05.83ID:4o4rjGPS0
ウルグアイのカバーニがスアレスからの強烈な勢いのパスをヘディングで決めた試合が
あったがあれ相当ダメージ大きいはず
0048名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:58:11.94ID:/nfW0tRO0
やっぱ屋内水泳が全スポーツ全オリンピック競技の中で一番の王様だよ
0050名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:58:57.66ID:iTrqXEZY0
>>46
何で野球なんかで例えるのかその神経が分からん
0051名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 11:59:43.52ID:yrxLlJDl0
発想を転換してくれ
サッカーからヘディングとったらどないすんねん
ボールをビーチボールにするんや!
0053名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:01:04.61ID:dEMoeaqn0
芸スポサカチョンみたいな野球と年齢に対するコンプレックス丸出しのキチガイは
ヘディングじゃなくて人生を乗っけてしまったJリーグの失敗が原因だろ
0055名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:01:58.56ID:dnc3uda30
ヘディング禁止になれば
日本のワールドカップ優勝あるぞコレ!
時はきた!
アジア人はヘディング禁止運動しよう!
0056名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:02:44.89ID:Ef5jluJ80
電柱の居ない日本に超有利なルール改正じゃないか

何故賛成しないの?
0058名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:04:49.17ID:dnc3uda30
>>56
日本では精神論で選手の健康は軽んじられる
政治的頭脳のある人はサッカー界では居場所がない
勝負師だけが残る
0059名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:05:30.86ID:n6DjOUYX0
従来のハンドの反則があるサッカーと
ハンドの反則が無いサッカーの両方でやってみればいい
0060名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:06:18.12ID:jHE0lOTw0
>>1
なるほどね、F1みたいにレギュレーションを次々変えさせて、
人気を無くそうという腹か。

F1は文句を言われて、インディは何も言われない。
つまり
何処が糸を引いているか解るよね。

それと同じだ。
アメフトや野球は規制されないの?w
やきうのボールは軟らかくならないの?w
スライディングはなくならないの?w
ボクシングは?w
0061名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:07:58.11ID:6MfSQwa90
小学生の頃にサッカーやってた連中が中学になると軒並み凶悪なDQNに変貌するのは
ヘディングで前頭葉を破壊されたからだろうな
0063名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:09:10.62ID:0Ah32xk/0
ヘディングが嫌でサッカーやらせたくないという親も一定数いるからな
改善したら更に競技人口増えるんじゃない
0064名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:09:27.04ID:XROi5j3m0
ボールをヘディングってよりヘディングに行ったときに頭と頭がぶつかるのがヤバいんじゃないの
0065名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:09:50.00ID:f6lCgDS20
サッカーは人間の脳を破壊し、脳障害、痴呆症、ALS、鬱の原因になります
https://www.nounow.jp/dementia/3901/
http://www.afpbb.com/articles/-/3105614
http://news.livedoor.com/article/detail/8657631/
http://www.als.gr.jp/staff/document/rinsyo/rinsyo_18.html
「サッカーのヘディングで脳損傷につながる恐れ」(北米放射線学会)
「サッカーのヘディングで記憶力テストの結果が著しく低下」(英スターリング大学)
「子供がヘディングを繰り返し行っていると、脳血管障害に陥る」(米イェシーバー大)
「サッカーのヘディングは認知症を高確率で引き起こす」(英ロンドン大学&カーディフ大学)
「サッカー選手は筋萎縮性側索硬化症(ALS)を発症する危険性がきわめて高い」(イタリアの統計)
「サッカーをする人はそうでない人より単純な思考が必要な課題をこなす能力が低い」(米テキサス大学)
「ヘディングなどにより軽症頭部外傷を受けた人たちが、認知機能障害や抑うつ状態を呈している」(日本救急医学会)

