【相撲】大相撲七月場所十四日目 御嶽海涙の初優勝!栃煌山に完勝・長野出身初賜杯 豊山が高安撃破・朝乃山とともに11番 嘉風初日

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2018/07/21(土) 17:59:59.94ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
佐田の海(7勝7敗) ●  寄り切り. ○ 竜電    (8勝6敗)
隠岐の海(7勝7敗) ○  寄り切り. ● 荒鷲.   (4勝10敗)
千代丸  (5勝9敗) ● 突き落とし ○北勝富士(10勝4敗)
千代翔馬(4勝10敗)○  浴せ倒し ● 錦木    (6勝8敗)
碧山    (8勝6敗) ○  叩き込み. ● 旭大星  (5勝9敗)
宝富士  (6勝8敗) ● 引き落とし ○ 阿武咲  (9勝5敗)
石浦    (6勝8敗) ●  叩き込み. ○ 大栄翔  (6勝8敗)
遠藤    (8勝6敗) ●  押し出し. ○ 朝乃山. (11勝3敗)
大翔丸  (5勝9敗) ○  押し出し. ● 琴恵光. (3勝11敗)
明生    (5勝9敗) ●  寄り倒し. ○ 嘉風.   (1勝13敗)
魁聖    (8勝6敗) ●  掬い投げ . ○ 妙義龍  (9勝5敗)
勢      (8勝6敗) ●  押し出し. ○ 貴景勝  (9勝5敗)
正代    (5勝9敗) ●   突き出し . ○ 阿炎    (5勝9敗)
玉鷲    (8勝6敗) ●  寄り切り. ○ 千代大龍(9勝5敗)
輝      (6勝8敗) ○  押し出し. ● 松鳳山. (3勝11敗)
栃煌山  (9勝5敗) ●  寄り切り. ○ 御嶽海. (13勝1敗)
豪栄道  (9勝5敗) ● 引き落とし ○ 逸ノ城   (7勝7敗)
豊山.   (11勝3敗) ○  押し出し. ● 高安    (9勝5敗)

幕内最高優勝 関脇 御嶽海(初) 13勝1敗

十両1敗:貴ノ岩

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/

    明日の横綱・大関戦
大関  豪栄道 -  高安   大関
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:17.13ID:or+sVSSF0
いゃっほおおおう!!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:18.49ID:ES7dHaJ30
14日目で優勝決定

そして三賞候補の名前も挙がってくる頃でしょう
勢?、貴景勝?、千代の国?(明日勝てば?)、豊山?、朝乃山?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:20.72ID:n9LNvFsk0
感動した!ありがとう!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:41.78ID:Od2j+PCR0
インタビュールーム前で待機してた豊山…
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:56.26ID:jpQggvn30
こんなしらける優勝あっただろうか
横綱大関休みすぎ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:00:56.86ID:cEZ1vc3N0
みーたんっおめ!
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:14.60ID:jJKeKOqa0
御嶽海ー!!!!
おめでとう!!!!!!
記念真紀子ぉぉお!!!!!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:25.09ID:tSwl+enc0
      ((l|⌒l))
       | |||
       | |||
      / ̄ ̄\ 御嶽山も喜んでおります
     / ´・ω・` \
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:37.98ID:48WxSZiM0
豊山も高安に勝ったんだからインタビューしてやれよw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:40.92ID:oJVB8Ytr0
誰だ?

横綱がバックレた場所でのフェイク優勝なんて言う奴は?
弱いから横綱も休むんだ。
とうとう世代交代が始まった!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:46.61ID:jJKeKOqa0
明日のかっこいいED
楽しみだなw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:01:53.02ID:jpQggvn30
相撲中継は感動ごり押ししてくるが
さすがに有力力士が休場しすぎでしらけるわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:00.23ID:or+sVSSF0
>>10
おいやめろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:02.78ID:oohfhkQW0
モンゴル横綱がおらんと盛り上がらんな
やはりもっと外国人力士を増やさないといけないね
部屋につき4人に拡大すればいいのに
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:09.56ID:wCHol7UP0
嘉風勝ったあああああ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:14.69ID:cEZ1vc3N0
カフーが勝ったーー カフーーが勝ったーーー
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:16.05ID:jZmCx9Uo0
>>7
カド番の大関二人が頑張ってくれたら違う印象だったのに
あいつらカド番脱出で満足してるしな
優勝の価値が下げられて気の毒だわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:23.95ID:QMVFufXG0
千秋楽にクンロク大関の座を争う結びの一番
に胸熱
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:33.38ID:PeorrNFb0
千秋楽、豊山と朝乃山みたいんだけど
御嶽海に豊山当てるんなら今日だっただろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:33.52ID:HV/xdoPv0
インタビュー見ながらもらい泣きしてしまったわw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:02:48.77ID:yLfNqokM0
御嶽山が盛り上がり
諏訪湖が沸き立つ初優勝
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:03:39.12ID:bFf7H3uC0
テニスに例えるならこんな感じだな
何の価値もないだろ

白鵬 フェデラー
鶴竜 ナダル
栃ノ心 ジョコビッチ
稀勢の里 マレー
豪栄道 デルポトロ
高安 デミトロフ
遠藤 ズベレフ
御嶽海 錦織
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:03:44.37ID:TegEgwOP0
またゴリ押し力士の誕生かな、来場所は二桁すら危ういよ
元十両の俺が言うのだから間違いない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:02.13ID:eWmNAT9t0
おんたけ優勝おめ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:05.12ID:yLfNqokM0
大相撲北信越大会
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:06.27ID:b7lswDN80
>>1
びっくりするくらい嘘泣きだったぞ 何あのナルシスト
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:12.49ID:jZmCx9Uo0
むしろ弱い相手に星を落とさずキッチリ勝てるところを見せてくれたのは収穫
下位に早々で星を落とす大関が多くてな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:14.97ID:+ZFmka6l0
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
http://kwout.com/cutout/b/5q/pu/kni_bor.jpg


●ヌード写真集(42歳)
https://i.i mgur.com/NOPR1h3.jpg

PENTHOUSE ペントハウス日本版 1984年3月号

【グラビア】新エロスの肖像〜池坊保子(セミヌード11p)
https://i.i mgur.com/JGcoRG1.jpg

古本市場で高騰中

礼に始まりねぇ・・・・
http://p.mamastar.jp/l/2017-11/0/59637714374e72a4.jpg
https://i.i mgur.com/lOHrhg9.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20171227/15/max78kg/2c/29/j/o0600045014099491657.jpg
http://p.mamastar.jp//2017-11/0/6d784ab51272a9e9.jpg

こんな破廉恥なババアに礼節を説かれても説得力がないねw
http://www.nitei.net/s_bbs/20171228/3/1514431632/31514431632T0434001.jpg

新エロスの肖像(笑)
http://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:17.78ID:bri9cRMA0
>>29
今日の割組んだ時点で一番強そうな3敗がシャケだったんだから仕方ない
しかしシャケはまた優勝の話題が出るたび自分が負けた姿を見ることになるのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:26.87ID:96ONGFtk0
信濃の山は〜って歌うのかな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:28.49ID:V9YiooAO0
大関昇進おめでとう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:33.39ID:oJVB8Ytr0
これでまた御嶽が噴火するんじゃないか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:53.24ID:0h8upKNo0
大関(笑)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:04:56.76ID:4k2QOHGR0
      ((l|⌒l))
       | |||
       | |||
      / ̄ ̄\ 「みたけさん」じゃねえ!「おんたけさん」だ!(怒)
     / ´・ω・` \
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:03.50ID:5MUjFQta0
毎日満員御礼やな
相撲人気凄いな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:16.69ID:ZTavx5Z30
今日、御嶽海が負けていたら明日すごく面白かったのに
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:24.46ID:nG/WJYr/0
嘉風初日オメ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:33.45ID:bri9cRMA0
しかし高安戦の微妙な判定がなければ全勝優勝だったかもしれないと考えると複雑だな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:35.94ID:ES7dHaJ30
千代の国は休場かあそれじゃ駄目だ
優勝力士でも三賞もらえるんだよね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:41.49ID:ZVTLqMLc0
納得の優勝やな
一番強かったわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:44.76ID:MtcH7i0l0
御嶽海は堂々の優勝だよ
敵前逃亡のズル休み上位力士が情けないだけだ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:46.35ID:Lgxcp7lS0
横綱大関万全なら辛うじて勝ち越しレベル
大相撲も地に落ちたもんや
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:09.75ID:mu0S5FTb0
鬼の居ぬ間にってやつだけどたまにはこんな場所もいい
御嶽海おめでとう
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:35.36ID:gJKTu9a10
来場所連続優勝で横綱昇進の諮問するんだってな
ようやく強い日本人横綱が誕生する
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:38.29ID:lLlEiM370
長野県民の皆さんおめでとうございます
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:49.65ID:oohfhkQW0
>>47
jリーグなんか半分も入らんからな
ほんと相撲協会は優秀な人材多いと実感する
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:50.01ID:48WxSZiM0
御嶽海
5月場所 9勝6敗
7月場所 13勝1敗(14日目)

9月場所 10勝か11勝で大関?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:50.64ID:cEZ1vc3N0
モンオタだんまりやね〜
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:55.99ID:tSwl+enc0
優勝は立派 素晴らしい
横綱も大関もいないけど、いない奴が悪い
休んでる奴はカフー以下
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:57.69ID:4k2QOHGR0
>>33
白鵬 ジョコビッチは外せない
錦織は優勝していないから御嶽海ではない遠藤あたりだな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:06:59.64ID:O2+f9Zp80
大関酷いなとっとと引退しろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:00.85ID:hwuSUmPy0
次の場所が見ものだな

あっさり負け越しそうw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:10.19ID:eR4NI83j0
秀平が大分前に太鼓判出しとったもんなw

言っちゃあれやが見どころなさ杉田>終わり名古屋
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:18.66ID:TilMd4I10
豊山が技能賞、朝乃山が敢闘賞でいいだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:24.65ID:vW5l6jbE0
感動した!

御嶽海人気うなぎ登りだな
大関になっちゃいな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:07:48.70ID:bkdFo1Ri0
なんて読むのか分からんが平幕?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:04.38ID:eWmNAT9t0
御嶽には
さらなる高みを目指してもらいたいな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:08.52ID:E7bTCWdG0
今日、豪栄道に嘉風当てても
豪栄道負けただろ

いい加減にしろよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:17.35ID:4guVqZmX0
休む奴が悪いだけやしな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:24.30ID:apUrys260
長野県民おめでとう
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:25.45ID:AsqUFBEV0
まだ相撲なんて見てるアホがおるんか
春日野親方の傍若無人ぷりを忘れたんか
記憶力も怪しいジジババしかおらんのやろうな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:27.18ID:g+aINCoG0
栃ノ心に勝てない雑魚が棚ぼたで優勝しただけじゃん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:36.47ID:ynibrkdj0
貴ノ岩返り入幕ある?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:41.01ID:g+oHK0gq0
優勝決まった取組とそのあとの大関戦のギャップが酷すぎる
角番大関とはいえだらしなさすぎだぜ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:48.12ID:6K9WnKoY0
なんというつまらない優勝・・・

別にみーたんが悪いわけじゃないが・・・
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:01.17ID:T1eThIfz0
おめでとう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:10.21ID:UFe060pB0
玉鷲ウランバートルに帰国したん?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:09:37.11ID:zNsrTrJF0
<悲報>
千秋楽結びは5敗大関対決・・・
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:20.85ID:LxL0H4VR0
学生横綱場所だな

10 メゲス 09-05
11 まさよ 05-09
12 ほくと 10-04
14 ミタケ 13-01
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:31.18ID:Cpycg9vW0
【朝日新聞】戦前の軍国主義と密接な関係がある日の丸・君が代にどう向きあうかは、個人の歴史観や世界観と結びつく微妙な問題だ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532163636/
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:40.99ID:CY1aNM/e0
貴景勝の張り手は、後味悪いわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:48.35ID:izEE5paQ0
鶴竜白鵬栃ノ心誰か一人でも残ってればもっと締まった場所になったろうに
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:10:55.12ID:R5K8tHYz0
勝ち星二番手の朝乃山と豊山も頑張ってるな
この二人は敢闘賞いけるかな?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:05.29ID:0yhYSA+70
御嶽海おめでとう!ぶっちゃけ来場所から大関でいいんじゃね?ブザマだったどっちかと交代で。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:07.62ID:ynibrkdj0
>>86
よかった!
貴景勝も強いし貴乃花部屋頑張ってもらいたい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:18.17ID:or+sVSSF0
今場所の豪栄道高安って、上が居なくて運良く角番脱出できた感じだよな
御嶽が優勝できたのは上が居なかったお陰って言ってる奴ら、どう思ってんの?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:18.52ID:hADaKsmf0
貴景勝のビンタワロタ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:19.38ID:O2+f9Zp80
モンゴル人なんかいらんかったんや
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:23.44ID:YtWkogyU0
明日の千秋楽
豪栄道vs高安 (両方9勝5敗w)とかほんまひどい

プロレスでいったら新日ドーム大会のメインが
天山vs中西学のノンタイトル戦みたいなもんだろ
誰が見るんだこんなの
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:26.88ID:jZmCx9Uo0
>>66
御嶽海の全勝優勝も嘉風の全敗脱出もないた明日の千秋楽は
何を見どころにして良いのやら
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:11:45.97ID:MrrJEBQB0
そう御嶽海が悪いワケではない
全てはズル休み3バカ横綱と不様に負け続ける3バカ大関が悪い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:01.44ID:mL6QvYBG0
御嶽山に改名はできないのかな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:04.01ID:vW5l6jbE0
千代大龍GJ
クラッシャー玉鷲には制裁を!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:08.95ID:PVt4ip0I0
今日、二桁勝ち大関撃破の豊山じゃなくシャケを御嶽海にぶつけた
取組編は見誤ったな。誰が決めてるんやアホ〜
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:16.31ID:MtcH7i0l0
この優勝に難癖付ける奴は素人
15日間の生き残り合戦で勝ち残ったんだからねー
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:35.47ID:r5Ct2Isb0
>>34
誰だよオマエw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:12:59.22ID:xT5zA94Z0
今場所の御嶽海は強かった
急に強くなった感じだな、この強さなら本物だろう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:00.17ID:SAxRzVPb0
>>1
田中康夫知事が喜色満面で緊急会見するな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:02.47ID:+cbnuSpO0
立浪「やり返すしかないですね!」
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:06.00ID:mu0S5FTb0
>>97
フィリピンハーフの時代だね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:13:30.46ID:r5Ct2Isb0
>>57
しねえよアホ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:04.85ID:1P7qypaR0
この空気の中で待ったして負ける高安
クズにも程がある
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:05.22ID:+cbnuSpO0
>>90>>109
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:21.38ID:D0eKm6il0
めっちゃあっさり優勝したな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:52.91ID:hwuSUmPy0
雑種強勢が証明されてる感じ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:15:02.48ID:UFe060pB0
>>112
明日は石浦勝つよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:01.09ID:eWmNAT9t0
おんたけ優勝おめ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:01.50ID:cEZ1vc3N0
>>110
悔しくて仕方ないんだねww
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:01.92ID:XqJ+ZtLP0
>>56
寧ろこういう場所できっちり勝ち切れるのは大切
本来その役割は高安や豪栄道だからね
特に高安はそういうとこ兄弟子に似なくて良いのに
チャンスで勝ち切れなくて琴奨菊や豪栄道に初優勝ぬかれてんのがキセだから
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:04.14ID:2/qEyq6V0
>>122
強さはずいぶん違うけどね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:17.77ID:iwstrf7D0
多少は棚ぼたもあるけどこうやってちゃんとモノにしないとな 御嶽優勝おめでとう!
朝乃山、豊山と新時代が来つつあるなあ・・・
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:16:45.71ID:4Qdd+Kne0
>>119
マジレスすると相撲は1990年代に日本で廃れた
今は興行だけ残ってゾンビ競技化
高校の相撲部員は留学生と幽霊部員込みで900人ほど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:17:20.87ID:lAARIbXp0
3横綱1大関が休場してるのに2桁すら勝てない大関って

豪栄道  (9勝5敗)
高安    (9勝5敗)

    明日の横綱・大関戦
大関  豪栄道 -  高安   大関
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:17:55.87ID:kcfd2aH00
御嶽海のパレードって旗手は誰がやるの?
一門の大関なら豪栄道?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:17:57.46ID:mu0S5FTb0
>>126
いや、そのまんまの意味だけど…
貴双子もフィリピンハーフで頑張ってるし
弟は今場所ダメだけど
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:11.97ID:4Qdd+Kne0
日本の老人を見ていると
相撲が何故か日本で盛んだと真逆なことを思っているのが不思議だわ
身近に相撲やっている奴などいないし
日常生活で相撲関連にふれる機会がないから
普通、日本でとっくの昔に相撲が消滅したとわかりそうなもんだが
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:22.01ID:Gcf/WX9V0
母親の親戚縁者にどれだけタカられるんだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:31.31ID:65qLbVz1O
嘉風に白星ついて良かったわ
そして御嶽海があんな風に泣くとは思わんかった
優勝おめでとう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:18:42.34ID:S5HtJjZP0
>>136
みんな大関になるときは強いのにそれを維持するのは難しい
やはり横綱になって勝ち続ける者は器が違う
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:13.81ID:EyljJinA0
>>136
本来ならば、よくて7−7の線数楽だな。

白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里、栃ノ心がいれば、、

GADなんか5−9だろうな。
高安は、7−7か6−9だ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:25.29ID:f3yTYVJY0
上位はGADに勝っただけで優勝か
ボーナスステージにも程がある
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:19:52.49ID:Mwrfkc1A0
つか一番ビビったのは御嶽海が優勝したことよりも左四つでガンガン攻めてること
ちょっと前まで完全なるクンジョニだったのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:17.02ID:eWmNAT9t0
>>135
実質、全勝優勝だから
誰も文句は言わんな
明らかに強くて優勝だからな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:18.55ID:XqJ+ZtLP0
ハーフ云々言ってんのは今更何言ってんだとしか思えんわ
昭和時代の人気者代名詞だった巨人・大鵬・卵焼きの大鵬はロシアハーフだった事知らんのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:43.75ID:BXvfkQ6U0
休む奴が悪いだけや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:56.52ID:nJj1jJPQ0
>>145
栃ノ心も怪我して途中休場しちゃったしな
強さを維持するって想像以上に厳しいんだろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:21:13.03ID:02zNJU9F0
御嶽海は立派だった、優勝おめでとう
それにしても高安は待ったであの負け方は恥ずかしいだろ
正直キセも高安も親方が悪いと思う、いったい何を教えてるんだか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:21:14.91ID:4Qdd+Kne0
渡邊雄太がメンフィス・グリズリーズと2way契約でNBA入り
ポジションは大学時代は4番(PF)だな

化石ジジババたちも相撲みたいな誰もやっていない競技よりも
欧米のメジャースポーツで日本人が躍進していることに
興味を持ったほうがいいよ
スポーツ好きならね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:21:54.46ID:f3yTYVJY0
>>151
あれはハーフというか日本にロシアにアイヌとか色々な血が入った雑種
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:22:47.88ID:apBKW/lz0
御嶽海を豊山、朝乃山が追う展開って
ちょっと未来先取り感あるな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:22:49.25ID:cEZ1vc3N0
>>134
みーたんはサムライやし
嫉妬民の差別発言わらうわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:15.66ID:ksETDg1H0
>>135
この成績でケチつけるのは筋違いだろ
ケチ付けるなら休んでる上の連中相手にだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:27.22ID:4Qdd+Kne0
>>155
それ以前に相撲みたいな日本で消滅した競技よりも
欧米のメジャースポーツを意識しろよ、ジジババ

ジジババだけ世界線が違うのかと思うほど
独特の世界で生きているよな

渡邊雄太の快挙に気が付かないとかまじで人としてやべえでしょ
2wayとはいえ、アジア人がNBA入りなんてアジアレベルでも快挙なのに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:37.89ID:XqJ+ZtLP0
高安だって関脇時代は次世代主力期待されてたのに大関になったらダメ大関の仲間入りしちゃったしなあ
御嶽海もこっからが勝負か
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:45.46ID:v0w11eSK0
>>164
アイヌは日本人じゃないとでも言うのか?
キチガイの言うことは違うね(笑)

日本とロシアのハーフと言って、何の問題もないよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:49.25ID:35LtgU040
豊山も朝乃山もイケメンだな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:03.67ID:OjPHFwuz0
白鵬鶴竜栃ノ心が引退した後も何だかんだ楽しめそうではあるな
御嶽海朝乃山豊山が引っ張っていってくれそう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:32.99ID:aqYeLNr+0
千秋楽はダメ大関同士の取組だから
御嶽デブを今日豪栄道に当てるべきだったんじゃね
勝てば優勝の責任ある取組は栃煌山じゃなく大関だろう
取組決めてるやつもっとうまく組まなきゃダメじゃん
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:35.58ID:OjPHFwuz0
>>175
今日優勝決まったよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:42.68ID:cfcPA/Uw0
勝負ごとには運も重要
どのみち力と力のぶつかりあう相撲みたいな競技(神事)において運だけでは勝ち進めないわけだし
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:46.93ID:jJKeKOqa0
>>144
かなり痛そう。。
にしても不甲斐ないのには変わりないが。。

遠藤もだいぶ痛いんだろうなー。
勝ち越し決めて、無理して残さなくなった。
それでも休場せずに出るのが遠藤、嘉風だな!
嘉風ようやくの白星にも感動しましたよ。。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:01.19ID:4Qdd+Kne0
モンゴルの相手をしているうちに
民度がモンゴルと同レベルになってしまったんじゃないかと
心配になるわ
日本の相撲好きじじばば
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:19.21ID:f3yTYVJY0
>>173
いや民族の血の話してんじゃないの?
どうでもいいけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:25:48.81ID:8WGereVq0
御嶽優勝の陰でひっそり負けてる大関二人
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:04.55ID:Mwrfkc1A0
>>167
東京五輪の時の横綱争いって感じの面子だな
そこに北勝富士や隆の勝あたりも加えて
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:41.13ID:f3yTYVJY0
何気に豊山頑張ってたな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:43.38ID:EuZb3fct0
>>172
そんな期待されてなかったし大関としては妥当
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:26:51.33ID:7yn6ITWJ0
>>167
みんな上位に行きそうだし、みんな強い部屋だから
将来の幕内だけでなく
その20年30年後の相撲協会にも通じそうだね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:27:08.56ID:OjPHFwuz0
>>193
まだだっけ?w
でも優勝間違いないと思うよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:27:13.58ID:Mwrfkc1A0
>>187
その大失敗があったからキセのときもさすがに優勝なしではムリだったな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:27:29.19ID:XqJ+ZtLP0
次世代主力は学生相撲出身勢か?
一昔前は学生出身力士の大成ってまありなかったと思うけどこれも時代かな

今の時代だと実力ある人は相撲部屋直接行くより名門大学行って学生相撲経由する風潮で中卒たたき上げって風潮なあまり馴染まないんだろうかね
0201名無し
垢版 |
2018/07/21(土) 18:27:30.13ID:mBx+/Wxs0
こんな小兵力士に夢も希望も無いわw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:06.46ID:wN3LPQGz0
>>179
明日は普通に逸とか当てた方が良かった
結果論だけど今日は朝乃山の方が盛り上がった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:10.72ID:apBKW/lz0
>>172
高安は稀勢の里にお付き合いしてるうちに
怪我がちになっちゃったからねえ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:11.40ID:cEZ1vc3N0
あしたに全勝かかってるね、気が抜けないっ

十二日目?何ソレ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:21.69ID:ItqKl96g0
>>172
でもあれだけカメラマンに当てられながら落ち着いた態度や、いきなり涙が出る演技性をみたら
大物の風格はあるとみた
今日はじめてみたけど
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:28:39.13ID:FwHk/VB20
白鵬鶴竜ももうカウントダウン迫ってきてるし照は幕下落ちたし、まともに上位でやれてるのは逸くらい
昔ほどモンゴル無双ってわけでもないと思うが
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:02.70ID:Mwrfkc1A0
>>201
阿武咲や貴景勝ならともかく御嶽海はどう見ても小兵ではない
もう数センチ身長ほしかったなとは思うが
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:14.28ID:PeorrNFb0
明日の結びのつまらなさ
いっそ御嶽海豊山を結びにしたほうがいいんじゃね?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:25.72ID:eWmNAT9t0
>>167
大関破った豊山も
目を爛々とさせて
動きも若さ溢れて
将来が楽しみな力士だよな

世代交代の波が来てるわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:45.52ID:ZxtEj/Uj0
このまま14勝1敗で終えれば来場所10勝で33勝に届く
去年の初場所以降2桁勝ち星がなかったのはマイナス査定かな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:29:51.58ID:cVbrbUcY0
八角の現役時代よりでかいだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:01.39ID:35LtgU040
>>187
サンダーストームがなんだって?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:18.85ID:jZmCx9Uo0
>>136
ボーナスステージなのにカド番脱出に満足して今日もひどい内容
来場所はメンツが揃うが負け越してもOKとか…怪我があるにしても酷い
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:25.32ID:Jwc60VMu0
雷電以来の長野出身者の優勝か
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:32.15ID:f3yTYVJY0
イッチー勝ち越しかけて千秋楽とか相変わらずパッとしないな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:30:59.42ID:sfSg4MgK0
>>173
大鵬さんの時代はソ連、ロシアじゃない
大鵬さんの父はウクライナ人で、反政府活動の嫌疑で樺太で拘束され妻子と生き別れに
お父さんが「家族はいない」と言い張ったから日本に逃げてこられた
ロシアとのハーフなんて言ったら大問題
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:27.67ID:35LtgU040
>>202
ドクタースランプみたいな帽子の
おっさんも毎日いたな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:31.10ID:PORzzzqm0
学生相撲のエリートって大体皆小学生の頃から相撲とっていて、
そのなかで選ばれた連中だから、いわゆる叩き上げよりも、
基礎が身に付いてたりする。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:52.13ID:ietrqbAn0
長野出身じゃなく長野県出身な
前者と後者では県民的な受け取りが全然変わる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:54.14ID:aqYeLNr+0
御嶽海って関脇で安定してたけど
8勝くらいしかしてなかったよなあ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:07.38ID:gaeZePp50
時は流れ日本相撲協会も世代交代、現横綱は数年で全員が引退しそうだし、新しいスターとして御嶽海を中心に、遠藤,、正代、北勝富士、豊山、朝の山、貴景勝、阿武咲らの時代に様変わりしそうだ。特に御嶽海には相撲協会内部からも期待大だ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:07.49ID:r0oNXgEzO
御獄海おめでとう

っても強い大関になれるかなぁ
今場所はオマケ優勝みたいなもんだし
今の大関2人は不甲斐ないし強くなってほしいね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:27.55ID:Jysr5hCi0
北信越学生相撲ラインだな
本当なら遠藤が引っ張らなきゃいけないのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:51.21ID:9nipnspk0
>>213横綱と当たってないから今場所の成績割り引かれる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:53.02ID:Mwrfkc1A0
>>221
臥牙丸なんかもそうだったけど、ソ連周辺国の複雑な地域出身の人ってロシア人と勘違いされるのを異常に嫌うからな
我々が韓国人と間違われるのに近い感覚か
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:32:57.78ID:TT8AY1hx0
>>213
二桁は無かったけど安定して三役にいれたプラス査定もあるから特に影響はないだろ
今場所優勝したし来場所で3場所通算33勝いけば何の問題もなく昇進する
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:20.16ID:j75rx/O60
>>228
正代は…
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:33:53.37ID:f3yTYVJY0
>>214
でも御嶽海の母ちゃん色白で日本人ぽい顔なんだよな
高安のはコッテコテのピーナだけど
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:06.36ID:Bb2oIx8a0
来場所12勝で大関なれそう?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:12.25ID:cuTmYcpo0
豊山はどうなんだろ?もっと早く上位挑戦場所が来るはずだったが、
何度か十両陥落してるよな。朝乃山も前頭下位で、意外と勝ててなかった。
小柳、石橋両関取とも期待の力士だけれども。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:42.03ID:O2+f9Zp80
今場所の御嶽海は全然違う覚醒したよ大関は間違いない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:34:44.02ID:wf400w/b0
>>234
正代くんはあの横審絶賛の「大横綱」な立ち合いを何とかしないと、上位定着はなかなか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:35:39.35ID:8WGereVq0
高安はこういう場所で優勝できないでいつ優勝するんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:35:48.36ID:1P7qypaR0
三横綱は今年中に消えるべきだと思う
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:34.62ID:YbekY3so0
kが結構いそうだよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:45.35ID:flsKpiIm0
ちょっと気が早いが
幕内十両入れ替えは
どんな具合
明日次第だと思うが