これらの事実はマスゴミが完全に隠蔽しています。
0067名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:10:04.34ID:I3ps7BEn0
日本有利じゃん
0068名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:10:38.43ID:2Bf5S3zE0
>>8
アクシデントと通常プレーの違いすら理解出来ないヘディング脳w
0069名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:10:40.90ID:PDyuj65/0
ヘルメットさせれば?アメフトなんかそうだし
0070名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:11:01.94ID:w+RCgD+a0
屁ディングになる悪寒
0071名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:11:46.22ID:DZNnl+Kc0
>>64
そっちの方が一発で脳震とう起こす確率は圧倒的に高いな
ただヘディングの積み重ねの方がアルツハイマーや脳疾患に影響ありそう
0072名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:11:51.03ID:dnc3uda30
>>65
サッカーは瞬発力を鍛えるから思考力が劣化するのは仕方ないかも
それは障害じゃない
0074名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:12:09.49ID:6AulPwVB0
作った人はなんで手はダメで頭はオッケーにしたんだろうな
0075名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:12:32.27ID:6MfSQwa90
サッカー部の連中は成績も終わってるのが多かった
池沼みたいになってるのも多数
幼児期だけでもヘディングは禁止するべきだろう
0076名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:13:50.63ID:dnc3uda30
>>67
ヘディング禁止にしたらタイ人のが日本より
うまかったりしてなw
0077名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:13:56.26ID:HAVCNFrC0
>>61
スポーツをメインにやってる連中は
どいつもこいつもアドレナリンが出まくりで攻撃性が高い。サッカーに限らず。
まあ、だから心も修めるですが。
0079名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:15:09.58ID:f6lCgDS20
胸でボールを受けるのもヤバいんだよな

クロアチア 25歳ボバンが試合中にボールで胸を強打し45分後に急逝
http://samuraigoal.doorblog.jp/archives/53202360.html
イタリアではフィオレンティーナの主将DFダヴィデ・アストーリが遠征先で就寝中に急逝。
5日後の9日には、フランス2部トゥールに所属するDFトーマス・ロドリゲスも就寝中に帰らぬ人となった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0080名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:15:14.44ID:GaqgzSF+0
ヘディングがなくなったら、背の低い日本有利じゃね
0081名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:16:30.28ID:dnc3uda30
>>74
手以外は全てオッケー
敵将の首を蹴るのが始まりで
ラグビーとサッカーに別れた
0082名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:17:13.74ID:dnc3uda30
>>80
日本人より低いやつらに日本が負けるかも知れん
0083名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:19:26.37ID:/VRZ71Y40
ヘディング禁止になったら日本はだいぶ美味しいな
小さな選手だらけになりそう
0084名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:21:10.27ID:i38Yt7uL0
玉蹴りは、サーカスでやってろよ低脳
0085名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:28:01.77ID:YRoMnZhk0
ヘディングの衝撃の対策として、ボールが軽くなったよな
ボールが軽くなった上で、まだ健康リスクが高いと言っているのか?
0088名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:34:53.10ID:nT5s9Zlu0
メット被ろうw
0089名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:35:55.63ID:KkKnmfJ+0
サッカー興味ないオレからすると
ヘディング禁止しなくても良いし
手を使っても良いと思うんだけど
なんか経緯でもあるの?
蹴って玉を運ぶのが目的のゲームなら
他の部位を一切使ってはいけないって方が納得がいく
0090名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:38:49.95ID:Ih/dtKnQ0
ヘディングなくしたら、チビが有利になるから、日本が強くなる。
ヨーロッパ諸国は、面白くないから、ルール変更。
チビ以外ヘディングOKで収まる。
0092名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:41:22.26ID:pwWvIDjn0
小学生はバレーボールでヘディング感覚を養う 試合はヘディング禁止
中学生からはヘッドギアーを付けてやる プロは精巧なのを作って全員装着
VARが成功したようにどんどん取り入れてやってみるべきだ
0093名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:44:23.44ID:bxy4IJ9q0
マジでなったら、それだけ深刻てことだぞ
0094名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:46:02.09ID:NvKXE09J0
>>18
ボクシングもアマチュアはヘッドギアを付けてやってる。
サッカーも子供はヘディング禁止で、ある程度(高校生くらい)から解禁にすればいい。
0096名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:51:26.07ID:LGXjQgYe0
ヘディング禁止でも競技としては十分成立するが、背の高いアドバンテージはゴールキーパーのみになってしまいそう。
0098名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:53:06.81ID:hSvOLS6S0
>>94
ボクシングのあれは外傷を防ぐためであって脳震盪には逆効果だから廃止の方向だよ
オリンピックでも国体でも廃止された
0099名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:53:48.41ID:NUXkenqN0
アルゼンチンで育った奴が
向こうは子供の頃ボール浮かすと怒られるって言ってたな
0100名無しさん@恐縮です垢版2018/07/22(日) 12:55:40.26ID:+x/Yd3uo0
サッカーがメジャーな人気スポーツになるのと比例して馬鹿が増えたから因果関係は絶対にあるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況