OUT
明生、荒鷲、琴恵光
IN
貴ノ岩、ポぅ、隆の勝

までは確定か

あとは星次第だが
明日負ければOUT 石浦
明日勝てばIN    安美錦

かな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:36:46.07ID:aqYeLNr+0
千秋楽って大関同士で取組だからどちらかが9勝6敗で終わるだろう
両横綱と新大関いたらカド番クリアできてなかったんじゃね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:10.66ID:xzzyu+ZR0
>>235
マルガリータさんの可愛さは日本人全員の心を掴む
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:34.25ID:Mwrfkc1A0
高安は順調にキセイズムを継承してるからな
初優勝は6年後とかじゃないの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:37:55.88ID:f3yTYVJY0
>>221
だから雑種だって
生前本人も色々な民族の血が入りすぎて分からんみたいなこと言ってたしな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:14.18ID:mdfhWURO0
坂口安吾先生もお喜びだろう。
東洋大学だし、同じ信越人だし。

>>208
豊昇龍がいるし、いずれアマルサナーも入ってくるだろうし
まだまだ玉はいるモンゴル勢。。。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:24.21ID:mBx+/Wxs0
まぁ、来場所だよな。横綱大関が万全の中でどれだけ星を上げれるか。それで大勝ち出来なきゃ今場所の優勝はオマケなんて言われても文句言えないし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:28.04ID:PeorrNFb0
13勝1敗 御嶽海 長野
11勝3敗 豊山 新潟
11勝3敗 朝乃山 富山

北信越が熱い

8勝6敗 遠藤 石川

なにげにみんな学生相撲出身
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:39:38.95ID:TT8AY1hx0
現役力士優勝回数
白鵬 40回
鶴竜 5回
稀勢の里 2回
琴奨菊、豪栄道、照ノ富士、栃ノ心、御嶽海 1回

御嶽海も大関なれそうだな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:10.37ID:g+aINCoG0
こうもあっさり初優勝出来る御嶽海
キセなんちゃらはよく見習っとけ、もうお前の優勝回数の半分いってるんだぞ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:40:25.65ID:cqcowVcY0
フィリピン系の時代くるな!
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:41:30.60ID:eo2cdV3X0
貴景勝の取り組みが見てて気分悪かった張り差しもそうだけど待ったなしで相手待たせすぎ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:02.98ID:mdfhWURO0
上松駅から町役場まで祝賀パレードだ!…と思ったら
駅から役場まで徒歩30秒でござるの巻。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:42:09.00ID:WW2I7cg50
>>177
全員二桁勝ってるな!全員二桁!
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:14.39ID:6A0ZPZIb0
>>11
すでに離されてるから自力で御嶽を引きずり下ろせって
大関連荘させたのにどっちも負けよるんやもん・・・
どっちかが一敗で食いついてたら今日の対戦やったろうけどw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:25.82ID:Mwrfkc1A0
今回優勝かかってたのに地元からの中継入らなかったな
上松町役場ではパブリックビューイングやってたらしいのに
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:43:36.70ID:ilph/o4p0
上位不在のこういう時に勝てなくて旭天鵬に優勝攫われたのが稀勢の里
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:05.43ID:F9aatMAe0
>>18
とうとう今度こそ本当に白鵬時代が終わろうとしてるんだろうねぇ。
稀勢の里はお察しだし鶴竜も多分最後っ屁。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:28.83ID:aqYeLNr+0
>>246
石浦ツラがムカつくから十両に落ちて
安美錦に頑張って上がってきて欲しいな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:44:44.60ID:Mwrfkc1A0
>>269
あれは上位不在じゃなくて上位不調
白鵬も日馬富士も把瑠都も普通に出てたわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:28.29ID:mdfhWURO0
>>18
故・放駒理事長「休場は負けと同じ」

要するに出てこない方が悪いのであって。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:33.86ID:biZ90y2k0
モンゴル互助会に借りを作ってしまったね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:45:47.85ID:XqJ+ZtLP0
>>269
そうなんだよね
幾ら上位勢が揃って休場しようが駄目な奴は駄目なんだよな
だから勝ち切った御嶽海は立派だわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:27.27ID:79UhmRtU0
>>269
日馬富士も白鵬も不調だったから、半分八尾みたいなところあったんじゃないかな。わざと休場せず。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:37.54ID:StCeLLbz0
おお
長野県出身力士が優勝か

俺、今は暑いから山に登って長野県の標高2000メートルから書き込んでる
この時間、寒くなってきたわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:47.63ID:LxL0H4VR0
旭天鵬との優勝決定戦に負け
御嶽海の優勝をアシストした
栃煌山さんのことも忘れないでください
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:56.88ID:MtcH7i0l0
此処で書き込んでる奴は基本高齢なのに
クソガキみたいなコメント多すぎるw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:14.68ID:5F4cICoc0
強い力士がいない中の
棚ぼた優勝
評価できんな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:06.79ID:302yBs+K0
>>271
高安は怪我しないようにしないと無理
高安が場所中痛そうにしなかったのって、ここ数年ぐらい記憶にない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:16.27ID:tvK9REVs0
上位不在って大関2人いたじゃん
そいつらは何してたの?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:35.78ID:aqYeLNr+0
栃煌山ー御嶽デブの取組で御嶽デブが勝ったのに座布団飛んでたのはなぜ?
御嶽デブ嫌われてるの
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:48:44.88ID:Mwrfkc1A0
>>281
今後は友綱親方特集のときだけじゃなく出羽海親方特集が組まれるたびに晒されることになるんだな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:49:48.03ID:6A0ZPZIb0
>>273
明日も勝って14勝なら大丈夫やろ、13なら言われてもしゃーない
それよりもダメ大関2人の方がなw
今場所こんな体たらくでカド番脱出って・・・
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:17.36ID:o0oonjvz0
朝の山、豊山はガタイもいいし御嶽海とともに相撲界をリードしてほしい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:17.64ID:y2BWKPgW0
長いこと相撲ファンとして見てるけど、関脇が優勝するのは史上初めてだね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:50:30.42ID:ESVeU3CK0
嘉風は郷土の偉大な先輩力士板井以来の全敗は避けられてよかったね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:52:12.32ID:Mwrfkc1A0
>>295
板井は八百長取り仕切ってるから誰も助けてくれなかったが、逆に嘉風は完全ガチなのでやはり助けられないという皮肉な結果
まぁ勝ててよかったよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:53:19.75ID:Mwrfkc1A0
>>298
ツリ目が豊山でタレ目が朝乃山と覚えればいい
あと突き押しが豊山で四つが朝乃山
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:03.89ID:0rF9jcgS0
のたり御嶽海
優勝する!!
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:56.69ID:6A0ZPZIb0
>>288
不甲斐ない横綱大関に対する憤りと
栃が今日勝って一応明日まで優勝決まらんのを期待したのに裏切られたからやろw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:55:16.54ID:IbuuydYN0
横綱居ないし優勝決まる一番なのに結びじゃないんだな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:55:27.72ID:ZB+VC9dLO
御嶽が優勝したのを見届けやる気のない消化相撲の角番大関は引退せい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:55:57.25ID:KHQLVpfX0
横綱不在の中大関陣が頑張るべきだったね。張本はカツを入れるだろうな。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:57:25.07ID:wOWCyzNx0
>>272
石浦は父親も最低
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:57:35.49ID:aqYeLNr+0
稀勢の里出場してればそこそこ勝てて引退回避できたんじゃね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:04.93ID:imYb5sXa0
>>166
チリッチ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:58:57.73ID:9RCUlkpe0
>>41
御嶽海おめでとう
嬉しいな

山でなくて
国でお願いします
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 18:59:15.01ID:6A0ZPZIb0
>>294
大横綱なるようなのって関脇で優勝したりしてるでw
あっという間に大関に上がって関脇時に優勝してないのもおるけど
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:00:24.25ID:Mwrfkc1A0
>>311
どう見ても知ってて言ってるだろそいつ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:41.99ID:3Q04bh4f0
NHKwww
腋丸出しの女の子追っててワロタwwwwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:01:53.72ID:PSxd8WZn0
今場所の嘉風では松鳳山には勝てないだろうから
十両落ち濃厚ですね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:02:14.03ID:70lcd2Rg0
ここ数年は日本人力士の優勝多いな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:02:58.18ID:MtcH7i0l0
>>294
長谷川は関脇で優勝したぞ
ニワカ乙w
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:29.92ID:W56wC9z80
先場所9勝しか出来なかったんだな。
来場所は12勝はしないと大関になれん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:33.21ID:oyIa5gjH0
栃煌山はめっちゃ嫌い
指も入らないほどの異常なマワシの締め方でそれによって何勝も拾ってる力士だよ
自分だけマワシを掴まれないんだからそりゃ有利であんな相撲でも勝てるわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:53.13ID:mdfhWURO0
>>294は釣りだと思う。
長谷川は当時の基準や星の並びからすると
大関の目もあったが…。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:03:57.07ID:6A0ZPZIb0
>>313
まあこんだけ横綱大関が不甲斐ない状態での関脇優勝は初めてかなw
期待の新星関脇が力発揮したとかでもないしなあ・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:17.94ID:Mwrfkc1A0
>>321
11勝すりゃ文句なしで上がる
10勝だと33勝になっても微妙だが時勢的に上げそうではある
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:18.87ID:eWmNAT9t0
高安は今場所クルクル回ってたイメージしかないが
なぜ遠藤戦だけ覚醒したんだよ
彼女取られたか
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:43.19ID:TilMd4I10
朝乃山はまだ一度上位に負けて勉強の場所が必要な感じだが
豊山は先場所のボロ負けで大きく前進した感があるな、このまま上位にも通用しそう
まあ突き押しと四つだとどうしても四つの方が完成が遅いきらいはあるしな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:05:40.39ID:GccIz3jz0
木曽生まれで海とな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:14.31ID:aqYeLNr+0
>>294
3年前照ノ富士が関脇で優勝してたじゃん
古くは千代の富士も優勝してた
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:36.92ID:Iku6d8wa0
>>273
棚ぼただろうが優勝は優勝
世代交代の時期はこんなもんだよ


それより照ノ富士ってどうなったのさ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:52.79ID:1P7qypaR0
座布団は番狂わせの時に投げるものだったが
盛り上がったら投げると思い込んじゃってる客がいるな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:06:58.93ID:VZhGZvhm0
奥多摩の方じゃないのか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:16.06ID:oGLFjffg0
明日勝って14なら合格点は来場所11か
上位が全員出てくるとすると楽じゃないな
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:38.29ID:PeorrNFb0
>>334
ただ投げたいだけって感じだったな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:07:48.24ID:mdfhWURO0
横綱 輪島
大関 豊山(初代)、朝潮、武双山、出島、雅山、琴光喜

大卒の大関以上はこんな感じか…。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:27.04ID:sghoXpGT0
3横綱揃って巡業初日から復活するらしい
負けが込んで休んだ鶴竜はともかく白鵬の負傷が不可解だったな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:29.46ID:6A0ZPZIb0
>>333
照も稀勢と一緒で怪我治らんことにはなあ・・・
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:33.74ID:MtcH7i0l0
>>323
釣りじゃ無くドヤ顔ぽいけど
まあ此処の住人はボチボチ痴呆始まってるからなーw
長いこと観てる割には知識浅い
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:09:39.01ID:W56wC9z80
棚ボタとか騒いでいる哀れな底辺いとおかし
怪我をしないのも一流の証
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:10:12.40ID:aqYeLNr+0
>>326
遠藤戦は懸賞金多いボーナスステージだから
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:12:07.36ID:biZ90y2k0
左眼殆ど見えてないって話だし、他にもどっか傷めてるみたいだし
よくやったよほんと…
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:16.37ID:GccIz3jz0
オンタケじゃなくてミタケなのか
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:13:53.91ID:+COLox1O0
>>10
阿蘇山の事か
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:14:26.00ID:1P7qypaR0
遠藤はほとんどの取組が自分のために組まれた賞金マッチなのに
惜しげもなく負けていく
聖人か何かなのかもしれない
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:14:27.02ID:hADaKsmf0
>>342
怪我つか糖尿病は無理やろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:15:00.91ID:V8mw+BLh0
>>338
じゃばゆきさんだろあの母親
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:15:04.67ID:rYM0Umy30
あの年齢まで上位で取っている嘉風はすごいと思うけど
彼が完ガチだという先入観がなければ
「どうせ十両に戻るのが確定の明生が売ったor人情相撲を取った」とか言われるんだろうな

すぐにヤオヤオ言う人ほど、最初からコイツはヤオコイツはガチと決めつけているから
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:15:18.79ID:g9JV5Op60
今場所は引く癖が全く出なかったけど
調子悪いとすぐ引いちゃうからなぁ
早く直して欲しいわ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:01.74ID:dyhWUmRn0
豊山の大関戦初勝利のインタビューは?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:10.10ID:dHFBVprI0
三役で何度も勝ち越してるんだから、どっちにしても大関は時間の問題だったろう
こんな状態で5年も6年もグズグズしてたのは稀勢の里だがかなり珍しい。
稀勢の場合は、大関でもさらに5年位モタモタしてたが
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:23.39ID:rYM0Umy30
幕下落ちして休場した天風も照ノ富士並の醜い体型&脚ボロボロになってるな
再起は難しそう
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:16:52.53ID:tyu1Pjte0
>>358
引くのはだめだって玉の海さんもしょっちゅう言ってたな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:17:49.16ID:tyu1Pjte0
>>349
1000万
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:17:51.34ID:rYM0Umy30
>>360
とはいえ横綱大関4人もいない状態での今場所の成績だから
御嶽海の来場所の昇進ノルマは高くなるんじゃないか
11勝じゃダメで12勝は必要と言われそう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:18:34.74ID:uquB7rD70
中日まで遠藤やってくれると思ったんだけどなー
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:06.31ID:tq4RBV8s0
>>7
横綱いない方が楽しいやん
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:18.27ID:dHFBVprI0
>>365 まあ昇進基準に関しては厳しく見るのが本人のためだとは思うけどね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:19.72ID:tyu1Pjte0
>>294
優勝して大関昇進というのが定番コースだから
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:40.33ID:kFnJbz8v0
>>365
言うわけない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:44.94ID:eOKlEAoA0
      ((l|⌒l))
       | |||
       | |||
      / ̄ ̄\ 御嶽山も喜んでおります
     / ´・ω・` \
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:19:48.00ID:rYM0Umy30
遠藤は今の力士としては大柄とは言えない体の割に相撲がおとなしすぎるんでしょう
三役常連はもっと激しさがあるか、
そうでなければ抜群に体格がいい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:15.39ID:tyu1Pjte0
>>368
なんか北の湖とかがいた時代の大相撲って感じがするよな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:20:17.47ID:YhtHbkEB0
クマを投げ飛ばしたり、ヒノキを片っ端から倒したり、木曽川の流れを岩で堰き止めたり、トレーニングには普段から苦労しなさそう。
調子悪くなったら、百草丸飲んで頑張れ!
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:02.07ID:tq4RBV8s0
>>333
入院してる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:03.71ID:tyu1Pjte0
>>365
今場所後に昇進でしょ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:07.64ID:+6P/HY+z0
今は誰も知らなかったのである
カフー怒りの反撃がこれから始まる事を!
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:28.29ID:mdfhWURO0
来場所10勝でも待ってましたとばかりに上げるのに1万円。
9-14-10で33勝にはなるし。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:21:45.11ID:tq4RBV8s0
>>355
c型肝炎もある
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:22:43.47ID:DjbPccih0
豊山はやっと名前に実力がおいついてきたな
時津風親方は正代じゃなく、豊山が受け継ぐのかも??

>>197
三人の関係は最終的に理事長選挙まで行きそう
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:15.07ID:1P7qypaR0
遠藤は勝昭さんも認めるくらい相撲がわかってるし巧いんだが
怖さはまったくないんだよね
あと怪我が続いて無理をしなくなった
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:47.15ID:tq4RBV8s0
>>374
ホント白鵬おると相撲がクソつまらんわ!
休場した途端に場所が面白くなった
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:16.25ID:WDSi9/GH0
地元の力士だけどこんな優勝するまで強くなるとは夢にも思わなかった
木曽は元々相撲ドコロらしいけどさ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:24:31.44ID:+cbnuSpO0
>>378
とりあえずどこが悪いのか言ってくれないと心配でたまらんのやで嘉風
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:44.12ID:Bu21Yw0O0
>>386
こんな盛り上がらない場所で満足できるとは安い男だな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:25:58.44ID:hADaKsmf0
>>380
えぇ…
もう引退した方がええな。
生きる為に
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:06.88ID:LONZv4pD0
>>386
視聴率は下がってるけどね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:07.09ID:iQG1+4W90
嘉風はよく乗り超えた
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:28.34ID:+COLox1O0
御嶽来場所大関狙えるじゃん
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:26:56.50ID:tq4RBV8s0
>>302
雑種優勢といってな、人間に限らず、
例えばライガーも純血のライオンよりも虎よりデカくて身体能力が高い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:36.30ID:tyu1Pjte0
>>389
いいんだよ
北の湖だって今の時代なら稀勢の里みたいもんだろうけど、それはそれで盛り上がってたんだからその時代に戻れば
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:29.46ID:rYM0Umy30
>>383
その遠藤より大人しい相撲内容で、それでも上位にぶら下がっているのが正代だな
多分1年間で20発以上はまともに張り手を食らってると思うが、
自分が張り返したことは一度も無い
立会いも幕尻レベルのフワッとしたぬるい立会いだし、
あれであの地位をキープできているのは逆にすごいと思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:54.97ID:IPuwX7US0
ギャルっぽい嫁だなと思ったらカーチャンだったw
パブでひっかけたんか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:09.26ID:flsKpiIm0
>>394
でも、ライガーさんは繁殖能力が弱くて子孫を残せない・・・
強くても一代限りなんだよ・・・
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:17.06ID:+cbnuSpO0
>>357
今場所はモンオタがだんまりやからスレが荒れなくて良いなぁ〜って思ってたけど・・

やっぱ荒らさないと気が済みませんかw

煽らせてもらうと、ガチ横綱にはケガ治して戻ってきてほしいで
ガチじゃない横綱は要らんわ、ファンもキチガイばっかで相撲スレ荒らしまくりやし
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:28.94ID:tq4RBV8s0
>>307
こんな男が父親でかわいそう!
こんな男が祖父でかわいそう!
>石浦けんぞう
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:29:48.73ID:qA5jmW3q0
>>59
会場の大きさの違いだよ。大相撲も東京ドームや甲子園でやってほしい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:30:55.90ID:z6N0yh9Z0
一発屋って感じ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:31.03ID:AAkkDKZQ0
>>398
ハゲチビ仮面かわいそうじゃん。だから釣りばっかりしてんのか
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:49.65ID:b0zJHPEa0
>>58
ありがとうございます
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:10.90ID:rYPJNCcv0
>>399
白鵬嫁友の集いの集合写真怖い
櫻姫会でググれ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:32:25.31ID:mdfhWURO0
>>404
三役常連の力士だから一発屋という感じはないな。
失礼ながら多賀竜や琴富士が優勝した時は一発屋だと思ったが。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:33:26.83ID:P2lbKkmD0
若貴時代末期もこんな感じだったんだろうな・・・有力者がみんな満身創痍か休場w
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:33:42.91ID:+COLox1O0
>>397
あれはかなりの売れっ子ママだな
親父は一応建築関係の社長だったはずだし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:21.18ID:+cbnuSpO0
>>403
舞の海は足首痛めたオンタケに「御嶽海が痛いのは足じゃなくて心ですかねw」
と言い放った鬼畜やで
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:37.56ID:1P7qypaR0
マルガリータさんは香里奈似
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:34:49.24ID:rYM0Umy30
>>403
あの人は基本自分とその周辺以外に興味が無いんじゃないか
他の部屋の力士を名指しで批判したりはしないよ

少なくとも解説ではそうだった
自分の部屋の力士には異常に厳しい
「貴ノ岩が肺炎になるのは自分が悪い」等
でも他の部屋の力士に対しては
抽象的で意味不明なことか当たり障りのないことのどちらかしか言わなかった
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:35:08.00ID:fqAu5TZ60
大学卒業時に、三重県の公務員になるのが決まっていたけど
父親の反対を押し切って、角界に入ったんだよね。
ただの相撲馬鹿じゃない。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:40.90ID:mdfhWURO0
>>410
むしろ若貴初期の方がこんな感じだったような。
北勝海と旭富士の両横綱が引退間際で大関陣もピークを過ぎているという具合。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:45.19ID:7W35TJP10
>>412
横綱はどしたの?

横綱なら死んでもいいから傷病いかんにかかわらず出させろ、でなきゃ廃業させろよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:36:49.19ID:rYM0Umy30
>>413
舞の海は「力士は土俵上で一切痛い顔をしてはいけない」が持論なんだよなww
でも本人は小錦に脚を粉砕されてもほとんど痛そうな顔を見せずに平然と勝ち名乗りを受けたのも事実だから
そこは有言実行ではある
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:39:46.97ID:FEB3tcWX0
>>369
甘々で上げたら後で本人が苦労するからな
まあ大関なら不調でも落ちるだけだから上げていいと思うけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:02.79ID:AvAIf6Av0
>>390
C型肝炎は今なら飲み薬数週間で治るぞ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:40:45.82ID:Od2j+PCR0
勝ち越した後の遠藤が露骨に無気力相撲だな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:41:15.56ID:0YNcLHkC0
>>416
特定力士を貼り紙でdisってたんだからそれはない
それが御嶽海という噂だ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:42:39.11ID:DNm2rPZr0
御嶽海の優勝は嬉しいんだけれど、
関脇同士である逸ノ城との取り組みが
組まれないことが決まったのは少し物足りない気がする。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:43:04.68ID:apBKW/lz0
>>418
直接的な賞金以外にも
これから引退まで続く給料のベースアップもあるし
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:43:52.10ID:OFoEnl0w0
高安は…
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:44:24.58ID:6Bcn+KZF0?2BP(1000)

白鵬いないほうが相撲が盛り上がりますね
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:44:33.38ID:AvAIf6Av0
正直、御嶽海、朝の山、豊山、北勝富士世代飛び越えて
豊昇龍、納谷、琴手計、塚原、アマルサナーの平成11年世代の時代が来る予感がする
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:45:09.97ID:/FQunDRq0
締まらない場所になっちまったな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:46:29.21ID:qcu6mAal0
やっぱりハーフは強い
東南アジア系は筋力の強い遺伝子を持つタイプが日本人より多いしな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:46:49.16ID:9wiRXvGF0
御嶽海は来場所の成績次第では大関昇進もあるんだな
ボーダーラインは11〜12勝くらいかな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:46:55.07ID:Cpvs7H+x0
これだけ上がいなくても優勝できない豪栄道と高安
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:47:20.90ID:rYM0Umy30
>>427
あの巡業の貼り紙のこと?
あれは実際は同じ巡業部の栃東が書いた(書かせた)んじゃないの?
貴乃花にああいう皮肉を交えたちょっと面白い文章は書けないと思う
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:18.50ID:J2Y4nPp00
未だに阿炎(アエン)と阿武咲(アブサキ)と読んでしまう
たしかアビ? オウノショウ?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:48:44.83ID:tyu1Pjte0
>>422
和歌山県庁なら相撲取りとしての内定じゃん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:52:05.85ID:Bu21Yw0O0
>>431
白鵬大好きなんだねw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:52:08.22ID:sISIy0Vd0
小柳はほぼ三賞確定だろう
明日勝てば2つ貰えるかも
石橋も行けるかな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:52:48.28ID:SCFEa7130
つか、何気に平成生まれの日本人としては初の優勝だったりもするのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:53:24.16ID:oCx2ScqE0
>>432
流星のように過ぎ去った貴景勝と阿武咲プチブームことも忘れないでくださいね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:54:03.00ID:OMGh5tVw0
朝乃山、豊山が安に勝ったのみて悔しがってそう
あいつはいつも俺の先をいきやがる的な感じ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:55:57.95ID:OMGh5tVw0
>>428
千秋楽は御嶽海逸ノ城
豊山朝乃山でよかったな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:56:01.19ID:3taT9Z620
モンゴルの次はフィリピンかw
ジャップ情けない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:56:15.07ID:FhquZ0hx0
11-4で敢闘賞だと北勝富士にも可能性出て来るから
豊山と朝の山は明日勝てばの条件付き敢闘賞(豊山は殊勲賞も)で、
どっちかに技能賞条件なしで与えると思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:57:01.58ID:FB74W4aq0
空き巣すぎワロタ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:57:37.54ID:AchZ41d50
ガチンコ相撲の弊害が出始めてるよな、衰えたモンゴル横綱はヤオらなきゃだし、キセはガチンコ力士だから絶対注射やらないし。元々幕内と大関横綱にそんな実力差はないんだろうな。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:59:30.98ID:x+SVACl/0
貴ノ岩は幕内復帰できそう?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 19:59:44.12ID:WYkVwQ720
NHKのインタビューでそれまで泣いたり硬い表情で応答してたのに、出身地の長野県のこと訊かれたら
表情が緩んで笑顔になっていた
信州出身だからあれはうれしかった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:00:17.58ID:+SuYDHqX0
はいはい八百八百ご苦労さん
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:00:56.28ID:XqJ+ZtLP0
>>447
体格は大正義だと思った
阿武咲や貴景勝は小兵力士だしなあ

それとくらべると豊山、朝乃山、御嶽海は良い体格しているし
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:24.93ID:xYa5U+yW0
>>448
豊山は悔しい思いたくさんしてるよ
自分は新入幕ボロクソの結果で十両落ちしたけど朝乃山の新入幕は二桁敢闘賞
番付上げて上位戦の場所はいい相撲取るも結果ついて来ず阿炎の陰に隠れてしまってた
今度こそ自分が主役と意気込んでることだろう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:49.35ID:S+ygtGdNO
嘉風は一発十両転落確定だしなあ。貴ノ岩が11番勝ったら十両筆頭からして9〜11枚目位は来るし。
安美も勝ち越したら来場所再度幕射程に来る。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:01:52.34ID:VINEqcp20
>>408
多賀竜優勝覚えてる人がいるw
あの時は取手二高優勝、多賀竜優勝、
翌年につくば万博
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:03:43.26ID:xYa5U+yW0
>>463
たぶん幕尻に残るよ
十両から上がるやつがそんなにいない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:04:17.55ID:mBd8khNS0
ガチンコの日本人力士が
やっと実力で出してきて
面白い場所だったw
モンゴル横綱の星回しで
交代して優勝していた時代も
やっと終わるね
貴ノ岩へのリンチ事件を
無かった事にされていたら
八百モンゴルグループの被害者が
もっと増えるところだった
協会は白鵬を切れよ!
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:05:00.50ID:TeBtsR9H0
優勝おめでとう
お父さんは社長
お母さんは名古屋のフィリピンパブに勤めていたって?w
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:05:29.10ID:rYM0Umy30
>>463
嘉風は明日負けたらおそらく厳しいね
仮に石浦と安美錦の両方が負けたとしても
嘉風の1-14は西十両2枚目相当
東2枚目相当の石浦や、西筆頭相当の安美錦より単純計算で下になる

逆に勝てば西前頭16枚目相当でギリギリ残る計算
最近の傾向だと残る星の力士は落とさないので、嘉風は2-13なら残留確定
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:05:34.05ID:gaeZePp50
御嶽海は大関が直前の目標ではあるが、ケガさえしなければもっとも早い日本人横綱の有力候補だ。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:37.33ID:pk2jLmTF0
横綱全滅の場所は「優勝」を
廃止したら良いと思うのだが・・・・
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:51.11ID:rYM0Umy30
全休とはいえ阿武咲が落とされたことからしても
落ちる星の力士を5枚目以内だからという理由で優遇することは無いと思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:06:54.97ID:vMwGHJnY0
御嶽の優勝でふと冷静になって
同じく初優勝目前だった鮫島を思い出して悲しくなった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:08:09.39ID:QaNoSnoh0
豊山は新入幕で阿武咲返り入幕で朝乃山上位挑戦で阿炎の引き立て役をやってきた
今場所でやっと豊山も主役のひとりになったんや
豊山タオルもきっと発売されるんや
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:09:06.13ID:gB8IJDo80
去年辺りにそろそろ優勝を目指して云々ってコメントを勝昭に鼻で笑われてたの思い出した
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:09:26.76ID:mdfhWURO0
貴ノ岩、隆の勝、琴勇輝までは昇進確定。
安美錦も明日○なら有力という情勢を考えると
嘉風は明日●だと相当厳しい。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:10:19.25ID:rYM0Umy30
>>472
貴ノ岩に加え、琴勇輝と隆の勝も幕内昇進は確定
降格確定は明生と琴恵光
嘉風は勝てば残留、負ければ降格
石浦は勝てば残留、負けても他次第で残れる可能性が僅かながらある
荒鷲は勝てば他力残留の可能性あり、負ければ絶望
安美錦は勝っても負けても他力になる可能性が高い

こんな感じ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:14.21ID:TilMd4I10
>>478
むしろなんで初日に千代丸に負けたのか問い詰めたい所だなw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:27.91ID:S+ygtGdNO
安美も幕内復活の線あるんだ。8番からして筆頭留め置くと思ったが。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:11:34.48ID:Zs4uMOCh0
>>432
納谷は他の兄弟も入門予定
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:12:22.41ID:Zs4uMOCh0
>>457
石浦が負け越したので入れ替え確定です。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:09.23ID:7gAI0DJm0
>>487
石浦は明日千代丸に勝てば残る
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:32.71ID:mGADx6Gf0
俺の豊山どんだけ勝つんだよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:42.32ID:mdfhWURO0
>>485
今日で9勝目。10勝に乗せるとかなり強い星になる。
9勝でも周囲の状況次第では再入幕の目もあるかも。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:14:59.24ID:mGADx6Gf0
ああ、なんてIDだ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:15.72ID:EoVjiGDw0
大鵬もウクライナハーフやろ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:36.17ID:SsaAR/It0
石浦はアミと入れ替えでは?
明日次第かと
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:15:47.70ID:7gAI0DJm0
>>491
嫉妬
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:12.08ID:lLjdp66Z0
御嶽海自身も5月にお父さんが亡くなったと
聞いたので、良いお母さん孝行になったな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:30.86ID:rYM0Umy30
>>483
あと、大翔鵬も勝てば新入幕の可能性がごく僅かにあるな
自分が勝つ
自分以外の幕内からの降格候補が全員負ける
微妙な優先順位に関して審判部が自分を優先してくれる

これだけ全部揃わないと無理だから、かなり苦しいけどww
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:32.74ID:TilMd4I10
>>491
いよっ大関!
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:16:42.35ID:gNpx5F2Q0
横綱不在で新大関不在でカド番大関2名で優勝て十両優勝みたいなもんじゃん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:17:44.90ID:D+7+F+gU0
>>461
何で十両落ち経験が2回ある豊山のほうが1回も十両落ちしてない朝乃山より番付上なんだろ?
たしか通算負け越し数も同じぐらいだよな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:20:26.90ID:S+ygtGdNO
>>499
水戸泉優勝は上位軒並み休場だけど横綱倒したかと。琴錦はあの貴らを撃沈させての優勝だ。
最低枚目優勝の貴闘力も横綱やっつけて優勝。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:21:27.35ID:rYM0Umy30
例の事件の石浦はどう見てもただの巻き添えなんだが
一部の基地外が勝手に描いた妄想ストーリーのせいで悪者扱いされるのは可哀相だと真面目に思う
ちなみに白鵬と石浦の親父の方には刑事責任はなくともある程度の責任はあるけどな

あと、石浦の相撲そのものは入幕した頃より劣化している気がする
首の怪我等もあるかもしれないが、立会いに強く当たれなくなっている
以前はもっと当たりが強かったし、変化も少なかった
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:22:02.15ID:lLjdp66Z0
御嶽海が大道選手だった頃
県庁への就職とでギリギリまで悩んでいた時期がある

結果的に、地元地域の御嶽山噴火災害の
翌年に力士になり、しこ名を御嶽海に
このドラマ性も人気の要因の一つ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:22:45.12ID:mdfhWURO0
>>501
貴闘力は曙、武蔵丸と横綱戦は連敗したような。
千秋楽に雅山に勝って優勝。負けていたら決定戦だったはず。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:00.21ID:rYM0Umy30
朝乃山や豊山は何かこう
上に行くにはもう一つ激しさが足らないんだよな
大卒エリート力士にありがちなタイプというか・・・
0508
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:54.59ID:4X2bMutd0
上がだらしないから新興勢力が台頭して良いこと、見てないけど
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:26:28.79ID:pl/XSRrU0
同じくピーナとのハーフの秋元才加と交配させたらモンゴリアンにも勝てるかもな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:28:28.22ID:N3LwaHZ20
石浦は膝が痛くてちょっと稽古量が落ちてる
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:28:34.46ID:rYM0Umy30
嘉風も相手が上位バリバリの松鳳山では厳しいだろうね

嘉風vs荒鷲(絶不調者同士の残留を賭けた対決)
石浦vs安美錦(同門の先輩後輩の入れ替え戦対決)
北勝富士vs貴ノ岩(貴ノ岩は十両では強すぎるから、最後は骨のある相手と幕内で。負けたら決定戦も)

こういう割を組んで欲しかった
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:29:25.58ID:lLjdp66Z0
長野県で暮らす友人が
村は御嶽海の優勝で大盛り上がりと聞きました
もし御嶽海が大関となれば
県内出身力士として雷電爲右エ門以来
208年ぶりだそうです
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:14.74ID:mmKWKpcU0
>>386
白鵬白鵬来年ぐらいに引退するから我慢しろ
あとキセは今年中 鶴竜は来年には辞めると思う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:46.41ID:mmKWKpcU0
ちょっと誤字
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:32:19.17ID:YbN53e3hO
御嶽海おめ〜!!!
長野の誇りやで!!!!!
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:32:44.15ID:oSftp5I50
高安も見事なクンロクに
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:33:02.08ID:OMGh5tVw0
>>500
豊山は返り入幕から9勝10勝で上位までいったからな、とくにおかしくもないだろう
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:33:24.26ID:rYM0Umy30
あと結果論だけど御嶽海も普通に遠藤あたりと当てた方が盛り上がったかもな
栃煌山は実績はあるけど脚の状態が悪くて最近は幕尻でくすぶってるし
御嶽海とは現在の力の差がありすぎた
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:34:40.40ID:oSftp5I50
こんなんでも来場所大関取り?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:35:45.77ID:11NzoFN10
八百長無しだとこうなるのか
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:12.30ID:1P7qypaR0
たしかに白鵬はまだまだ巧くて強いと思うけど
ニヤニヤしながら反則技を繰り出すのは晩節を汚してるからね
猫だましで北の湖を憤死させるわ 仁王立ちで判定に文句つけるわ
勝手に万歳三唱するわ…もういいでしょ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:45.98ID:VINEqcp20
>>502
そうだよ
1984年は夏に取手二高が優勝して
9月場所で多賀竜優勝
翌年につくば万博で茨城県民のワイは歓喜した
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:37:59.62ID:ddWnCQCy0
 
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では国を挙げて
  【日本の地震・豪雨・猛暑をお祝います】ニダ〜! 
<ヽ`∀´>〜♪
    
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
  
<ヽ`∀´>「日本人がいっぱい死んでうれしいニダ!」
 <ヽ`∀´>「今日もお酒が美味しいニダ!」
  <ヽ`∀´>「もっともっと死ねばいいニダ!」
   <ヽ`∀´>「日本人の不幸だけが生き甲斐ニダ!」
    <ヽ`∀´>「朝日新聞を読んで立憲民主党に投票するニダ!」
 
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:15.19ID:UEcpADQU0
部活の秋の新人戦を見てるようで何かノスタルジーを感じた場所だった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:34.49ID:oyIa5gjH0
レベルが高くない相手だったら大抵押し切れる
でもまだ組まれたら次の手がないよな
横綱になるにはもうワンステップ上への変化が必要だと思われる
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:41:39.91ID:hm9E23YT0
>>525
当たり前だろ
十両以上を経験している親方衆は13勝するのがどれだけ大変なことか身をもって知ってる
横綱がいなかったら勝てるとかそんな甘いもんじゃないんだよ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:44:50.98ID:h/9bZoLi0
御嶽海のママ美人さんだね
パパとは20歳くらい年の差があるらしい
ホステスをやっていた時に客として来ていたパパがひとめぼれしたそうな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:47:39.30ID:YbN53e3hO
>>400
これ母ちゃんかw
バブルの生き残りの雰囲気w
言わなきゃ日本人だと思う顔立ちだな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:55:23.19ID:AhiasZH20
力士は誰でもケガや病気で来場所も出られる保証はどこにもない
いまこの場所で優勝を掴んだことがすごいんだ。おめでとう
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:56:14.27ID:Cgr4G+N80
朝乃山と豊山は学生時代からのライバルらしいからな
出てきたな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:13.91ID:m9r6eUrT0
御嶽山噴火から丸4年の節目に
初優勝を挙げた御嶽海
出羽海部屋の先輩の舞の海も泣いていた
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:24.72ID:W5AXilc3O
おめでとう
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 20:59:57.04ID:pd6dXgLT0
>>400
母ちゃんピーナだっけ
美人だよなあ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:00:11.14ID:AE88yxOa0
キセノンお役御免だな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:09.36ID:pd6dXgLT0
白鵬の様な大横綱は当分現れないだろうから
群雄割拠の低レベルな土俵だけど面白くはなるな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:14.57ID:g2KWaLP/0
ハーフって言葉が差別用語だって
わかるはずだけどね
それをわざわざ使ってるあたり
どんな人間か手に取るようにわかるわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:24.40ID:dWYZsyUO0
嘉風初日って、残り二日から出場したのかな?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:06.52ID:koyJvLA40
次の大横綱は白鵬部屋から出そう
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:05:26.90ID:odTsvkYg0
雷電以来って凄いな。
江戸時代の超レジェンド力士じゃん。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:07:23.68ID:VINEqcp20
>>542
まだ慌てるような時間じゃない
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:08:25.61ID:dWYZsyUO0
今更だけど、何で「幕内『最高』優勝」なんだろうね?

あとは何優勝があるんだろ?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:10:14.67ID:PR1QMaLT0
チンカス栄道しぶとすぎ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:11:01.69ID:lpnDrFqs0
>>400
これは父ちゃんが惚れるのもわかる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:11:47.95ID:zrACHMOu0
>>1
で、某日本人横綱と同じ末路を辿る、とw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:12:06.14ID:cRh65kFq0
白鵬vs朝青龍みたいな熱い相撲がみたいんだけどね
あの頃の白鵬無茶苦茶強かったよね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:13:19.16ID:OMGh5tVw0
キセノンはいつまで休場するんだろうな
宇良なんてもう三段目だぞ
横綱様はいいなぁ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:06.26ID:cQpbRy4h0
上位陣が休んでラッキーだったのは
御嶽海よりも
豪栄道と高安だろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:16:11.81ID:g3oq7BNH0
「モンゴルやポンコツ横綱が消える内に、休場しにくい若手を売り出そう」相撲協会ムバッペ作戦
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:17:08.99ID:pd6dXgLT0
御嶽海はここから2年がピークの年齢だけど
どこまで上がれるかな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:07.88ID:4NaD4v9+0
>>84
7勝7敗カド番大関の対決なら盛り上がったろうなぁw
悲惨だけど。多分、史上初だったろう。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:48.97ID:dNz8CDJM0
御嶽海がハーフだったの初めて知ったわ
母ちゃんが若くてキレイでいいな。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:21:00.03ID:IXAowq6U0
四大関を早急に作るのは緊急使命だからな、なりふり構っちゃおれん訳だ。
関脇以下はどうにでもなるが大関、横綱はすぐには作れんからな。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:21:24.41ID:pd6dXgLT0
幕内最高優勝はその昔幕内最高成績という名称だった名残
どこで優勝という言葉に置き換わったんだろね
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:50.15ID:5G0Abc6Q0
長野県では大関になれば雷電為右衛門から100年ぐらいたっての偉業となる
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:22:57.49ID:qeb2BancO
来場所の幕内は貴ノ岩が台風の目になるかもな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:23:33.27ID:b7lswDN80
勝ち越したらすぐに手を抜く大関陣。あからさまでひどかったな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:04.07ID:PmeI6rqv0
いまさら白けるとか言ってるやつ
横綱栃ノ心が休場したのはずっと前だろ
その時点で見るのやめろよカス
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:02.62ID:lYNBBEUH0
>>563
稀勢の里の満面の笑みとどっがヤバそう?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:35.18ID:OMGh5tVw0
>>573
まぁ最後が栃煌山だからな
大関か優勝争ってた豊山朝乃山だったらもうちょい盛り上がってたと思うけど
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:41.87ID:oyIa5gjH0
御嶽海の相撲はいかにも基本通りの王道
師匠に「押しに徹しろ」って言われて愚直にやり続けたっていうのが伝わる相撲
あれだけでかい力士が態勢低くして前に落ちずに押し続ければそれはかなりの脅威

しかし横綱相撲かって言われると疑問
自ら頭を付け続ける訳だし、組まれたら終わり
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:25:43.42ID:ivpFukoS0
へー、おめでとう
相撲は怪我を軽減させる工夫するといいと思うよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:12.95ID:3QkiO63l0
貴ノ岩は十両ではさすがに強いが幕内だと中位ぐらいの力
幕内と十両はかなり差がある
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:13.11ID:4NaD4v9+0
稽古嫌いって話だし、生意気そうだし、今までは前半
調子よくても1敗すると後はグダグダだし、決して好きな
力士ではなかったのに、インタビューを見てたらもらい泣
きしてしまうのは俺が年を取ったからなのか、日本人は
本当に人の涙に弱いのか。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:15.35ID:/Ylt3gZt0
な〜〜か、貴景勝の取り組みに連日不満の俺。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:29.53ID:4NaD4v9+0
>>583
貴景勝が親方から学んだのは嫌われることを
恐れない勇気w
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:28:59.92ID:4sNZBPsa0
御嶽海おめでとう!
長野県出身だから嬉しいわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:28.54ID:oyIa5gjH0
>>580
栃煌山も組まれたら終わりの押し相撲だからな

御嶽海も自分完全有利の組み方ならそりゃ勝てる
でも組み相撲相手に五分の組まれ方したら終わりでしょ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:34.29ID:XSFAqJa30
御嶽の顔が遠藤で身長があと10センチ高かったら今の何倍も人気出たたのに
女ほどじゃないけど男でも顔だけで損得ってあるんだな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:54.20ID:TdCbg67O0
おめでとう!長野の星だよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:34:35.84ID:3QkiO63l0
貴ノ岩は張り手がある意味白鵬以上に超残虐だから
あの事件前は「さすがモンゴル人は野蛮」とか叩かれてたんだよね
いつの間にかそっち系の人達にとってはヒールからベビーに変ってしまったけど・・・

貴ノ岩の張り手はフルスイングアッパーKO狙いで、幕内では魁聖を倒し北勝富士を血だらけにした
でも十両で明らかに格下の上に小兵の翔猿や若隆景相手にガチ張り手を食らわすのは
ある意味虐待レベル
まあ白鵬相手にあれをやったら面白いし認めようと思うけど
何だかんだやらない(やれない)んだろうなww
でも白鵬の張り手はただの横ビンタだから、打撃技としての打ち方や威力だけなら貴ノ岩の方が上だと思う
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:34:36.16ID:S+ygtGdNO
>>575
逆に今日逸ノ城だったらひょっとしたらの一発があるから負けたら千秋楽にもつれた可能性があった。
そうなると千秋楽は豊 遠藤あたりになるから一筋縄には勝たせてもらえない可能性がある。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:15.25ID:VUHTFSsX0
フィリピンハーフだけでなく相撲取りに不細工が多過ぎて(/ω\)イヤン。
遠藤やアビ、貴ノ岩などのイケメンが勝つと嬉しくなる。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:36:45.89ID:pd6dXgLT0
御嶽海は決して大型力士では無いし
上背のある朝乃山や北勝富士が地力つけたら勝てないよ
少し怪我でもして出足が鈍ったら懐の深い褌や竜電にすら負けるだろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:40:14.10ID:hRumjtyV0
千秋楽のチケット持ってるすっとこどっこいw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:41:06.67ID:9AMAVTKZ0
栃煌山って優勝献上力士だよな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:42:36.26ID:txEnwNel0
まあ、上位陣がいないチャンスを確実に掴んだ御嶽海はあっぱれだ
今後もチャンスが来た時強い予感がする
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:01.82ID:1t8aNj4b0
>>593
長文膿ヲタの粘着性はきもすぎる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:46:52.88ID:aB4DsJfG0
炎鵬とか翔猿とか見られるルックスの力士は揃って小兵なのがね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:47:28.23ID:SN0PVuVa0
優勝は優勝

多賀竜だって琴富士だって賜杯にその名を刻している
北尾はその名を刻していない

これが事実
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:50:15.05ID:aB4DsJfG0
>>606
少数派のホモよりおばさん受けが大事
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:50:15.68ID:+TM/UYk70
号泣って言ってるけど
インタビュー一切涙流れてなかったんだけど
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:50:55.60ID:lpnDrFqs0
>>600
怖い人にはちょっと繰り出せないパンチだなw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:51:04.81ID:2dbN3zMo0
きせのさと大丈夫なんか
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:05.99ID:lRzZiqpr0
何で今日勝つんだよ嘉風
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:26.70ID:1t8aNj4b0
>>593
安価ミスすまん
長文ガイジの白膿ガイジきもいってのは>>592の事
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:52:35.55ID:qeMF02qT0
彩は明日勝てば十両に上がれるのかな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:53:05.00ID:lRzZiqpr0
豊山がどうなるかだなメンタル弱いから来場所大負けするんだろどうせ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:54:24.07ID:S+ygtGdNO
>>604
豪風が典型的小型力士だけどね。今回大負け越しで十両も危ない。安美に次ぐ関取最年長もいよいよ終わりかもなあ。
それよりか千秋楽の北の富士さんがどこまで怒るかだな。
横綱全員休場 栃ノ心まで休場 大関の無様さ 完璧千秋楽激怒確実だな。
そこに舞の海さんもキツくあたるだろうからなあ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:56:03.90ID:s1fkL+kA0
さっきニュースで、優勝を決めた後、
きれいなお母さんが映っていたけど、外国の方か?
高安もそうだろ?
相撲アスリートもハーフの時代か
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:54.14ID:rNQ1MtYb0
ハーフといえば白鵬の息子は相撲やるのかな
身長180後半は行きそうな体型だけど
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:59:44.37ID:rYM0Umy30
白鵬の息子はお受験して(裏口かも?)慶應だしクソ生意気だが頭の回転は良さそう
逆に相撲のセンスは明らかにない

多分違う道に進むことになるだろう
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 21:59:56.43ID:02zNJU9F0
>>582稽古嫌いは親方連中が勝手に言ってることだろ
野球の落合やイチローも親方連中の理屈では稽古嫌いになる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:01:32.74ID:yjk190VpO
ミタケよりも豊山と朝乃山が楽しみだな
スケールの大きい遠藤が2人出てきた感じだ

三横綱は長くないし、栃ノ心と高安は怪我で短命大関になりそうだし、豪太郎はそろそろ落ちそうだし、次代はこの2人が中心になっていくんだろな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:05.41ID:L2fwIvjX0
キモデブそのもので人気になることは無い。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:03:56.49ID:rNQ1MtYb0
>>619
そうか
一番下が男の子だと夢があったんだけどな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:04:34.99ID:4NaD4v9+0
>>620
なるほどそういうタイプか。
中盤で負けるとその後負けが込んでたのに
今場所はメンタルも鍛えたのだろうか?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:06:07.70ID:L2fwIvjX0
親父の春男ヤクザじゃんwww
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:06:20.29ID:wN3LPQGz0
>>622
まあ上位で見てからだな
遠藤、阿武咲とか北勝富士とかが上位で跳ね返されているのを見ると
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:06:57.16ID:o0oonjvz0
朝乃山、豊山、阿武咲、貴景勝あたりが続いてほしいな
阿炎と輝は脚が長すぎてハラハラする
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:08:29.16
この人の父さんの写真見たけどマジ怖いww
フィリピンで出会ったのかな?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:10:28.57ID:rr6z9FfO0
>>600
コレを見ると張り手も技術だとはっきりわかるな
錦木は体格は貴ノ岩と大して変わらないのに
パンチを繰り出すフォームが悪すぎて何の効果も発揮せず
貴ノ岩のはいい角度でもろに入っている
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:10:56.30ID:W92Twl2/0
こんな場所でも優勝できないブタ安とゴミ栄道
大関の自覚あんのかよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:38.25ID:oYi2w5yD0
三役が機能していない中での優勝だからなあ
真価は来場所に問われそうだ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:12:42.02ID:rr6z9FfO0
結局張り手や変化は汚相撲として嫌われるけど、
誰にもできるわけじゃない技術を必要とするんだろう
ドンくさい奴が変化したらつけこまれるだけだし
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:13:50.65ID:rr6z9FfO0
>>635
白鶴心が皆勤ならどっちかは負け越したかもね
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:15:19.31ID:hwcev+KA0
追ってた朝の山と豊山の取組も見ごたえあった
豊山とか明日勝てるんじゃないかって感じ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:23.91ID:MqXwUbmh0
>>637
いつの世も痛め付けるのが目的の張り手は嫌われる思う
小錦も白鵬の張り手は痛くねぇからいいんだよって擁護してた
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:16:27.48ID:LWy3wfYu0
>>41
四方に聳ゆる山々は
御嶽乗鞍駒ヶ岳
浅間は殊に活火山
いずれも国の鎮めなり
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:45.34ID:G3CDJiJV0
御嶽海の母はけったいな名前だ。
丸刈りした とかイスパニア人か
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:18:51.21ID:TilMd4I10
同部屋の兄弟子にも等しい栃煌山が御嶽にここで勝つ訳ない
割を組んだ人間の正気を疑うレベルの茶番だよ八百長にすらならねえ
下手したら旗手でも務めるんじゃないか
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:26.72ID:yjk190VpO
>>635
ない
だいたい、優勝する気がないもんな

互助会入ってクンロクで引退までのんびり過ごすんじゃね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:21:48.46ID:rgGCY2wE0
出羽海部屋 通算優勝回数50回(16人で)
宮城野部屋 通算優勝回数42回(2人で)
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:22:17.52ID:dyhWUmRn0
御嶽海おめでとう
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:02.92ID:GjO9HkWp0
>>645
宮城野部屋の白鵬じゃない方って誰?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:25:39.90ID:XMWwEvbt0
>>644
高安は兄弟子が怪我で出られないだけであんなに叩かれてるのを見て横綱になりたくない症候群になったんじゃないか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:25:46.84ID:rr6z9FfO0
>>647
確か戦前の人
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:28:21.46ID:rr6z9FfO0
依然高安は自分は勝ち越しが決まっているのに
7-7の豪栄道を倒したから互助会はないだろ
正直何故そこで勝つんだよと思った
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:28:23.19ID:aqYeLNr+0
高安は横綱休場、新大関も休場の今場所で優勝できないなら
もう優勝のチャンスないだろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:28:39.57ID:302yBs+K0
張り手連発した分、周りに目付けられるからいいだろ
殴打の件みたいに
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:29:15.38ID:jHghjYt40
>>651
ごめん旭天鵬は宮城野部屋じゃなかった。
名前似てるし白鵬が旗持ってた気がしたので。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:34:07.76ID:5++qZ6x90
もうキセの出る幕はないように見える・・・
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:34:36.15ID:XU/sg8ha0
豪太郎が高安の休場で勝ち越ししたことあったよな
あれなんか笑った
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:20.42ID:GjO9HkWp0
>>649
>>650
>>651
>>652
ありがとう
吉葉山は1回だから回数的に鳳という人で良いみたいだ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:35:43.98ID:8oKg+SaZ0
えーちゃんは一場所でまた十両かー。県民として応援してるから頑張れ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:40:47.95ID:zMyBOd9V0
しっかしつまらん場所だ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:00.86ID:J9VM8Nek0
七夕の短冊に大関取りと書いていた嘉風にようやく初日が
イケメンになりたいとかワケ分からんこと書いてた御嶽海に晴れ舞台が
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:32.99ID:nUECeLLk0
万年大関の力士は関脇時代が一番強いw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:45.74ID:o78p68Ek0
同学校出身→応援
同市町村出身→応援
同県出身→応援
同国出身→応援

人間ってつくづく面白い生きものだよな
親類や友人なら分かるが、会った事もない他人を同じカテゴリってだけで応援しちゃうんだもんな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:21.50ID:XU/sg8ha0
>>664
なお時計が欲しいだの家が欲しいだの書いたやつらは
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:42.95ID:39BJ8DrK0
インタビュー良かった
来場所も盛り上げてくれ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:45:20.97ID:uPlhKnUJ0
>>630
阿炎って気性もあれだから伸びないかもな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:45:49.98ID:yynhxU2M0
信州人として実に嬉しい。県民を表すのに長野人なんて言葉はつかわないぞ。長野人とは長野市民のことだ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:53:31.68ID:4o4OUNqo0
インタビューでもらい泣きしかけた
おめでとうみーたん!
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:55:09.20ID:2/F5RmGu0
>>666
大翔丸応援してる大阪人いるなら教えて?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:19.11ID:552YtXg/0
御嶽海の応援団って結構居るな。
両国や名古屋はまだ近いからわかるけど
大阪場所でも大勢いた。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 22:57:40.99ID:FwHk/VB20
>>642
フィリピンは様々な人種が入り乱れてるからね
無論スペイン系もいる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:01:46.75ID:XU/sg8ha0
>>673
おまえ鬼だな!
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:02:29.55ID:1iM+Oj6B0
御嶽海の憧れの女性が正統派美人女優の北川景子らしい。

多分若い頃の母ちゃんの「優しさ」と「面影」が幼かった御嶽海の脳の記憶中枢
「海馬」の細胞にしっかりと刻み込まれたせいだと考えると納得できる。

想像するに、御嶽海は多分角界一のマザコン・・・・・・・・間違ってたらゴメンな。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:02:46.43ID:552YtXg/0
バナナ取り扱ってる商社は御嶽海に懸賞金かけたって。
大好物らしいで。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:03:21.19ID:rr6z9FfO0
>>673
不人気とバカにされるが、
実際大翔丸ほどの聖人はいないんだけどな
十両に落ちそうな相手や大きく負け越しそうな相手、
それに怪我で辛そうな相手を見ると
ひとりでに体が土俵の外に飛び出したり、バタッと手をついたりするんだからね


なお
このような行為を一部の不心得者は「注射」「売り王」などと呼ぶ模様
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:05:07.28ID:AFCpCxzf0
>>155
ロシアじゃなくてウクライナな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:05:24.00ID:+nhorXps0
まだ優勝したこと無い大関が居るらしいw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:09:16.25ID:G3CDJiJV0
充実した3横綱、2大関を撃破しての優勝は
すごいな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:11:32.43ID:TT8AY1hx0
>>294
珍しくなってきてはいるが関脇優勝はこれまでもあるぞ
平成では5回目の関脇優勝だと思う
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:18:29.92ID:XU/sg8ha0
>>685
椿を養わないといけないからな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:20:17.60ID:mu0S5FTb0
>>619
息子はそもそも手足が長すぎて不利すぎるな
白鵬も最初はヒョロヒョロで手足が長いとか言われてたけど奇跡的に身体がでかくなって良くなった
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:21:11.70ID:uydzNfxd0
>>682
どこにいけないって書いてあるのw
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:21:20.07ID:TT8AY1hx0
3横綱1大関不在の場所で関脇に星の差4つもつけられてV逸
これかなり恥ずかしいよな
チャンスをものした御嶽海は素晴らしいが高安と豪栄道は情けな過ぎる
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:22:59.86ID:eWmNAT9t0
初優勝の涙はいいものだな(´;ω;`)
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:26:41.60ID:sghoXpGT0
>>692
人間の成長はまず手足の伸びが先行する
なので思春期前に手足が不自然に成長してる子供はでかくなるのが宿命
宮城野親方は多分それを知ってたね
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:26:58.45ID:klowRsoi0
初土俵から21場所での優勝は3位タイの記録って記事あったんだけど、1位と2位は誰なん?
朝青龍と貴花田が23場所ってのは出てきた
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:28:07.97ID:XMWwEvbt0
茨城はネタみたいな力士ばかり産み出すよな

多賀竜 まぐれ
水戸泉 まぐれ
武双山 休みすぎて弱い大関
雅山 優勝0大関
キセ 弱い横綱
高安 いまだ優勝無し

いい人材を東北に引っ張られたからか、いまだに中村キシローを落とせないアホな性格だからか?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:31:54.71ID:ae9dEfL90
>>700
高安が優勝する前に御嶽海が先に優勝かあ。
物言いで勝てたのも印象的な力士だ。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:35:15.62ID:sHXw6nAM0
>>698
1位か2位かは知らんが
とりあえず輪島が、幕下付け出しの初土俵から関脇で初優勝まで15場所らしい
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:36:40.23ID:zw3tjs5bO
>>698
一人目はバルトとか?
大銀杏を結うまもなく急速に昇進したはず。
もう一人は学生出身だろうな
雅山か武双山あたりじゃないか
適当すぎる答えになってしまったが
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:41:14.15ID:sHXw6nAM0
あと調べた範囲じゃ琴光喜が16場所、出島が21場所のようだから
2位と3位タイの相手は多分こいつらだな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:46:17.16ID:qA8N3eZR0
貴景勝が白鵬に張り手したら
認めたるわ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:39.42ID:rg02U7eJ0
208年ぶりってヤバイ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:56:06.98ID:TilMd4I10
>>710
届くかね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:59:30.92ID:+E/mx3lw0
相撲は御嶽海が優勝したのか

長野県出身と言えども木曽だから
名古屋は近くて地元みたいなものだよ
凱旋優勝に近いな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/21(土) 23:59:42.05ID:kcfd2aH00
>>660
次の日の豪栄道がいつになく必死でめっちゃ面白かった
不戦勝で勝ち越して8勝止まりなら何言われるかわからんもんなw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:00:01.20ID:CpbyiNm30
マジでまともな大関いねーのはやべーぞ
横綱になれそうな頑丈で強い候補がいねえ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:04:03.98ID:EMtkqL620
ゴミカス大関共ほんと腹立つ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:08:08.48ID:Dmnl/b3v0
しかし高安も並以下の大関になってしまったな・・・
この先何回カド番になるのやら
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:09:02.38ID:mvHUcc9s0
3横綱と栃の心がいたら豪栄道高安は+4敗で間違いなく陥落だった。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:09:42.97ID:v3TWAem+0
結局外国人がいない時にしか日本人は優勝できないんだな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:14:26.46ID:t2ILPAQS0
>>719
勝ち越しがもうちょい早かったら休場してたかもと思うくらい状態悪いよな
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:15:24.31ID:0Vs1oBCZ0
大相撲優勝数(1868年以降)
                   最高位
【1】北海道出身力士 120回 (8横綱、2大関、3関脇)
【6】東北出身力士 71回 (10横綱、9大関、6関脇、3前頭)
【7】関東出身力士 107回(12横綱、6大関、10関脇、2小結、2前頭)
【6】中部出身力士 16回 (3横綱、3大関、1関脇、1小結)
【4】北陸出身力士 48回 (4横綱、2大関、2関脇、1前頭)
【6】近畿出身力士 14回 (1横綱、3大関、2関脇、2小結、1前頭)
【5】中国出身力士 27回 (3横綱、2大関、3関脇)
【4】四国出身力士 23回 (2横綱、5大関、1関脇、2小結)
【8】九州出身力士 54回 (7横綱、7大関、2関脇、1小結)
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:28:42.95ID:Dmnl/b3v0
御嶽海の優勝は素直にあっぱれ
問題は今場所横綱・栃ノ心休場にも関わらず
勝ち越しでいっぱいいっぱいの2大関がだらしなさすぎる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:29:14.63ID:iQBuaK1R0
>>715
平成が終わるまでに平成生まれの横綱が誕生しないのはほぼ確定だからなぁ
仮に御嶽に託すとしても、あと4場所しか残されてないのでは厳しい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:34:37.93ID:w00r0PMO0
こんな無価値な優勝、回数にカウントしないよな?
ハッキリ言ってこの優勝で誇ってたらかっこ悪いレベル
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:36:21.33ID:AyNy7VTw0
>>731
どんな場所であろうと優勝は優勝だし
カッコ悪いのはこんな場所ですら優勝争いに絡むこともできなかったポンコツ大関共だけだぞ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 00:41:35.79ID:885SdO1w0
来場所二桁なら大関だろうなあ
たとえ状況はどうであれ優勝っていう実績は大きいわな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 01:44:46.77ID:XZkiRB410
貴景勝の張り手は貴闘力の張り手だな
フルスイング系。ケンカ殺法。
そりゃ張り差しの張り、差すための張りとは全然ちゃうわ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 01:49:21.74ID:BJJ9sgfJ0
>>632
親父建築関係の社長か何かだからね
つか木曽ではあの面がデフォだけど
嫁はフィリピンパブで見つけたんだろう
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:18:43.71ID:84DzxlW60
>>720
今の稀勢の里は豪栄道よりはるかに弱いし高安は同部屋だから対戦がない
3横綱+栃ノ心が揃ってても+3敗だろ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:22:08.90ID:Hv4oJi440
前評判の遠藤はまたしても期待はずれ解説もアナも遠藤遠藤言うなよ。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:24:22.12ID:06rHz9jx0
>>741
朝の山にまったく歯が立たないことに遠藤の限界を見た
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:34:19.85ID:IzAnEMqL0
御嶽海は勝ってもダメ押しせず相手が土俵から落ちないよう配慮するところがとてもイイ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:51:12.65ID:z/+TcIrN0
これ栃ノ心がちゃんと出てたら絶対優勝出来てただろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:56:45.28ID:lu4Efi7q0
>>705
あいつら際限ないよ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 02:57:30.69ID:XZkiRB410
>>745
なぜそう思った?栃ノ心は玉鷲に負けて1敗。直接対決で勝ったとしてもタイ。
御嶽海は実質全勝だぞ。
栃ノ心が御嶽海戦を含めて残り全部勝ったとして千秋楽を1敗で並走していたことになる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:01:36.41ID:90YAP3is0
体重無制限制度は外国人力士には有利だが日本人力士には不利になるのを理解していない
者が多すぎる、大相撲は日本の国技?だから日本人に有利な制度に改めるべきだ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:09:24.90ID:YtwLRt6+0
>>744
ほんとそうなのよー
いい奴だよね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:09:29.44ID:Rxmy6Cl80
イッチー、7勝7敗かよ。千秋楽は勝って勝ち越し決めてくれよ

昔からイッチーが1番好き
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:13:31.95ID:qh2ZnEVY0
いつか優勝すると思ってたが早かったな
横綱までいけるんじゃない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:24:14.53ID:l1yjJFen0
御嶽海は一皮剥けたな
今場所ぐらいやれれば上位陣帰ってきても大関は時間の問題だろう
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:38:22.18ID:hCkIe56k0
つか、相撲なんて日本スポーツ界の最底辺でしょ
本当、お年寄りのみなさんは限りなくアホなことで

渡邉がNBA入りだの中島がポルト移籍の噂だの
メジャースポーツで日本人の快挙が続いている時代に
相撲であれこれ言っている老人たちは時代が止まっているのか?
もう相撲なんてやっている日本人誰もいなくなって久しいのに

こんな内向きなマインドじゃ駄目だよ
もっと大海を見ないと
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:45:00.65ID:XZkiRB410
>>754
栃ノ心以外強いの残ってないから大したことない
上で言われているように鶴竜は最後っ屁だろう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:45:26.10ID:iD1w7w6x0
>>743
そらあ八角がシナリオ書いてんだからツマランわ
栃ノ心優勝と同じくらいツマランよw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:47:19.49ID:hCkIe56k0
相撲界隈だけ世間から隔離されている感じだよな
今どき相撲相撲って…
かなり特殊な連中
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:47:50.18ID:XZkiRB410
>>756
脚本家がいるなら長らくモンゴル独占になっていた理由がないんだけどな
キセはとっくに横綱になって優勝重ねていただろうし、脚本家がいるならね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:53:57.63ID:/atQQD1w0
>>689高安だよ!
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 03:57:22.59ID:FUtRAkPq0
千秋楽、イッチーとの関脇対決でよかったのになあ
7−7のイッチーを退けて14勝になるか、負けて13勝になるか
来場所考えたら大きいし面白いのに
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:03:12.51ID:hCkIe56k0
相撲みたいな最底辺スポーツを
他のスポーツと比較するなよ
本当、相撲ファンは気持ち悪いな

日本で誰もやっていない競技だという自覚を持てよ
はっきり言って、あんたら年寄りの寿命が来れば
日本で消えるスポーツだ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:03:12.87ID:hCkIe56k0
相撲みたいな最底辺スポーツを
他のスポーツと比較するなよ
本当、相撲ファンは気持ち悪いな

日本で誰もやっていない競技だという自覚を持てよ
はっきり言って、あんたら年寄りの寿命が来れば
日本で消えるスポーツだ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:04:36.82ID:a7Ffq4Ik0
>>132
野球もこうなっていくのか…
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:08:31.19ID:UrLSBGW10
>>753>>757>>761>>762
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:52:50.17ID:HBt+MjTd0
>>744
取組後戻るときに警備の親方に会釈するのも御嶽海だけって言われたことあったな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 04:54:42.14ID:3F3AqAhi0
>>737
昨日のアベマ久松郁実とかいうクズ女が貴景勝の張り手を見て
ゲラゲラ笑ってて本当にやだからね不快だった
あの女頭おかしいわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:05:37.68ID:JBotHads0
関脇の優勝って久しぶりな気がする。
出島武双山以来?
昭和時代は関脇の優勝多かった。ウフル大鵬北の湖など
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:08:56.26ID:iY8Rjf000
>>767
会釈はいるけど
御嶽海は足を止めてお辞儀
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:13:12.82ID:wL0NlnEX0
御嶽海が駄目押ししないのは
彼が「稽古場では弱い」と批判されていることとも関係がある
御嶽海はとにかく本場所で勝つこと
そして勝ち越すことこそ全てだと思っていて
稽古場では相手の間合いや呼吸を吸収することで
本場所での対戦に万全を期している
そして駄目押しは勝利になんのプラスにもならないから
ただ無駄なことをしないという考え方
で今までは最大の目標が勝ち越しだったのが
これで優勝の味を知ったため
ひとつ上の段階へと精神的に成長した
これは本当に楽しみだ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:18:34.84ID:HmOsr8vQ0
>>735
長谷川だけ?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 05:30:12.76ID:HmOsr8vQ0
>>769
照ノ富士なんてもういなかったことになってるしな
07777777777
垢版 |
2018/07/22(日) 06:07:57.09ID:Kn8lBypC0
7777777
7777777
七七七七七七七
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 06:19:45.85ID:3F3AqAhi0
>>779
舐めてるだろ
深いところででんぱ組舐めてるだろ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 06:22:48.16ID:3F3AqAhi0
>>781
平幕優勝
0784(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2018/07/22(日) 06:28:27.93ID:ptDIR1pc0
今日のアッコにおまかせで、長野県出身のあの人がうるさそうだなw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 06:32:40.12ID:yL1tdD8g0
小柳は豊山を継承したばかりの時はどうなることかと思ったが、力つけてきたな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 06:42:56.47ID:a0qUpNcq0
幕内優勝は決まったし、十両と入れ替えて結びの一番を貴ノ岩、その前を隆の勝にしたら面白いのに、視聴率も取れるだろうし、決定戦になれば盛り上がるだろうにな。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 06:45:51.16ID:a0qUpNcq0
>>592確かに白鵬や鶴竜に張り手ぶちかませば認めていいかもな。貴景勝と貴ノ岩は。肘破壊の小手投げよりよっぽど気持ちいい
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 07:17:11.25ID:9mRjf1u+0
本当は本名の大道で取りたかったのに
大道っていう四股名の力士がいたので
仕方なく御嶽山と出羽海をくっつけて とりあえず御嶽海にした

旧・大道は今はいないんだから
本人は今からでも大道にしたいはず
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 07:56:27.28ID:rzR22mGv0
>>400
スペイン系のピーナか
かわええな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:06:15.00ID:2y33zKwc0
>>769
強い横綱・強い大関がいないことの裏返し

平成15年からは朝青龍か白鵬のどっちかが優勝する時代が14年間ほど続いたし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:10:38.90ID:GaqgzSF+0
豊山は立ち合い前に腹をポンポンやって、ゆっくり立つのイライラして見てたが
相手や審判部から注文ついたのか今場所は簡略化してるな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:11:05.17ID:2y33zKwc0
>>735
そんな奴本当にいるのかと思ったら

長谷川勝敏
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:46:57.49ID:9jML5AyA0
>>801
寝屋川の宝豪栄道豪太郎
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 08:48:10.47ID:Q8+y1pZn0
>>787
貴景勝は白鵬にも果敢にビンタしたけど全く効果なく負かされてしまった…
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:13:09.04ID:WeGAx/110
ハーフだとかなんかすごく差別的で
偏見に満ちた発言だと思うけど

そういうの差別っていうんよ
もしさ、自分が日本人だからって
差別されたらどう思う?
そういうこと考えてから話そな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:17:04.86ID:Lu6UgOVz0
モンゴル人にも優しくしないとな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:42:13.61ID:uo6I6C9Y0
相撲って他スポーツに比べて出身に熱いこだわりあるよな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:44:10.52ID:UAxALmWF0
そして御嶽山が祝砲を出しますwwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:47:25.40ID:bvlrdny00
御嶽海、生まれたのはフィリピンなんだよな
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:47:58.21ID:KsW4B7MQ0
御嶽海優勝 信濃毎日新聞 号外
大相撲 長野県出身力士で初

長野県知事選なんかより大事な話題
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:53:52.88ID:tTVhJGcZ0
ぶっちゃけ御嶽海の優勝より
嘉風の初日の方が嬉しいw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:57:37.48ID:bIlcMjok0
>>796
序盤に連敗した鶴竜はともかく栃ノ心や白鵬が下位にビビって休んだと思ってるならお目出度すぎる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:57:47.81ID:UAxALmWF0
>>815
日本出身じゃねえのかwwwww
史上初フィリピン出身力士の優勝おめでとうだろ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:15.47ID:joRdl36O0
やっぱり横綱が3人も休むとおもしろくないな
まぁ3人とも年齢的に体にガタがきてるからしょうがないんだけど
やっぱり日本人力士の前に大きく立ちはだかる外人力士ってのは必要なんだなと思った
それを栃乃心と逸乃城にやってほしかったんだけどなぁ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 09:59:48.61ID:enfr94910
今日の長野の朝刊
当たり前だけど、御嶽海一色

信濃毎日新聞一面の『御嶽海 初優勝』
文字がまわし色。信毎センスいいね

松本山雅の首位キープも嬉しいし
やっぱり今朝は御嶽海
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:02:20.21ID:7SJocpFG0
>>786
そのほうが絶対盛り上がると思う
でもその2人の対戦相手がどちらも勝ち越し懸かった7勝7敗ってどうなんだと思う
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:04:01.89ID:3HHOCNmd0
ライバル不在で今場所くらいつまらん場所はなかったな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:06:13.07ID:95qQMAH60
親父がヤクザみたいな土建屋で、おかんがピーナって
多分色々と変な目で見られてただろうが、今や郷土の英雄になって良かったな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:19:40.53ID:Q8+y1pZn0
>>823
一応大関二人いたんだけどね…
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:20:51.86ID:4TAHfxyJ0
>>251
松本や諏訪の市民じゃなくてもどこ市町村でも県民的にはそういう解釈だよ
まあ他府県民には関係ない話だよね
つか何故ここで諏訪が例にあがるのかも謎
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:23:56.31ID:qa82N9wZ0
純日本人だと思ったのに。(笑)
母マルガリータって。(笑)

もう、フランスみたいにハーフにしないとスポーツはダメなのか?
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:26:00.24ID:qa82N9wZ0
>>806
寝屋川か。(笑)

大阪北部って在日同和の巣崫じゃん。(笑)
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:26:05.88ID:3F3AqAhi0
>>829
お前孫悟飯がセル倒しても同じこと言うの?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:26:52.30ID:ouhGul6l0
167p・・・
大関もムリだろ

来場所8勝かな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:27:33.56ID:qa82N9wZ0
>>809

他の国でJAP言われても、まあそうだよな。しか無いわ。(笑)
逆にそれを楽しめるし、どうひっくり返すかでしょ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:27:50.36ID:EjohBxTl0
クンロク
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:28:09.38ID:Hi+04SkT0
>>786
十両優勝なんて興味ない客が多いからパレードの場所取りに行ってしまうよ
阿武咲が優勝した時も世間はですよねーみたいな反応だった
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:28:14.88ID:qa82N9wZ0
>>831
意味が分からん。(笑)
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:29:59.74ID:qa82N9wZ0
>>824
土建屋は皆、ヤーさんっぽいしな。
にしても、土建屋ってピーナが好きなのがよく分からない。

無駄に陽気なのが好きなのか?(笑)
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:31:07.12ID:qa82N9wZ0
>>820
そもそもこいつも純日本人か?と言われるとね。(笑)
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:31:56.09ID:QfNDRa6m0
信州出身だと今までは雷電が最強の力士と言われてたけど御嶽海はそれ超えそうだな
雷電が成し遂げられなかった横綱昇進を県民に見せてあげろ
まずは雷電の勝率を上回る所からだな、それが出来れば其の後の活躍は確約されたようなもの
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:55.09ID:ZZOXN/zk0
オリンピックで小平奈緒が金メダル
バドミントン奥原希望が優勝
大相撲で御嶽海が優勝、大関へ
そして松本山雅がJ2優勝、そして再びJ1へ

2018年信州スポーツ界は大活躍の年になるな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:32:58.52ID:qa82N9wZ0
>>791

スペイン系のピーナって面倒いな。

この前、スペイン人に間違ってフィリピンからですか?って聞いちゃったら、激怒されたしな。
スペインとフィリピンってそういう関係。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:35.51ID:1/2DzUCI0
>>762が、大相撲を目の敵にして必死にここに書き込むに至った理由の推察:

1.かつては相撲が好きで角界の門を叩いたが、稽古の厳しさに音をあげ
  早々にスカシた。

2.学生時代に相撲をやっていたライバルが角界に入り、順調に出世している
  のを見ているだけで悔しく、自分がみじめでしょうがない。

3.野球やサッカーの方が好きだか、その方面でも才能を発揮することができず、
  やけくそで大相撲を叩く癖がついてしまった。

4 スナックに勤めていた片思いの彼女を、有望力士に横から取られた。
5.自分の現状に不満だが、それ以上に将来に夢がない。ただし時間だけはある。

6.合理的な思考ができなくなっている。
7.5chでひたすら他人を叩くことで憂さ晴らしするのが癖になっている。

8.・・・・・・・・
9.・・・・・・・・
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:33:50.99ID:qa82N9wZ0
>>839

雷電も異国の血が混ざっていたのかね。
体、尋常じゃ無いしな。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:34:51.80ID:qa82N9wZ0
>>832
横綱は3人しかしないからな。
2桁は勝ってくれんと。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:35:50.06ID:KIKD/iKI0
>>837
上から目線のオヤジでもサービス業のアジア人女性は丁寧に対応してくれる
ただしドライだから旦那が老いて寝たきりになるとあっさり見切りを付けられる
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:36:55.13ID:qa82N9wZ0
>>799
今日は大関とだろう。
今日勝てれば大丈夫だろ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:38:02.13ID:qa82N9wZ0
>>22

雑魚キャラだらけなら、白鵬は訳分からん理由で休場しないだろ。(笑)
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:40:57.79ID:7mv3eS3C0
>>823
マジでつまらなかったよね。強豪居ないのに勝てない遠藤ってホント弱いんだな。横綱勢引退したら相撲人気低迷するだろうね。御嶽は横綱の顔じゃないし。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:44:40.28ID:yodIYNUg0
>>832
単純計算なら今場所休場した4横綱に負けても10-5だから二桁行く計算だけどね
むしろカド番二人は目も当てられない計算になる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:49:27.65ID:bIlcMjok0
>>854
病院でアジア人妻が見舞いに来ない率が凄いんだと
死んだら来るから遺体引き取りの心配はないけど
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 10:57:44.00ID:ln5+8tak0
>>855
あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら

※ちなみに日本もアジアです
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:03:38.94ID:SJYzmFaY0
>>840
長野県松本のアルウィン オーロラビジョンで
御嶽海の優勝が伝えられスタンドは大盛り上がり
サポーターも総立ち

御嶽海初優勝
松本山雅が京都サンガに勝って
J2首位守るってことで

信州はスポーツで盛り上がったな
ということで何か気分がいいね
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:10:22.95ID:joRdl36O0
ハーフどうのこうの言い出したら
大鵬なんてどうするんだよ
しかし高安も御嶽もハーフだけど顔がハーフっぽくないな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:12:25.37ID:QfNDRa6m0
松本って昔反町が監督やってたよな

長野もスポーツに力入れ始めたか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 11:27:49.33ID:wL0NlnEX0
>>862
現職ですが
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 12:10:30.47ID:+WD61d5m0
>>824
昨日のNキャスでたけしが、
母親を「浅草にいそう」父親を「組織の人間」って弄ってたな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 12:16:51.72ID:0Bh5X4dG0
今はそうでもないかもしれんが
昔は農家に身体のでかい大食らいの子どもがいると相撲に売られていた
由緒正しい名家の子が入ったりはしなかったよ
差別で言うんじゃなくて元々そんなもん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 12:25:54.69ID:HeRLIMfx0
昔はみんな子供売られてたでしょ
奉公でしたっけ
農家に限らず貧乏家庭は
小学校すら卒業できない子供がたくさんいた
相撲に売られたのは「身体のでかい大食らいの子どもだけではない」ですよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 12:49:50.85ID:pqBMJF/g0
そういう学校もちゃんと出てないよーな子供が、今50代になって大相撲の組織運営を牛耳ってるってゾッとするな
組織運営はちゃんと経営学んだ人間にさせるべきだろ
新日みたいにさぁ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 13:43:49.80ID:pnXeQFi/0
>>868
馬鹿にしてるけど
今の国技館を無借金で建てたほどの健全経営です。今の八角体制はわかりませんが?w
定年まで安泰の親方連中が変化を望まないのは解る気がします。
たとえ公益法人を外されても改革する必要があると主張した貴乃花親方は
外部に協会の既得権益を渡す裏切り者みたいにマスコミから捏造されました。それで孤立する羽目に。
相撲をオリンピック競技にして、商業化したいと望む白鵬、日大グループの方が改革派でしょう!
伝統文化を無視して只のスポーツ競技にしたいなら、白鵬は新団体を設立して別れた方が良いですね。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 13:47:47.35ID:gFWkxTfj0
>>789ダイドウっていたよね、大道はオオミチでやっても良かったけど御嶽海にも慣れてきたね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 13:54:59.15ID:k54fZs/90
>>456
そもそも稀勢の里=ガチンコといえのも妄想
稀勢の里は白鵬鶴竜日馬富士栃ノ心に勝てない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:01:17.89ID:VYu38Vh80
強かったな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:11.28ID:8rB36XHWO
諏訪湖の近くに、イースター島の石像に似た地蔵様があり、かつて南太平洋から舟で到着した民族が諏訪に住み着いた。
彼らは当時の日本人より大柄でがっちりした体型で…


という小説を読んだことがある。作者は山岳小説で有名な新田次郎だった。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:26.61ID:tr1DpBa60
>>870
あーら
相撲協会が内部に留保していた資金を、ほぼ私的ともいえるような債券にしようとしていたのが
いわゆる裏金顧問
貴乃花とべったり癒着して、貴乃花の理事長選出馬を後押しした人物ですよ?

その裏金顧問を切って会計をしっかりさせようとしたのが、八角理事長と現執行部ですが
裏金顧問とズブズブの新興宗教親方が、理事長のところに乗り込んで顧問を復帰させろと言ってるんですがねえ

あ、春日野部屋の暴行事件が起きた時、春日野親方が報告したのが、この裏金顧問であり
当時危機管理部長だった貴乃花親方は知らなかったんですって?
危機管理部長ともあろう者が、協会の暴行事件で裁判沙汰になっているのに、知らなかったですって?
見事な隠蔽を見せてくれましたね
小林顧問と貴乃花理事のコンビで

あ、協会執行部は、小林顧問の不明朗な資金運用について、ちゃんと法廷の場で訴えてますよ
貴乃花親方がどんな弁護を見せるか知りませんが
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:14:46.13ID:vBmsBUye0
ダイドウは御嶽海デビュー前、気を利かせて自分の「大道」の四股名変えようかと言ったんだってね
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:25:41.18ID:WsG6Ab+/0
両国は、小林という力士が既にいたから、小林山の名にしたんだよな
当時は同期の栃乃和歌も綛田だった
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:43:44.81ID:pnXeQFi/0
>>877
随分詳しそうですけど
どうせ読売ヤクザの記事からでしょう
元顧問と貴乃花親方が繋がってるように印象操作をしたいみたいですねw
読売ヤクザにベッタリの八角理事長に
ブーメランで困る事になりますよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:50:54.14ID:9QY51JN40
高安と同じで、御嶽海のかーちゃんもフィリピンか。
土浦や、木曽の山奥じゃあ、嫁さん探し大変だもんな。まあ、今時ハーフは普通だし。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 14:55:13.63ID:7H5F6Asc0
マルガリータさん美人だから全然OK
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 15:46:56.13ID:3F3AqAhi0
>>882
可愛いし愛嬌あるよね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:05:06.06ID:RfWV1SXY0
三段目も十両も決定戦でモンゴルか

しかも両方華のなくて将来の希望も大してない年寄りで嫌になっちゃうな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:09:09.96ID:IfbWY5jS0
最近ドライブイン豊山人入ってないんだよなあ。
ジャンボラーメン好きなんだけどな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:28:17.33ID:RfWV1SXY0
幕下に極芯道てのがいるのか

芯のある極道ってこと?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:29:53.66ID:aSLmigBv0
和歌山県庁に採用されて両親が喜んでたのに気が変って角界入りしたとか言ってた力士か
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:31:39.13ID:1dTIoPn70
>>881
東京有楽町帝国ホテル前の浮世絵商だってフィリピンと遊んでるんだよ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 16:42:00.32ID:9QY51JN40
>>882
何となく香里奈の雰囲気があるな。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 17:54:20.30ID:y6TCxutG0
>>882
御嶽海が噂の女子アナと結婚して女児が生まれたらかなり期待できるな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 19:55:02.18ID:l498849I0
嘉風よかったな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/22(日) 22:17:57.93ID:OJ3HEh4r0
混血児に席巻されるスポーツ界って
どんだけ日本人は虚弱なんだよ
0899ドアラ30連発 ◆AA....jbJ2
垢版 |
2018/07/22(日) 22:38:28.15ID:/TkvvmIZ0
      r-──-.   __    
   / ̄\|_CD_|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
  | |  l. ´・ ▲ ・` l   | | 
  ゝ::--ゝ__∀_ノヽ--::ノ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 08:41:13.72ID:AH65vhBN0
>>898
在日に席巻される野球界よりマシ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 15:28:04.77ID:iLMThDOD0
世代交代
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 16:04:05.02ID:pVn/T1GQ0
栃ノ心はともかくモンゴル横綱居ないほうが良いね
俺の中では韓国とモンゴルは日本にはいらん
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 16:06:28.58ID:Hzcm4tgq0
稀勢の里が引退した後に日本人横綱として御嶽海があとを引き継ぐよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 16:07:25.25ID:pVn/T1GQ0
フィリピン人は明るいし親日国だからOK
御嶽海ママも可愛い
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 19:54:19.17ID:+Htibio90
モンゴル時代はもう終わりだよ
鶴竜と白鵬は年齢も年齢だし
大関候補も全くいない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 19:58:09.33ID:ROejYxPq0
>>907
豊昇とアマルサナーが十両の馴れ合いに溺れたら終わりだな
最近のモンゴルはそれが酷い
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 20:43:21.64ID:857k7l4V0
2年後には白鵬の甥っ子が入ってくるぞ
むしろ話題の若手がモンゴルだらけになる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/23(月) 20:59:32.20ID:vvIMQDue0
日本人が世代交代だとはしゃいでる間に豊昇龍が大関になるんだろう
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 07:28:13.49ID:z5zypEea0
御嶽海って、フィリピン生まれじゃん
スポーツ報知の母親の手記にフィリピンで里帰り出産って書いてある
あちこちに長野生まれ書いてるあるの嘘じゃん
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 08:56:25.34ID:mq5xIJgh0
八角・・・
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 10:46:14.35ID:xkuCkS450
貴乃花・・・
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:42:00.27ID:rWxugaTW0
>>898
黒人だらけの欧米か

>>901
韓国人は貧弱で劣等だから
引退後の日本のプロ野球選手からボコボコにされてるよな

>>914

父親が日本人なら問題ない
父親が外国人男性なのが問題
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 16:52:08.88ID:rWxugaTW0
>>903
韓国系は体が小さくて弱いから
武道格闘技系では活躍で来てない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/24(火) 17:25:12.95ID:GI1kORCr0
ネトウヨはY染色体に拘るけどミトコンドリアDNAは母親由来だよ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 05:02:20.99ID:csIODwq+0
>>918
すぐ勝負が決まるところ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:05:20.59ID:e1TAGeDS0
八角・・・
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 09:11:01.02ID:Qs+bT23T0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  そんなことより、全米OPテニスはよ
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ


全米OP 賞金総額が過去最高の59億円に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010005-tennisnet-spo
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 13:44:00.99ID:RtmyYCOp0
やかましい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/07/25(水) 16:45:05.02ID:UKk6aOnl0
来場所はメンツ揃いますように
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況